端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年7月20日発売
- 4.6インチ
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:ARROWS Z ISW13F au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全703スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 4 | 2012年7月29日 14:25 |
![]() |
2 | 1 | 2012年7月29日 12:17 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2012年7月29日 11:53 |
![]() ![]() |
11 | 11 | 2012年7月29日 09:18 |
![]() |
0 | 3 | 2012年7月29日 08:20 |
![]() |
5 | 4 | 2012年7月29日 01:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au
ISW11Fから差額有りでISW13Fに機種変する事になったのですが、旧端末を3台までロッククリアできるかもと言う口コミを拝見いたしました。その際、友人から譲り受けたもう一台のISW11Fもロッククリア料金かけずにクリアできるのか?と言う事と2100円払ってもショップによってはマイクロSIMアダプターを認めていないからロッククリアを拒否と言うのも拝見しました。だったら友人からの11Fをそのまま修理に出してしまうのもありかと!修理の受付も一度自分に紐付けしないといけないのか?わかる方いましたらお願いします。
0点

ロッククリアに対してのショップの対応は、過去スレを読まれた通り、ショップによって違うようです。
自分の場合は、今まで使ってた機種も使いたいということで、ロッククリアしてもらえましたが。
友人から譲り受けた11Fと、ご自分で持っておられた11Fがあるのでしょうか?差額交換であればご自分で使っておられた11Fは返却されたのでしょうか?
3台まで無料で、その3台のうち、同じ機種が2台あると不自然な気がします。
3台とも違う機種であれば、特に問題ないと思います。
あと、友人から譲り受けた11Fの修理ですが、当然発売日からまだ1年も経過してないので、メーカー保証で、ユーザー過失でなければ無料修理が受けれます。
ネットオークションで買った白ロムで経験済みです。
書込番号:14870940 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

返信ありがとうございます!自分の11Fは返却します。11Fがまともに使えるなら大きさとか色とかが気に入っているので使いたいのです!もうそろそろ4.0になるとも言われていますし!あと二台はroot済みのis04とノーマルのis04を持っています。友人からの11Fは修理に出しますが自分に紐付けしないと修理を受け付けてくれないのか?そのまま修理してくれればロッククリア代もかからないし、マイクロSIMアダプターも使えるし、なんてせこい事考えてみた次第です。
書込番号:14871018
1点

自分の場合は11Fを白ロムで買い、ショップで有料でロッククリアしてもらって使っていて、故障が発生したために修理に出しましたが、紐づけはされていませんでした。
修理に出すときにショップで確認しましたが、白ロム使う前の機種が紐づけされた状態でした。
なので、そのまま修理に出されても無料修理が受けれると思います。
実際に修理に出せばGPSも改善される可能性がありますよ。
11Fのスレになってすみません。
書込番号:14871354 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

たびたびありがとうございます!ロッククリアしないで先にそのまま修理に出してみることにします!
書込番号:14871425 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au
これまでに起きた不具合を列挙します。
・スリープ復帰時に指紋が一致しなくなる。パターンも登録してあるものを入力しても一致せず、ロック解除が一切できない。→再起動で回避
・通話中に本体を耳から離しても、画面表示されずハードキー含め全ての操作不能。もちろん電話を切ることができない。→電源ボタン長押しで強制シャットダウン
・謎の再起動とシャットダウンによりアラームが鳴らない。自分の場合、寝る時に充電するが、発熱により・・・のアラートが出たり消えたりを繰り返していたが睡眠ログ起動して睡眠。翌朝電源が切れた状態でアラーム鳴らず寝坊。battery mixで確認したところ充電は充電器接続時から1時間位は履歴があったものの途中で履歴なし、おそらくそこで電源が落ちた模様。シャットダウンの原因は分からないが、何よりスマホ2台目だが、今更ながら電源OFF時にアラームの時間になっても起動しないことに驚き!→通常電源ONと共に寝坊挽回
・発熱による充電不能→100均の熱さまシート貼り付け
とりあえずフェイタルエラーは、今の所こんな感じ!サポートを強化するといった富士通による改善を期待する。
書込番号:14866934 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

発売日に購入しましたが、上記のような不具合はいまのところありません。
発熱はしますが充電できなくなる事もありません。
何度くらいから出来なくなるのでしょうか?
書込番号:14871037
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au
以前使っていたis05ではインターネット検索履歴を消すのは簡単でしたがこのisw13fでのインターネット履歴やGoogle検索履歴の削除方法が違いわかりません。誰か教えてください。
書込番号:14869503 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

PIayストアで履歴消しゴムを検索して下さい(インストール)!立ち上げたら、(アプリ)いろいろメニューが有りますが、好みでチェックして下さい、実行したら消せますよ。
書込番号:14870900 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au
購入して初日から…といいますか、
購入時の初期設定の時にも
ショップ店員さんの目の前で
勝手に電源落ち→再起動していたのですが、
その後も結構頻繁に起きてしまってます。
これは初期不良と見てよいのでしょうか?
それともスマホはこんなもんだってことで
あきらめるしかないのでしょうか?^^;
書込番号:14865564 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

