ARROWS Z ISW13F のクチコミ掲示板

ARROWS Z ISW13F

  • 16GB
<
>
FCNT ARROWS Z ISW13F 製品画像
  • ARROWS Z ISW13F [グロッシーレッド]
  • ARROWS Z ISW13F [クールブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS Z ISW13F のクチコミ掲示板

(5782件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:ARROWS Z ISW13F au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全703スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ARROWS Z ISW13F」のクチコミ掲示板に
ARROWS Z ISW13Fを新規書き込みARROWS Z ISW13Fをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信12

お気に入りに追加

標準

電池蓋のペコペコ

2012/09/03 11:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au

クチコミ投稿数:310件

過去のスレでもありましたが、戻るキーの裏側(電池フタ)の部分がペコペコするの話ですが、私のも症状が出ました。
auショップに持参し見てもらうと、この症状は受け付け中止の案件です。
安心ケータイサポートプラスで5250円で修理してもらうか、auオンラインショップで346円で蓋を購入してください。見た目でも、戻るキーを押すと蓋と本体の隙間が動くけど防水に問題ありません。との対応でした。
自宅に帰り、157へ電話すると、ショップの対応は申し訳ありませんでした。
防水に問題がある可能性があるので、蓋を購入するか、修理してください。
ショップでの無償交換はできません。蓋を交換しないで、水没したら5250円の有償修理です。との対応。
不具合品を売って有償で対応って、さすがauの対応です。
少し前まで、無償交換みたいなスレがあったのに、対応がガラッと変わってしまいました。

書込番号:15016204

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:18件

2012/09/03 11:38(1年以上前)

auショップ&157の対応は納得いきませんね。
私は発売日に購入して、数日後そのことに気がつきに交換してもらいました。
色は黒です。

カスタマイズや電池の慣らし、データの取り込みなどが終了していたので、
ショップの店頭でフタだけの交換だけでよいと申し入れたのですが、
メーカー及び157がどうしても本体ごとで無いと交換できないというので、
仕方なく従いました。

100歩譲って、製造した端末の全てがこのような状態ならば、渋々納得できるかもしれませんが、現実にはきっちりとフタが閉まる端末があるわけですから仕様とは言えません。

その後、不具合があり初期不良で2台(合計3台)交換してもらいましたが、
いずれもフタはきっちりと閉まりました。
ちなみに、ヨドバシカメラで購入したレッドの電池フタもきっちり閉まります。

数万円も出して購入した高価な品物です。
泣き寝入りしないで、きっちり157と交渉するべきです。
納得できないものは、納得できないのです。
非は先方にあり、ユーザーはなんら臆することはないと思います。

書込番号:15016264

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件 ARROWS Z ISW13F auのオーナーARROWS Z ISW13F auの満足度2

2012/09/03 14:09(1年以上前)

でかマロンさま

蓋をはずした状態で戻るボタンを押すときしみ音でませんか?
ネジのある部分をもって軽くひねってみたら画面も歪んできます。
こんなんで防水保たれるのでしょうか?
それ以前に少しの衝撃で壊れてしまいそうに思います。
ちなみに私はこのような症状だったりします(汗

書込番号:15016779

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:310件

2012/09/03 14:42(1年以上前)

あっぷにぷんさん

画面は大丈夫そうです。
電池パック周辺が平面になってます。蓋もその周辺部分でゴムのパッキンがついてます。そのパッキンの内側内に水が入らなきゃいいのかと勝手に解釈してしまいました。なのでパッキンの外側は水の浸入がありえるでしょう。実際に、パッキン外側は埃が侵入してます。
ワンセグアンテナ部分や背面スピーカーの穴などどう見ても防水性なさそうです。
電池周辺のパッキンで防水できるからペコペコの対応はやらなくなったのでしょう。
技術的にこういう構造です。と、説明でもあれば納得しますが、意味もないのに蓋を購入させようとしたり、修理させようと案内するのはあまりにも商品知識がなさすぎますし、ユーザーに不要な出費をさせるのには問題だと思います。

