端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年7月20日発売
- 4.6インチ
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:ARROWS Z ISW13F au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全703スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2012年8月11日 04:07 |
![]() |
1 | 6 | 2012年8月10日 13:21 |
![]() |
21 | 11 | 2012年8月10日 12:06 |
![]() |
0 | 5 | 2012年8月10日 00:56 |
![]() |
33 | 4 | 2012年8月10日 00:25 |
![]() |
1 | 0 | 2012年8月9日 23:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au
Wi−Fiテザリングをしたところ、通信が途絶えてしまうことがあります。
isw13fをWi-Fiテザリングonにして、他機器にテザリング通信させていたところ、スリープ状態(画面消灯)になると通信が途絶えてしまいます。
is04とPSPでしか試してませんが、不便です。
Wi-Fi設定がおかしいのかと見直してみましたが、原因がわかりません。
Wi-Fi詳細設定の「画面消灯時にWi-Fiを切断しない」にチェックしてあります。
他に設定項目が何かありましたでしょうか?
ご教授のほど、よろしくお願いします。
0点

自レスになります。
先日のアップデートにより、Wi-Fiでの接続による切断はなくなりました。
サポセンに報告してから、あまり日数が経っていないうちでのアップデートでしたので、私以外にも症状が出てる方がおられたのですね。
通信が切断されなくてわかった事ですが
3GによるWi-Fiテザリングは、スリープモードに入ると極端に通信速度が落ちます。
Wi-Fiが原因なのか、3Gが原因なのか…
サポセンの機種でも再現されたので、また来月にWi-Fi関連でアップデートがあるかもです。
書込番号:14920237 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au
ロック画面が好きではないので、スリープ解除してもロック画面にならない設定にしています。
しかし、ロック画面なし設定にすると、スリープに入り、数秒後にホームボタンでスリープ解除をすると、必ず最近使ったアプリの履歴画面が表示されてしまいます。
これは自分だけなのでしょうか?
もし同じ症状の方がいたり、解決方法をおわかりの方などは、教えて頂けると嬉しいです。
0点

自分も同じ状態になります。
設定などいろいろやってますが、まだ方法が見つかりません。
ただ、スリープ解除する際に、ホームキーを押すとスレ主さんと同じ状態になり、電源ボタンで解除するとホーム画面になります。
書込番号:14867834 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

試しにやってみました。
ロック画面の表示を無効にしてディスプレー消灯まで待ち消灯5秒後にホームボタンを押す。
結果:
通常のホーム画面で履歴画面にはなりませんでした。
ホームボタンの長押しで履歴画面になるのですが、復帰時に押しすぎているということはありませんか?
書込番号:14871365
0点


やはり、他にも同じ症状の方はいらっしゃったんですね。
スーパーチョン押し、で試してみましたが、やはり表示されてしまいました。
長押ししてることはないですね。
あと、毎回表示されるは言い過ぎました。
80%くらいの確率です。
アップデートなどで待つしかない感じてすかね。
書込番号:14871777 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さんと同じです
毎回なら何となく理解もできるのですが、なったりならなかったり。
電源ボタンでスリープ解除に慣れたらいいのかな。
書込番号:14872209 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

やはり同じ症状の人が何人かいらっしゃいますね。
今回のアップデートでも治らなかったので、ちょっとショックです。
色々試してみましたが、ホームアプリを変えてもダメでした。
試したアプリは、最初から入っているアプリ2つと、ApexLauncher、NOVALauncher、GOLauncherです。
あとロック画面表示ありにして、30秒や1分などに設定しても画面が消灯して少ししてからホームボタンで解除しても、やはり表示されてしまいました。
ロック画面なしにして、パターン解除の場合でも同じでした。
この症状が起きないという人も多数なので、アプリとの相性なのか、設定との相性なのかわかりませんが、自分にとっては本当に気になります。
書込番号:14917676 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au
先程サポートセンターに電話して不具合の話をしました、そしたら明日にアップデートの予定なのでそれを試して下さいとのことでした。
あくまでも予定らしいですけど。
なんで明日のことがはっきり言えないのかか不信ですけど!
書込番号:14910405 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

