AQUOS sense3 lite のクチコミ掲示板

AQUOS sense3 lite

  • 64GB
<
>
シャープ AQUOS sense3 lite 製品画像
  • AQUOS sense3 lite [ライトカッパー]
  • AQUOS sense3 lite [シルバーホワイト]
  • AQUOS sense3 lite [ブラック]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS sense3 lite のクチコミ掲示板

(1998件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全203スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Android10になったあと、bluetooth不具合?

2020/07/02 21:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 lite 楽天モバイル

クチコミ投稿数:20件

昨日無事にバージョンアップは済んだのですが、その後bluetooth接続のイヤホンがならなくなりました。ペアリングはできていて、再ペアリングやイヤホン側のリセットは試したのですが効果なしです。
同じような症状のかた、また、対処策ご承知のかたがいればコメントいただけるとうれしいです。

書込番号:23507737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
hiromu52さん
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:4件 AQUOS sense3 lite 楽天モバイルのオーナーAQUOS sense3 lite 楽天モバイルの満足度5

2020/07/02 21:18(1年以上前)

バージョン10にしても自分のスマホは普通にブルトゥース接続しても何の問題なく聴けるけど

書込番号:23507772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


hiromu52さん
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:4件 AQUOS sense3 lite 楽天モバイルのオーナーAQUOS sense3 lite 楽天モバイルの満足度5

2020/07/02 21:48(1年以上前)

>いしころころさん
ボリュームの調整は確認していますよね

書込番号:23507834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2020/07/02 21:51(1年以上前)

はい、そのあたりはさすがに(^^;

書込番号:23507839

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2020/07/03 06:31(1年以上前)

自己解決です。
1.開発者オプションを有効にする。
2.BluetoothAVRCPバージョン、Bluetoothオーディオコーデックをデフォルト値から任意のものに変更し、一度設定を終わる
3.再度開発者オプションを開き、2つの設定項目をデフォルト値に戻す
4.開発者オプションをOFFにする
5.再起動を要求されるので、実施
これで元通り音が鳴るようになりました。実際は2と3の間でイヤホンのテストをしていたりするので(この時はまだ鳴らなかった)、本当の正解手順はわかりませんが、よかったです。

書込番号:23508384

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

マルチユーザー(複数ユーザー)設定

2020/06/15 14:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 lite 楽天モバイル

この機種、マルチユーザー(複数ユーザー)設定が
設定画面にないですよね?

アプリとか何かでできるようにはならないのでしょうか?
ネクサス5は子供に貸すとき、ユーザーを切り替えられて便利だったのですが、
この機種では使えないのでしょうか!?

こんな便利機能を削ってもコスト削減にはならないですよね?
企業の意図がわかりません。

書込番号:23470830

ナイスクチコミ!1


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/06/15 15:03(1年以上前)

>RICKMANさん
シムフリー版sense3 SH-M12ユーザーです。
前モデルのsense2も所有していてSHARPにずっとお願いしてるのですが
マルチユーザーどころか新規セットアップで入力したGoogleアカウントの
名前が設定のシステム>端末情報に刻まれてしまいます。
たまたま、アホなユーザー名にしてるときセットアップしたらやり直しレベルです。
セットアップ時の反映しかなくGoogleアカウントの名前を変更しても
反映されません。
普通実名で書かないですよね。ここの掲示板と変わらない名前にしてると思います。
アプリのレビューでもYouTubeのコメントでも実名の人なんて特殊だと思います。
そんなレベル、現実です。マルチユーザーなんてとんでもない。
多分、マルチユーザーのサポートしなくていいので省いてる感じはします。
簡単に扱える機種と言う色合いが強いのでおそらくはそうかと思います。

書込番号:23470854

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1621件 AQUOS sense3 lite 楽天モバイルのオーナーAQUOS sense3 lite 楽天モバイルの満足度5

2020/06/16 21:43(1年以上前)

結局、この機種でマルチユーザーは使えないということで残念です。
ありがとうございました! ノシ

書込番号:23473634

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ118

返信47

お気に入りに追加

標準

初心者 ソフトウェアのビルド番号

2020/04/20 09:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 lite 楽天モバイル

クチコミ投稿数:11件

初めまして。

最近os?更新したら01.00.08となりました。
公式では01.00.07となってます。
そのためか楽天リンクが更新できません。
どなたか教えて下さい。

書込番号:23349317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/04/20 10:35(1年以上前)

>たこまるまるさん

ファームウェアの末尾の小さな違いでアプリが更新出来ないと言うのは稀だと思います。

また、入らないファームウェアは入りません。間違って入ることはありません。

Rakuten Linkは4月6日が最終更新で1.3.4が最新バージョンです。

楽天のサイトではビルド番号:01.00.07
https://network.mobile.rakuten.co.jp/guide/software/aquos-sense3-lite/

私はシムフリー版のSH-M12持ってますが4月8日に更新あり、一部SIMへのネットワーク対応としてビルド番号01.00.05になりました。

楽天対応とは書いてありませんがあからさまに楽天に対応のためのファームアップだと思います。
楽天も更新日が離れすぎてるので告知が遅れてるだけだと思います。

書込番号:23349370

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11件

2020/04/20 10:40(1年以上前)

機種不明

その1

書込番号:23349377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件

2020/04/20 10:42(1年以上前)

機種不明
機種不明

その2

書込番号:23349379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/04/20 10:48(1年以上前)

>たこまるまるさん

現在のRakuten Linkのバージョンはどうでしょうか?