書込番号:15016883

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:5件

2012/09/03 17:25(1年以上前)

黒い電池フタは 塗装されていないので少し柔らかいです。
赤いのはその上に塗装されてますからもう少し強さがあります。

書込番号:15017370

ナイスクチコミ!1


takaVさん
クチコミ投稿数:1件

2012/09/03 18:05(1年以上前)

7月22日にAUショップで黒を受け取った時はそこまでチェックしなかったけど、その症状に気がついて一週間後に持参。カタカタならない同機種黒が在庫にあり、そのフタをつけたけどやはり症状は改善せず。店員の交換という判断で、交渉を本部にされていたようでしたが、日時が経過しているとのことから無償修理。データー全て消して提出。8月11日に直って受け取ってからは不具合なし。おそらく新品に交換になって返って来たような感じでした。
フタを交換しただけでは直らない可能性が大きいと思います。

書込番号:15017499

ナイスクチコミ!1


naopikaさん
クチコミ投稿数:17件

2012/09/04 03:04(1年以上前)

私の携帯も確認してみましたら皆様と同じ箇所辺りがキシミ音がします。個体差というよりか仕様のような気が・・・・・ 見た目も隙間が広がってたり、歪みは正直わからないです
使用中の熱による僅かな変形 又は携帯操作時の手による圧加、購入時はキシミ音が無くても使用してるうちに僅かに形してきてるのかもしれません。この状態で防水・防塵は大丈夫なの?と正直疑問に残る事がありますが、物は試しにauオンラインショップで(品切れみたいですが)電池カーバーを購入してみようかと思います。それと試す時は自己責任ですが、電池はカーバーを完全に塞いだ状態で問題の箇所のみ(角っこ)カバーを開けて少し反らす感じでカバーを閉じるとキシミ音が軽減出来ましたよ!

書込番号:15019699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:8件

2012/09/09 22:25(1年以上前)

自分も同じスレを立てました。
結果的に、この症状はカバーの付け直しで直るようです。
カバー開けて、電池差しなおして、カバーし直してみたら直るかも。
それか、サポート+に入っているなら、他の不具合も申告して交換機を送ってもらうのも手ですが・・・。
その場合、外装新品中身中古の新古が送られてきます。バッテリー付きで送られて来て、返すときはバッテリーなしで返すので、実質バッテリーが1個増えます。
バッテリーオンリーの充電器がほすぃ♪

書込番号:15044098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/10 22:56(1年以上前)

かみさんのだけギシギシと押すと鳴るようになりauショップに持って行って店員さんにみてもらったところ、やはり交換が必要だとの事。お店にある蓋で試してみたらギシギシと鳴らなかった所からなに等かなの理由で変形したかも知れないと言われました。
しかも、在庫切れとも言われ入荷まで時間もかかるようです。
在庫切れになるほど不具合が多いのですかね?

書込番号:15048634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:15件 ARROWS Z ISW13F auのオーナーARROWS Z ISW13F auの満足度5

2012/09/11 00:45(1年以上前)

> 在庫切れになるほど不具合が多いのですかね?

逆でしょう。
電池蓋などの特殊な物は需要がありませんから、
普通のお店では在庫を抱えていないのが普通だと思います。
半年毎に新機種が出るのに、各機種の各色そろえてられませんから。

書込番号:15049189

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/11 13:29(1年以上前)

auオンラインでも売り切れだったし、店員さんにもそう言われたので、そう思ったのですが。
蓋の変形の仕方もおかしいとも言われました。
ついでに購入後すぐカバーをつけたので行為では無いと思います。

書込番号:15050598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/27 22:34(1年以上前)

あれからすぐ注文しましたが、まだ届きません。
やはり在庫切れで生産待ちみたいですかね?
勿論auショップで頼みました。
そんなに在庫が無いものなんですかね?

