AQUOS sense3 lite のクチコミ掲示板

AQUOS sense3 lite

  • 64GB
<
>
シャープ AQUOS sense3 lite 製品画像
  • AQUOS sense3 lite [ライトカッパー]
  • AQUOS sense3 lite [シルバーホワイト]
  • AQUOS sense3 lite [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS sense3 lite のクチコミ掲示板

(1998件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全41スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信7

お気に入りに追加

標準

寿命ですかねぇ?

2024/06/24 21:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 lite 楽天モバイル

クチコミ投稿数:42件 AQUOS sense3 lite 楽天モバイルのオーナーAQUOS sense3 lite 楽天モバイルの満足度4

20年11月ごろに私と家内で買ったこの機種のうちの1台で突然画面が表示されなくなりました。
ディスプレイ側かバッテリの問題かと思っていたら、バックライトが点灯しないだけで、
画面表示はうっすらとですがきちんと表示されていました。
どうやら携帯本体側にあるバックライトを点灯させる回路(昇圧回路か?)に問題が発生した様です。

このディスプレイを、もう一台の正常なスマホに繋ぎ換えたら、きちんとバックライトが点灯し、
画面も表示されました。

家内は寿命かなぁと言いながら、直ぐに別のキャリアで中華スマホの新品を契約してきましたが
私は壊れた携帯からのデータ移行を命じられ、作業はディスプレイの後ろからライトを当てながら
処理し、1日程かかりました。
まあ、それでも、お蔭で全部のデータが抽出(バックアップ)できましたが。

それにしても、承認アプリや銀行など(Line等もそうですね)、前の携帯を持って居ないと新しい
機種で使えなかったりして思いのほか大変でした。
携帯が壊れると本当に面倒ですね。

書込番号:25785822

ナイスクチコミ!5


返信する
2035さん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:2件

2024/06/24 21:29(1年以上前)

自分の場合は、ある程度使ったら、新しい機種に移動させて、古い機種は、モバイルルーターか風呂スマホ用とかにするので、そう困ることはないですね。
あと、極力アプリは入れないようにするのと、ミラーリングができないアプリは使わないようにするとか、メインが壊れても、即、復旧できるようにしてますね。

lineについては、アプリのトラブルやスマホの寿命を縮めるような動きするので、あまり利用は推奨しませんね。

書込番号:25785853

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件 AQUOS sense3 lite 楽天モバイルのオーナーAQUOS sense3 lite 楽天モバイルの満足度4

2024/06/24 23:46(1年以上前)

>2035さん

そういう賢い使い方があったんですね。
Lineがスマホの寿命を縮める動きもするとは知りませんでした。
(メモリの読み書きを多くする。という事でしょうかね。)
ともあれ、定期的に買い替えて行かないとこういう事も起こるんですね。
ありがとうございました。

書込番号:25786053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:1086件

2024/06/25 05:21(1年以上前)

>UCアーバインさん
>Lineがスマホの寿命を縮める動きもするとは知りませんでした。

そんなことはありません。この人は何度もHNを変えて、使ったこともないLINEの不具合を的を射ない検索を繰り返して書き込んでいくただの荒らしなので、過去スレを見ればまともに相手をして良いか判断できると思います。

どんなスマホでも4年弱使っていれば、何かしらの不具合が発生してもおかしくないでしょうね。

書込番号:25786159

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:42件 AQUOS sense3 lite 楽天モバイルのオーナーAQUOS sense3 lite 楽天モバイルの満足度4

2024/06/25 05:59(1年以上前)

>エメマルさん
メッセージありがとうございます。
Lineの件は、ネットで探したのですが、あまり然様な現象で困っている方は居ない様でしたので、
合点がいきました。
ともあれ、携帯は4年も使っていると、いろいろ不具合が生じるという事ですね。
そういえば確かに、以前は2年毎に新しい割引プランに加入するためにスマホを買い替えていました。
また時期が来たら買い替えを検討してみます。
ありがとうございました。

書込番号:25786184

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:53件

2024/06/25 18:12(1年以上前)

皆様こんにちは。

>2035さん
>ミラーリングができないアプリは使わないようにするとか、メインが壊れても、即、復旧できるようにしてますね。
すみません、ミラーリングできないアプリの意味がわかりません。
アプリごとにミラーリング設定とかがあるんですか?素人なんで教えてください。
それからミラーリングしてあれば即刻復旧できるんですか?

