AQUOS sense3 lite のクチコミ掲示板

AQUOS sense3 lite

  • 64GB
<
>
シャープ AQUOS sense3 lite 製品画像
  • AQUOS sense3 lite [ライトカッパー]
  • AQUOS sense3 lite [シルバーホワイト]
  • AQUOS sense3 lite [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS sense3 lite のクチコミ掲示板

(1998件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全203スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スピーカーから英語で女性の音声

2021/09/01 23:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 lite 楽天モバイル

スレ主 mochakkkさん
クチコミ投稿数:2件

【英語で女性の音声、急に喋り出すのでなんとかしたいです】
初めて気づいたのは、ワイヤレスヘッドフォンでSpotifyで音楽を聴いていたときに遠くで英語で女性の音声が聞こえました。Spotifyの広告?と思いあまり気にしていませんでした。

数時間後2〜3回、画面操作していない状況で、スマホのスピーカーから勝手に音声が聞こえました。
しゃべってる内容は不明、〜〜トゥエンティフォー〜〜だけわかる状態です。

バッテリーアプリの警告音声?
充電で本体が熱くなっている時の警告音声?
アプリの通知?
Googleのなにかのアプリからの警告音声?

さっぱりわかりません。
ちなみにエモパーはオフの状態です。

使用歴は、約1年10ヶ月です。今までこのような状況はなかったので、急に喋り出すのは、これからもちょっとびっくりしますし、何かの警告やウィルスだったら対応したいところです。
セキュリティスキャンしましたが、何も異常はありませんでした。

ご存知な方いらっしゃいましたら、ご教授いただきたいです。

よろしくお願いします。

書込番号:24319289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:115件

2021/09/02 00:15(1年以上前)

>mochakkkさん

androidは異常メッセージを英語音声で警告するというのは時々聞きます
スマホショップに見てもらっていい事象だと思います

書込番号:24319312

ナイスクチコミ!4


スレ主 mochakkkさん
クチコミ投稿数:2件

2021/09/02 13:09(1年以上前)

>FSKパドラーさん
お返事ありがとうございます。
ショップに問い合わせてみます。

書込番号:24319953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ379

返信36

お気に入りに追加

標準

ドコモSiM使えますか?

2020/08/02 15:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 lite 楽天モバイル

クチコミ投稿数:58件

この端末はドコモ回線のSIMカードは使えますか?
使っている方いたら、制限があるか等教えて欲しいです

書込番号:23574554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2020/08/02 15:26(1年以上前)

>リターンエースさん
対応周波数帯からして使えない理由は無いでしょう

書込番号:23574588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2013件Goodアンサー獲得:187件

2020/08/02 16:13(1年以上前)

楽天モバイル
https://portal.mobile.rakuten.co.jp/smartphones?scid=we_kkk&trflg=1
NTTdocomo
https://www.nttdocomo.co.jp/

 上記リンク先へアクセスの上、当該モバイルデバイスの対応バンド(周波数帯)を確認し、docomoのサービスバンド(周波数帯)を確認すれば、対応の有無は確認可能です。

書込番号:23574674

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:95件

2020/08/02 16:18(1年以上前)

スレ主さんに限りませんが、ここで質問するの前にドコモと購入機種の周波数くらい調べて下さい。

公式ホームページに記載がありますし、ググれば何かしらヒッ卜します。また価格.comで検索すれば、類似の質問は腐るほどあります。

使えるかどうかの理屈を知りたいと思わないの?
次回も同じ質問するのは目に見えてるね。

安易に答える回答者もどうかと思うけどね。

書込番号:23574686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:95件

2020/08/02 16:22(1年以上前)

>安易に答える回答者
上のお二方ではありません。

書込番号:23574693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:58件

2020/08/02 17:41(1年以上前)

自分で調べないといけないんですね。
すみませんでした。

出来るかどうかの仕組みですか?
全く興味はないです。

同じような質問をするかどうかですが
たぶんしてしまうと思います。
ここはそういう場所と思っていますのでm(_ _)m

書込番号:23574853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47183件Goodアンサー獲得:8019件 Android端末のFAQ 

2020/08/02 17:55(1年以上前)

