ARROWS Z ISW13F のクチコミ掲示板

ARROWS Z ISW13F

  • 16GB
<
>
FCNT ARROWS Z ISW13F 製品画像
  • ARROWS Z ISW13F [グロッシーレッド]
  • ARROWS Z ISW13F [クールブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS Z ISW13F のクチコミ掲示板

(5782件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:ARROWS Z ISW13F au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全703スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ARROWS Z ISW13F」のクチコミ掲示板に
ARROWS Z ISW13Fを新規書き込みARROWS Z ISW13Fをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au

スレ主 hananoiroさん
クチコミ投稿数:24件

普通の携帯から、スマホに機種変更を検討しているのですがカタログと店頭ではわからなかったので、使っている方教えて下さい。
メールを受信すると、iphoneのように自動で人別(アドレス別)に分けられますか?
iphoneも使っているのですが、仲良しフォルダなんかに登録しなくても
全部の人とのやりとりが自動でそれぞれのフォルダ分けのようになって
とても見やすくわかりやすいので、気に入っています。


・・・と書くとじゃあauでiphoneにすれば?となるのですが
契約してまだ数カ月なのでソフトバンクのiphoneを解約すると違約金が高い
仕事用の携帯なので、外で話すことも多く、防水がないのが不安
auの番号がメインなのでiphoneを解約してMNPは出来ない(=MNPの方20000円プレゼントなどをアテにできない)
仕事で、11月からアンドロイド用のアプリがツールとして提供されることになった
等の理由で、アンドロイドにしようと思いました。

仕事上、Cメールのやりとりが結構多く、後で読み返して確認することも多いので
ぜひ教えて下さい。わかりにくい点がありましたらご指摘下さい。
どうぞよろしくお願いします。


書込番号:15025418

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:31件

2012/09/05 15:04(1年以上前)

こんにちは。
受信、送信メール共に、デフォルトでは自動では振り分けられまけん。
個別にフォルダを作成して、さらに振り分け設定をする必死があります。
作成したフォルダ名は好きな名前に設定でき、同じフォルダに、複数のアドレスを振り分け設定できます。
自動ではないので、iPhone出身の方は多少面倒かと思いますが、何事も慣れですね。

書込番号:15025540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hananoiroさん
クチコミ投稿数:24件

2012/09/05 15:07(1年以上前)

あいしまマリンさん、こんにちは。
そうなんですかぁーこれはちょっとがっかりしました。
もしかして、そもそもiphoneのように分けられる機種は
アンドロイドでは無いのでしょうか。

書込番号:15025549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:31件

2012/09/05 18:28(1年以上前)

それはAndroidの問題でなく、キャリアメールのメールアプリの問題だと思います。
残念なことに、auの現在発売中の機種のキャリアメールのメーラーはiPhone以外は統一されているようなので、おそらく他機種でも同じです。
ドコモのAndroidスマホは使ったことがないのでわかりません。
キャリアメールでなく、GmailやPCメールを使うのであれば、いろいろメールアプリがあるので、自動振り分け機能もあるかもしれないです。

一度フォルダを作成して、そのフォルダに対して振り分け設定をすれば、送受信ともに自動振り分けされるし、同じフォルダに、複数のアドレスを設定できるので、例えば「仕事」「家族」「友達」などの振り分けも可能になります。

いずれにしても、メール以外にもアプリやホーム画面などいろいろカスタマイズした方が使いやすくなるので、メールも設定してしまえば、あとは楽ですよ。

書込番号:15026151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


HetareOpaさん
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:5件 ARROWS Z ISW13F auのオーナーARROWS Z ISW13F auの満足度5

2012/09/06 10:40(1年以上前)

こんにちは、
Cメールが多いとの事ですが、いわゆるSMS(au的なCメール)は人毎にスレッドがたちますので読み返すのは楽ですよ。
いわゆるフォルダとはまた違いますが。
ご要望がCメールメインなら問題ないかもしれません。