アプリ更新出来ないのがファームウェアアップデートのせいと断定されるの何故でしょいうか?

他の要因は全く考えられませんか?

書込番号:23349387

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:11件

2020/04/20 10:54(1年以上前)

楽天のサポートに問い合わせた結果です。
楽天リンクがソフトウェアのアップデート
見越して開発しなかったから?

書込番号:23349394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/04/20 11:09(1年以上前)

>たこまるまるさん

最初に結果としてあるものを提示せずに

>最近os?更新したら01.00.08となりました。

と書かれています。

なので

>Rakuten Linkは4月6日が最終更新で1.3.4が最新バージョンです。

とお知らせして4月6日以前から更新をされてなくて1.3.4以下のバージョンなのか

確認をさせて頂いてたのですがアプリバージョンの話が一切出ません。

非公式やまったく使えない端末でもRakuten Linkのインストールは出来ています。

ファームウェアの末尾の端数は一般的にはセキュリティアップデートなどのシステムに影響のないものです。

結論ありきでしたら質問でない方法でお知らせされてはどうでしょうか?

こちらでも調べたり対応をしていますが、結論ありきで話されると相談でも質問でもないのでどうしようもないです。

書込番号:23349407

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:11件

2020/04/20 11:17(1年以上前)

taro1969様
調べていただいてありがとうございます

私の使用中楽天リンクは1.2.3です
サポートでの対応が前のチャットの内容なので
同じ経験された方がいたら聞いてみたかったのです

書込番号:23349416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


hiromu52さん
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:4件 AQUOS sense3 lite 楽天モバイルのオーナーAQUOS sense3 lite 楽天モバイルの満足度5

2020/04/20 15:55(1年以上前)

>たこまるまるさん
1度初期化したらいいのでは

書込番号:23349845

ナイスクチコミ!3


ぱぴまさん
クチコミ投稿数:12件

2020/04/21 15:21(1年以上前)

たこまるさんだけじゃなく私も全く同じ状況ですょ〜。
現状で楽天さんに問い合わせ中です。一度対応していただけたのですが、私の方が前日に体調崩していて、途中で具合悪くなって中断しかけ、現在再度回答待ちです。

初期化も試そうかな?と思っていたのですが、初期化ではビルド番号は戻らないようなので解決できるのか不安です。アンインストールもできないので、当然再インストール不可能な状態。。。
現状は無料サポーターのプログラムなので、とりあえずそのまま使ってますが、更新手続き済ませていて来月からはアンリミテッドのプランが有効になるので、それまでに解決したいなと焦ってます;;
シャープさんに問い合わせもありですね。貴重な情報拝見させて頂き、ありがとうございました。_(..)_

書込番号:23351722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2020/04/22 00:55(1年以上前)

その後
シャープの問い合わせた結果《修理対応》
システムエラーと言ってたが
オールリセットしてもビルド番号変わらず
この機種購入時カメラ動作せず2度目の修理となるので
代替器手配してバックアップでやり直したりと
めんどくさいので現状維持で使用中です

書込番号:23352786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2020/04/22 00:59(1年以上前)

声を出さないとアプリ修正とか
しないのでしょうかね。
もう1台Androidのすまほあるので
不具合出たら差し替えて試します。

書込番号:23352793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ぱぴまさん
クチコミ投稿数:12件

2020/04/22 12:54(1年以上前)

機種不明

以前にも端末の故障等あられたのですね。私も以前、冷蔵庫購入時に不具合あり交換対応してもらった事があるので、ご心痛の程、お察しします。
とりあえず私は自分の楽天さん側の対応待ちで画像のような対応をしていただいてますので、やはり暫く待っておこうと思ってます。
楽天Linkアプリはログアウトしないでアンインストールしてしまうと通話やSMSに不具合が生じるとの事なので、もしかすると そのアクシデントを避けるために試行錯誤されていて、今のような状況になっているのかもしれない?等と勝手に考えています。

家族も最近同じ端末を購入し楽天回線にて使い始めました。それで先程ビルド番号を確認しましたら、01.00.07になっており、正常に使えています。
現状、楽天Link最新バージョン更新前にAQUOSsense3Liteのシステムアップデートをしてしまうと同じ状態になると言うことだと思うので、新しく購入されている方々はしっかりバージョンの確認が必要ですね。

書込番号:23353520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ぱぴまさん
クチコミ投稿数:12件

2020/04/22 20:02(1年以上前)

少し訂正です。
新しく購入されている方々→無料サポーターで購入されて楽天Linkの更新の必要な方々でした。_(..)_

書込番号:23354191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ぱぴまさん
クチコミ投稿数:12件

