AQUOS sense3 lite のクチコミ掲示板

AQUOS sense3 lite

  • 64GB
<
>
シャープ AQUOS sense3 lite 製品画像
  • AQUOS sense3 lite [ライトカッパー]
  • AQUOS sense3 lite [シルバーホワイト]
  • AQUOS sense3 lite [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS sense3 lite のクチコミ掲示板

(1998件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全41スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ55

返信9

お気に入りに追加

標準

ポイント返還されてません!

2021/01/09 18:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 lite 楽天モバイル

スレ主 tensannさん
クチコミ投稿数:2件

去年8月新規契約したんですけど、26300ポイントなのに、今6300ポイントしか届いてないので、
問い合わせしたいですけど、電話全くつながらないので、最悪!

書込番号:23897704

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:189件

2021/01/09 19:25(1年以上前)

>tensannさん
ポイントがつかないトラブル、多いですね。

電話はつながりませんから、my楽天モバイルアプリのサポートからチャットをしましょう。

2〜3日くらいで返事が来ます。

その結果、私のように楽天のシステムにバグがあってポイントを付与してもらえない可能性もありますが。

書込番号:23897809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47178件Goodアンサー獲得:8017件 Android端末のFAQ 

2021/01/09 19:42(1年以上前)

>tensannさん
本機は、楽天側の不正請求などで、料金トラブルがありましたので、ポイントのトラブルも他機種に比べて多い可能性があります。
他の方は、なんとか連絡をしてポイントもらえたようです。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032650/SortID=23806179/#23806179

チャットなら放置しておいても、後から返信なども確認出来ますので、根気よく待ちましょう。
連絡がなかなか取れませんが、他の方同様にもらえる可能性もありますので。

ただ、もらえない可能性もあるので、もらえたらラッキー程度で考えておいた方が良いとは思います。

書込番号:23897834

ナイスクチコミ!8


う〜きさん
クチコミ投稿数:7件

2021/01/10 08:49(1年以上前)

昨年6月に契約したんですが私も同じようなことになってました
契約キャンペーン3000円が入金、次月に本体キャンペーン15000円のポイント付与されました。

今も同じタイミングで付与されるのかもしれませんね。

子供用に追加予定ですので結果がわかりましたら教えて下さいね

書込番号:23898610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47178件Goodアンサー獲得:8017件 Android端末のFAQ 

2021/01/10 09:15(1年以上前)

>う〜きさん
>今も同じタイミングで付与されるのかもしれませんね。

ポイント付与のタイミングは、キャンペーンごとに違うので、月が異なるのは、問題ありませんが、
今回の、こちらの質問は、8月契約で、おそくとも、9月には条件を満たすようにRakuten Linkを使用したとしても、
一番遅い3か月後の12月末までには付与されるはずなのに、付与されていないので、なぜだろうという質問のようです。
今までで一番遅いキャンペーンでも3カ月後だったと思います。4カ月以上というのは、私の記憶ではありません。

付与タイミングが異なるキャンペーンでは付与月が異なることの話ではないようです。

他の方同様に、サポートに連絡が取れて、付与されるようになるといいのですが。

書込番号:23898654

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4780件Goodアンサー獲得:43件

2021/01/10 09:55(1年以上前)

まずは利用明細で楽天リンクのSMSと通話履歴を確認、ダウンロード、保存しといた方が良いですね。

サポートにはそれら証拠を示しつつ確認。

書込番号:23898718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 tensannさん
クチコミ投稿数:2件

2021/01/10 12:10(1年以上前)

昨日電話してみました。機種の2万円ポイント付されない理由は、開通された日の翌月までLINK通話を使っていないってこと!
でもこちらはLINK通話してるし、履歴も残ってる、今再確認してもらう、確認できたら2月末また3月末付与するって言われました。
待つしかないですね?

書込番号:23898958

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:189件

2021/01/11 08:26(1年以上前)

>tensannさん
Link通話の履歴があれば強いですね。

私の場合は私が妻を紹介した紹介制度によるポイント還元を受けるように、私の妻の申し込みの際に私の楽天IDを入力しましたが、楽天のシステムにその情報が残っていないからとポイント還元をされませんでした。

申し込み時の画面遷移の全てのスクリーンショットを提示しろ。
提示があれば検討する。
という回答でした。
こんなレベルのシステムだし、対応だから、楽天に関わる全ては現在の無料期間が終わったら利用をやめるつもりです

書込番号:23900654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3件

2021/01/12 22:52(1年以上前)

事務手数料とウェブ申し込みで6300円分、機種代で20000円分だと思いますが、達成条件は同じなので、6300円分入ったのならば機種代も入らないとおかしいですよ。
ちなみに私は、10月初旬に開通、通話もメッセージも10日程で済ませましたが、6300円分が入ったのは1月9日で、機種代の方はまだです。開通月を含む3ヶ月後の月末迄との事なので本来年末には入っているはずでした。もう少し待ってから電話してみるつもりです。
YouTubeに、このトラブルについて動画が幾つか上がっていますので検索してみてください。


書込番号:23903860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3件

2021/01/19 12:37(1年以上前)

本日1月19日、2万ポイントが入りました。電話はしませんでした。ちなみに、前回6300ポイントが入った時も今回も楽天モバイルから謝罪のメールが来ています。

書込番号:23915565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信13

お気に入りに追加

標準

楽天LINKが動かない

2020/12/09 16:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 lite 楽天モバイル

スレ主 PHOTO 100さん
クチコミ投稿数:16件

旧回線から今回モバイルの回線に切り替えSIMとスマホの購入しました
昨日楽天LINKを入れてお試しすると楽天LINKが起動するまで30秒ほど必要で、自宅の一般電話電話をかけるとスマホの画面は真っ黒になり。呼び出し音はするけど自宅電話をとっても通話ができずすぐに切れてしましますが、スマホは呼び続けます
また、家族の楽天電話にかけてもかけると同時に画面が真っ黒になり、相手がとっても話ができず、30秒ほどして話ができます
画面が真っ黒で操作もできません