書込番号:15028864

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 hananoiroさん
クチコミ投稿数:24件

2012/09/06 11:18(1年以上前)

あいしまマリンさん
こんにちは、お返事ありがとうございます。

>例えば「仕事」「家族」「友達」などの振り分けも可能になります。
これは普通の携帯の、受信ボックスをフォルダ設定するのと同じ感覚ですね。
そういうこともできるんですね。
どちらかというと、仲良しフォルダのような使い方がしたいです。
iphoneは仲良しフォルダの登録をしなくても、自動で電話番号、アドレス別に
表示されるのが、すごく便利なんですよねー。

HetareOpaさん
初めまして、お返事ありがとうございます。
そうです、SMSといわれている電話番号での受信メールのことです。
emailもアドレス別に分かれてくれると嬉しいですが
Cmailは特に、読み返しが多いので電話番号別に見たい、
アンドロイドに機種変するなら欲しい機能でした。
今の携帯はG11ですが、この機能はついていない上に
古い順から勝手に削除されてしまうのが早すぎて困っています。
アンドロイド全てが無理ならあきらめますが
機種により違うのなら、アドレス別に分かれてくれる機種を選びたいと思っています。
HetareOpaさんのおっしゃっていることが、ショップで確認できればいいのですが
「電話つながってないので、確認できません」ばかり言われちゃうんですよ。
数件回りましたが、同じ対応でした。(auショップ)




書込番号:15028957

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

不眠症の次は・・・

2012/09/05 09:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au

クチコミ投稿数:68件 ARROWS Z ISW13F auのオーナーARROWS Z ISW13F auの満足度4

最新のアプデで、スリープしない症状は改善されたようです。

しかし、今度は謎のスリープが発生しています。

NXはすべてOFF、水平時スリープもOFF、スリープまでの時間は10分、持っている間ONは、ON・OFFどちらの場合も関係なく

上記設定で使用していて、不意にスマホを置いておくと、すぐ次に使うときにスリープしています。持っている間ONの影響かと思い、ONOFF試しましたが、どちらでも発生しました。

設定→アプリ→実行中を見て、再起動中のものを停止すると改善します。ちなみに、再起動中となるのは同じではないようです。特定アプリではなく、システム関連(なので私には何をしているものなのかよくわからない)のものが再起動中となるようです。

同様の症状の方、対策や設定などあればご意見お願いします。

書込番号:15024687

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ナビとの接続について

2012/09/04 21:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au

スレ主 koc2012さん
クチコミ投稿数:8件

質問をお願いします。

 Bluetoothで接続できて、電話が使えるだけで結構です。

 ナビは、カロッツェリアのサイバーナビ(AVIC-ZH99CS)
 スマホはISW13Fです。

 メーカーに問い合わせましたが、明確な回答はいただけません。

 実際にこのナビとスマホを使っていらっしゃる方に回答して
いただけると有り難いです。

 よろしくお願いします。

書込番号:15022826

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/04 22:08(1年以上前)

はじめまして
7月末に例のクーポンでIS03からISW13Fへ機種変更した者です。
IS03と同様にハンズフリーとBluetoothオーディオとしてサイバーナビ(AVIC-ZH99CS)と
接続できてました。
残念ながらアドレス帳登録は上手くいかないようでした。

※過去形の表現なのは8月末からBluetooth電波停止のメッセージが出てメーカーへ修理中だからであります。
こちらはBluetooth接続可否と関係無いと思いますが............。

書込番号:15022947

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 koc2012さん
クチコミ投稿数:8件

2012/09/04 22:30(1年以上前)

 元大統領さん

 さっそくのご回答ありがとうございます。

 接続できるとわかって、非常に嬉しく思います。

 これで、何の迷いもなくカロナビを購入できます。

 現在は、トヨタ純正のナビを使用していまして、
アドレス帳登録は、NX電話帳で可能です。

 私は、そんなに詳しくはないですが、以前アプリでの
やり方を教えていただいたので、紹介させていただきます。
 『Bluetooth File Transfer』というアプリでしたが
Bluetoothで接続した状態で転送できました。