>ここはそういう場所と思っていますのでm(_ _)m

いえ、これについては、明確に違うことが記載されています。
他の方に迷惑がかかることが理由です。他の方のことを考えて頂くと分かると思います。

質問の前に、検索することがルールになっていますので、次回より質問の前に検索するようにしてみて下さい。
掲示板の右側(スマホなら下)に検索ワードを入力するところがあります。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
>製品に関して分からないことがあったりトラブルが発生した場合でも、メーカーのホームページや製品の説明書を見れば解決することもあるので、掲示板で質問する前に確認してみてください。
>また、以前に同じ質問がされているケースも多くあるので、過去の書き込みを検索してみましょう。同じ質問が何回も繰り返されると、読む方もウンザリして適切な回答がつかないばかりか、掲示板運営の妨げにもなります。


ドコモのSIM
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032650/SortID=23450782/#23450782

SIMスロットが1つなので、FOMA契約のSIMは使えませんが、Xi契約のSIMであれば利用可能です。


■docomo系
docomoのLTE回線で利用出来ないLTE端末のSIMフリー端末はないと思ったので支障はないかと。
動作確認されているかどうかすら確認の必要もありません。


とりあえず、解決済にしておけばよいです。
グッドアンサーは選択しないでも良いです。

書込番号:23574881

ナイスクチコミ!16


nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2020/08/02 17:57(1年以上前)

>リターンエースさん
その考え方なら
SIMフリー版も選ぶとドエリャ後悔しますよ!
キャリア版をそのまま使うのが一番良いですよ!

SIM交換するとかは海外で使えない!とかの理由で
交換した感じですが・・・
今は・・・如何に携帯料金など安易に安くて良い機種で使えないかで考えてる。
必ずしっぺ返しに中るのでしっかり考えて選ばれるのが宜しいかと思います。

書込番号:23574888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:95件

2020/08/02 17:59(1年以上前)

掲示板のルール

製品に関して分からないことがあったりトラブルが発生した場合でも、メーカーのホームページや製品の説明書を見れば解決することもあるので、掲示板で質問する前に確認してみてください。
また、以前に同じ質問がされているケースも多くあるので、過去の書き込みを検索してみましょう。同じ質問が何回も繰り返されると、読む方もウンザリして適切な回答がつかないばかりか、掲示板運営の妨げにもなります。
なお、用語に関する疑問は、Googleなどの検索サイトを使って調べるようにしてください。単なる用語質問だけの書き込みは削除する場合もあります。

書込番号:23574893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:5件

2020/08/02 18:58(1年以上前)

運営の妨げとアクセス数の減少(広告収入)は、
トレードオフ?

書込番号:23575022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2020/08/02 20:02(1年以上前)

厳しいな
楽天とシャープのhp確認(価格comのリンク)しましたがバンド情報は無いように見受けます
調べ方が悪いのか、見落としか
https://kakuyasu-sim.jp/aquos-sense3-sense3-lite
こちらで確認できました
https://garumax.com/aquos-sense3-lite-spec-review-191003
非公表らしいですね、非公表を調べろは無理に近いと思いますが
非公表なのでkakuyasu-simさんの情報が正しいとは限りませんよ
総務省のhpで確認すれば確認出来ますが、普通の人は読めないですよ
https://www.tele.soumu.go.jp/giteki/SearchServlet?pageID=jk01&NUM=&NAM=&FOM=SH-RM12&PC=&YAR_FROM=&MON_FROM=&DAY_FROM=&YAR_TO=&MON_TO=&DAY_TO=&RAD=02-11-19-00&TEC=1&TEC=2&TEC=3&TEC=4&TEC=5&TEC=6&TEC=7&SK=0&DC=0&SC=1&as_fid=6253126138997074eae2713634f06a115f4cfa7f#searchlist

書込番号:23575159

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47183件Goodアンサー獲得:8019件 Android端末のFAQ 

2020/08/02 20:13(1年以上前)

機種不明

対応しているかどうかを見るだけで十分かと。

書込番号:23575183

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:95件

2020/08/02 20:30(1年以上前)

クチコミ検索しても出てくるけど。
https://s.kakaku.com/bbs/J0000031333/SortID=23104915/

書込番号:23575223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2020/08/02 21:00(1年以上前)

ホントだw
普通は販売元と製造元のhpしか、確認しない
価格comの検索はしてなかったです
対象リンク貼ってあげたらいいのに
「対応周波数が今現在公開されてないのでなんとも言えません」
技的情報だとb1,3,8,18,19,28,41しか確認出来ないですね、
b2,4,5,12,17は技的外で確認出来ません
スレ主みたいな人が普通ですよ

