AQUOS sense3 lite のクチコミ掲示板

AQUOS sense3 lite

  • 64GB
<
>
シャープ AQUOS sense3 lite 製品画像
  • AQUOS sense3 lite [ライトカッパー]
  • AQUOS sense3 lite [シルバーホワイト]
  • AQUOS sense3 lite [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS sense3 lite のクチコミ掲示板

(1998件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全41スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

楽天モバイルは 担当もダメだ

2020/07/27 12:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 lite 楽天モバイル

スレ主 M-cat☆さん
クチコミ投稿数:34件 AQUOS sense3 lite 楽天モバイルのオーナーAQUOS sense3 lite 楽天モバイルの満足度1

playストアに、不明な点があれば、問い合わせくださいとあるが、問い合わせたらまともな回答がない
次のアップデートを待てのみの回答のみ、1か月もアップデートされないのに待てとはどういうことでしょう
だったら不明な点があれば、問い合わせくださいなんて書くなよ!
消費者軽視だとしか思えない

書込番号:23561709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:5件

2020/07/27 13:54(1年以上前)

プレイストアでリンクアプリの
評価レビューが軒並み低評価。
むべなるかな。

書込番号:23561806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ24

返信10

お気に入りに追加

標準

楽天link 不具合

2020/07/19 23:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 lite 楽天モバイル

スレ主 Kein-kさん
クチコミ投稿数:9件

楽天link不具合有りませんか?
今現在の困っている事は携帯からの着信音がすごく小さくて設定音と違って変な音になってます。
固定電話からは通常電話アプリにかかっているみたいで設定音も音量も正常です。
楽天に電話しても繋がらないし、チャットで問い合わせしても翌日以降でないと返事は来ないです。
返事が来ても的を得ないし、しまいにはバージョンアップを待って下さいしか言わないです。
無料だから仕方ないのかもしれないけど、企業としては あんまりですよね。
今の時代携帯からの着信がほとんどなので困ってます。
どなたか改善策わかる方はアドバイス下さい。

書込番号:23545490

ナイスクチコミ!8


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47178件Goodアンサー獲得:8017件 Android端末のFAQ 

2020/07/20 07:01(1年以上前)

>今現在の困っている事は携帯からの着信音がすごく小さくて設定音と違って変な音になってます。
>固定電話からは通常電話アプリにかかっているみたいで設定音も音量も正常です。

固定電話とIP電話は、プリインストールの通話アプリへの着信で、携帯からの着信はRakuten Linkアプリへの着信となります。
すべてプリインストールの通話アプリへ着信させたい場合は、ログアウトしておけばよいです。

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq23
>固定電話やIP電話からの着信は、SIMの通話回線の方に着信固定となります。着信をSIM側にするかアプリ側にするかの切り替えはありません。

ログアウトは、Rakuten Linkアプリを起動→左上の3本線→ログアウト

書込番号:23545729

ナイスクチコミ!4


スレ主 Kein-kさん
クチコミ投稿数:9件

2020/07/20 09:14(1年以上前)

早速有難うございます。
アプリと楽天linkは切替出来ないんですね。
良くわからないんですけど楽天linkは度々ログイン、ログアウトを繰り返しても大丈夫なんですか?
通常はログアウトしていてアプリで着信して、発信する時だけログインして楽天linkで電話をかけるって都合のいい事出来ますか?
今後のバージョンアップで治る事を期待しますが、いままでの問い合わせに対しても楽天に期待は難しいかも・・・
でも新規参入の企業には頑張ってほしいかも・・・

書込番号:23545884

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47178件Goodアンサー獲得:8017件 Android端末のFAQ 

2020/07/20 09:40(1年以上前)

>良くわからないんですけど楽天linkは度々ログイン、ログアウトを繰り返しても大丈夫なんですか?

はい。問題になったことはありません。


>通常はログアウトしていてアプリで着信して、発信する時だけログインして楽天linkで電話をかけるって都合のいい事出来ますか?

はい。面倒なだけで可能です。
頻繁に切り替える場合は、ログインするためのマクロを作り、そのショートカットをホーム画面に配置してワンタップでログインするという方法もあると思います。

MacroDroid - デバイス自動化
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.arlosoft.macrodroid

書込番号:23545913

ナイスクチコミ!2


M-cat☆さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS sense3 lite 楽天モバイルのオーナーAQUOS sense3 lite 楽天モバイルの満足度1

2020/07/20 19:23(1年以上前)

楽天モバイルに聞くと、次のバージョンアップで修正される可能性があるとのこと あくまで可能性ですので期待しな方が良いみたいです

書込番号:23546764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kein-kさん
クチコミ投稿数:9件

2020/07/20 23:44(1年以上前)

楽天linkをログアウトすると電話の着信音が設定通りに鳴りました。
とりあえずこれで使ってみます。
有難うございました。
でも昨日位からLineの着信音が設定音では鳴るけどすごく小さくて気が付きません。
スマホ遠隔サポートに加入してるので電話しようとしましたが連絡先がわかりません。
どこにも書かれてないので楽天問い合わせに電話しても繋がらないし、チャットでしても半日以上連絡が
有りません。
もうどうにもならないので次回のバージョンアップで直らなければ解約も考えます。
やっぱり無料はダメですね・・・。