書込番号:25786771

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2011件Goodアンサー獲得:187件

2024/06/25 21:40(1年以上前)

 今回のモバイルデバイスに突然訪れた不具合対応ご苦労様でした。

 ところで、スレ主様はお手元のモバイルデバイスが突然逝った場合に備え、何らかのリスクマネジメント(バックアップ)は講じていないのでしょうか?
 モバイルデバイスがライフツールとして切り離すことが出来ないユーザーの場合、下記@〜Bの程度は意識しているように思いますが如何でしょう……。
@キャリア等が提供するクラウドサービス利用によりデータをバックアップ
A自宅PCへ モバイルデバイスのデータをバックアップ
B経年内蔵バッテリー劣化により新デバイスへ買換え後 、旧デバイスをクローンとしてデータをバックアップ

 上記に拘る必要はありませんが、今回の経験を糧に何らかのモバイルデバイスバックアップ措置をご検討されることをお勧めします。

書込番号:25786991

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件 AQUOS sense3 lite 楽天モバイルのオーナーAQUOS sense3 lite 楽天モバイルの満足度4

2024/06/27 23:34(1年以上前)

>たろう&ジローさん

メッセージありがとうございます。
バックアップを使用していないか?というご質問でしたね。

結論から申し上げますと、私のAndroid機のGoogleの設定で、
Google One バックアップの設定がOffになっていました。
その関係で、アプリや、通話履歴、デバイス設定などの情報が
はじめは移行されなかったんだと思います。

これを、旧の携帯側で、アプリ、通話履歴、デバイスの設定などのバックアップを
実施する様に設定を変更して、バックアップを実施した後、改めて、新しい機種で、
ログインしたところ、アプリの移行などが順次実行されました。

然し、各アプリでログインアカウントなどは、全て入力しなおしで、例えば、アプリによっては
旧機種でQRコードを表示してください。等の作業を行った後で、やっと使えるようになりました。

Googleアカウントに関するバックアップの設定をOffにしたつもりはなかったのですが、
1年ほど前から、アカウントの保存容量(15GB)が上限に近づきました。などのメッセージが
表示されたので、写真や動画、それにGoogleドライブ等のバックアップをしない設定に
変えた事がありました。 

多分、その時に、Google アカウント設定のバックアップ迄Offにしてしまったのかと思います。

前回の携帯交換(キャリア変更)時には、新しい機種で自分のアカウントにログオンしたら、
ほどなくして全てのアプリが新しい機種へ移行されていたので、
今回も簡単にできるだろうと考えていたら、いつまでたってもアプリや設定が移行されず、
ネットで調べたところ、Google Oneのバックアップ設定でアプリ、通話履歴、デバイスの設定
などのバックアップが管理されていたことが分かったので、設定変更後移行しました。

他に、写真などのバックアップは適宜、USB経由にて拙宅のNASに保管しています。
お蔭で同じ写真や動画が沢山保存されていますが。

ともあれ、バックアップというものに関して少し、理解が深まりました。
奥が深いのか、自分の知識が浅いのか、こういう時に勉強しています。

でも、次回の更新に役立てようとしても、この次に作業するタイミングが随分と先になると、
また新しい技術などがでて、作法が違ったりしてくるのでしょうね。

少しずつですが、覚えていきたいと思います。

書込番号:25789350

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ47

返信6

お気に入りに追加

標準

画面がよく落ちるのと写真が撮りにくい

2023/01/24 12:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 lite 楽天モバイル

メルカリで買いました。
ライトカッパー、ブラックを同時に買い、ライトカッパーはデータ入れすぎて壊れて捨てました。

容量が大きいのでブラックをメインのスマホとして無理して使っていますが、確かに皆の言うようにかなり悪いところがあります。カメラは使い物になりません。

画面操作していたり、電話している時に画面が落ちることがよくありました。しかも、まだ容量80%なのに。大事な電話だったので仕事の案件を損しました。

shv40と同じなのは、写真がなかなか撮れなかったり、ネットが通っていてもレスポンスが遅くて操作できないこともあることです。

特にデータ容量が大きいとそうなのですが、撮影ボタンを押しても全然撮影されなかったり、押してから5秒後に撮れたりします。
なので、イライラし過ぎてしまいます。普段カメラを使うには別のデジカメやスマホを使うべきです。

かなりチャンスを逃しました。
良いところは容量が大きいところくらいです。

容量80%位なのに、とにかく画面が重くて動かなくて辛いので、別のスマホをメインにしたいです。

メルカリで最初に購入した時は一万五千円もしたけどお金の無駄でした。今は価格.comのランキングが192位になっていてショックでした。
SHV39、43、40よりも下じゃん!と。

皆さんもお気をつけください。

書込番号:25111212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:9件

2023/01/24 13:26(1年以上前)