書込番号:23575295

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2020/08/02 21:22(1年以上前)

VOLTEの可否でb19の有無では無いですよ
b19情報が重要だと思います
今時のスマホはドコモVOLTE対応が普通です

書込番号:23575346

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:4件

2020/08/02 22:30(1年以上前)

>スレ主みたいな人が普通ですよ

そういう普通の人はキャリア端末を使えというだけのことです。

書込番号:23575518

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2020/08/02 22:42(1年以上前)

それが正解ですが、不確定バンド情報を、確認無しで、あたかも、確定情報のように扱って
検索しろは、おかしいでしょ、
スレをみましたが、技的でバンドが正しいかの検証は誰もしていないですよね
書き込んだバンド情報が違った場合誰が責任取るのですか?
メーカーが非公表なら、技的で検索すれば確認出来るんだから、技的で確認しろ
ついこの間まで、技的ガー技的ガーと騒いでいたのはナニ

書込番号:23575547

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:4件 AQUOS sense3 lite 楽天モバイルのオーナーAQUOS sense3 lite 楽天モバイルの満足度2

2020/08/03 00:29(1年以上前)

楽天モバイルのサイトに対応周波数書いてありますよ。

書込番号:23575714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:5件

2020/08/03 05:35(1年以上前)

また対応周波数を変えたりされて?

検索せよ。過去スレが正しい情報なら問題ありませんが。

普通の人から敬遠されると減収となる恐れ。

運営の妨げ?
メーカーからすると営業妨害、
名誉毀損となる投稿放置こそ運営の妨げ。

書込番号:23575880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47183件Goodアンサー獲得:8019件 Android端末のFAQ 

2020/08/03 07:05(1年以上前)

https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/smartphone/aquos-sense3-lite/spec.html
>対応周波数
>FDD-LTE
>Band 1 (2.1GHz) / Band 3 (1.8GHz) / Band 5 (850MHz) / Band 8 (900MHz) / Band 12 (700MHz) / Band 17 (700MHz) / Band 18 (800MHz) / Band 19 (800MHz) / Band 28 (700MHz APT) /
>TD-LTE
>Band 41 (2.5GHz) /
>WCDMA
>Band I (2.1GHz) / Band V (850MHz) / Band VI (800MHz) / Band VIII (900MHz) / Band X IX (800MHz) /
>GSM
>850MHz / 900MHz / 1.8GHz / 1.9GHz

書込番号:23575933

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:95件

2020/08/03 07:30(1年以上前)

>とおりすがりな人さん
〉「対応周波数が今現在公開されてないのでなんとも言えません」

これってリンク中の抜粋して書いてます?
読めばわかるとおり、auとUQの機種のことですが、このスレに関係あるの?

〉書き込んだバンド情報が違った場合誰が責任取るのですか?

このような考えの人は、価格のクチコミのようなサイトは向いてないと思うよ。

書込番号:23575949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:5件

2020/08/03 07:54(1年以上前)

auの5Gスマホでuqシム使えますか?
uqの対応機種一覧を見ろよ。
(質問前に自分で調べましょう。)
対応機種一覧に載らない場合があるので、
こんな掲示板があるんだよ。
あっそう。知らんがな?
絶対使えませんと、言ったau店員がいたが、
上長が出てきて使えると訂正したらしい。

着信音変えられますか?
変えられません。
将来的に変えられても投稿はそのまま放置。
検索した過去スレ情報が正確なら問題ありません。


書込番号:23575990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2020/08/03 11:20(1年以上前)

docomo VoLTE使える、と言う情報よりBAND19対応の方が重要(CSFBするし)

それを前提に書き込みしたが最近の質問者は質問前に調べたり考えたりしないパターンが多い

むべなるかな

書込番号:23576273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/08/03 16:29(1年以上前)

スレ主様は、
「この機種は楽天モバイルなので、SIM Freeではありますが、docomoの SIMを挿すことにより何か制限はありますか?」
と、
『実際に使っている方』
に本質を突いた質問しているのに、
ここまでの回答者の中で、
「自分で調べろ。」と言い放つ人の中で、この機種を実際に docomo SIMで使ってみた人はいるんでしょうか?
こんな事だから、あのプロレスラーは…。

あ、ここで楽天モバイルの後出しじゃんけんをまた一つ発見。
楽天モバイルは、Band 5・850MHzを、ずっと 「800MHz」と言っていたんですよ。
いつの間にか修正。
こんな状況で、公式 HPが信じられますか?