今日auショップ2カ所と片方でサポートセンターに聞いてもらいましたがアップデートの話は寝耳に水でした。
あろうが無かろうがひどいですよね。
書込番号:14911763 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

再起動が多くなったので保険で新品交換の話をしたら明日アップデートの予定だからそれをして様子を見てからと進められました、
明日無かったら即交換します!
書込番号:14911929 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

アップデート出来ますね、さてどうなる事やら。
再起動だけでもかいぜんしてほしいですね!
書込番号:14913470
2点

>reoreooneoneさま
本日のauのアップデートでは、開始されたいます。しかし、内容を見るとLISMO関係で、あまり期待はできそうもありません。
小生、初期化2回、その度に症状が変わります。昨日は、何もしていないのに再起動するのをはじめて目撃しました。もしかして、放置している間にも何度も再起動していたのかも……。
現在は、相変わらず、「激速」でバッテリーが減り、3Gのつかみも初期化以前より悪くなりました。もちろん、超節電モードなので、全く最新のスマートフォンの意味がありませんね。
書込番号:14913709
1点

訂正
ARROWS Z ISW 13Fはアップデート対象になっていませんでした。HTC ISW 13Fが対象でした。あとは、AQUOSPHONです。失礼しました。
書込番号:14913731
2点

またまた訂正。
ARROWS F13の単体のアップデートが開始されています。
http://www.au.kddi.com/seihin/up_date/kishubetsu/au_info_20120809.html
書込番号:14913762
1点

午前中にアップデートして今のところ再起動はありません、アップデートの説明には再起動のことは書いてありませんがサポートセンターの方は再起動の対策も今回含まれていると言われてました。
このまま使えてくれれば良いとおもいます!
書込番号:14914586 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

アップデートしました。
もともと再起動はほとんどなかったので、前機種と同じく、何も変化が感じられないです。
再起動が頻繁だった方には効果があるかも?
書込番号:14914606 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

本日アップデートしました。以前から待機中に再起動しており(一度スリープ中の再起動を確認したため、リブートロガーにて監視中)、本日アップデート後も1度再起動しました。今後どうなるかわかりませんが、再起動については改善されていない可能性があります。
スリープ中でトリガーが特定できないため、アプリの可能性も否定できません。アプリのせいであれば、アプデでの改善は当然しないと思います。
いずれにせよ、使用中に再起動しないため、気長に様子見しようと思います。
ちなみに、再起動の頻度は、(購入後から7回程度なので)平均2日に1回程度です。ただ、たまたまなのかもしれませんが、2回連続再起動(5分以内に再起動、その間操作していないので、スリープ状態のまま連続2回)といった再起動も2回ほどありました。一度初期化も試していますが、改善されていません。
書込番号:14914723
2点

私も無事アップデート完了しました。
私は発売日の20に購入しましたが、勝手にリセットに関しては、WIMAXをONの状態でスリープ中に1回のみです。実は気づいてないだけかもしれませんが、それほど不安定な印象は今のところないです。
ブラウザやアプリの素早い操作でフリーズ→画面が暗くなり→再起動のパターンが3回でしょうか。
Android端末としては標準的?なんでしょうか?
ところで今回のアップデートで指紋認証の反応が上がったような気がしますがいかがでしょう?認識しづらくなるのが減ったような。
以下案内を見ると、リセットについては起動してから程なく再起動するような重症な問題の対応のようです。
http://www.au.kddi.com/seihin/up_date/kishubetsu/au_info_20120809.html
書込番号:14915551 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

特定事象における再起動バグの修正でしょうね。一般的に再起動がなくなるわけじゃないと思います。フリーズ再起動に関しては多かれ少なかれスマホにはつきものなのが現状…。使い方にもよると思いますが。あと、今回は指紋認証がスムーズになったのとRAMの余裕が増したという報告があります。タッチパネルの操作性に関してはもともとこの機種はユーザーの操作を学習して操作性を高める機能がありますのでだんだん馴染んでくる特性があるのかもしれません。
書込番号:14917445
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au
プライバシーモードについて教えてください。ドコモF10DはSPメールがプライバシーモードで隠れないようですが、AUのこの機種はすべて隠れると記事を拝見しました。実際のところはどうなのでしょうか?教えてください。
0点