次はメモリ10GB以上のハイエンドのスマホにしといた方がいいですね。
15万とか当たり前の値段になってますが、無理なら、型落ちの手が届きやすい、10万ぐらいのやつもありますね。

書込番号:25111259

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9583件Goodアンサー獲得:596件

2023/01/24 14:04(1年以上前)

メルカリの売り主もそんな感じだったので売り払ったんでしょうね。

書込番号:25111307

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2761件Goodアンサー獲得:495件

2023/01/25 22:18(1年以上前)

言いたいことは色々あります。皆さんも、というより主さんに気をつけてもらいたいことが…。

・価格.comのランキングは純粋な人気度ランキングじゃありません。一番のベースになるのはアクセス数で、端末の不具合や使用中のトラブルが多発してもアクセス数は上がりますから、ぶっちゃけ今これ買っちゃダメ!というものもランキングは上昇することがあります。だから、どういったスレが建って書き込みがされてるかまでをチェックしないとマズイです。

・この機種の性能はあまり高くありません。メインチップのクロック数とか表面的なスペックだけ見て数年前のハイエンド機種と変わらない、と思って買ったユーザーは皆痛い目を見てしまいました。Snapdragon630は事実、ミドルクラスのチップの中でも一部の機能を敢えて落とし、その分値段を下げた「お買い得商品」として販売され、なかなか製造コストを下げられない日本のメーカーでの採用が目立ちました。シャープのAQUOS sense3シリーズやソニーのXperia 8やAce、これらは購入したユーザーのほとんどが失望させられましたが、そういったやり取りがクチコミやレビューでは目立った筈です。ランキングだけでなく、ユーザーが書き込んだ内容を見ていれば安易にこの機種を買うことはなかったかも知れません。

・上記のようにスペックが大したことないことを踏まえれば、主さんの使い方だとどう考えても不足です。ストレージ64GBは34GBよりは多いけど「大容量」と呼ぶ程ではないし、きっとユーザーデータだけでなくアプリも結構多く入れて使っているのではと想像されます。レスポンスが極端に悪いとか、アプリが頻繁に落ちるとか、電話が取れないとかのトラブルの多くはオーバーワークが原因です。

スペックが高くないスマホにはそれなりの使い方があります。データもアプリも控えめに使う。当たり前ですが、それが出来ないのならもっとスペックの高い端末を買うべきでしょう。

・メルカリとかヤフオクでばかり端末を買って都度不満が出るのはちょっと見てられませんね。何でそんな人がメルカリでばかりスマホを買うのか疑問です。それこそ「安物買いの銭失い」。

メルカリの出品されてるものは安い反面玉石混淆と言いますか、いわくのありげなものも結構混ざってます。専門業者の扱うものはきちんと検品がされてて比較的良好なものが多いですが、個人出品のものはそういったチェックも十分でなく、安いけど何らかのトラブルを抱えていたりする場合も多いもんです。その辺の目利きが出来ないのならスマホはメルカリみたいなとこで買っちゃダメです。

仕事にも使うならなおのこと。メルカリで安いのを買うのは趣味でいじるジャンク品だけにしておくのが賢明かと思われます。

使っててイライラするのはスマホのせいだけじゃないと知るべき。自分にはもっと性能の高いスマホを選ぶ必要があったのだということです。この機種のようなものでも十分なユーザーはいますので。主さんは型落ちのハイエンド機でも探して買い替えるべきです。

書込番号:25113395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2023/01/25 23:31(1年以上前)

ぶっちゃけ価格.comにおいては『国内ブランド機種=選んではいけないジャンル』と昔から相場が決まっている通り、選ぶと後悔しかしません。
実際2代に渡って国産スマホを買ってしまったが為に無駄な5年間を費やしたと後悔し、Galaxy S22で漸く幸せな日常を手に入れる事が出来ましたからね。

書込番号:25113478

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:91件

2023/01/26 00:58(1年以上前)

スマートフォンなだけにスマートに使えず、別途デジカメの携行を勧めるとか本末転倒過ぎます。

主さんにとってどの端末が適しているのか?分かりませんが、楽天モバイルにしても他のものにしても店頭で実機触りながらの確認は必要でしょう。

書込番号:25113517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:19件 AQUOS sense3 lite 楽天モバイルのオーナーAQUOS sense3 lite 楽天モバイルの満足度3

2023/01/27 07:54(1年以上前)

仕事にも使うなら、もう少しマシな端末使いましょうよ。
しかもメルカリ入手とか…ある意味自業自得かと。

書込番号:25114854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

標準

アップデートが来ない

2022/01/17 10:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 lite 楽天モバイル

スレ主 Hiro-0427さん
クチコミ投稿数:56件 AQUOS sense3 lite 楽天モバイルのオーナーAQUOS sense3 lite 楽天モバイルの満足度4
機種不明