書込番号:23576752

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:4件

2020/08/03 18:23(1年以上前)

そんなこと本質でもなんでもありません。単にクレクレ君です。
事の本質は、心配ならキャリア端末を使えというだけのことです。
あるいは人柱になって報告しろということです。

書込番号:23576931

ナイスクチコミ!11


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47183件Goodアンサー獲得:8019件 Android端末のFAQ 

2020/08/03 18:46(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
多分、モモちゃんをさがせ!さんが勘違いされていると思います・・・・・

#23574853の書き込みの最後の「ここはそういう場所と思っていますのでm(_ _)m」の部分で、
今後も、検索などはしないで、他の方に迷惑行為を行うことをすると思いますという記載を、他の方は、問題にされていると思います。

利用出来るかどうかは公式サイトに「対応」とあるので、それを信じたのでよいかと。

楽天の公式サイトも信用できない、こちらの返信内容も信用できないと思われるかたは、最初から質問しても無意味なので、書き込みをしない方がよいと思いますよ。

書込番号:23576974

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2020/08/03 19:53(1年以上前)

>†うっきー†さん
出てますね、昨日見た時は、気が付かなかったです
別サイト検索したら、非公表って書かれてたのと、まっちゃん2009さんの書き込みに「今現在公開されてない」があったので
楽天さんは気が付きにくい場所に配置してますね、デカデカと表示してあれば気が付くのに
スレ主も楽天さんのhp見たけど、バンド情報を見つけられなかったのでは

楽天さんのhpをスミからスミまで確認しなくてゴメンナサイ

>モモちゃんをさがせ!さん
何の話か今回も理解出来ないのですが、コメントの解説をお願いします

書込番号:23577114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:95件

2020/08/03 20:01(1年以上前)

>とおりすがりな人さん
〉まっちゃん2009さんの書き込みに「今現在公開されてない」があったので

公開されていないのはau、UQの機種だと書かれています。楽天の機種ではないです。
事実を歪曲しないで下さい。

書込番号:23577135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2020/08/03 20:04(1年以上前)

b5はwikiをみると850ですね
800と850は大差無いのでどうでも良いようなw

AQUOS sense3 lite 楽天モバイルは持ってませんキリ

書込番号:23577145

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:95件

2020/08/03 20:18(1年以上前)

勘違いや、間違いを指摘されても知らん顔。
こういう利用者がクチコミの信用を落とすと思います。

書込番号:23577171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:5件

2020/08/03 20:41(1年以上前)

楽天モデルで他社シム通話される場合は、
楽天プレフィックス設定の変更をお忘れなく。
でも、またなんで楽天モデルなんかで?

書込番号:23577216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2020/08/04 08:13(1年以上前)

私は OCNモバイルONE のSIM入れて使ってます ドコモ回線です 特に制限はないと思います 契約上のデータ量 速度は新プランにしてから速くはなりましたが それなりです

書込番号:23578043

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2020/08/07 19:57(1年以上前)

確認不足ですみません
毎日は来ていないですがw

書込番号:23584781

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:95件

2020/08/07 20:29(1年以上前)

↑ 草生やすな!

書込番号:23584830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2020/08/08 05:23(1年以上前)

楽しいか?

書込番号:23585385

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2021/02/05 10:37(1年以上前)

 同じ疑問を持って"AQUOS sense3 lite ドコモ"でググったのですが、未だにこれがトップに来て、そして読んでも結論がよくわからない。かといって、同じ質問をするとここのように荒れてしまう。
 よく考えたら、自分はb-mobileのドコモSIMを持っているので、質問しなくても実験できる立場だということに気付きました。結論としては、APNをきちんと設定すれば問題なく使えました。楽天モバイルをお使いの方は、AQUOS sense3 liteを持ってMNPし、ahamoを契約。そして楽天で新回線を契約すれば、1回線目として無料で持ち続けられる。これをやりたい人、おそらくたくさんいますよね。

書込番号:23947411

ナイスクチコミ!9


hssssssssさん
クチコミ投稿数:1件

2021/08/21 23:20(1年以上前)

「使えます」か「使えません」でよくね?周波数なんてマニアックなこと熟知するほど一般ユーザーは暇じゃない。

書込番号:24301804

ナイスクチコミ!19




ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 snsメッセージが送れません

2021/08/08 23:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 lite 楽天モバイル

スレ主 もか2828さん
クチコミ投稿数:4件

snsメッセージの受信は出来るのですが、送ることが出来ません。メッセージを送信できません。NTTdocomo、エラー1と表示されます。分かる方いらっしゃいますか?