楽天LINKのソフトを使用せず、電話をかけるのは問題ありません
昨日も地元の楽天の店舗に行って対応お願いし、何度もソフトを入れ直し一時的には回復したもののその後同じ症状です
今日はモバイルの初期化を行い、楽天LINKだけソフトをいれて試しましたが、回復しません

そこで楽天サポートに電話しましたが、機器の交換はできないとの一点張り、シャープに電話してとのことで、シャープの修理に電話しましたが、楽天LINKを使わずに電話ができるなら、機器の問題はないとのことで、楽天LINKを使用すれば無料との恩恵も受けられず、楽天も責任を持って対応してくれないので、困っています
店舗もネット申し込みなので、交換などの対応していただけず、楽天は機器の問題だと言い、機器の修理は一般通話できるなら問題ないと対応していただくところがありません

このような症状の方おりますか
またどのような対応されましたか

もうクリーンオフかななどと思っています
家族で楽天使っているので、家族で楽天解除かな

書込番号:23839192

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:7件

2020/12/09 16:31(1年以上前)

私の端末も、近視センサー/明るさセンサーを塞ぐと同じ症状が出ます。

液晶全面にフィルムをはっていませんか?
そのフィルムが近視センサー/明るさセンサーを阻害していらっしゃるのではないですか?
フィルムを剥がしたら元に戻ると思います。

AQUOS sense3 lite用のフィルムやガラスは、インカメラと近視センサーの部分が穴が開いています。
近視センサー/明るさセンサーを阻害しないように加工されているようです。

書込番号:23839231

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:7件

2020/12/09 16:37(1年以上前)

近視センサー → 近接センサーの間違いです

書込番号:23839241

ナイスクチコミ!1


スレ主 PHOTO 100さん
クチコミ投稿数:16件

2020/12/09 16:59(1年以上前)

昨日モバイルの店舗でも教えてもらいました
フィルムは貼っていません。また汚れもある可能性もあり拭いても同じ現象です
LINKでない電話ソフトでは問題なく使用できるので、その原因はないと思われます

OSは初期の段階ではだめだったのでAndroid10にUPしても同じ現象です
クリーンオフを楽天サポートに話しましたが、電話機はだめなようです

なお、楽天LINKのチャット(ショートメール)は問題なく使用できます
楽天LINKでの音声通話のみできない状況で、LINKソフトが反応していないと使用後に出るので、この機種に対応していないと考えられます
楽天のお勧め機種なのに無料通話ができないのでは広告と異なりますが、サポートでは一途機種では使えないと書いてありますと言っています
それなら最初から、対応機種にしてほしくないです

楽天も機器とSIMを売りながら機器の方の問題だなどと責任をなすりつけているようで、利用者には困ったものです
家族で楽天使っていますが、無料期間経過後は他に変更します
対応最悪です (ただし店舗では親切にしていただいたので店舗はよかった)

書込番号:23839274

ナイスクチコミ!0


スレ主 PHOTO 100さん
クチコミ投稿数:16件

2020/12/09 17:31(1年以上前)

前記
サポートでは一途機種では使えないと書いてありますと言っています ←誤り
サポートでは一部機種では使えないと書いてありますと言っています←正

書込番号:23839309

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2011件Goodアンサー獲得:187件

2020/12/09 23:14(1年以上前)

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032650/SortID=23349317/#23349317
 上記リンク先過去スレッドを参考にしてください。
 当該運営サイトの利用ルールでも、確か「以前に同じ質問がされているケースも多くあるので、過去の書き込みを検索してみましょう。」のような記述があったように思います。
 また、「クリーンオフ」って、ひょっとして「クリーング・オフ制度」のことでしょうか?
 同制度の該当取引等は、下記リンク先をご参照下さい。
https://nacs.or.jp/mini_chishiki/coolingoff/

書込番号:23840073

ナイスクチコミ!0


スレ主 PHOTO 100さん
クチコミ投稿数:16件

2020/12/10 19:42(1年以上前)

たろう&ジロー さんご指摘いただいた下記は訂正します
「クリーンオフ」(誤り)→「クリーング・オフ制度」(正)

通信販売についてはクリーング・オフは難しそうですが、広告の機能が使えないにもかかわらず、クリーング・オフ
制度が適用されず、対応も自社が販売したにもかかわらず、責任を持って対応していただくないのは消費者にとっては困ってしまいます。

また過去のスレとは症状が異なりますので今回掲載させていただいております

書込番号:23841398

ナイスクチコミ!0


mnmnさん
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:3件

2020/12/12 00:10(1年以上前)

クリーンオフでもクリーング・オフでも無く、クーリング・オフだと思う。

書込番号:23843661

ナイスクチコミ!5


スレ主 PHOTO 100さん
クチコミ投稿数:16件

2020/12/12 07:41(1年以上前)

クーリング・オフに訂正しますm(_ _)m

楽天LINKで電話をすると画面が真っ黒になる状態について、
同様の状態の方、解決された方がおられましたら書き込みください
参考にさせていただきます

書込番号:23843932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2020/12/12 09:11(1年以上前)

同様の状態でしたが現在は直っています。
以下の通りしました。

1.アプリの更新をした(Carrier Services等、Googleのアプリ )
2.再起動した

何が原因で直ったか分からないです。
購入時(9月、10月)や現在は問題なく使えているのでハードの問題ではないと思います。

書込番号:23844043

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2011件Goodアンサー獲得:187件

2020/12/12 09:46(1年以上前)

※「mnmn 様」ご訂正ありがとうございます。
2020/12/09 23:14 [23840073]の正しい表記は、リンク先(https://nacs.or.jp/mini_chishiki/coolingoff/)のとおりです。
下記のようにケアレスミスとして訂正します。
(正)→クーリング・オフ制度
(誤)→クリーング・オフ制度

 

書込番号:23844093

ナイスクチコミ!0


スレ主 PHOTO 100さん
クチコミ投稿数:16件

2020/12/14 21:24(1年以上前)

Amateur_Amateur様
書き込みありがとうございます

当方、不調のため、OSの更新、アプリ更新でも同様の状態で、スマホ初期化で、楽天LINKだけインストールしましたが改良されませんでした。
Amateur_Amateurが現在回復していることから、当方と同じような状態は少ないでしょうかね