書込番号:15129963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/29 09:42(1年以上前)

昨日、157に相談したところオンラインで在庫があると言う事なので注文しました。
auショップにはお金を先に払っていたので返金してもらいます。
ただ、何故、入荷未定なのか問い合わせたら代理店なので代理店の在庫がない限り注文出来ないとの事でした。

書込番号:15136184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 楽天EDYを利用してる方におたずねです。

2012/09/03 08:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au

スレ主 naopikaさん
クチコミ投稿数:17件

飲料水の自販機で楽天EDYを利用して購入しています。その時に“シャリーン”といったような電子音が鳴りますが、この音は自販機からの音でしょうか? それとも携帯電話からの音でしょうか? 
 お分かりの方がおられましたらご回答願います。
いつも同じ場所の自販機で購入しているのですが、一週間ほど前から音がしなくなりました。 EDYアプリの不具合?or自販機の故障? 商品は購入出来るのですが気になりました。 
宜しくお願い致します。

書込番号:15015790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS Z ISW13F auのオーナーARROWS Z ISW13F auの満足度5

2012/09/03 08:50(1年以上前)

電子音は機種からではなく、機器からのはずですよ〜仕事でレジをしているので間違いないと思います。

書込番号:15015814 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 naopikaさん
クチコミ投稿数:17件

2012/09/03 09:19(1年以上前)

早速の回答有難うございます。 携帯電話(アプリ)の不具合でなさそうなので良かったです。 他の場所の自販機やレジ等で試せば良かったのですが、なかなか試す機会が無くて・・・・・
大変参考になりました。

書込番号:15015888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

G-BOOK接続について

2012/09/02 20:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au

クチコミ投稿数:97件 ARROWS Z ISW13F auのオーナーARROWS Z ISW13F auの満足度5

最新アップデートをしてからブルートゥースの改善もされたのか安定にG-BOOK mxに繋がるようになりました。
発熱もましになったようです。
なお、NXの省電力設定でCPUの負荷を減らせばバッテリーもあまり減らないようです。

書込番号:15014071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
x_nakaさん
クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:12件

2012/09/03 21:03(1年以上前)

先のスレではどうもです。

結局13Fに落ち着かれたんですね。

G-BOOK mxってどんなサービスか勉強させて頂きました。
とても素晴らしいんですね。

あれから私はスマートループを何度か使いましたが、残念ですがお金を払ってまで
使うレベルの物じゃないと、結論付けました。
(情報が新鮮でなく、本来の目的に追いついていない。)
これからどうなって行くのか、多少の関心は有りますが、いらないな。
(これが、悪循環の始まりなんでしょうね。)

ナビ絡みのレスなかなか付かないですよね。

絶対数が極めて少ないんでしょうね。

13F、期待通りで良かったですね。

書込番号:15018248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件 ARROWS Z ISW13F auのオーナーARROWS Z ISW13F auの満足度5

2012/09/04 22:43(1年以上前)

コメントありがとうございます。
スマートループは、有料なのですね。宣伝等見ているとすごく良さそうなのですが、、、
G-BOOKより良さそうだったのでうらやましく思っていました。
まあ、今のところG-BOOKも光ビーコンからひろってくるデータに比べてどれだけ良いかわかりませんが。
DCMを積めばいいのでしょうが、有料なので、、、
ただ、割合、提供データは新しいとは思います。
CDから行うか、携帯から行うかは別として地図更新
できるのは便利です。
ナビと接続するだけならばexエコモードのCPU負荷を下げても影響ないので、私は、エコモードで使っています。
スマホでナビをすると発熱と電池の減りの問題があるので。

書込番号:15023138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


x_nakaさん
クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:12件

2012/09/05 07:25(1年以上前)

>スマートループは、有料なのですね。宣伝等見ているとすごく良さそうなのですが、、、

誤解を招いてすみません。
スマートループ自体は無料です、通信費の事でした。

>ナビと接続するだけならばexエコモードのCPU負荷を下げても影響ないので、私は、エコモードで使っています。

安定して利用できるといいですね。

何かの機会にまたレポートお願い致します。

ナビ系は皆にとても有益だと思いますよ。

書込番号:15024301

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au

クチコミ投稿数:154件

新しいモノ好きのため、問題は覚悟で購入しました。
睡眠ログが記録できない日があったり、急な発熱もありますが
今のところ使用できています。

今日はノートンモバイルセキュリティを試してみようと
ダウンロードしましたがインストールができません。
「キャンセル」ボタンはクリックできますが
「インストール」ボタンがクリックできません。
カスペルスキーもインストールできません。
「提供元不明のアプリ」はチェックしてあります。

どなたかご存じの方、アドバイスをお願いいたします。

書込番号:15013366

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17件

2012/09/02 20:53(1年以上前)

いったいどこからダウンロードしたの?