 アドバイスになっていなければ申し訳有りません。
 お役に立てれば良いのですが…

書込番号:15023076

ナイスクチコミ!0


FFDSさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS Z ISW13F auのオーナーARROWS Z ISW13F auの満足度2

2012/09/05 21:09(1年以上前)

直接関係ありませんが、関連事項として。
日産carwingsとの相性ですが、この度のアップデート以前はエンジンを切るたび、青歯の設定登録をしなければならず、大変面倒でしたが、アップデート後は問題なく使用できました。
通話及びデータ通信は一度登録すれば問題なく使用できますが、音楽タイトルの取得は未だ出来ませんでした。
ご参考まで。

書込番号:15026864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS Z ISW13F auのオーナーARROWS Z ISW13F auの満足度5

2012/09/05 23:59(1年以上前)

私も直接関係ありませんがG-BOOK mxに接続しています。初期状態では不安定で毎回設定登録しなければなりませんでしたが、8/30のアップデート後、至って安定に接続できます。
自動接続モードでも接続できており、ハンズフリーも問題なく使えています。
別スレでも説明しています。
ナビとの接続であればNXエコモードでCPU負荷を減らしても十分で、これなら発熱も少なく、電池もそこそこ持つと思います。

書込番号:15027735

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au

スレ主 okuzさん
クチコミ投稿数:16件
機種不明

何も工夫しないで使用した場合の電池持ちは私の端末でもあまり良いとは言えなかったのですが、今回のアップデート後、使用方法や設定は変えていないのに、待機時の電池持ちがすごく良くなりました。
アップデート前の9月2日以前と、9月2日の違いが分かるスクリーンショットを貼ります。
アップデート後の今日も、朝満充電から5〜6件のメール受信と10分程度のWeb観閲の使用ですが、10時間経過で78%残です。アップデート前は感覚的ですが、待機中でも1時間に10%くらいのペースで減っていたように思います。今は待機中は1時間に1%くらいでしょうか。
省電力の設定は特に何もしていません。以下のような使い方です。
・WIFIは自宅以外では繋いでませんが、ONのまま
・bluetoothも通勤時の10分程度以外は接続無しですが、ONのまま
・wimaxはOFF
・GPSは使用時だけON
・歩数計と温湿度計は表示していません

改善した真の原因がアップデートによるものなのかは定かではないですが、参考として報告します。
他の方で改善したという方はおられないでしょうか。

書込番号:15017659

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:5件

2012/09/04 10:16(1年以上前)

良い情報をありがとうございます。参考になります!!

どうでもいいことだと思いますが、ちょっと気になるので教えてください。
画像の充電中のグラフですが、線の色が変わっていません。バグでしょうか?それとも電源を切って充電されたとか?
あと、ISW11Fでは満充電になるとおよそ95%まで下がって再度充電するシーケンス制御がなされているような気がするのですが、この機種はずっと100%のままなのでしょうか?

よろしくお願い致します。

書込番号:15020423

ナイスクチコミ!0


スレ主 okuzさん
クチコミ投稿数:16件

2012/09/04 12:06(1年以上前)

私の端末の場合、充電台で充電したときは、BatteryMixのグラフは青線(使用中)から変わりません。microUSBコネクタに接続して充電した場合は、オレンジ(USB充電)、赤(AC充電)にちゃんと認識します。他の方々も同じ?
あと、充電100%のまま充電台や充電コネクタを挿したままにしておいた場合は、私のISW13Fはずっと100%を維持しています。これもの方々も同じ?