書込番号:24279278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47183件Goodアンサー獲得:8019件 Android端末のFAQ 

2021/08/09 08:10(1年以上前)

>もか2828さん
「エラー1」の後ろに何か表示されていませんか?
どのようなエラー画面かのスクリーンショットがあるとよいと思います。

送信のみ出来ない原因としては、
端末セットアップ時に、移行ツールや復元ツールを利用してしまったなどが考えられますが、
端末は新規にセットアップされていますか?

書込番号:24279637

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:176件

2021/08/09 16:15(1年以上前)

>もか2828さん
文面からして"SNS"で間違いないのか、あるいは"SMS"の間違いなのか私では判断に迷うところ。
SNSなら明確にTwitterなりFacebookなり記載したほうが回答得られやすいと思いますよ。

書込番号:24280549

ナイスクチコミ!8


スレ主 もか2828さん
クチコミ投稿数:4件

2021/08/09 18:34(1年以上前)

>きぃさんぽさん

SMSの間違いでした。すみません…

書込番号:24280804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 もか2828さん
クチコミ投稿数:4件

2021/08/09 19:19(1年以上前)

>†うっきー†さん
SMSの間違いでした。すみません…。
スクショしようと思いましたが、エラー表示が直ぐに消えてしまって出来ませんでした。
エラー1の後ろに何か表示されません。

以降ツールや復元ツールは利用していません。
同じ端末がもう1台ありますが、そちらは送受信できます。

書込番号:24280875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 もか2828さん
クチコミ投稿数:4件

2021/08/09 20:54(1年以上前)

>†うっきー†さん
スクショ撮れました。
上げます。

書込番号:24281043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 lite 楽天モバイル

クチコミ投稿数:7件

【困っているポイント】

AQUOS sense3 lite のテザリングボタンを押して、
AndroidのタブレットのWi-Fiボタンを押したら、
「接続済み インターネットネット接続なし」
と表示されて、タブレットをインターネットに接続できません。2ヶ月程前はできていました。

他のAndroidスマホでもWi-Fi接続をしようと
しましたが、「接続済み インターネット接続なし」
と表示され、インターネット接続できません。
2ヶ月程前はできていました。

AQUOS sense lite3の設定に問題があると、思うのですがわかりません。

すみません、どうすれば良いか教えて下さい。
よろしくお願いします。

【使用期間】

【利用環境や状況】

【質問内容、その他コメント】

書込番号:24267208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47183件Goodアンサー獲得:8019件 Android端末のFAQ 

2021/07/31 22:16(1年以上前)

>ぞうぞう1004さん

一般的な対応としては、利用しているAPNのAPNタイプに「dun」を追加。
「dun」が無理な場合は「tether」となります。

別の機種のFAQですが、参考になると思います。
https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq5
>Q.テザリングが出来ません。親機と子機間の接続は出来ていますが、子機側からネット接続が出来ません。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
設定変更後は、念のために、端末を再起動。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

書込番号:24267224

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:7件

2021/08/05 23:11(1年以上前)

dunを追加したら、問題が解消しました。
ありがとうございました。

書込番号:24274563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信4

お気に入りに追加

標準

スマホ端末の暗号化

2021/07/21 12:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 lite 楽天モバイル

クチコミ投稿数:3件

スマホ端末の暗号化をしたいのですがセキュリティ設定で暗号化されていますと表示が出ているのですがこれは暗号化設定しなくていいってことですか?個人情報大丈夫でしょうか?

書込番号:24250661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3349件Goodアンサー獲得:608件

2021/07/21 14:46(1年以上前)

>ななもさんさん

Android 6 以降の端末はデフォルトで暗号化されてるはずです。

書込番号:24250799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3件

2021/07/21 16:49(1年以上前)

お返事ありがとうございます。では何も設定しなくても初期化だけすれば個人情報がバレることはないと言うことですかね?