書込番号:15014048

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2012/09/02 21:01(1年以上前)

僕も、カスペルスキー入れる際に同じ状況だったので、カスペのサービスにメールしたところ
「android.permission.system_alert_windowと言う権限のモノが原因の可能性がある。」との事で
アプリ「tSpyChecker」を使って、虱潰しに調べて権限のあるアプリを消したら入れられました。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.taosoftware.android.spychecker

ただ、上の権限の〜alert_windowは、うろ覚えなので違ってたら済みません。
(メール消してたので、確認出来ませんでした)

書込番号:15014092

Goodアンサーナイスクチコミ!0


hide999さん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/02 21:33(1年以上前)

設定の中のセキュリティー設定の中に、サードパーティー製のアプリをインストールするにチェックを入れればインストールが出来ると思います。

書込番号:15014255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:9件

2012/09/02 22:56(1年以上前)

>スレ主様
望見者さんがおっしゃっているのがおおそらく当たりだと思いますよ。例えば、バッテリーミックスの電池残量バーを表示させていると、ローカル保存した.apkはインストールできず、playストア等からではないとインストールできなくなります。

SYSTEM_ALERT_WINDOWというパーミッションを使用しているアプリが実行中だとそうなります。一度起動中のアプリを見直してみてください。PermissionCheckerといったアプリでチェックすることもできます。

書込番号:15014693 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:9件

2012/09/02 22:59(1年以上前)

補足です。
バッテリーミックスの場合、バッテリー残量バーを表示させる設定にチェックするとき、親切に説明文が

書込番号:15014717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:9件

2012/09/02 23:13(1年以上前)

失礼しました。途中で投稿してしまいました。
バッテリーミックスでは、親切に説明文が表示されますね。ということが言いたかったです。

書込番号:15014791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:5件

2012/09/03 05:52(1年以上前)

>ローカル保存した.apkはインストールできず、
アストロファイルマネージャーなどでdownloadのホルダーに移動すれば インストールできたと思います。

書込番号:15015511

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件

2012/09/03 10:12(1年以上前)

たくさんのアドバイスありがとうございます。
皆さんのおかげで無事ダウンロードできました。

ノートンモバイルセキュリティは下記からダウンロードしました。
制限はありますが7日間は試用できます。

https://www-secure.symantec.com/norton-support/jsp/help-solutions.jsp?docid=20110630012956JP&lg=japanese&ct=japan&product=home&version=1&pvid=f-home&entsrc=redirect_pubweb

「サードパーティー製のアプリをインストール」はチェックしてあります。

バッテリーミックスの電池残量バーを表示させていました。

ダウンロードしたファイルは/mnt/sdcard/Download/ に保存されていました。

結果として「電池残量バー」を非表示にするとダウンロードできました。
また、アストロファイルマネージャーから「インストール」を選択しても
ダウンロードできました。
本当にありがとうございました。

追伸
ノートンモバイルセキュリティを試用したのはau機ではできないはずの
SMSでのリモートがIS11Sでできたので13Fで確認するためです。





書込番号:15016025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:9件

2012/09/03 23:49(1年以上前)

>大月スウパワンさん
間違ってたらごめんなさい。パーミションの制限がかかっていると、例えファイルマネージャー等をスマホにインストールしてあって、Downloadフォルダへ移動しても.apkインストールできないと思うんですが・・・。(インストールボタンがタップできなくなる)

インストールできないのはあくまでもパーミッションの制限であって、フォルダは関係ないと思ってるんですが、そのフォルダってどこにあるやつなんですか?あと、使用するファイルマネージャーの種類とか関係ありますかね?