2021/7のアップデートが来てからは、セキュリティアップデートが来ないです。
SIMフリーは来てるようなので、liteはもうアップデート来ないのですかね…

書込番号:24548848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2022/01/18 05:17(1年以上前)

アップデートスケジュールはシャープ次第です

楽天モバイル版はアップデート遅い傾向です

書込番号:24550253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:18件

2022/01/28 15:49(1年以上前)

機種不明

>Hiro-0427さん

アップデート始まっていますね。

書込番号:24567221

ナイスクチコミ!4


スレ主 Hiro-0427さん
クチコミ投稿数:56件 AQUOS sense3 lite 楽天モバイルのオーナーAQUOS sense3 lite 楽天モバイルの満足度4

2022/01/28 20:51(1年以上前)

>ケータイユーザーさん
数日前に通知欄にアップデートがあると通知が来ていました。
今後の配信ペースはこれぐらいかもっと遅くなる可能性がありそうですね。

書込番号:24567647

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

LINEのメッセージが着信されない

2020/12/14 11:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 lite 楽天モバイル

お世話になります。
LINEのメッセージがどうも着信されない事が多いです。
自宅Wi-Fi、4G使用時両方です。

どなたか設定を研究された方がいらっしゃいましたら教えていただけませんでしょうか?

書込番号:23848517

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47178件Goodアンサー獲得:8017件 Android端末のFAQ 

2020/12/14 12:24(1年以上前)

>らいおんたいが〜さん
おそらく、AQUOS sense3と同じになると思いますので、記載させてもらいます。
単に、電池の最適化を最適化しない設定にしていないだけではないかと推測しています。


Android10にした後で、端末初期をして、移行ツールや復元ツールは利用しないで、新規にセットアップしている大前提で。

設定は以下になります。

設定→アプリと通知→詳細設定→特別なアプリアクセス→電池の最適化→右上の▼→すべてのアプリ→該当アプリ→最適化しない

ホーム画面の何もないところで長押し→ホームの設定
|--通知ドット
| |--ロック画面上の通知→警告やサイレント通知を表示する
| |--詳細設定
|   |--通知ドットの許可→オン
|   |--点滅→オン
|--通知ドットに件数表示→オン

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
■設定→ディスプレイ→詳細設定→ロック画面の表示
ロック画面→すべての表示内容を表示する
新しい通知→オン
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

書込番号:23848579

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件

2020/12/14 20:51(1年以上前)

設定してみたのですがダメなようです。

パソコンで言うスリープ状態で受信通知されてない感じです。

何らかの動作で起動状態になると直ぐに着信になります。

うちも高齢の親に持たせていて、
これだけがネックなのですが。

書込番号:23849269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47178件Goodアンサー獲得:8017件 Android端末のFAQ 

2020/12/14 21:04(1年以上前)

>らいおんたいが〜さん
>設定してみたのですがダメなようです。

念のために確認ですが、#23848579で記載した以下の内容は、間違いなく出来ていますか?

・Android10にした後で、端末初期をして、移行ツールや復元ツールは利用しないで、新規にセットアップしている大前提で。
・設定→アプリと通知→詳細設定→特別なアプリアクセス→電池の最適化→右上の▼→すべてのアプリ→LINE→『最適化しない』

それと以下のようなアプリをインストールしているということはありませんか?
ウイルス対策アプリ、節電アプリ、タスク管理アプリ、広告ブロックアプリ、標準のホームアプリ以外

書込番号:23849297

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件

2022/01/09 13:08(1年以上前)

相変わらずダメです。
ビデオ通話をかけたりしても着信されません。
一体どうしたら良いのか。

書込番号:24534907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信2

お気に入りに追加

標準

GPSが使い物にならない

2021/10/13 11:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 lite 楽天モバイル

スレ主 のあ2014さん
クチコミ投稿数:20件

カーナビで使っていると突然位置情報が読み込めなくなるため、大事な場面で使い物にならない。
wifiでやった方がまだ使える。
カーナビのようなもので使うなら、買わない方がいい。
Huawei端末と同時に使ってもHuawei問題ないので、この端末?メーカーがだめなのかも

書込番号:24393535

ナイスクチコミ!3


返信する
ciperさん
クチコミ投稿数:9件

2021/10/28 15:54(1年以上前)