2020/05/03 11:55(1年以上前)

新型コロナの影響下、対応が大変なのでしょうね。更新できない件に解決できる回答は得られませんでしたが、更新できないと楽天Linkを通しての通話は無料にならないかの旨を確認しましたら、楽天Linkを通しての通話ができているなら無料です。との回答は頂きましたので、現状でそのまま使用中です。とりあえずご報告まで…。

書込番号:23377038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ぱぴまさん
クチコミ投稿数:12件

2020/05/04 10:25(1年以上前)

機種不明

場合によっては有料となる場合もあるようです。若干訂正です。m(__)m

書込番号:23379461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2020/05/04 11:35(1年以上前)

>ぱぴまさん
色々調べていただいてありがとうございます。
楽天、シャープ共に連絡してる時間なかったので
また、楽天リンクもこの機種で普通に使えていて
明細確認して通話無料でしたので気にしてなかったので
あれからアップデートとか試してませんでした。

時がたてば次のアップデートした時に何もなかったかのように
さらっと更新できちゃうのかもしれません。
皆様ありがとうございました。

書込番号:23379636

ナイスクチコミ!2


彦太郎さん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2020/05/16 18:16(1年以上前)

私もたこまるさんと全く同じ状態です。
サポートにも何度か連絡してmy楽天モバイルのホーム画面のスクリーンショットを送ったところ、データ無制限となっていたので、機能しているので問題なしとの回答を得ていましたか、通話料は無料ではなく料金が発生していました。SMSは無料でした。
あらためてサポートに確認中ですが繋がる気配がありません。

書込番号:23407535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47298件Goodアンサー獲得:8050件 Android端末のFAQ 

2020/05/16 19:06(1年以上前)

>彦太郎さん
>通話料は無料ではなく料金が発生していました。

my 楽天モバイルアプリ起動→利用状況タブ→直近のご利用内訳→通話タブ→国内
ここで料金が発生していると思います。

Rakuten Linkアプリから発信したら、有料の通話での発信は、自動でプリインストールの電話からの有料の発信に切り替わることを知らずに有料通話をしたパターンだと思います。
プリインストールの電話アプリの発信履歴を見れば分かります。

他にも勘違いしてスレッドをたててしまった方もいました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23379991/#23379991

プリインストールの電話から発信していない場合は、みなさなん、初回の料金請求は3300円のままです。

書込番号:23407674

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47298件Goodアンサー獲得:8050件 Android端末のFAQ 

2020/05/16 19:16(1年以上前)

固定電話からの着信が、Rakuten Linkアプリではなく、プリインストールの電話アプリの方への着信に気が付かずに、
そのまま折り返し電話をしてしまって、有料になってしまったパターンもあると思います。

書込番号:23407700

ナイスクチコミ!2


彦太郎さん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2020/05/16 19:46(1年以上前)

5月に入ってから楽天リンクで7件通話(こちらか発信)しましたが、7件とも国内の通話になっていました。

書込番号:23407770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/05/16 21:13(1年以上前)

>彦太郎さん
昨日、YouTubeで掛けたはずがない番号に掛かっていたと22円の
少額訴訟を試みた人の動画を見ました。
訴状を書くために楽天の登記を確認したら、まだ登記中とのことで
今現在、楽天モバイルと言う会社は存在しないと言うとんでもない状態のようです。
その中で楽天ページの一部を映して読み上げていましたが
請求は楽天の記録に基づいて行われる。
本人が掛けた掛けないは考慮しないような文言でした。
会社の体裁も整っていないのにシステムエラーもずっと継続してあるのにひどい対応だと思いました。

該当動画URL YouTuberでもない方が訴え掛けています。
https://youtu.be/aYgi2w9y3HE

書込番号:23407989

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47298件Goodアンサー獲得:8050件 Android端末のFAQ 

2020/05/16 21:35(1年以上前)

>彦太郎さん
>5月に入ってから楽天リンクで7件通話(こちらか発信)しましたが、7件とも国内の通話になっていました。

my 楽天モバイルアプリ起動→利用状況タブ→直近のご利用内訳→通話タブ→国内LINK(国内)
ではなく、
my 楽天モバイルアプリ起動→利用状況タブ→直近のご利用内訳→通話タブ→国内
で7件あるのでしたら、

プリインストールの電話アプリの発信履歴を確認してみてはどうでしょうか。
そちらに7件分ないでしょうか?


私は、有料の通話もSMSも利用していないので、3300円で、不正請求されていないので確認は出来ませんが。

書込番号:23408046

ナイスクチコミ!2


彦太郎さん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2020/05/17 02:56(1年以上前)

機種不明

問題なしとの回答でしたが、1.2.3のままです。

色々調べてもらい、ありがとうございます。プリインストールの電話アプリの発信履歴も7件になっています。4月も24日からの利用でしたが無料のつもりで20件かけ、まるまる利用料になってました。 電話アプリの発信履歴も20件。口座からの引き落としが あったのでおかしいとは思っていたのですが、やはりアップデート出来ないことと関連があるようです。

書込番号:23408607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2020/05/17 06:59(1年以上前)

まだ不安なのでサポートモニタープランから替えていません。
だからなのか、すべて無料です。
本体01.00.08楽天link1.2.3のまま、インストールしようとするけどエラーで更新できないままです。
マスク製造で儲け始めたからスマホはどうでもいいのかも!?