書込番号:15020717

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS Z ISW13F auのオーナーARROWS Z ISW13F auの満足度4

2012/09/05 10:02(1年以上前)

batterymixの充電表示は、私も同じようになります。バグですかね。

電池持ち良くなり良かったです。私は、アプデ後bluetoothの接続が改善されたように感じています。

ところで、私は、最新のアプデ後、もう一度設定からアップデートを選択すると、アップデート処理終了中的な表示が出たのですが、スレ主さんはどうですか?特に問題はないようですが、アプデ後しばらくしてから気づいたので、早めに確認した方が良いものなのかと思い書き込みました。

本題とずれてしまい申し訳ありません。

書込番号:15024705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:15件 ARROWS Z ISW13F auのオーナーARROWS Z ISW13F auの満足度5

2012/09/05 15:34(1年以上前)

過去のアップデートは二回とも配信直後に実施しています。

> 10時間経過で78%残
> 待機中は1時間に1%くらい

私の場合、アップデート前からその程度の電池の減りでしたので、
今回のアップデートで改善されたという感じはありません。

特定のアプリケーションとの相性が悪かったせいで電池の持ちが悪く、
今回のアップデートでその相性問題が解消したって事でしょうか。
どのアプリがバッテリー減らしていただとか、情報はありませんか?


表示が充電に見えない件はBatteryMixのバグのようです。
最新版にバージョンアップしたら直ると思います。

書込番号:15025627

ナイスクチコミ!0


スレ主 okuzさん
クチコミ投稿数:16件

2012/09/06 12:24(1年以上前)

私の端末も、初期化後しばらくは1%/時くらいの消費に収まっていたのですが、
どのタイミングかは結局分からないのですが、10%/時くらいの消費になってしまう状態でした。2回ほど初期化しましたが、2回とも同じ結末でした。その後はあきらめて10%/時に甘んじていたわけですが、先日のアップデート後に直ったので、アプリとの相性問題解消の可能性が高いかもしれませんね。
どのアプリや設定がってところに行き着けば良いのですが、日々の生活の中、それを解析する余力がありません。。。

書込番号:15029144

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信39

お気に入りに追加

標準

WI-MAX感度について

2012/09/03 16:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au

クチコミ投稿数:2件

ISW12HTより機種変更しました。
機種変更前は自宅でWI-MAXが使えていたのですが(”信号強度:弱い”ですが安定)、ISW13Fでは全く同じ場所(窓際)で圏外になってしまいます。
SIM不良との噂があったのでAUショップにてSIM交換→×
安心ケータイサポートを利用し機体交換→×
更に代替機で交換した機体がトランスミッターの不具合(ノイズが入りすぎて使い物にならず)でもう一度機体交換
2度目の交換機にてWI-MAXテスト→×
(2度目の交換機はFMトランスミッターは快適でした)
まさかISW12HTよりもWI-MAX感度が劣るとは思ってもいませんでした。
みなさんの機体はどうなんでしょう?
仕様と考え諦めるしかないのでしょうか?
何か対策等あれば教えていただきたいです。
尚、8/31のアップデートは行っております。

書込番号:15017302

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/09/03 19:39(1年以上前)


クチコミ投稿数:2件

2012/09/03 22:13(1年以上前)

上記リンクを参考に色々試してみました。、
wi-fi接続ツールを強制終了しましたがだめでした。
ダメ元でアンインストールしたところ途切れ途切れで安定しませんが少しだけ繋がるようになりました。
過去レスに3Gを切ると繋がるとの情報があったので更に3GをOFFにしてみると”弱い”〜”待機中”の状態を行き来しますがそれなりに安定しました。
ただ、外出するたびにwifi接続ツールの再インストールと3GをONにする作業が発生するのでかなり面倒ですね。
ソフトウェア的な何らかの干渉もありそうですのでアップデートで良くなる可能性はありますね。
再度機体交換をしても前回の様に他の不具合のある機体を送られる可能性もあるので、他の機能が安定している現在の機体で様子を見ようかと思います。
(不具合の交換機に不具合機を送ってくるAUのサポート体制に疑問は残りますが・・・)
wi-max使用が多く、現在の機種で安定している方は機種変更については慎重に行ったほうが良いかと思います。