こんにちは。
この機種使い始めて1年半ほどですが、数日前からGPS調子悪いです。
GPS使いながら、テザリングをONにするとアプリ(マップとか、ウォーク系ゲーム)がGPS見つからないと言い出します。
テザリングを切ると復活します。
その他、テザリング関係なく、GPSテスト系のアプリ(複数で実験)では全く捕まえません。(マップやらでは捕まえてるのはなぜかという疑問も・・)

元々、屋内などでは他のスマホでGPS捉えているところでも、この機種だめなのでGPSが弱いんでしょうかね。

しかし、困った・・・

書込番号:24417837

ナイスクチコミ!8


jnukさん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:5件

2021/12/10 11:59(1年以上前)

GPSトラブル発生時、長エネスイッチがONになっていませんか?
なっていれば、近年のAQUOSシリーズではFAQです。
なっていなければ、障害です。

書込番号:24486682

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ23

返信3

お気に入りに追加

標準

AQUOS sense4liteにするか迷ってます

2021/09/15 21:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 lite 楽天モバイル

スレ主 lmomoさん
クチコミ投稿数:31件

楽天モバイルでポイント還元で購入しましたが、カメラ動作の遅さ、シャッターボタン押下からシャッター作動までの時間差あります。また、アプリの起動も時折遅いです。電撃オフし立ち上げ直さないと遅さが目立ちます。長時間立ち上げたままだと動作の遅さが目立ってきます。
その他は大きな不満は無いです
カメラ動作の遅さ、アプリ起動も遅さ
この2点が不満ですね
AQUOS sense4liteはこの点改善しているのでしょうか?

書込番号:24344180

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:33件

2021/09/15 22:53(1年以上前)

カメラの画質は悪く、動作も遅く、タイムラグがあります。
シャッター押してタイムラグあり記録、その後またタイムラグがありシャッター音。
2つのタイムラグがあり、瞬間的な撮影はタイミングが合わせづらいです。

アプリ起動は裏で何か動いてると反応遅いですが、
タスク終了などを小まめにやれば、ミドル相当の反応だと思います。
ハイスペックと比較すれば、もどかしさはあります。

こちらはカメラ重視なら絶対に買わない方が良いです。
電話やメール中心の日常使い程度で、軽くSNS、QRコード決済、オンラインバンクなど、バッテリー重視のライトユーザー向きですね。

カメラ重視の格安スマホならOPPOやXiomi、
お金出せるならXperiaやiPhone がカメラスマホの定番でしょうかね。

書込番号:24344275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2011件Goodアンサー獲得:187件

2021/09/16 20:40(1年以上前)

 短期的にローレンジプライスのandroidデバイスを2年程度で買い替えるのなら、2015年マーケットリリースされ既に丸6年が経過しようとしているiPhone6sでも、間もなく(9/21)リリースが予定されているiOS15(operationソフト)の更新が受けられます。
 無論物理的に6sでは使用不可能な機能が多数存在し、最新機種の13系でのみしか使用できない機能もありますが、 apple(iPhone)の何が凄いか言うと、2015年に発売し6年も経過したデバイスが最新のセキュリティサポートを受けられ、今後も安心して継続使用が可能だという点です。

 残念ながらandroidデバイスでは、フラッグシップモデルであったとしてもiPhone程長期間に渡るのOSバージョンアップサービスが適用されませんので、仮にローレンジプライスのandroidデバイスを2年程度で買い替えるとしたら、場合によってはバッテリー交換が必要になったりもしますが、機種やストレージ容量によってはトータルイニシャルグコストがiPhoneの方が負担が少なくなったりもします。
 例えばFace IDやOLEDディスプレイを見送りコストカットしたiPhone SEはスペックから見ればかなりリーズナブルと言えるかも知れません。
 また、iPhone13マーケットリリースに伴いWEBサイトのapple公式サイトショップのiPhone取扱い機種から、8等リーズナブルデバイスはカタログからドロップアウトしましたが、MVNO&MNO実店舗、WEBサイトショップでは、iPhoneの最廉価デバイスのSE始め、8、11、12をapple公式サイトショップよりリーズナブルに手にすることも可能です。

 以上を踏まえ、スレ主様の場合ローレンジプライスのandroidデバイススペックにご不満をお持ちのようですので、i価格的にもリーズナブルなPhoneSE(或いは8、11)を所有されることを推奨します。

書込番号:24345824

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2011件Goodアンサー獲得:187件

2021/09/16 20:53(1年以上前)

※2021/09/16 20:40 [24345824]の訂正

(正)→価格的にもリーズナブルなiPhoneSE(或いは8、11)を所有されることを推奨します。
(誤)→i価格的にもリーズナブルなPhoneSE(或いは8、11)を所有されることを推奨します。

書込番号:24345848

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

AQUOS sense3 lite

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)