書込番号:23408699

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47298件Goodアンサー獲得:8050件 Android端末のFAQ 

2020/05/17 09:15(1年以上前)

>彦太郎さん
>プリインストールの電話アプリの発信履歴も7件になっています。

ということは、Rakuten Linkアプリで発信しないで、プリインストールの電話アプリを使って発信したので有料ということで、問題なかったようですね。(不正請求はなさそう)


>やはりアップデート出来ないことと関連があるようです。

アップデートとは何も関係ないかと・・・・・・
公式サイト記載通り、「通常の電話」は「20円/30秒」です。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/fee/un-limit/


#23407674,#23407700に記載した、どちらかの方法で、プリインストールの電話アプリを使ったのだと思います。
プリインストールの電話アプリに発信履歴があるのですから・・・・・

書込番号:23408876

ナイスクチコミ!3


彦太郎さん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2020/05/17 10:01(1年以上前)

「Rakuten Linkアプリから発信したら、有料の通話での発信は、自動でプリインストールの電話からの有料の発信に切り替わることを知らずに」
といことですが、どの様なかけ方をすれば切り替わらないようにできるのでしょうか?Rakuten Linkアプリに表示されている連絡先から選んで発信するだけでは有料発信に切り替わってしまうのでしょうか?
勉強不足ですみません。アドバイス頂ければありがたいのですが。

書込番号:23408972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47298件Goodアンサー獲得:8050件 Android端末のFAQ 

2020/05/17 11:22(1年以上前)

>といことですが、どの様なかけ方をすれば切り替わらないようにできるのでしょうか?Rakuten Linkアプリに表示されている連絡先から選んで発信するだけでは有料発信に切り替わってしまうのでしょうか?

連絡先に登録したものが、通常の電話アプリからの発信になるものなら、通常の電話アプリからの発信になります。
連絡先から発信するか、ダイヤルから発信するかは、まったく関係ありません。
111を直接ダイヤルしても、プリインストールの電話アプリからの発信ですし、
111を連絡先を登録して連絡先から発信しても、プリインストールの電話アプリからの発信です。

111(線路試験受付)は、無料なので、実際に試せばすぐに分かるかと・・・・・
通常の電話アプリを利用しても無料のものもあるので、無料のもので試せばよいかと。
有料のものを使えば、有料です。無料なら無料です。普通に考えたのでよいかと・・・・・

強制的に発信したくない場合は、例えば、SMARTalkのIP電話を使えるようにしておいて、電話アプリでの発信に切り替わるときに
アプリケーションを選択が出るようにしておくという手もあります。
これなら、その後にアプリを選択して「1回のみ」を選択することで、自分の意志でのみ、電話アプリでの発信が可能です。

書込番号:23409150

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47298件Goodアンサー獲得:8050件 Android端末のFAQ 

2020/05/17 11:40(1年以上前)

>「Rakuten Linkアプリから発信したら、有料の通話での発信は、自動でプリインストールの電話からの有料の発信に切り替わることを知らずに」

ここは正確性にかけていたかもしれませんね。
#23407674で記載したのは、あくまでも料金が有料についての話のみで記載していました。料金が発生しているという話でしたので。

有料の通話での発信は有料ですが、無料の通話での発信は無料です。

111,0120など、無料のものであれば、プリインストールの電話アプリからの発信でも無料です。
117,177など、有料のものは有料です。

https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001450/
>[Rakuten Link]通話料が発生する番号を教えてください
>(0180)(0570)などから始まる他社接続サービス、特番(188/189)への通話については、Rakuten Linkをご利用いただく場合も別途通話料金が発生致します。

https://network.mobile.rakuten.co.jp/guide/special-number-service/
>特番通話(ご利用方法)

シンプルに無料のものは無料、有料のものが有料と思ってもらえばよいです。

書込番号:23409194

ナイスクチコミ!2


彦太郎さん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2020/05/17 13:41(1年以上前)

丁重なアドバイス、ありがとうございました。
111発信を楽天リンクから手入力で行うとやはりプリインストール電話の発信履歴に表示されました。
楽天リンクの連絡先一覧は、インストール時に自動作成されたものです。
結局、1.2.3とシャープのビルド番号01.00.08の組み合わせでは無料通話は機能していないのでしょう。
確かに、アップデートの際に

※最新バージョンへアップデートされない場合、通信料が発生する可能性がありますので、ご注意ください。
と記載されているのですが、アップデートが跳ね返されるのでどうしようもありません。

たたし、楽天リンクの連絡先一覧からのSMS(チャット)は、無料で使えています。

書込番号:23409456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47298件Goodアンサー獲得:8050件 Android端末のFAQ 