書込番号:15018672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2012/09/03 23:44(1年以上前)

+WiMAXを自宅のパソコン等でメインで使うことは、地域によっては(特に地方都市)難しいようです。
あくまでも「+」というオマケ程度の機能です。
500円を高いととるか安いととるかは、その人次第です。
私は地方都市在住でWiMAXのモバイルルーターを問題なく使えていますが、ISW13FのオマケWiMAXなんてほぼ電波受信できません。wifiや3Gをオフにしても同様です。
auショップで代替機で試しても同様でした。店頭の他の機種もほぼ使えません。
「地方なので」と言われましたが、モバイルルーターは快適に受信を続けています。
あえて受信感度を落としているとしか思えませんが、そんなことをする必要性も疑問なのでいつかアップデートやらアンテナ増設で安定した動作になることを期待しています。

書込番号:15019214

ナイスクチコミ!0


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2012/09/04 23:38(1年以上前)

ナポリの窯さん

WiMAXはオマケでしょうか..?私の使用している機種はHTC Jですが快適に使用していますよ。

前機種EVOの時に、短い時間ネット閲覧程度しかPCにipadを使っていないので、フレッツ光を解約してスマホのWiMAX+テザリングでネット閲覧をして月々経費を節約しました。もちろん光と同等とは言えませんが、ネット閲覧程度は快適に使用できています。

場所や地域、それと機種により感度は違うと思いますが、私の家内でアンテナ1~2本立ち程度ですが快適です。

私の場合WiMAXを目的にauスマホを契約していまして、WiMAXがオマケなんてとても思えません。



書込番号:15023422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS Z ISW13F auの満足度5

2012/09/10 08:56(1年以上前)

こんな小さなボディーに詰め込みすぎて、全てハイレベルで使用できるわけないよ。

沢山詰め込んだぶん、妥協しないと

書込番号:15045477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2012/09/10 10:24(1年以上前)

JFEさん

私の住んでいる地域では、完全にWiMAXはオマケですね。
旅先で活躍することを願いますが、よく考えたら私は旅先でパソコン使うようなタイプではありませんでした。

書込番号:15045719

ナイスクチコミ!0


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2012/09/10 11:02(1年以上前)

ナポリの窯さん

電波の入らない地域の方にとってはオマケと思う感覚は分かります。

私が言いたかったのはWiMAXはオマケでなく、WiMAXを目的に購入した人もいるのですよってことです。

WiMAXの電波状態は事前に機械を借りて調べたりする手段もありますし、機種によりWiMAXの性能が違いますので機種によりオマケだと言われるのは分かりますが、
auスマホのWiMAXがオマケだなどと発言されると、WiMAX目的に購入した人間には不愉快な言葉かと思います。

書込番号:15045812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS Z ISW13F auの満足度5

2012/09/10 11:20(1年以上前)

てかさ、価格ドットコム見て買ってないの?

まあ、例えたら車だって個体差あるじゃん。
それをよく調べないで買ったのが悪い

今ならネットでいくらでも調べられるし

言い訳ある?
しかも、悪名高い富士通。


書込番号:15045861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS Z ISW13F auの満足度5

2012/09/10 11:42(1年以上前)

てか、あとは自作アンテナ作るしかない。

YouTubeで「WiMAXで自作パラボラアンテナの効果を検証」を見ませんか http://www.youtube.com/watch?v=ekoUrKN_MTY&feature=youtube_gdata_player

100均で売ってる鉄のボウルを使えば
良い

書込番号:15045938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2012/09/10 15:38(1年以上前)

JFEさん

「WiMAXを目的に購入した人もいる」、私もその中の一人です。
電波状況はWiMAXのモバイルルーターを問題なく使えていました。
auの他の機種でも同様に電波が入りません。
がっかりしすぎたので「オマケ」と表現しました。

自作アンテナは興味あるな。

書込番号:15046673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS Z ISW13F auの満足度5

2012/09/10 15:46(1年以上前)

いやいや。オマケですよ。
WiMAXをきちんと使いたい人は、【ルーター】
もしくは、受信感度が良いスマホを選びます

何でもかんでも、小さなボディーに求めるのは
酷ですし、無理ってもんです。
私にはわがままにしか聞こえません!!