当方は現在もまだ未解決です

書込番号:23849336

ナイスクチコミ!0


スレ主 PHOTO 100さん
クチコミ投稿数:16件

2020/12/31 09:54(1年以上前)

その後の報告です
楽天LINKでの通話時に画面がブラックになり、操作不能、相手方が通話を始めても30秒ほど発信側との話ができない状態は継続しています。
また、一般通話はすぐに切れてしまう状況で、使用は不自由な状態です。

楽天モバイルでSIMと機器を購入しましたが、楽天サポートではSIMか楽天LINKアプリか機器の問題か一括しての引き取り、確認などの対応はしてもらえず困ってしまいます。
機器の修理確認にメーカー送りにすると1ー2週間電話ができない状態にもなります(代替え機器の提供はない)。

このため、今回OPPO A5 2020をアマゾンで購入し楽天SIMを差し、楽天LINKアプリで通話すると、何の問題もなく通話できました。
結果機器の問題と思われるので、修理(保証期間)に出すことにしましたが、前回機器のAQUOSのサポートに電話したときに「楽天LINKの問題ではないか」などと言われたので、修理で解決するかは不明です。

しかし今回の問題で、トラブルがあっても購入先の楽天モバイルでは一括して、状態確認などの対応はおこなわず、HP記載のトラブルについての一般的対応のみで、機器はメーカーにとの回答であり、販売者としての責任は感じられません。
また、問題対応は自分で内容を個別に検討する必要があり、機器修理する場合、代替え機器の提供がないので、自分で代替え機器を購入する必要があります。

1月に機器の修理に出すのでその後の経過報告しますが、割安のOPPOに比べ機器の反応も悪いので、本機器にはがっかりしています。個人的にはお勧めしません。

書込番号:23880562

ナイスクチコミ!2


スレ主 PHOTO 100さん
クチコミ投稿数:16件

2021/01/16 23:43(1年以上前)

最終報告です
シャープで保証期間内の修理に送り、約1週間で返送されてきました。
修理内容は「症状の確認は出来ないが、基板の交換を行った」とのこと。
早速に、シムを入れ楽天LINKの発信を確認すると、問題なく発信し、通話も出来ました。
やはり初期不良だったようです。
しかし、何度も初期化し、店舗も訪れ、対応して頂くなどしましたが、ネット申し込みで購入したことから楽天モバイルには電話での対応となり、手探りでの原因探しとなりました。
結果的にはスマホを別途購入し、問題なく接続できたことから、AQUOS sense3 lite機器の問題だろうと、修理に出しましたが、解決まで約1月かかってしまいました。
交換機種の提供も無いことから、機器の負担も生じました。

皆さんにはご意見をいただきありがとうございました。
今回修理はされましたが、初期不良の機器が送付されたときには、本当に大変だと実感しました。 以上報告です。

書込番号:23910936

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信0

お気に入りに追加

標準

Rakuten Linkの承認できない場合

2021/01/04 13:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 lite 楽天モバイル

スレ主 DO-Sさん
クチコミ投稿数:102件

楽天のキャンペーンで購入しました。
キャンペーンの適用条件にRakuten Linkの使用がある為、初期設定をしようとしたのですが
承認コードがSMSで送られてくるのですがRakuten Linkに自動入力がされず、手動で入力しても受け付けません。
楽天側の混雑が原因かと思ったのですが、試しに別のスマホにSIMを入れて試したところ 1回で承認ができました。


結論から言えば 初期にインストールしてあるRakuten Linkのバージョンが古すぎるのが原因でした(Ver 1.2.3)
さらにプリインストールの扱いなのか 削除も更新(更新もできないのはなんで?)も
スマホ本体でも グーグルプレイでも受け付けません。

スマホ本体のシステム更新をすることで Rakuten Linkが削除されます。
(通話関係で不具合があったことが システム更新画面に記述あり、それで削除されるみたい)
その後の再インストールで最新版に変えると 素直に承認ができました。
システムの更新のみでOSのバージョンアップまでしなかったので OSはアンドロイド9のままです。


キャンペーンの適用がRakuten Linkの利用になっているのですから
最低限の案内(システムの更新)くらいはしてほしかったです。

書込番号:23888267

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ101

返信49

お気に入りに追加

標準

初心者 Android10にしたのですが。

2020/07/07 09:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 lite 楽天モバイル

着信音を変えてもまたいつの間にか元の着信音に戻ります。またその着信音が聞き取りにくいもので聞き逃したりしてます。まいった。

書込番号:23517485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する

この間に29件の返信があります。


彦太郎さん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2020/07/31 23:53(1年以上前)

すいません。誤報です。
携帯からの着信は最初の2回程は声が届いていましたが、しばらくするとやはり届かなくなりました。
もうしばらく調べてみます。

書込番号:23571032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


彦太郎さん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2020/08/01 00:41(1年以上前)

v2.1への更新内容に「着信時に声が届かない」件は含まれていませんでした。楽天モバイルのサポートの次のアップデートで修正するとの回答はなんだったのでしょうか。。。

書込番号:23571141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13件

2020/08/01 15:30(1年以上前)

>彦太郎さん
いつも詳しい情報感謝してます。

少しばかり私も更新による通話の改善を期待してたのですが、
案の定駄目でしたか・・・。

今現在、代用しているSH-M07にもシステム更新プログラムが届いてるのですが、
怖くて出来ない状態です。

何にしても早く「普通」の通話が出来ることを待ち望んでます。

書込番号:23572276

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47178件Goodアンサー獲得:8017件 Android端末のFAQ 

2020/08/01 15:49(1年以上前)

>まらかすGOGOさん
>何にしても早く「普通」の通話が出来ることを待ち望んでます。

今のところ、Android10にした後は、端末を初期化して、必ず新規にセットアップしないと直らないようです。
復元ツールや移行ツールを使ってしまうと、異常な状態まで復元されてしまうため。

Android10にした後に、端末の初期化をし忘れている場合は、端末の初期化で移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップすれば直ると思います。
他の方は直っていますので。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032649/SortID=23511699/#23539369

場所は
設定→システム→詳細設定→リセットオプション→すべてのデータを消去(出荷時リセット)
となります。
Android10では場所が若干異なるかもしれませんが。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
その際は、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
時々、新規にセットアップしないで、不具合も復元させる方がいらっしゃいますので。
アプリを追加で一本も入れない状態で、Rakuten Linkアプリを更新後、ログインして再確認。

これで、他の方同様に正常にならないでしょうか?