2020/05/17 15:18(1年以上前)

>彦太郎さん
>結局、1.2.3とシャープのビルド番号01.00.08の組み合わせでは無料通話は機能していないのでしょう。

「111」は特番なので、プリインストールの電話アプリからの発信になりますが、
家族の携帯の番号にかけてみて下さい。こちらなら、Rakuten Linkアプリの無料通話で可能なので、Rakuten Linkアプリからの発信になると思いますよ。

今は、プリインストールの電話アプリからの発信になるもので電話をかけたからだと思いますよ。

書込番号:23409691

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47298件Goodアンサー獲得:8050件 Android端末のFAQ 

2020/05/17 15:39(1年以上前)

どちらのアプリで発信されているか確認のために、発信後、すぐにスマホを耳にあてずに、画面をみておくとよいです。
画面をみれば、発信画面でどちらのアプリかが分かります。
ですので、家族の方にかけても、実際に相手に出てもらう必要はありません。
発信履歴でもわからなくはないですが。実際に切り替わっている挙動なども見れますので、発信時に画面を見られると良いと思います。

書込番号:23409735

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2053件Goodアンサー獲得:123件

2020/05/18 20:41(1年以上前)

スクショを見て、気になたので、↓を参照願います。

https://japan.zdnet.com/article/35009620/

自分が気にし過ぎなだけかも知れませんが・・・。

書込番号:23412415

ナイスクチコミ!2


彦太郎さん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2020/05/19 04:15(1年以上前)

いろいろなアドバイス、心から感謝します。my楽天モバイルのサポートの対応があまりに遅いので電話相談に連絡し、楽天リンクのアンインストールができない旨相談したところ、担当者からの回答は「アンインストールできないということは絶対にありません。もしできないのであればSH-RM12の問題だ」とのことでした。このため朝の10時にシャープに電話を入れ、「今日、明日中には担当者から連絡させます。」との回答を得ました。しかし、なかなか回答がこないので、夕方4時に再度電話をしたところなんとか繋がりました。起こっている現象を説明すると、楽天リンクに再度問い合わせるようにいわれ、おまけに最終のビルド番号は01.00.07というのです。あまりに腹が立ったので少しきつめに対応を迫ったところ、かなり待たされましたが問題はシャープにあることがわかり(他にも同じ現象がでていることが認識されていたようで)、修理することになりました。01.00.07に戻す必要があるとのこと。
きつく迫ったのは、午後から本体の初期化を行って購入時の状態に戻し、Playストアから楽天リンクをダウンロードしようとするといきなりアップデートを要求されたからです。そしてアップデートするとアップデートできませんのいつものメッセージです。やはり楽天リンクver.1.2.3とシャープAQUOS sense3 lite SH-RM12ビルド番号01.00.08の組み合わせで無料通話は機能していないようです。
修理に要2週間とのこと。疲れました。

書込番号:23413030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2053件Goodアンサー獲得:123件

2020/05/19 05:40(1年以上前)

>彦太郎さん

>おまけに最終のビルド番号は01.00.07というのです。

楽天がベータ(アルファ?)版のファームウェアを誤って公開し、
無かったことにして、すっとぼけてる可能性は無いのかな?

書込番号:23413066

ナイスクチコミ!3


彦太郎さん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2020/05/19 23:48(1年以上前)

楽天リンクの通話で先方からの声が全く聞こえなくなったので、自己診断しセーフモードでスマホを再起動したときに解ったことですが、ビルド番号
01.00.08の場合は、出荷時に近い状態で楽天リンクとmy楽天モバイルがインストールされていたことがわかりました。私も昨年12月にSH-RM12を購入後、システムアップデートを行って01.00.08になっているので、アップデート以前はどうだったのかわかりません。セーフモード時の楽天リンクバージョンは、1.2.3となっていました。ちなみにセーフモードで有効になっているプリインストールアプリはいずれもアンインストール不可でした(当然ですがグレー表示された他のアプリはアンインストール可能です)。楽天リンクのアップデートは、シャープにビルドのダウングレードを依頼するしかないと思います。

書込番号:23414844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


彦太郎さん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2020/05/20 02:57(1年以上前)

>引きこもり2号さん
初期化して楽天リンクがプリインストールされていたことを考えると、楽天が絡んでいる可能性があると思います。シャープが単独でプリインストールすることは考えにくいので。ただし、アップデート出来ない仕様になってしまった原因がどちらにあるのかは不明です。

書込番号:23415029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


彦太郎さん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2020/05/23 21:13(1年以上前)

楽天リンクで通話料が課金されていた件、楽天サポート(チャット)にやっと繋がり、回答は以下の通りでした。
「Rakuten Linkアプリの無料通話・無料メッセージの条件としましては、利用者同士がRakuten Linkを利用する必要があります。掛けた相手の方がご利用でない場合は対象外となりますのでご了承くださいませ。」(川森)

???

