端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年7月20日発売
- 4.6インチ
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:ARROWS Z ISW13F au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全703スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 2 | 2012年7月24日 10:22 |
![]() |
35 | 8 | 2012年7月24日 09:56 |
![]() |
11 | 5 | 2012年7月24日 09:13 |
![]() |
0 | 3 | 2012年7月24日 08:44 |
![]() |
3 | 0 | 2012年7月24日 06:29 |
![]() ![]() |
25 | 13 | 2012年7月24日 00:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au
はじめまして〜m(_ _)m
教えて下さいm(_ _)mこちらの機種は、個別着信音設定、e-mailの着信音設定も個別設定可能ですか?
mediaファイルを作成して、MP3設定可能ですか?
教えて下さいm(_ _)m
書込番号:14849688 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

auのEZwebメールアプリは音楽ファイル設定に対応しました。
http://www.au.kddi.com/news/information/au_info_20120220.html
これ以降の機種は標準装備です。
書込番号:14849753 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

補足です。
アプリ内に電話帳はないので、個人別に鳴り分けたい場合は個人毎にフォルダー振り分けをしてフォルダーに着信音を設定しなければなりません。
書込番号:14849781 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au
皆さん、こんにちは!!
この高スペックアローズのレビュー・評価の点数が激減してます(-.-;)
日本企業・富士通で、しかもパソコン作ってるメーカーが、なんでこうも低評価?
スマホって、小さいパソコンみたいな物だと思ってるんですけど…
(パソコン使えない俺は使いにくそうなのもある)
サムスンは総合的に割と高評価なんだけど、なんでそんなに低評価?
(前機種の汚名返上の意気込みの)このアローズ買おうと思ってるんですけど…
ただ、来年の今頃に有機ELディスプレイ搭載機がもっと増えそうな感じがするので、迷ってますけど…
(ソニーは、その前に出すと思う)
2点

この機種は前機種同様発熱による充電不可、本体の発熱などの多々の問題がこちらのクチコミで報告されています。
確かにハイスペックなのはそうですが、防水のため熱がこもりやすく、発熱しているというのが現状です。
とりあえずこの機種のクチコミを見てみるとどのようなことが発生しているのかわかると思います。
即時に購入するのは控えたほうがいいと思いますよ。
ISW13F
クチコミ
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000374867/
レビュー
http://review.kakaku.com/review/K0000374867/
書込番号:14846355
3点


同感です(^_^)v 自分も現在ガラケーです(≧∇≦)今月中にもスマホ(iPhoneか)にしようかと考えています。いろいろ情報収集中なのですが…なぜか?注目機種の評価が低いですよね(;_;) ライバル社の人間が加わって(関わって)いるとみています!! 見る側(読む側)も判断力が必要とされると思います!(b^ー°)
書込番号:14846828
7点

防水、テザリング、ワンセグ、赤外線、以上の4機能が必要なければ、
i-Phoneか、他のアンドロイド機種で検討した方が良いと思います。
自分にはどの機能が必要なのかを吟味し、消去法で選べば良いと思いますよ。
また、PCに詳しくないのでしたら、アンドロイドのハイスペックは敬遠されては如何でしょうか。
書込番号:14846988
1点

とにかくお店で触ってみることも大事です。
百聞は一見に如かず…
なんかレビューはあまりにも酷い書き込みがある気がします…
書込番号:14848011 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

低評価を不思議がられてもな・・・
ここのレビューを信用するなら低評価なみの機種なんだろうし
「そんな事はない!」
と思うなら信用せず買えばいんじゃね?
国産を応援したいみたいな事だけ言うだけ言って買わないんじゃ誰も耳貸さないぞ
迷ってんなら気が済むまで迷ったほうがいい
高い買い物だからな
書込番号:14848641
5点

> 日本企業・富士通で、しかもパソコン作ってるメーカーが、なんでこうも低評価?
富士通だからですよw それ以上でもそれ以下でもないです。
完全にヘビーユーザー向けの機種であって、間違っても初心者が手を出してはいけない機種なんです。
(ゲーマー以外は必要なし!)
ただ、富士通にとってラッキーだったのは、
過去の実績からユーザーがある程度不具合を覚悟して買ってくれてるのでハードルが低いことと、
対抗馬のSHARPのISW16SHが在庫切れで入荷の見通しが立ってないことですね。
まぁ富士通の場合はまた不具合が出れば他機種に無償交換して貰えると思うので、
気楽に買えたり機種変できるって意味では素晴らしいと思います☆
書込番号:14848767
7点