書込番号:23572312

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2020/08/01 18:44(1年以上前)

>†うっきー†さん

情報ありがとうございます。が・・・、
オールリセット後すぐ元に戻ってしまう事象が多いみたいなので私はやめておきます。
これ載せている方は頻繁に楽天Link通話を利用してバグ事象を試しているのでしょうか?

あといろいろ載せているので読ませて頂きましたが、
相手が私に発信した際数回分のコールが無音になるのは正常ではない証拠ではないでしょうか?
私も相手から同じ事象を複数人から指摘され「外国にいるの?」なんて言われた次第です。

まぁ早くキチンと通話出来る公式アプリの更新を期待します。

書込番号:23572649

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47178件Goodアンサー獲得:8017件 Android端末のFAQ 

2020/08/01 19:05(1年以上前)

>まらかすGOGOさん
>これ載せている方は頻繁に楽天Link通話を利用してバグ事象を試しているのでしょうか?

頻繁かどうかは本人ではないのでわかりませんが、2台とも正常になったので、
他の方も、初期化後、かならず新規にセットアップ。その後は追加でアプリを1本も入れないで、Rakuten Linkアプリの更新のみ。これで確認されるのがよさそうです。

他にどなたか、試されるとはっきりしそうですが、あまり電話を重要視されている方はいないようで、
まだ試された方はいないようです。


>相手が私に発信した際数回分のコールが無音になるのは正常ではない証拠ではないでしょうか?

こちらは、以下のことではありませんか?

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq19
>Q.Rakuten UN-LIMITのSIM宛に電話をかけると、呼び出し音の前に無音状態が10〜15秒近く続いた後で呼び出し音が鳴ります。

ピュアAndroid端末でのアプリを終了しない設定は以下になります。
設定→アプリと通知→詳細設定→特別なアプリアクセス→電池の最適化→右上の▼→Link→該当アプリ→最適化しない
この設定をし忘れている方も、結構いると思います。

書込番号:23572672

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47178件Goodアンサー獲得:8017件 Android端末のFAQ 

2020/08/01 19:09(1年以上前)

>設定→アプリと通知→詳細設定→特別なアプリアクセス→電池の最適化→右上の▼→Link→該当アプリ→最適化しない

すべてのアプリが抜けていました。

設定→アプリと通知→詳細設定→特別なアプリアクセス→電池の最適化→右上の▼→すべてのアプリ→Link→最適化しない

書込番号:23572677

ナイスクチコミ!0


彦太郎さん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2020/08/01 20:59(1年以上前)

>まらかすGOGOさん
現在、の代用品を使われているのですね。
AQUOS sense3 liteにインストールされている楽天リンクは、バージョン2.1にアップデートされました。
ただし、このバージョンアップは拒否することはできませんでした。時刻は7月31日の深夜12時前。たまたま11時45分に楽天リンクをクリックすると、いつものチャット画面ではなくバージョンアップボタンのみが表示されアップしない限り電話をかけれない状態で前に進む以外の選択肢はありませんでした。

楽天サポートが予告していた月末ギリギリの時刻だったので、期待でワクワク。アップデートを済ませ左手にAQUOSを右手にガラケーを持ってガラケーからの着信を受けるとちゃんと声が届きました。念のためもう一回試してこれもOK。
直ぐにクチコミに投稿したあと、もう一度試してみると今度はダメ。その後10回ほど試してみて全滅でした。その内の何回かはまらかすGOGOさんの言われている長い無音状態がありました。着信しても相手の声すら聞こえず、自分の声が自分に聞こえるのみという現象もありました。
結局、相手に声が届かない件は、解決されていませんでした。今回のバージョンアップは微細な修正だったようで楽天リンクの月末実施のアリバイ作りだったはのではないかと思っています。次のアップデートは8月末になるのでしょうか。それまでにシャープがシステムアップしてくれるといいのですが。。。もうしばらく我慢モードが続きそうです。

書込番号:23572881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


KENI3さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2020/08/29 14:09(1年以上前)

このクチコミを参考に無事復旧することができました。10へアップデート後、(1)着信時に当機の声が相手に聞こえない。(2)着信時にサイレント通知となり、着信音が鳴らない。
(1)はWiFiオフにて仮復旧していたは(2)の状況に気付いた。
(2)についてはオールリセットにて復旧し、(1)についても今のところ問題ない。

書込番号:23629194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件

2020/09/06 13:46(1年以上前)

2020/9/5着信時に,相手の声は聞こえるのに,こちらの声が相手に聞こえない。または声が全く聞こえない等の不具合が発生したため下記の通り対処した所,とりあえず楽天LINK電話の声が聞こえない現象が出なくなった模様。
1)楽天LINKをログオフ
2)楽天LINKをアンインストール
3)WiFi接続オフ
4)グーグルストアから楽天LINKインストール(バージョン2.1.1更新2020/07/31)約50MBデータ利用
5)Google⇒・・・その他⇒設定⇒音声⇒OK Google Voice Match⇒Voice Mach(オフ)設定
上記5)はグーグルストアの口コミにあったものを実行し記載(もちろんOKグーグルは使用不可になります)

どの状態から復帰したのか不明(確認回数が少ないので本当に復帰したのかも不明)
何が正しいのか分かりませんが情報連絡です。

書込番号:23645333

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47178件Goodアンサー獲得:8017件 Android端末のFAQ 

2020/09/06 14:04(1年以上前)

>タッチゴリラさん
>どの状態から復帰したのか不明(確認回数が少ないので本当に復帰したのかも不明)
>何が正しいのか分かりませんが情報連絡です。

既出スレッドにある通り、Ok Googleの無効化でよいです。

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq30
>Q.Android10にメジャーアップデートした端末で、Rakuten Linkアプリで通話を行うと、こちらの声が相手に聞こえない現象が起きます。Rakuten Linkアプリへの着信時限定。
>
>問題が出た場合は、Ok Googleを無効化にすることで利用出来る場合があるようです。
>https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032649/SortID=23511699/#23585969
>設定→Google→アカウントサービス→検索、アシスタントと音声→Googleアシスタント→アシスタント→スマートフォン→Voice >Match→Ok Google→オフ
>設定の検索から「Voice Match」で検索しても該当の場所へ移動可能です。
>※機種によって若干設定場所が異なるかもしれません。