書込番号:15019235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

NXエコについて

2012/09/01 17:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au

スレ主 コウNO1さん
クチコミ投稿数:51件

NXエコのCPU周波数に「操作性を優先して制限する」と「電池もちを優先して制限する」がありますが、どちらがCPUに負担をかけにくいですか?

書込番号:15008581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:50件

2012/09/02 00:45(1年以上前)

NXエコが正しく機能していたとして

後者でしょうけどこの機種はどんな操作でも画面を使ったりするだけで負担かかってると思いますが…。

書込番号:15010335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信8

お気に入りに追加

標準

凄い発熱とバッテリー残量急降下

2012/08/31 23:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au

クチコミ投稿数:232件

今日カバンに入れて持ち運んでいた所、取り出そうとしたらもの凄い熱でしかもバッテリー残量がが急降下していました。三度ほど利用するためにカバンより取り出しましたが
最初の時は平気でしたがその次からは毎回すごい発熱でした。そして最後はバッテリーが空に。

よくバックグラウンドで通信をやっているとこのようになると聞きましたが、当方wifi運用なのでそのようなことはありません。。。
いったい何が原因でしょぅか?こんなんじゃ外に持ち出して使えませんね。。。。これがうわさの発熱か〜と実感しました。 なにか対策とかありましたらご教示願います。

書込番号:15005287

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17件

2012/08/31 23:18(1年以上前)

アプリが動きっぱなしだね
ちゃんと終了すれば大丈夫

書込番号:15005352

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2012/09/01 00:38(1年以上前)

通信ではなくアプリケーションが動いていたのでしょう。

書込番号:15005714

ナイスクチコミ!3


Ciraさん
クチコミ投稿数:39件

2012/09/01 02:11(1年以上前)

一通り使い終わったら、アプリを終了させておいたほうがいいですよ。
あと、ケイタイアップデートしましたか?してなかったら、しましょうー。

書込番号:15005931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


蟹高専さん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/01 02:52(1年以上前)

androidは何かしらのきっかけでシステムが暴走してCPUの稼働率が常時100%になる事があります(機種の出来によって頻度は違いますが)
Quick System Info PRO等のシステム監視アプリでタスクバーに稼働率のアイコンを表示しておけば対応しやすいかと思います。

書込番号:15005991

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:33件

2012/09/01 08:19(1年以上前)

私のも、一回目のVerUP以降ときどき発生します。
私の場合には、battery mixで確認すると必ず「HCE_View・・・・」のバッテリー使用量が50%近く
に上がっていますので、他の方が言われている様にアプリではなくシステムの問題の様です。

仕方がないので対処法として、時々触ってみる→熱かったら再起動、を実施しています。

2回目のVerUp以降はとりあえず発生していないので治ったかな?

書込番号:15006451

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:232件

2012/09/01 08:52(1年以上前)

皆さんアドバイスありがとうございます。アプリですが一応タスクマネ〜ジャ〜で全部切りましたが発生しています。ちなみにバッテリー使用量を見たらディスプレイがダントツで 90パーセントになっていました。今も充電後使用わずか10分で電池92パーセント、使用量はディスプレイ55パーセントでした。このパーセントは相対的な数値なんでしょうか?しかし電池のもちがわるい〜Is03以上に悪くて困ってます。(T_T)

書込番号:15006536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Toytoyhooさん
クチコミ投稿数:1423件Goodアンサー獲得:90件

2012/09/01 09:49(1年以上前)

たまに実行中のアプリで再起動中になっているのが有りますね。
なんなんでしょうあれ。

書込番号:15006742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:50件

2012/09/02 00:51(1年以上前)

Androidの利点であるスリープ機能と反するようなアプリが沢山あるそうです。

考慮されたアプリで広告や位置情報など定期的に通信したり、タスクキルしてもゾンビなアプリとかたくさんあるのでしょうがないかと。

書込番号:15010350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ARROWS Z ISW13F」のクチコミ掲示板に
ARROWS Z ISW13Fを新規書き込みARROWS Z ISW13Fをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)