書込番号:23422629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ぱぴまさん
クチコミ投稿数:12件

2020/05/30 16:35(1年以上前)

>彦太郎さん
投稿された内容に驚き、確認してみました。家族も楽天Linkを使用して4月分au他社携帯に発信通話しましたが0円でしたので大丈夫ですょ。
さらに楽天さんのLinkの説明ページに移動して確認もしましたら、確かに言葉を見落とすと誤解しがちになりそうですね。(・・;)
[国内通話かけ放題]とあるのですが詳細ページに入ると まず大きな文字で「Rakuten Linkでできること」
「Rakuten Link同士の通話なら世界中どこから通話メッセージをしても無料でご利用できます」とあり、Rakuten Link同士ありきなように思ってしまうかも?
でも、読み進めていくとちゃんと…
「ほか携帯電話会社を含むケータイや固定電話への通話、SMSをする場合、国内から国内へまたは海外から国内へは無料でご利用いただけます」とあります。
新型コロナの影響下、色々と混乱しかちな昨今、楽天のサポートさんも少し混同されていたのかもしれないですね。

気を付けないといけないのは 楽天Linkアプリを使用しないと無料にならない事。
<ブラウザ等のアプリに書いてある電話番号は直に楽天Linkではかけることができないようなので注意です。私はコピペできる場合はコピペして楽天Linkでダイヤルしてます>
あと一部電話番号は楽天Linkを使っても無料にならない事ですね。
見落としがちなのが留守番電話サービスへの発信、再生については通話料が発生するようなので、この辺りも注意です。

上手く使えれば、やっぱりお得感が満載なので、混乱せずに冷静に利用していきたいです。

書込番号:23436325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ぱぴまさん
クチコミ投稿数:12件

2020/05/30 16:53(1年以上前)

>たこまるまるさん
先日、楽天Link最新バージョンインストールの件、解決しました。
端末のアップデートの通知があり、
アップデートすると、<ビルド番号が01.00.09になってました。>一度、楽天Linkアプリがアンインストールされておりました。
その後、楽天Linkをインストールすると最新バージョンの1.4.0に無事なりました♪
とりあえずご報告まで〜_(..)_

当方は今回の楽天Linkの更新できない件について、若干の問い合わせ時間はかかりつつも、新型コロナの影響下を考えると容認できる事であり特別に困ることはございませんでした。(^-^)

書込番号:23436357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47298件Goodアンサー獲得:8050件 Android端末のFAQ 

2020/05/30 17:19(1年以上前)

>ぱぴまさん
>見落としがちなのが留守番電話サービスへの発信、再生については通話料が発生するようなので、この辺りも注意です。

無料で利用可能なので、無料で利用されるとよいです。

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq17
>Q.留守電を聞くために、1417にかけると有料になるようなのですが、無料で確認する方法はないでしょうか?
>
>Rakuten Linkアプリから1417にかけると、通常の電話アプリからの発信になり、公式サイト記載通り有料となります。 https://network.mobile.rakuten.co.jp/guide/special-number-service/
>>留守番電話(有料)(局番なし)1417
>
>留守電の確認は、通話回線を使わずに、インターネット回線を使って、Rakuten Linkアプリ内で確認すれば無料となります。
>Rakuten Linkアプリ起動→通話タブ→右上の留守番電話アイコン→該当の留守電→再生ボタン
>詳細は公式サイトで図解入りで解説されています。
>https://network.mobile.rakuten.co.jp/guide/rakuten-link/voice-message/

書込番号:23436410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2020/06/03 02:25(1年以上前)

とりあえず
本体アップデート(こっそり)と楽天リンクのアンインストール
できるようになってよかったです。
ビルト番号.08がないのはなぜ、と思う人はいるのでしょうか。
長らくの間、お付き合いいただきありがとうございました。

書込番号:23444196

ナイスクチコミ!1


ぱぴまさん
クチコミ投稿数:12件

2020/06/04 01:09(1年以上前)

>†うっきー†さん
あ、楽天Linkはwifiで繋いだ状態だと無料で留守番電話の確認ができるのですね。気付いてなかったです。情報頂き、ありがとうございます。

書込番号:23446255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ぱぴまさん
クチコミ投稿数:12件

2020/06/04 01:11(1年以上前)

あ、インターネット回線だから4Gもですね
;

書込番号:23446257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ぱぴまさん
クチコミ投稿数:12件

2020/06/04 01:13(1年以上前)

お疲れ様でした_(..)_

書込番号:23446259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ぱぴまさん
クチコミ投稿数:12件

2020/06/04 10:42(1年以上前)

>彦太郎さん
思い出したことがありました。
通話に関するアプリを別にインストールされているという事はないですか?