書込番号:23645377

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件

2020/09/06 15:50(1年以上前)

†うっきー†さん
ありがとうございます。
了解です。
大変遅いスマホデビューで一般常識も持ち合わせていないため不具合対処に右往左往しますが何とか使いこなしたいと思います。
これからもご支援宜しくお願い致します。


書込番号:23645598

ナイスクチコミ!0


Kein-kさん
クチコミ投稿数:9件

2020/09/07 23:16(1年以上前)

>彦太郎さん
着信音の変更をAndroid9のまましたのですが、変更は出来たのですが1度は変更出来たのですが2回目からは元の音に戻ってしまいます。
Android10にすると変更出来るのでしょうか?

書込番号:23648648

ナイスクチコミ!0


彦太郎さん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2020/09/08 00:09(1年以上前)

>Kein-kさん
AQUOS sense3 liteでAndroid10へのアップデートで楽天リンクの着信音がリセットされてしまいますが、楽天リンクアイコン長押し→アプリ情報→通知→着信通知→詳細設定→音で着信音変更できています。
デフォルト電話の着信音は、設定→音→着信音で設定できます。何れも勝手に他の音に変わることはありません。私の場合は楽天リンクの着信音もデフォルト電話の着信音も同じ設定にしています。

書込番号:23648728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2020/09/08 15:38(1年以上前)

機種不明

AQUOS sense3 liteでAndroid10へのアップデートで楽天リンクの着信音がリセットされてしまいますが、楽天リンクアイコン長押し→アプリ情報→通知→着信通知→詳細設定→音で着信音変更できています、とありますが、当方添付のように「アプリの通知音」となっており変更できません。

書込番号:23649357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2020/09/08 16:01(1年以上前)

15時30分の書き込みに誤りがありました。
「アプリの通知音」をタップしたら他の通知音が選べました。
すぐに確認できないため、様子見してみます。
お騒がせしました。

書込番号:23649413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件 AQUOS sense3 lite 楽天モバイルのオーナーAQUOS sense3 lite 楽天モバイルの満足度4

2020/12/21 20:17(1年以上前)

着信音を変えられない症状が再発しました。何だかスピリチュアルな感じの着信音で聞き取りにくいです。今度はLinkアプリのアプリ情報から設定変更しても効果なしのようです。困った(汗)

書込番号:23862196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2020/12/21 21:04(1年以上前)

アイコンから楽天リンクを立ち上げて
左上の三本線をクリック
そこの「設定」をクリック
その中の「通話とチャット」をクリック
そこの「通話」の中の「着信音」で変更できますよ
私も困ってたら公式よりその情報をいただきました

書込番号:23862300

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47178件Goodアンサー獲得:8017件 Android端末のFAQ 

2020/12/21 21:16(1年以上前)

2.1.12以上で、アプリの機能で変更可能になったようです。

https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001627/
>→2020年12月9日現在、Android版「Rakuten Link」のバージョン2.1.12以上において「Rakuten Link」の着信音の変更が可能です。以下の手順に沿ってご対応ください。

書込番号:23862329

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件 AQUOS sense3 lite 楽天モバイルのオーナーAQUOS sense3 lite 楽天モバイルの満足度4

2020/12/22 11:52(1年以上前)

>まらかすGOGOさん
>†うっきー†さん

情報ありがとうございます。いまそのとおりの手順で設定しました。どうか変更できてますように。

書込番号:23863208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

SH-RM11のPINコード

2020/12/21 22:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 lite 楽天モバイル

クチコミ投稿数:2件

SH-RM11を使い始めて2か月後、こちらからの音声が相手に全く聞こえなくなってしまったので、シャープに修理に出しました。
1週間後、なんとか無事修理が完了していざ外出した所、再起動を行った後に出るPINの入力が必要となります、のPINを
忘れてしまい、前に進めません。

このPINコードの再設定の方法を教えて下さい。

書込番号:23862513

ナイスクチコミ!1


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/12/21 22:45(1年以上前)

>Tsukaretamouさん

PIN忘れたら初期化以外の手段ないと思います。
出来るだけ回数試さずによく考えて思い出す方がいいと思います。

書込番号:23862522

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:5件 AQUOS sense3 lite 楽天モバイルのオーナーAQUOS sense3 lite 楽天モバイルの満足度3

2020/12/22 08:40(1年以上前)

別機種

テレビで説明していました。

こないだ、PINを変更しようとして、間違って入力して同様の状況になりました。

通常ソフトバンクとか、なら9999その他なら0000になってるはずですが
各業者、わかりやすい番号にしてるはずです。私はOCNモバイルでしたが0000
でしたが、送られてきた簡単な設置説明書にもちゃんと書いてあります。

それで、だめなら、当該サポートに電話して、PUKロック解除の番号を聞くことになります。
そこに電話して、聞いて、ロック解除してください。

書込番号:23862952

ナイスクチコミ!1


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/12/22 09:20(1年以上前)

>カデンスキー1951さん

再起動後に出る生体認証出来ない状態で入れるPINのことを言われてると思います。

SIMロックPINではないと思います。

忘れたと書かれてるので自分で設定されてると思います。

書込番号:23863003

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2020/12/22 09:37(1年以上前)

Taro1969さん
カデンスキー1951さん

早速のご返信、ありがとうございました。
一晩かけてまた結局出荷時の状態に戻してようやく再起動できました、、
ありがとうございました。

書込番号:23863025

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ205

返信33

お気に入りに追加

標準

キャンペーンのポイント間違い

2020/11/23 16:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 lite 楽天モバイル

スレ主 liefdeさん
クチコミ投稿数:12件

皆さま、こんにちは。
この機種を購入し、8月より楽天モバイルを使用しております。

この頃は「夏のスマホ大特価キャンペーン」と言うのがあり 26300ポイントが適用されるはずなのですが、なぜか別のキャンペーンが適用され10000ポイントしか還元されませんでした。
11月初めに楽天モバイルへはチャットを通じて連絡し現在調査中との事ですが、未だに何の返答もありません。