ネットとか、2ちゃんねるとかにレポート出てるでしょ。
それもわからない人は、iPhone使えばいいんだ

書込番号:15046699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS Z ISW13F auの満足度5

2012/09/10 16:54(1年以上前)

WiMAXは自作アンテナ、熱問題も実は解決方法があります。

だから、この機種は、素人が使ってはいけません、
例えるなら、おばちゃんがGT-Rに乗るようなもんです。

使いこなせば、最高の機種です。

たた、じゃじゃ馬なだけです。
熱問題も教えてあげましょうか?

裏蓋を外して使えばよいのです。

書込番号:15046907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:15件 ARROWS Z ISW13F auのオーナーARROWS Z ISW13F auの満足度5

2012/09/11 02:07(1年以上前)

なんだかよくわからない結論になっていますね。

スマートフォンが熱を持つのは当たり前です。
掲示板などで熱がどうのと騒ぐ人が多いせいだと思いますが、
40度程度の発熱で「異常発熱だ」と不安になる方もいらっしゃるようです。

ゲームなどで高負荷をかけたり、炎天下での長時間の連続操作などの負荷がなければ、
異常発熱なんて起きるものではないと思います。
熱対策が必要だと行っている方は、どのような使い方を想定されているのでしょうか・・・

なお、裏蓋を外して使ったところで放熱はほとんど変わらないはずです。
逆に故障や事故の原因にもなりますので、危険な行為だと思います。
( 取扱説明書でもフタを外した状態での使用を禁止していますよね )

書込番号:15049362

ナイスクチコミ!1


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2012/09/11 04:17(1年以上前)

わたしGT-Rに乗っています。妻45才おばちゃんもたまに買い物に運転します。
乗りこなしていません‥でも最高だ〜と言っています。

その おばちゃんHTC J使っています。
ググる、通話、メール、ゲーム、ネットしか使用していません‥でも最高だ〜と言っています。

使いこなさなくても最高なものは最高ですよ〜^ ^


使いこなす為に裏蓋を外すのはいかがなものかと‥
故障の原因になるし、今時そんな対処方法はスマートじゃないでしょう!?^ ^

書込番号:15049481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Toytoyhooさん
クチコミ投稿数:1423件Goodアンサー獲得:90件

2012/09/11 07:41(1年以上前)

GT-Rは私も4台乗り継ぎました。
あれは良いものだ。

スレチなのでそれはいいとして。

この機種の板にはなぜかHT何チャラを宣伝しにくる方が定期的に湧きますが何なんでしょうね。
ユーザー層が特殊なのかな?

HT何チャラについては興味無いので、好きでも嫌いでもないですが、他の機種の板に出張ってまで宣伝しにくるのって、ちょっとユーザーの質がアレなのかなって思ってしまうので、HT何チャラには悪いイメージ無いのに勿体ない気がします。

ちなみに私はこの機種、かなり快適に使用出来ているので気に入っています。

書込番号:15049714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS Z ISW13F auの満足度5

2012/09/11 08:35(1年以上前)

まあ、裏蓋外すのは推奨はしないよ。

てか、ガタガタ言う人はこの機種は買わない、買うな

他に素晴らしい機種がある。

HTC-J、ペリアとか。

書込番号:15049823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS Z ISW13F auの満足度5

2012/09/11 08:39(1年以上前)

裏蓋を外して、後ろから小さな扇風機、USB用のをあてたら全然違う

てか、裏蓋外しは放熱効果があるの知らないんだ?
(゚∀゚)