私の場合、通話時間を設定して終話させるアプリをいれていた為に、楽天Linkアプリでダイヤルしているのにも拘わらず、その終話アプリを介して通常の電話アプリになっていたようで楽天Linkを使ってダイヤルしているのに、通常のダイヤル発信と同じ画面になっていました(--;)
もしかすると同じ状態かも?私の場合、そのアプリをアンインストールしたら問題なく使えています。
(違っていたら、ごめんなさい。)

書込番号:23446743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2053件Goodアンサー獲得:123件

2020/06/04 12:23(1年以上前)

>ぱぴまさん

Rakuten Link は、スマホから通話アプリと認識されていないと思います。
IP電話なので、普通は通話回線を使用せず、データ通信を行うアプリです。
なので、

>楽天Linkアプリでダイヤルしているのにも拘わらず、その終話アプリを介して通常の電話アプリになっていたよう

と言う現象が起きると思えません。

元々 Rakuten Link から、通話回線を使うデフォルトの通話アプリに切り換わるような、
フリーダイヤル等にかけた場合なら、その終話アプリが関与するでしょうが・・・。

それとも、その終話アプリが、通話回線を使用しない、
LINEの無料通話等のアプリ毎に対応を行っているなら、可能性はあります。
けれど、その場合には、無料通話を有料通話にさせる意味が分からない。

書込番号:23446866

ナイスクチコミ!0


ぱぴまさん
クチコミ投稿数:12件

2020/06/11 13:18(1年以上前)

>引きこもり2号さん

>元々 Rakuten Link から、通話回線を使うデフォルトの通話アプリに切り換わるような、
フリーダイヤル等にかけた場合なら、その終話アプリが関与するでしょうが・・

思い返してみれば…確か電話していたのはフリーダイヤルにかけていての通話だったかもと赤面してます(・・;)
私の場合、スマホでの通話に慣れておらず、タップ間違いでの間違い電話を防ぐための目的にて、終話するためというよりは発信確認の為に利用しておりました。ブラウザ等のアプリから直接発信の際に、そのアプリが選択でき、Rakuten Linkアプリが選択できない事で勘違いしていたかも(汗)

ご指摘頂き、本当に ありがとうございました。_(..)_

書込番号:23461780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ドコモのSIM

2020/06/06 10:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 lite 楽天モバイル

スレ主 khmamaさん
クチコミ投稿数:4件

楽天モバイルでこちらの機種を購入して、現在XPERIA(so-04h)で使っているドコモのSIMを使うことは可能ですか?

書込番号:23450782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2053件Goodアンサー獲得:123件

2020/06/06 12:16(1年以上前)

>khmamaさん

ドコモ SIM が使えない理由が思い付きません。
本機の 4G(LTE) の対応バンドは、
ドコモで必須と言われているバンドに対応しているし、
VoLTE も対応している。

>AQUOS sense3 lite スペック詳細
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/smartphone/aquos-sense3-lite/spec.html
(通信と対応周波数を展開して見てください)

>日本の全キャリアの4G周波数帯まとめ【楽天モバイル追加】
https://telektlist.com/carrier-bands/#i-3

書込番号:23450956

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47298件Goodアンサー獲得:8050件 Android端末のFAQ 

2020/06/06 14:45(1年以上前)

>khmamaさん
so-04hを仕様ということは、Xi契約のはずです。
Xi契約で、本機はSIMフリーでのです、何の問題もなく利用出来ます。

FOMA契約ですと、本機はSIMスロットが1つなので利用は出来ませんが。FOMAの場合は通信側と反対側でDSDS機などで利用可能のため。

書込番号:23451243

ナイスクチコミ!2


スレ主 khmamaさん
クチコミ投稿数:4件

2020/06/06 16:20(1年以上前)

>引きこもり2号さん
>†うっきー†さん
丁寧に教えていただきありがとうございます!疎いため助かりました。

書込番号:23451393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ69

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 lite 楽天モバイル

クチコミ投稿数:30件

契約手順について教えてください。

本日早朝新規・MNPの方で申し込みを行いました。
申込完了のメールが届き、その中に正式申込へのアドレスがあるかと思ったのですがありませんでした。
チャットで問い合わせるも時間外。
紹介者コード入力やMNPの番号入力はしていません。
本人確認のアップロードもしていません。

先ほど、商品発送のメールが届きました。
理解していた手順と違うので戸惑っています。
問い合わせの解答はいただいていません。
本人確認を行っていないので発送はされないと思い返信を待っていました。

どのような手順で行われるのでしょうか?
ご存じの方、最近手続きされた方がいらっしゃいましたら教えてください。

書込番号:23418544

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:1833件Goodアンサー獲得:26件

2020/05/21 22:13(1年以上前)

本人確認書類をアップロードしていなければ回線契約は先に進みませんので、商品発送のメールが届いたということは「プラン選択」をせずに、端末購入のみ実施されたのだと思われます。

Rakuten UN-LIMITの申込み画面で「プランを選ぶ」、「端末を選ぶ」のどちらから先にやってもいいのですが、プラン選択せずに端末購入のみすることもできます。
私も誤って端末購入だけで手続き完了してしまいそうになったのですが、手続き画面中に表示される「申し込み内容 」の表記を見てプラン選択がされていないことに気づいたので、プラン選択した上で、先に進めました。

書込番号:23418593

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/05/21 22:19(1年以上前)