プライバシービューのことですか?
使っている限り全て対応してますよ。
通話、全メール関連、ブラウザ。
太鼓の達人のゲームでも大丈夫なので、問題ないと思います。
書込番号:14914381 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ezwebメール、Gmailは対象外みたいです。
http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/k1207200067
書込番号:14915113 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

NXメールでGメール受信を設定すれば、Gメールも隠せますよ!
ezwebメールはだめですが・・・。
書込番号:14915369 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんな方法はいかがでしょうか?
1.au oneメールを取得する。
2. au oneメール内で携帯メールの自動保存設定をする。
3. au oneメールをGメールとして本機に登録する。
4. au oneメールをNXメールの受信メールに設定する。
すると疑似ですが見た目EZWEBに対応しているように見えます。
面倒くさいですが発信時のみEメールアプリを起動するか、相手方にはau oneメールで発信するというルールを伝えておけば、何とか運用できるのではないでしょうか。
好みの問題ですが・・・・・。
書込番号:14916348
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au
購入直後から、イヤホンを使うと会話が途切れて、数個のイヤホンにかえても全く変わらない。ショップへ持って行き新品と交換しました。
しかし、以前のスマートフォンでつながっていた場所で通話が切れる。(都会のど真ん中)
電池の消耗が早いので、よく見ると勝手にいろんなアプリが起動されている。
30分おきに携帯をチェックして勝手に起動してるアプリを消さないといけない。
昨日から、【電話がかかってきたけどどうしたの?】こちらはかけていない。発信履歴もない。
相手には勝手にかかり、着信履歴も当然残っている。トラブルの始まりだわ。
今日、また新しい携帯に交換してもらってけれど、お店を出てメールするやいなや、電源が落ちた。
auショップさんもお手上げ状態で、お客様からお客様サポートセンターに苦情を申し入れてくださいという始末。
此の携帯にかかわらず、他社の携帯も勝手にアプリが立ち上がると苦情があるそうで、いったいどうなっているのでしょうか?毎日ストレスです。
9点

じゃあスマホ辞めてガラケーに戻ってください。
書込番号:14911211 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

それはひどいですね
私のは電波の感度に不満がある程度ですが、auICカードの交換や端末を新品交換してもらいましたが、変わらずでした。
バッテリーの問題はエコモードでなんとか頑張ってます。
最後は機種変更ですかね
先日、1年以内に2回以上の修理か交換(どっちか忘れました)があれば、無償機種変更の対象になるとショップの方が言ってましたよ。
サポートの方に苦情言わないといけないと思いますが。
書込番号:14911428
4点

……ツリ?好きですね〜!
書込番号:14914843 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ストレスから開放されるには、機種変更しかないと思います。
俺も以前はISW11F前型のアローズ使っていて、スレ主さんのような状態だったため、無償機種変更させました。
機種変更時の候補はISW13Fが妥当だと思いましたが、auショップの店長から期待はしない方が良いですよ!?の一言で止めて、ISW 16SHにしました。
カメラの手振れには、若干不満はありますが、携帯電話としての機能は電池持ちを含め十分に満足してますよ!
スマホをマニアックに使わないなら、高い機能より安定が一番ですね!
書込番号:14916257 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au
facebook、mixi、Skypeの連絡先も同期させて全て表示させるように設定してるのですが、Skypeだけ同期され、他は同期されません。
数日前まではmixiとSkypeだけが同期され表示されてましたが、自分の設定が悪かったのかと思い、電話帳を削除→データのインポート後、再設定したのですが・・・
自動同期設定もしてますし、電話帳の表示する連絡先も、カスタマイズで全ての連絡先にチェックしてあります。
いろいろ調べているのですが、解決に至りません。。。
できていたのが出来なくなったという事は、スマホ側に原因があるのでしょうか?
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)