今まで、あれほどトラブルが多かったarrowsというブランドを性懲りもなく堂々と使っている富士通ってどうなんだろうって思います。
やっぱりarrowsっていうと、今までのイメージ引きずって、それだけで評価下がると思うんですけと。
パナソニックはエルーガでイメージ一新しましたしね。
ちなみに、国産スマホは全て国内向けで、海外輸出はゼロだと経済産業省ら発表されました。
ガラパゴスで作られて、ガラパゴス機能を搭載されたガラスマホは、全てガラパゴス島の住人向けでしかないんです。
全世界を相手にしているギャラクシーやiPhoneと比べると、はっきり言って不戦敗状態です。
世界で売っていたら、今さらarrowsブランドは使いませんよ!
ついでに、スマホの部品は日本製も多いようです。
悲しい:-<ことですが、スマホの世界では、日本企業は、完全なる下請けです。
書込番号:14849671 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au
標準の状態からどうすれば電池持ちが良くなりますか?
3Gよりwi-fiなのかどのアプリを削除したほうが良いとか。
皆さんのこれをしたらいいをお願いします。
私は本日タスクキラーを入れて8時に100パーセントでしたが数回のメールとサイトの数分の観覧で2時半には充電してくださいが出ました。
2点

どのAndroid端末にも言えることですが、やはり無駄のないような設定にすることです。
外でWi-Fi、Bluetoothは使わないと思うので、オフにします。
WiMAXも回線速度は速いですが、電池を使うのでダウンロードをするとき以外はオフにしたほうがいいでしょう。GPSも使わないときはオフに。
他にも輝度を下げたり、メモリの開放をしてバックグランドでアプリを動かさないことがいいと思います。
上記のことをすると少しは良くなると思いますよ。まあ基本中の基本ですけど。
書込番号:14846534
3点

メモリの開放をしてバックグランドでアプリを動かさないことがいいと思います。
この辺が素人にはどうしたらいいのかが分からないんですよね。。。
書込番号:14846661
1点

タスクキラーでいいんですよ。
それでメモリを開放できるはずです。
あとキャッシュなどを削除するとメモリが開放されます。
1Tap Cleaner Freeなどいいと思いますよ
http://appllio.com/android-tool-app/%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA%EF%BC%9A1Tap-Cleaner-Free
キャッシュを削除すると少々不便なところも出てくることがあるので、基本的にはタスクキラーだけでいいと思います。
書込番号:14846710
3点

標準搭載のNXエコが有効ですよ!
時間帯でエコレベルを設定できるのがgood!
書込番号:14849517 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au
今週に赤色を購入するのでケースを購入するのですが、アドバイスいただけないでしょうか?
写真、販売URL貼ってもらえるとたすかります。あと熱が問題なのですが、これはケースつけることにより発熱しやすいとかあるのでしょうか?アローズはつけないほうがよいのでしょうか?
0点

購入時にショップの人にカバーを準備してもらいました。
レイアウト製のハードケースのクリアです。
http://www.ray-out.co.jp/products/isw13fc3/
自分も赤にしましたので、へんな色のカバーよりクリアで本体色を出した方が良いかなぁと思いました。
価格は¥1980だったと思います。
書込番号:14847723
0点

お返事ありがとうございます!スマホではオフシャルページになにも表示されなかったので、パソコンでやってみます。あとこのケースをつけての卓上ホルダー充電は可能ですか?
書込番号:14847876 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すでにご存知だとは思いますが、ジャストフィットみたいですね^^素晴らしい!!
<http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000374866/SortID=14848239/>
<http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000374867/SortID=14838236/>
書込番号:14849419
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au
富士通のサイトに活用術があります。
リンク張っておきます。
http://atfe.fmworld.net/at/13f_howto_mv.html
書込番号:14849089 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au
今、学生のものです。
今現在、ISW11Mを使っていて、WiMAXでpcを使っています。
学校のレポートなどでpcを使うので、どうしても携帯自体をWiMAX搭載機種にしなくちゃいけなくて、やむ終えずISW11Mにした所、オールインワンじゃないので、連絡先とかを交換する際にとても不便を感じたり、後、WIN HIGH SPEED 非搭載の機種なので3Gにした時にとても不便をして今、機種変を見当していて、今、ARROWS Z にしようかと思っています。
この携帯に変えるにおいて、いいところはなんですか?
書込番号:14843946 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

良いところはいろいろありますが、Wimaxは最悪です。
とても実用にはなりません。
テザリングは無理です。
Wimaxが絶対必要な環境では、この機種はやめた方が良いと思います。
そのほかの面では、気に入って使っています。
そのうちに、修理なりなんなり、考えています。
前機種からの懸念だったGPSはかなり良くなっています。
こちらは実用になります(ただし、戸外で・・・)。
書込番号:14844015
3点