MVNO楽天からの移行であれば、扱いは MNPで、
MNP予約番号の入力や本人確認書類のアップロードすることなく、
スタートガイドと共に SIMが届きますが、
まるっきり他社からの MNPや純然たる新規で、何もしないのに商品発送とは、ちょっと考えられないのですが、
楽天がまた何かやらかしましたかね〜。ポカミスを。

書込番号:23418609

ナイスクチコミ!11


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/05/21 23:37(1年以上前)

>papipupepon!さん
4月初めにSIMだけ申し込んだので記憶がいい加減なのですが

新規、NMPで申し込みを進めてみました。
機種購入して確定したら次のページが本人確認書類でした。

私はここで免許証をスキャンしたもの切り抜いてアップしたら
きれいに撮れすぎなので写真で撮影して下さいとメールで促され
指定URLでアップしました。

申し込み時にアップしなくても後日案内のメールに指示があると思います。
機種は買うだけです。SIM契約は本人確認も支払いの確認も必要なので
別発送するのかもしれません。

で、MNPなのですが、メイン回線をMNPされるならお勧めしません。
Rakuten Linkアプリを使わないと通話無料となりませんが
Rakuten Linkアプリの出来が悪い上に、楽天の回線も多くの問題を抱えていて
サポートもとても混み合ってまともに繋がりません。
着信しないなんて普通です。不在通知みて折り返し程度でいいのなら構わないと思います。
今まで見てきた中には仕事の電話もあるのに困ると言われてる方もいらっしゃいました。
先方に失礼なことになるのは明らかなのが今の楽天です。

もし大切な番号でしたらMNPやめて新規で無料で使うだけにするか
改めて考えなおされることをお勧めします。

書込番号:23418761

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2053件Goodアンサー獲得:123件

2020/05/21 23:59(1年以上前)

>papipupepon!さん

>本日早朝新規・MNPの方で申し込みを行いました。

おかしいですね。それだと、

>本人確認のアップロードもしていません。

なんて事が許されないと思っていたのですが・・・。

試しに途中まで申込みしてみたら、
「本人確認書類のアップロード」になりました。
前回、新規番号で申込時は、「正式契約手続きのご案内」メールの後だったはず。
手続きが変わった?

で、アップロード後、MNP か、新規番号の画面になり、
MNP なら既存の電話番号や予約番号の入力画面になりました。
キャンセルのボタンがあるのに、選択できず、ページを閉じました ^^; 。

一度の申込みで良いように変わったみたいです。

実は本人確認書類のアップロード、しているのでは?
MNP と新規番号は、ちょっと判りにくかったので、
新規で 3 つの番号が表示されてたりしませんでした?

書込番号:23418789

ナイスクチコミ!11


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47298件Goodアンサー獲得:8050件 Android端末のFAQ 

2020/05/22 07:45(1年以上前)

>papipupepon!さん
>本人確認のアップロードもしていません。

免許証等の身分証明書をカメラで撮影したものを、サーバーにアップロードしていないということで間違いないでしょうか?
でしたら、SIMの方は、本人確認が出来ていないことになるので、SIMの方は入手は無理かと。

SIMの注文ではなく、端末のみの注文だった可能性がありそうですね。それなら購入可能です。

何を注文したかは、本人にしか分かりませんが。

書込番号:23419043

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:30件

2020/06/01 13:36(1年以上前)

大変申し訳ございません。
私のミスでした。

掲示板も投稿後、自分のミスに気づきすぐに削除したつもりが、色々焦っていたためか正しく削除できておりませんでした。

申込を迷っていたため何度か途中までやっていたので、最終的に申し込んだ時(PCから)にプランの申し込みを確定せず、先に機種を選ぶで進んでしまったようです。

アンリミット申込から入ったので気付きませんでした。

お騒がせしてすみませんでした。

書込番号:23440429

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 lite 楽天モバイル

スレ主 苺るさん
クチコミ投稿数:6件

教えて下さい。
AQUOS sense3 liteはイオンモバイル(ドコモ回線)のSIMは使用できますでしょうか?
現在HUWEI P9LITEを使用中で、買い替えを検討中です。

書込番号:23437567

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47298件Goodアンサー獲得:8050件 Android端末のFAQ 

2020/05/31 09:18(1年以上前)

■docomo系
docomoのLTE回線で利用出来ないLTE端末のSIMフリー端末はないと思ったので支障はないかと。
動作確認されているかどうかすら確認の必要もありません。

当然、本機でも利用可能です。

書込番号:23437594

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47298件Goodアンサー獲得:8050件 Android端末のFAQ 

2020/05/31 09:35(1年以上前)

ドコモ回線なので確認の必要は、まったくありませんが、対応の旨は記載はあります。

https://mobile.rakuten.co.jp/product/aquos-sense3-lite/
>対応回線 楽天回線/ドコモ回線/au回線/SoftBank回線

書込番号:23437626

ナイスクチコミ!7


スレ主 苺るさん
クチコミ投稿数:6件

2020/05/31 18:19(1年以上前)

†うっきー† さん

早速ありがとうございました。
購入検討します。

書込番号:23438745

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS sense3 lite

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)