> それともスマホはこんなもんだってことで
> あきらめるしかないのでしょうか?^^;
「スマートフォンサイトからの書き込み」
書込番号:14865623
2点

SIMMやSDカードの接触不良の可能性もあるので、抜き差しをやってみて、それでも症状が出るなら、初期不良かもしれませんね
因みに私
先週の土曜日に購入して今日で一週間になりますが、勝手に再起動は一度もありません。
書込番号:14865629 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんなもんだっていうことはないと思いますよ。スレ主さんの場合、購入された初期状態から問題が頻発しているんですよね?私も、ISW13Fを購入して日夜使用していますが同じ症状は出ておりません。
こういった初期状態からの問題の場合、端末を初期化することで問題が解消することがあります。PCで行うリカバリのようなものです。どこかのスレにも情報ありましたが、以下の手順です。
スマホの電源オフ→メニューキーとバックキーを押しながら電源キーを押す→電源が入ってもメニューキーとバックキーはしばらく押したまま待ちます。
リカバリ用のメニューが出るので、サイドの上下キーで 2番目の項目 選択→電源キー→ok選択→電源キー
これで初期化がかかります。落ち着いて終わるまで待ちましょう。なお、これはアンドロイド共通の機能だったように思います。これでも問題が解消しないようなら本当にハードの不良ということかと。
もちろんアプリや設定はやり直しになりますが、よかったらお試し下さい。
書込番号:14865721 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

先ほどの投稿について一部補足と修正です。
リカバリのメニューの2番目→Factoy data reset のことです。
電源キーを押すと選択されます。
その後のメニューでは、okではなくYesを選択で初期化でした。
m(__)m
書込番号:14865740
2点

CPU spyをインストールしたら再起動するようになりました。
削除したら安定しました。
Image Resizer(v2含む)をインストールしたら再起動するようになりました。
削除したら安定しました。
アプリ単体では問題ないが、特定のアプリと同時にインストール、または起動すると問題が発生するアプリもあって特定が難しいのすが、インストールしたアプリを順番にメモしておくと(おおざっぱでもOK)対応し易いです。
私は購入後1〜2日様子を見ておかしな挙動があったら念の為初期化する様にしています。
この端末も初期化後は非常に安定して使用出来ています。
書込番号:14866854 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

初期化したらすぐにアプリをインストールしないで、様子を見ましょう。
素の状態で様子が変ならとっとと交換して貰いましょう。
安心携帯サポートプラスに入っていれば、1〜2日で交換用の端末が届くサービスが有ったと思います。
書込番号:14866877 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主様 横から失礼いたします。
first lightさんに質問なのですが
ご説明の初期化の方法って、設定から初期化をするのとは 違うものなのでしょうか?
書込番号:14866945 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様たくさんのご回答ありがとうございます!
first light様が言われた通りに初期化してみたら、今のところは再発してません。
これで直ったのかも…?
》take!!様
私もそこが気になりました!
どちらでもいいのでしょうか…(´・ω・`)
書込番号:14867585
0点

>ご説明の初期化の方法って、設定から初期化をするの とは 違うものなのでしょうか?
はい、厳密な動作の差は、開発者やメーカーでないとわからないですが、主に以下のような違いがあると思います。
設定からの初期→(不安定になった)OSが動作を行う。ユーザーが施した変更を元に戻すイメージです。端末の通常起動ができないと実行できません。
リカバリモード→工場出荷の状態に戻します。不具合で電源が入らなくなったりしても復旧できる場合があります。OSやメモリを綺麗に書き直すイメージです。他の機種ですが、アップデート失敗で立ち上がらなくなった端末が復旧できたという記事を読んだことがあります。
設定からの初期化は取り扱い説明書にも記載がありますので、一般的な手段ですね。いざという時のリカバリモードとも言えます。
書込番号:14867607 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

》first light様
お返事ありがとうございます!
なるほど…(*・д・*)
設定から入って初期化するより、リカバリモードというほうで初期状態に戻したほうが効果がありそうですね。
またおかしいと感じることがあったら、そちらを試してみます!
ありがとうございました(;ω;)
書込番号:14868644
0点

>>first lightさん
横から失礼します。
自分もWi-Fiがうまく繋がらず悩んでいましたが、初期化したら改善されました。
初期化方法ありがとうございました。
書込番号:14870424
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au
IS04から機種変更しました。今までATOKを使っていたもので、
標準でATOKが搭載ということで扇型の入力方法に変更しようと思っているのですが、
設定が見当たりません、メーカーページには、
---
切り替えなしでサクサク入力
手書き文字入力
キーボード(テンキー・QWERTY)の上から手書きで文字入力が可能。数字や絵文字などの切替が不要なので、直感的にすばやく文章を作成できて便利です。また高性能日本語入力システム「ATOK®」を採用しています。
---
これは手書き入力機能のみATOKを使っているということなのでしょうか?
0点

本機種に標準搭載の「NX!input」にATOKが組み込まれています。
書込番号:14870090 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本体設定→言語と入力→NX!inputの設定
が、ATOK設定の事ですよ!
書込番号:14870095
0点

あいしまマリンさん、シャキャーンさん、早々のお答えありがとうございます。
うまく設定できました。
参考までに、詳しく書いてみたいと思います。
設定→言語と入力→NX!INPUT→テンキーの設定→入力方式→ジェスチャー入力
ありがとうございました!
書込番号:14870233
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au

まず手を石鹸できれいに洗う、
次に指紋センサーを濡れたティッシュで軽く拭く。
これで試してみて下さい。
書込番号:14865794 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私は本体を再起動しら直った
書込番号:14865914 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

上と同じくです。
指紋を登録し直そうとしたのですが、何度やってもエラーになり困っていたところ、再起動したらできました。
書込番号:14866494
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)