書込番号:24250933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3349件Goodアンサー獲得:608件

2021/07/21 17:09(1年以上前)

>ななもさんさん

初期化するときに手動で暗号化する必要はありません。が、100%安心かどうかは私にはわかりません。売却などされる場合は、買取業者のWebページに手順が書いてあるのでそちらを参考にしてみてください。業者によっては復元できないよう専用ソフトで消去してくれる所もあるので調べてみてください。

書込番号:24250958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3件

2021/07/21 17:53(1年以上前)

ありがとうございます!調べてみます!

書込番号:24251016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ26

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

イーサネットテザリングが有効にならず

2021/06/11 15:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 lite 楽天モバイル

クチコミ投稿数:5件
別機種

「イーサネット テザリング」グレーアウト

楽天モバイルのAQUOS sense3 liteは、2021.6.10に Android 11 に対応しました。
さっそくアップデートして、Android 11 の新機能であるイーサネットテザリングを試みてみたのですが、機能させることができず頓挫しています。

当機種でイーサネットテザリングができている方はいらっしゃいますか?
スマホ側の問題なのか、当方で用意したイーサネットテザリング用のアダプタがいけないのか、原因を絞れずにいます。

[ 環境 ]
スマホ: AQUOS sense3 lite (楽天モバイル)
OS: Android 11
使用しているイーサネットアダプタ: Lemorele RJ45 USB C LAN 変換アダプタ(型番(?): TC35-MSU-JP)」 (amazonで購入)

Wi-Fiテザリング、Bluetoothテザリングは正常に動作しています。
スマホ本体とイーサネットアダプタを接続し、イーサネットケーブルをPCやHUBと接続しましたが、[ 設定 ] - [ ネットワークとインターネット ] - [テザリング]の「イーサネット テザリング」がグレーアウトし有効にできない状況です。
現状、イーサネットケーブルの問題ではないことは確認しています。

なお、[ 設定 ] - [ システム ] - [ 開発者向けオプション ] の「デフォルトのUSB設定」の一覧に、「イーサネットテザリング」の項目がないのが気がかりに思っています。

「うちのsense3 liteではイーサネットテザリングできてます」など、ほんのちょっとした情報でも大変助かりますので、コメントいただけると幸いです。

書込番号:24183081

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19828件Goodアンサー獲得:1241件

2021/06/11 15:57(1年以上前)

>山本 智史さん

>> 使用しているイーサネットアダプタ: Lemorele RJ45 USB C LAN 変換アダプタ(型番(?): TC35-MSU-JP)」 (amazonで購入)

お使いのスマホは、
テザリング以外のEthernet接続では、
デバイスを認識して使えているのでしょうか?

もし、
デバイスを認識していないのでしたら、
実績あるEthernetアダプタにされては如何でしょうか?

書込番号:24183146

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2021/06/11 17:43(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

図1-1

図1-2

図1-3

>>おかめ@桓武平氏さん
> テザリング以外のEthernet接続では、
> デバイスを認識して使えているのでしょうか?
気づきを与えてくださってありがとうございます。
確認していませんでした。

イーサネットアダプタをアンドロイド端末に接続した際のプライベートIPが不明で疎通は確認できていませんが、差し当たり報告いたします。

当イーサネットアダプタをsense3 liteと接続したのち、[ 設定 ] - [接続済みのデバイス] - [USB]を確認したところ、一応アダプタの認識自体はできているようです。(図1-1)
その際、アダプタとPCやHUBをLANケーブルで接続すると、アダプタのLANコネクタのランプは点灯します。(図1-2)
ただし、図1-1の[このデバイス] をタップした際、「切り替えができませんでした」と表示される状況です。(図1-3)

図1-3の画面中央あたりに表示されている[ USBの使用 ]の一覧には「イーサネットテザリング」の項目がなく、また、各項目はグレーアウトしています。

OSの問題なのか、スマホ本体の問題なのか、またはイーサネットアダプタの問題なのか、まだ掴めていません。
差し当たり、おかめ@桓武平氏さんのご指摘のとおり、本アダプタでテザリング以外の使用ができるか、確認してみます。

商品レビューを読む限り、このアダプタはAQUOS R5GやAQUOS R3では使用可能のようです。
なお、そのレビューによると「ただ差し込むだけでは使えず、一旦、機内モードにする必要がある。」とのことですが、こちらは試してみましたが改善しませんでした。