えー、そうなんですか。
WiMAX搭載機種だから通信能力が優れてると、cmで見たんですが(泣)
機種変は諦めたほうがいいのでしょうか?
書込番号:14844022 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>WiMAX搭載機種だから通信能力が優れてると、cmで見たんですが(泣)
「通信能力が」と言うよりも「通信機能が」という方が妥当だと思います。
そりゃあ、3G・wifi・Wimaxと3つも搭載していれば、機能は優れていると思いますが、
Wimaxの能力は全然優れていません。
電波の掴み具合は「弱い」「やや弱い」「待機中」「圏外」以外のものを見たことがありません。
もちろん、エリア内で戸外の状況です。戸外でこれなのですから宅内では言わずもがなですね。
機種変更するにしても、ご自分が何を一番求めているのかをよく考えてからでも遅くはないと思いますよ。
高い買い物です、じっくり行きましょう。
かくいう私は「新しもの好き」の「全部入り好き」なのでこれを購入しましたが、後悔はしていませんよ。
書込番号:14844061
3点

そうですね。
明日、auに行って見てきます。触ってみてから具体的に決めようと思います
書込番号:14844067 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

WiMAXの掴みは自分の奴はいいですよ。
バッテリーもなかなか持ってますから。
じっくり考えてください。
書込番号:14844082 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>>学校のレポートなどでpcを使うので、どうしても携帯自体をWiMAX搭載機種にしなくちゃいけなくて、やむ終えずISW11Mにした所、オールインワンじゃないので、連絡先とかを交換する際にとても不便を感じたり、後、WIN HIGH SPEED 非搭載の機種なので3Gにした時にとても不便をして今、機種変を見当していて、今、ARROWS Z にしようかと思っています。
この携帯に変えるにおいて、いいところはなんですか?
ますWIN HIGH SPEEDはそこまで変わるほど速度の変化はないと思いますよ。
スマホの普及で回線が圧迫されてますし、体感できるほどの差はないのではないかと。
この機種のいいところはやはりクアッドコアを搭載しているということで、並列処理に強いことですね。
しかしその分コア数が多く発熱もあるため、この機種では前機種に続き発熱による充電の不可、なども問題がではじめています。(まあ夏だからもあるでしょうけど)
買うとしてももう少し様子見が必要な製品だと思います。
現在はPHOTONということで、性能的にも機種変は必要ないかと思います。
HTC JでWiMAXを使用していますが、非常に強いという表示になったことはあまりありませんね。
やはりWiMAXを使うなら専用ルーター、内蔵パソコンがいいと思います。
ルーターですと毎月3880円ですし、PHOTONのWiMAXを完全にオフにすれば、3880円-525円=実質3355円で使用できますよ。
書込番号:14844084
3点

私も現在、PHOTON使用中です。
PHOTONのWIMAX通信速度は、何故かかなり速いです。
Galaxy S2、HTC Jがともに1Mbpsくらいの場所で、
PHOTONは2Mbps超えます。
何故かは、わかりません。
同じWimax対応端末であっても、差があるようです。
実機でスピードを確認してから決められた方が良いと思います。
書込番号:14844158
2点

私の個体はWiMAXの入りはかなり良く、ISW11Fよりかなり受信状態は良い感じです。
ただ通信をしていない状態が続くと、省エネ機能なのか表示が待機状態?になるみたいです。
切断はされません。
書込番号:14844324 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

大阪府南部自宅にて計測。
3回計測してだいたい11Mbps前後です。
感度は5段階あるうちの3。
同じ場所で機種変前のEVO3Dで5Mbps前後でした。
参考までに・・・・・。
書込番号:14844772
2点

自分も同じ、WiMAXでネット接続している者です。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1203/29/news081.html
↑のように不良機種の自分の使ってるISW11FのWiMAXが速いみたいです。
お昼でも10Mぐらい出てますのでYouTubeのHD画質も余裕です。
他の13Fの人もとても速いですね!!!
自分も13Fへ機種変更したくなります・・!
とりあえず、自分の家や使う場所がWiMAXに対応しているか
公式サイトでチェックするのが一番でしょう。
書込番号:14847590
1点

WiMAXの受信感度は情報が錯綜してますね…。EVO3Dは持っていたことがあるので、比較は参考になりました。EVOでもテザリングは問題なかったのでそれよりスピードが出るなら嬉しいな。この辺はアップデートで調整したものが提供される可能性もありますね。
書込番号:14847970
0点

皆さんありがとうございます。
今日auに見に行ってきました。
機能的な問題では素晴らしいと思ったのですが、auの店員にWiMAX についてはどの機種も変わらないと言われました。
電波状況の向上もひとつのひとつの目的なので、ちょっとどうしようかな?と、うやむやになりつつあります。
ISW13Fを買ったかたは電波状況はどうですか?
書込番号:14848080 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もともとWiMAXをWM3500Rという機種で無線LAN接続で自宅で使っています。
スピードには不自由ないので、今回ISW13Fを購入して上記機種を解約しようと思っていました・・・が、ISW13FではWiMAXの電波すら拾えずほぼ圏外表示です。
当方、地方都市なものでその影響もあるのかもしれませんが、WiMAX専用の機器と比べると本当に「おまけ」程度の機能でしかないので購入して落胆が大きいです。
書込番号:14848629
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)