チャットでの問い合わせの前に、直接サポートへ電話でも問い合わせましたが電話では対応できないと断られるのみでした。

楽天モバイルはキャンペーンポイントの付与に漏れがあったとのニュースもありましたが、もし、同じような状況の方がおられて解決されたようでしたら対応状況などをご教示頂けないでしょうか。

書込番号:23806179

ナイスクチコミ!9


返信する

この間に13件の返信があります。


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS sense3 lite 楽天モバイルのオーナーAQUOS sense3 lite 楽天モバイルの満足度4

2020/11/24 07:29(1年以上前)

全治全農乃髪さんが書いておられるようにこの条件は確認したほうがいいかもしれません。

「Rakuten UN-LIMIT」お申し込み及び対象製品ご購入の翌月末日23:59まで「Rakuten UN-LIMIT」をお申し込みした回線で「Rakuten Link」を用いた発信で10秒以上の通話、メッセージ送信をそれぞれ1回以上利用

キャンペーンコード1040には上記の条件があります。
キャンペーンコード1078は2020年8月5日(水)9:00までは上記の条件はありません。
ですので上記条件を満たしていなければ1040が適用されずに1078が適用された可能性があります。

楽天モバイルに限ったことではありませんがポイント付与条件や値引き条件や分かりづらいキャンペーンが多くて困りますよね。

書込番号:23807600

ナイスクチコミ!10


スレ主 liefdeさん
クチコミ投稿数:12件

2020/11/24 07:56(1年以上前)

>全治全農乃髪さん
>じゃぽねすさん
おはようございます。

条件を満たしているとしかご説明しておりませんでしたが、その「夏のスマホ大特価キャンペーン」の条件はMy楽天モバイルの明細でクリアされている事を確認しサポートにも送付済みです。

それでも確認中のままサポートからの連絡はありません…

書込番号:23807619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


mnmnさん
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:3件

2020/11/24 13:56(1年以上前)

今月初めに楽天ポイントが還元されないと以下のスレで騒いだスレ主です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/M0000000704/SortRule=2/ResView=all/Page=2/#23760828
私も8月1日に申し込み、8月3日に開通、すぐに楽天linkで通話とメッセージ送信をしましたが、
10月31日に2千ポイント(楽天アンリミットを初めて申し込みで1000ポイント+楽天アンリミットオンラインで申し込みで1000ポイント)
しか付与されませんでした。
3ヶ月後と翌々月の混乱で、今月末には2万ポイント付与されると思っていたのですが、又心配になってきました。

>liefdeさん
も8月1日に申し込みをされたのに、10月末には1万ポイントを受け取られている点と、
楽天サポートに電話で会話ができた点が気になります。

現状今月末まで待つしか手は無いですが、楽天サポートの電話番号を教えて頂けないでしょうか?
私の場合、050-5434-4653に問い合わせたら、SMSでFAQのリンクが送られ、切断。SMSで質問しても返答無しでした。

書込番号:23808114

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47178件Goodアンサー獲得:8017件 Android端末のFAQ 

2020/11/24 18:15(1年以上前)

>mnmnさん
>も8月1日に申し込みをされたのに、10月末には1万ポイントを受け取られている点と、

liefdeさんの申込日は8/1と記載がありますが、開通日がいつだったかは記載がありません。
1078のキャンペンコードが適用されているということで、開通日は、2020年8月11日(火)9:00以降で、翌々月の末日の10/31に付与されたのだとは思います。
1078の場合は、公式サイト記載通り、以下になります。
>2020年8月11日(火)9:00よりポイント付与のタイミングを変更しております。
>変更前:開通完了月の3カ月後の末日までに
>変更後:開通完了月の翌々月の末日までに

もし、liefdeさんの開通日が2020年8月11日(火)9:00以前であれば、1078のキャンペンコードのポイント付与日が違うことになりますので、
その点をサポートにも再度連絡して、1078のキャンペンコードの適用とも異なる旨を連絡しておくと良いと思います。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
開通日の定義は以下になります。SIMの開通をした日とは限りません。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq20
>Q.Rakuten UN-LIMITの開通日はいつでしょうか?
>
>https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001633/
>>プラン料金1年間無料キャンペーンの適用日はいつからですか?
>>開通日より適用となります。 (開通日を起点に12カ月後マイナス1日まで無料。
>>例:2020年4月8日に開通した場合、2021年4月7日まで無料。2021年4月8日以降は日割り請求)
>>※開通日とは下記を指します。
>>・新規お申込の場合
>>プラン(SIMカード、eSIM)が開通した日、または当社に配送完了データが通知された日のいずれか早い方
>>・他社から乗り換え(MNP)の場合
>>プラン(SIMカード、eSIM)が開通した日
>>・楽天モバイル(ドコモ回線・au回線)の料金プランから移行した場合
>>プラン(SIMカード、eSIM)が開通した日
>>・無料サポータープログラム「100GB無料プラン」からプラン変更した場合
>>プラン変更が適用された日
>
>但し、実際には、上記と異なるケースもあるようです。
>明細をWEBとアプリで確認した時に日付が異なるなど、何が正しいか分からない状況のようです。
>https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23345479/#23345479
>
>初月明細の、日割りの開始日(料金が発生する日,実際は無料)を「開通日」と考えておくのが、最も分かりやすいと思います。

書込番号:23808517

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:29684件Goodアンサー獲得:4554件

2020/11/24 19:31(1年以上前)

「1078」は8月1日購入なら、1000pt還元で間違っていません。
問題は、どうして「1081」や「1040」が適用されなったのかでしょう。

他にも、事務手数料無料(1043)の3300ptとオンラインお申し込み(1044)の3000ptも同時に入るはずです。

書込番号:23808662

ナイスクチコミ!3


スレ主 liefdeさん
クチコミ投稿数:12件

2020/11/24 19:33(1年以上前)