最終的にはアダプタの買い替えを覚悟していますが、その前に悪足掻している状況です;
進展ありましたらまた報告いたします。
ご指摘ありがとうございました。

書込番号:24183303

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2021/06/11 18:56(1年以上前)

報告いたします。

現時点での結論: 当該イーサネットアダプタとsense3 liteの組み合わせ、または、sense3 liteのイーサネット接続機能自体に問題がある可能性がある

[検証1]
 1.AQUOS sense3 liteでモバイル通信 & Wi-Fiテザリング
 2.上記端末とWi-FiルータをWi-Fi接続(リピーターモード)
 3.Wi-FiルータのLANポートとHuawei P30 liteを当該イーサネットアダプタでLAN接続
 → 結果: Huawei P30 liteにてインターネット通信可能(Webブラウザでの確認)

[検証2]
 1.Blackview A60 Proでモバイル通信 & Wi-Fiテザリング
 2.上記端末とWi-FiルータをWi-Fi接続(リピーターモード)
 3.Wi-FiルータのLANポートとAQUOS sense3 liteを当該イーサネットアダプタでLAN接続
 → 結果: AQUOS sense3 liteにてインターネット通信不能(Webブラウザでの確認)

[検証3]
 1.Blackview A60 Proでモバイル通信 & Wi-Fiテザリング
 2.上記端末とWi-FiルータをWi-Fi接続(リピーターモード)
 3.Wi-FiルータのLANポートとHuawei P30 liteを当該イーサネットアダプタでLAN接続
 → 結果: Huawei P30 liteにてインターネット通信可能(Webブラウザでの確認)

以上より、少なくとも当該イーサネットアダプタは故障していないことを確認しました。

今回、sense3 lite と当該イーサネットアダプタの組み合わせではLANによる通信自体ができていない可能性が高いことがわかりましたが、別のクチコミで、AQUOS sense3 SHV45 au + LUA4-U3-AGTE + USB→TypeC変換アダプタ の組み合わせでLANによる通信が可能である報告を見つけました(イーサネットテザリングではない)。
上記はsense3 liteではなくsense3 SHV45ですが、現状、sense3 liteでLANによる通信の実績のあるアダプタであれば、イーサネットテザリングの実行に期待できるのではないかと思います;
[参照元]
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031569/SortID=23529547/
AQUOS sense3 SHV45 au
『有線LAN接続できますか?』


まだまだコメントお待ちしておりますので、「このアダプタでsense3 liteでのイーサネットテザリングができるよ」など、情報をいただけると嬉しいです。

書込番号:24183395

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2021/06/26 21:57(1年以上前)

以下でイーサネットテザリングと給電ができました。
AQUOS sense3 lite
HP USB-C Mini Dock
バッファロー LUA3-U2-ATX
AQUOS sense3 lite 付属品のACアダプタ

以下はイーサネットテザリングができませんでした。
HP USB-C Mini DockのRJ-45(ネットワーク)コネクタ
GOPPA GP-CR45H/W

書込番号:24208297

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5件

2021/06/27 01:49(1年以上前)

>>をご登録くださいさん
大変有益な情報を提供くださりありがとうございます。
先ほどそちらのLANアダプターをネット注文してみました。
貴重な情報、本当にありがたいです!

書込番号:24208644

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2021/06/29 20:20(1年以上前)

>>をご登録くださいさん
本日、ご助言を参考に、下記の組み合わせでイーサネットデザリングを試み、無事動作しました。
AQUOS sense3 lite
Jricoo INMAN HDMI 3-in-1 変換アダプタ
バッファロー LUA3-U2-ATX
AQUOS sense3 lite 付属品のACアダプタ

HP USB-C Mini Dockは高かったので、代わりにamazonで¥1,199で売っていた「HDMI+USB 3.0+USB Type-C給電ポート → USB Type-C 変換アダプタ」で試してみました。
AQUOS sense3 liteのWi-Fiテザリングは2.4GHz帯のみで、頻繁にパケ詰まりしたり電子レンジなどの併用で通信に悪影響が出ていたのですが、イーサネットテザリングが正常に動作したおかけでこれらの問題を解決することができました。

大変感謝いたします!

書込番号:24213890

ナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS sense3 lite

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)