書込番号:15049834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS Z ISW13F auの満足度5

2012/09/11 08:43(1年以上前)

聴かせてよ君の声さん、

知らないのに口挟むと、恥ずかしいよ。
裏蓋は何回も外すと、防水効果は薄れる

てか、裏蓋外して使用できない情報弱者は、
ほんと、買わないほうがよい。

高温のARROWSに冷却ファン付きカバーがついに登場 | ガジェット速報 http://ggsoku.com/2012/04/arrows-weeeen/

書込番号:15049843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2012/09/11 09:09(1年以上前)

Toytoyhooさん

「質がアレ」ですか?(笑)

該当機種を所有してなくても、同機能の話題なら情報が多くなるので良いのではと私は考えます。

HTC Jスレにも多数の無所有者のレスがあります。

宣伝してるように感じるのですか?宣伝してもゼニになるわけじゃなし‥しませんよ。逆に私の場合、HTC Jユーザーが増えるのは嬉しくないですよ。


書込番号:15049895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Toytoyhooさん
クチコミ投稿数:1423件Goodアンサー獲得:90件

2012/09/11 09:52(1年以上前)

>JFEさん

書き込みは自由です。宣伝が悪いとも書いていません。

ただ過去ずっとなぜかHTCは〜と言う類の書き込みが多く感じます。
様々な機種が有るのに何故かです。

そう言うユーザーが集まる機種なのかもしれません。

書込番号:15049991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に19件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラ

2012/09/03 12:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au

スレ主 標識さん
クチコミ投稿数:5件

ISW13F ブラック
撮影した際同じような現象でたかたいますか?(写真下部)
主に縦向きで撮影するとよくでます。(明暗関係なく)
他の機種で同じ場所で撮影してもでません。
機能上しょうがない事なんでしょうか?
他の機種では出ないのにこの機種では出るというのが納得できなくて・・・
あきらめるしかないにでしょうか?

書込番号:15016435

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 標識さん
クチコミ投稿数:5件

2012/09/03 12:34(1年以上前)

当機種

半円のようなもの

貼り忘れてました・・・

書込番号:15016451

ナイスクチコミ!0


hocchisさん
クチコミ投稿数:18件

2012/09/03 14:55(1年以上前)

私は実際症状は出ておりませんが、複数のカメラのアプリを使ってみて同様の症状がでるようでしたら、端末依存じゃ無いでしょうか?

その場合ショップに相談してみるとよいと思います。

よろしくお願い致します。

書込番号:15016921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


蟹高専さん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/03 15:30(1年以上前)

アプリがどうのって問題じゃないですね。
似たような現象はT-01Dでありました↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302326/SortID=13888710/

書込番号:15017037

ナイスクチコミ!1


RIN3さん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/03 15:35(1年以上前)

前機種からですが少しでも逆行が強いとゴーストが出ます。

これと同じですね。
http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1112/28/news036_2.html

書込番号:15017053

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:5件

2012/09/03 17:22(1年以上前)

レンズに保護シール貼っていませんよね

書込番号:15017363

ナイスクチコミ!0


スレ主 標識さん
クチコミ投稿数:5件

2012/09/03 18:38(1年以上前)

皆様ありがとうございます。
参考になりました。

RIN3さんの書いて頂いたサイト見ました。(蟹高専さんのも見ました。)
まるっきり同じ現象です・・・
前機種から改善されてないんですね。
内部のレンズに反射しているとは
カメラ詳しくないので初めて知りました。

改善策はないんですかねぇ・・・
あきらめるしかないのですかねぇ・・・
写真撮るのに気にして撮らなければいけないし
撮る場所も選ばなきゃいけない
今までこんな事無かったのでショック大です。

ちなみにフィルムは貼ってません。

書込番号:15017605

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ARROWS Z ISW13F」のクチコミ掲示板に
ARROWS Z ISW13Fを新規書き込みARROWS Z ISW13Fをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)