>mnmnさん
楽天モバイルのサポートの電話番号は同じく050-5434-4653でした。
対応も似たようなもので、違うポイントが付与されていると説明しても、そのまま待ってくれとの返答で何も対処はしてくれませんでしたよ。
電話以外の連絡先は、チャットしか見当たら無かったのでチャットで連絡して返答待ちの状態です。

待つしかないですね…

書込番号:23808668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 liefdeさん
クチコミ投稿数:12件

2020/11/24 19:40(1年以上前)

>†うっきー†さん
いろいろ、ありがとうございます。

SIMが8/9に配送されて、8/9から使用しています。
10000ポイント自体も間違いなんですかね。
既にこの辺りの情報はサポートに送付済みですので、取り敢えず、サポートからの返信を待ちます…

書込番号:23808680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47178件Goodアンサー獲得:8017件 Android端末のFAQ 

2020/11/24 20:08(1年以上前)

機種不明
機種不明

>ありりん00615さん
>他にも、事務手数料無料(1043)の3300ptとオンラインお申し込み(1044)の3000ptも同時に入るはずです。

公式サイト記載通り、翌々月末日までなので、確かにおかしいですね。

https://network.mobile.rakuten.co.jp/campaign/close/
>Rakuten UN-LIMIT Vオンラインお申し込み&Rakuten Linkご利用で3,000ポイントプレゼント
>[Web]2020年7月10日(金)9:00〜2020年11月4日(水)8:59
>楽天ポイントの付与は、「Rakuten UN-LIMIT V」をお申し込みした回線で、「Rakuten Link」を用いた発信で10秒以上の通話、メッセージ送信の利用が確認された月の翌々月末日までに行います。
>Rakuten UN-LIMIT Vお申し込み&Rakuten Linkご利用で事務手数料3,300円(税込)相当分を全額ポイント還元
>[Web]2020年7月10日(金)9:00〜2020年11月4日(水)8:59
>楽天ポイントの付与は、「Rakuten UN-LIMIT V」をお申し込みした回線で、「Rakuten Link」を用いた発信で10秒以上の通話、メッセージ送信の利用が確認された月の翌々月末日までに行います。

夏のスマホ大特価キャンペーンで申し込めば、添付画像通り、
3000+20000+1000+1100+3300のポイントは正常に付与されました。
エントリーが必要なものもありましたが。

利用明細の画像が添付されていませんが、発信時間が10秒未満だったとか、通話回線でSMSを送信してしまったとか・・・・・
添付画像のように塗りつぶして、利用明細を添付(電話番号は塗りつぶした状態)しておくとよいと思います。

書込番号:23808750

ナイスクチコミ!10


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47178件Goodアンサー獲得:8017件 Android端末のFAQ 

2020/11/24 20:25(1年以上前)

>liefdeさん
>SIMが8/9に配送されて、8/9から使用しています。
>10000ポイント自体も間違いなんですかね。

1078のキャンペーンが適用なら、8/9ということで、
公式サイト記載通り、
>2020年8月11日(火)9:00よりポイント付与のタイミングを変更しております。
>変更前:開通完了月の3カ月後の末日までに
なので、11/30に10000ポイントが付与されなければならないので、10/31に付与されている時点でおかしいですね・・・・・


>既にこの辺りの情報はサポートに送付済みですので、取り敢えず、サポートからの返信を待ちます…

連絡があるといいですね。
サポートは、あまり機能していないので、連絡がないまま放置になる可能性はありますが。

書込番号:23808790

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1件

2020/11/30 20:49(1年以上前)

私もまったく同じ状況です。7/27夏のスマホ大特価キャンペーンでOPPO A5 2020を購入しましたが10000ポイントと紹介2000ポイントのみのポイントしか付きませんでした。本来のキャンペーンコードは1040だと思うのですが、0501となっています。

書込番号:23821468

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:29684件Goodアンサー獲得:4554件

2020/11/30 23:02(1年以上前)

履歴に表示されている0501はキャンペーンの開始日で、1040であれば0715が表示されます。

1040でない理由としては、楽天側のミスか下記条件が成立していないかのどちらかでしょう。

「Rakuten UN-LIMIT」お申し込み及び対象製品ご購入の翌月末日23:59まで「Rakuten UN-LIMIT」をお申し込みした回線で「Rakuten Link」を用いた発信で10秒以上の通話、メッセージ送信をそれぞれ1回以上利用

書込番号:23821789

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47178件Goodアンサー獲得:8017件 Android端末のFAQ 

2020/12/01 07:38(1年以上前)

>タインインさん
>7/27夏のスマホ大特価キャンペーンでOPPO A5 2020を購入しましたが10000ポイントと紹介2000ポイントのみのポイントしか付きませんでした。

#23808750で添付している2枚目と同じように明細を添付しておくとよいと思います。
プリインストールの電話アプリで電話とSMSを使ってしまって、キャンペーンの対象外になっているだけかもしれませんので。
Rakuten Linkを使っていれば、#23808750の1枚目の画像通り、端末に対しては、正常に20000ポイントが付与されました。

書込番号:23822159

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47178件Goodアンサー獲得:8017件 Android端末のFAQ 

2020/12/01 08:14(1年以上前)

>タインインさん
公式サイトに明確に記載されている通り、「夏のスマホ大特価キャンペーン」では、「紹介特典との併用はできません」。
私は、正常に、紹介特典の2000ポイントは付与されていません。

https://network.mobile.rakuten.co.jp/campaign/close/
>夏のスマホ大特価キャンペーン
>Rakuten UN-LIMITご紹介特典との併用はできません。紹介者様の楽天モバイルIDを入力しても無効になります

「紹介特典」が付与されているということで、「夏のスマホ大特価キャンペーン」は適用されていないことは間違いないようです。

ありりん00615さんが記載されている情報(キャンペーンの開始日が記載される)からも間違いないようです。

先ほど記載した通り、#23808750で添付している2枚目と同じように明細を添付してもらえれば、
適用条件を満たしているかは判断可能です。

書込番号:23822208

ナイスクチコミ!7


mnmnさん
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:3件

2020/12/01 16:47(1年以上前)

†うっきー†さんの利用明細の添付画像を見て、10月に紹介してこのスマホを購入した人の利用明細を見たら、
楽天リンクの利用履歴がありませんでした。データ通信の履歴のみでした。
開通後すぐに、楽天リンクを使用して、私とSMSと電話通信10秒以上をしたのに楽天リンクの利用履歴が無かったです。

楽天リンクの利用履歴反映に不具合があるんでは無いかと疑われます。

書込番号:23823061

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47178件Goodアンサー獲得:8017件 Android端末のFAQ 

2020/12/01 18:33(1年以上前)

>mnmnさん
>10月に紹介してこのスマホを購入した人の利用明細を見たら、
>楽天リンクの利用履歴がありませんでした。データ通信の履歴のみでした。
>開通後すぐに、楽天リンクを使用して、私とSMSと電話通信10秒以上をしたのに楽天リンクの利用履歴が無かったです。

ということは、mnmnさんが、その方に対してRakuten Linkアプリを使って、SMSの送信と電話の発信を利用しただけなのではないでしょうか?
相手の方(夏のスマホ大特価キャンペーンで購入した人)が、『「Rakuten Link」を用いた発信で10秒以上の通話、メッセージ送信の利用』が必要です。
mnmnさんの利用は関係ありません。
夏のスマホ大特価キャンペーンで購入した人のアカウントでの利用(発信)が必要です。他の人の発信状況は関係ありません。

購入した人が、『購入した人のアカウント』でログインして、Rakuten Linkアプリで発信を間違いなくされたのなら、原因は分かりませんが・・・・・・
可能性としては、家族のアカウントでログインしてしまったとか・・・・・

書込番号:23823258

ナイスクチコミ!7


mnmnさん
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:3件

2020/12/01 19:30(1年以上前)

>†うっきー†さん
10月に購入した人のスマホ1から発信して私のスマホ2で受信しました。
利用履歴が無いので11月に同じ事をしようとした所、アップデートが大量にあったので、アップデートを済ませ、
楽天リンクを利用しようとした所、スマホ1でログインを求められ、その人のアカウントでログインしました。
11月の利用履歴は未だ更新されていないようです。

書込番号:23823371

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47178件Goodアンサー獲得:8017件 Android端末のFAQ 

2020/12/01 19:51(1年以上前)

>mnmnさん
>10月に購入した人のスマホ1から発信して私のスマホ2で受信しました。

その時に、ログインしたアカウントが別の方(家族等)のものだったとかでしょうか・・・・・


>11月の利用履歴は未だ更新されていないようです。

そうですね。公式サイト記載通りで、11/01 - 11/30の明細はまだ見れないですね。

https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001799/
>月額利用料の確定は、毎月4日から10日頃(月によって変動します) のため、反映していない場合には、 11日以降にご確認をお願いいたします。


ちなみに、利用する端末は一切関係ありません。
夏のスマホ大特価キャンペーンで購入した端末は未開封で売却して、メイン端末で利用して問題なく正常に付与されています。

利用する端末は任意で、契約した人のアカウントで、Rakuten Linkアプリへログインして発信することだけが条件となります。
何故、該当のアカウントでログインして発信しているのに、該当のアカウントでの利用履歴がない状態なのか不思議ですね。
ポイントが付与されないのは、履歴がないので、条件を満たしたと判断されずに、ポイントが正常に付与されていないようですね。

楽天のサポートに連絡しても、発信履歴がありませんと相手にしてもらえない可能性がありそうです・・・・・


その人のアカウントでRakuten Linkアプリへログイン(端末は何でも良いです)して、通話のページの右上で「すべて表示」をタップ。
これで過去の発信履歴がみれます。
ここを確認して、発信履歴があることを確認して、サポートへそのスクリーンショットを提示するのがよいとは思います。
履歴はサーバーにありますので、アプリの再インストールやログインし直しでも、情報は保持されています。

書込番号:23823413

ナイスクチコミ!9


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47178件Goodアンサー獲得:8017件 Android端末のFAQ 

2020/12/01 20:08(1年以上前)

>mnmnさん
mnmnさんは、タインインさんとは違い「OPPO A5 2020」ではなく、「AQUOS sense3 lite」の方ですね。
でしたら、不正請求があり、一律無料になる対応がされたので、そのせいで、履歴が一律削除された可能性もありそうです。

akuten Linkアプリの不具合連絡メール届きましたか?
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032650/SortID=23645690/#23645690

「AQUOS sense3 lite」を購入された方は、「OPPO A5 2020」とは事情が異なる可能性はありそうです。

結局、この件は隠蔽されてしまったのかもしれませんが。


今回の件は、楽天クオリティということで、ユーザーの泣き寝入りで終わる可能性もありそうです・・・・・

書込番号:23823449

ナイスクチコミ!8


スレ主 liefdeさん
クチコミ投稿数:12件

2020/12/01 20:18(1年以上前)

皆さま、返答が遅れて申し訳ありません。

夏のスマホ大特価キャンペーンの条件となっている、楽天リンクでの通話とSMSですが、明細で記録されている事を確認しています。

PDFファイルをサポートに送っているので、楽天モバイル社内での確認待ちなのでしょうか。
未だ、サポートからの返答はありません。
進捗を確認しても、答えられないとだけ…。

困った会社と契約してしまいました…。

タインインさんの様に、同じ様な方が居られると言う事は、それなりに時間がかかるのでしょうね。
早く業務を進めていただく事を願うばかりです。

書込番号:23823477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


スレ主 liefdeさん
クチコミ投稿数:12件

2020/12/12 01:01(1年以上前)

ご報告です。
とうとう楽天から連絡が来ました。
「担当部署で確認を行ったところ、改めてポイントを付与させて頂く事になりました」
だそうです。
差分の10000ポイントと、オンライン申し込みキャンペーン3000ポイント、事務手数料キャンペーン3300ポイントの計16300ポイントが12月末に付与されるそうです。

月末までまだ2週間以上あるのに・・・・。
丁寧な言葉遣いでご返信頂いていますが、ミスに対して対応がここまで遅いと全く誠意が感じられません。

楽天カードも使用していますが、スマホの無料期間で終了確定です。

書込番号:23843736

ナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

AQUOS sense3 lite

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)