書込番号:23547364

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47178件Goodアンサー獲得:8017件 Android端末のFAQ 

2020/07/21 07:01(1年以上前)

>Kein-kさん
>スマホ遠隔サポートに加入してるので電話しようとしましたが連絡先がわかりません。

専用アプリ「遠隔サポート」インストール手順
https://mobile.rakuten.co.jp/support/remote_support/
>インストール完了後、遠隔サポートをご利用になる際は、専用フリーダイヤルまでご連絡ください。
>オペレーターより、遠隔サポートに必要な6桁の番号をお伝えいたします。
>(専用フリーダイヤルは、お申込み完了メールにてご確認が出来ます。)

書込番号:23547644

ナイスクチコミ!1


スレ主 Kein-kさん
クチコミ投稿数:9件

2020/07/21 10:56(1年以上前)

何回も有難うございます。
申込み完了メールはいつ届くのでしょうか?
申込みは新規契約時にしているのですが届いていません。
昨日の昼前に問い合わせ電話番号は、とチャットで連絡してて今やっと連絡がありました。
「ご質問を確認致します」 とだけ・・・
なんとなんと新規参入にしては・・・・・。

書込番号:23547950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:5件

2020/07/21 14:29(1年以上前)

着信音が嫌いで、リンクアプリをログアウトしてたら、
今朝デフォルト電話アプリに着信しない症状が発生。
強制停止とか再起動までしないと着信しないのか?
やれやれ。
対応周波数とかも無断で変えるらしいので、
リンクアプリも、いろいろと進化変化してるのかな?

書込番号:23548348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2020/07/23 18:27(1年以上前)

このマクロの作り方がわからないです。。。

書込番号:23552869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47178件Goodアンサー獲得:8017件 Android端末のFAQ 

2020/07/23 22:17(1年以上前)

>こぢこじさん
>このマクロの作り方がわからないです。。。

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq27
>Q.Rakuten Linkアプリへのログインを自動化することはできないでしょうか。
>
>マクロを実行するアプリを利用することで可能です。
>MacroDroid - デバイス自動化
>https://play.google.com/store/apps/details?id=com.arlosoft.macrodroid
>
>MacroDroidを起動
>左上のマクロを追加
>マクロ名を入力(例:Linkアプリログイン)
>
>トリガーに、MacroDroid固定→トリガーなしを指定
>
>アクションに以下の内容を追加
>アプリ→アプリを起動→Link→新規で強制起動
>MacroDroid固有→次のアクション実行前に待機→4秒
>機器アクション→UI画面操作→クリック→XY座標[350,1425](同意してはじめる)
>MacroDroid固有→次のアクション実行前に待機→500ミリ秒
>機器アクション→UI画面操作→クリック→XY座標[180,1425](同意しないをクリック)
>MacroDroid固有→次のアクション実行前に待機→500ミリ秒
>機器アクション→UI画面操作→クリック→XY座標[180,1425](同意しないをクリック)
>MacroDroid固有→次のアクション実行前に待機→1秒
>機器アクション→UI画面操作→クリック→XY座標[350,370](ユーザーIDをクリック)
>MacroDroid固有→次のアクション実行前に待機→500ミリ秒
>機器アクション→UI画面操作→クリック→貼り付け→テキスト→自分のIDを入力(ユーザーIDを入力)
>MacroDroid固有→次のアクション実行前に待機→500ミリ秒
>機器アクション→UI画面操作→クリック→XY座標[350,495](パスワードをクリック)
>MacroDroid固有→次のアクション実行前に待機→500ミリ秒
>機器アクション→UI画面操作→クリック→貼り付け→テキスト→自分のパスワードを入力(パスワードを入力)
>MacroDroid固有→次のアクション実行前に待機→500ミリ秒
>機器アクション→UI画面操作→クリック→XY座標[350,740](ログインをクリック)
>MacroDroid固有→次のアクション実行前に待機→8秒
>機器アクション→UI画面操作→クリック→XY座標[560,915](アクセス許可1)
>MacroDroid固有→次のアクション実行前に待機→500ミリ秒
>機器アクション→UI画面操作→クリック→XY座標[560,915](アクセス許可2)
>MacroDroid固有→次のアクション実行前に待機→500ミリ秒
>機器アクション→UI画面操作→クリック→XY座標[560,915](アクセス許可3)
>MacroDroid固有→次のアクション実行前に待機→500ミリ秒
>機器アクション→UI画面操作→クリック→XY座標[560,915](アクセス許可4)
>MacroDroid固有→次のアクション実行前に待機→500ミリ秒
>機器アクション→UI画面操作→クリック→XY座標[560,915](アクセス許可5)
>MacroDroid固有→次のアクション実行前に待機→4秒
>機器アクション→UI画面操作→クリック→XY座標[350,1440](確認)
>※座標は自分の端末に合わせた値。開発者オプションのタップを表示,ポインタの位置をオンにすることで座標を確認出来ます。
>
>右下の+をタップしてマクロを登録
>
>作成したマクロを長押し→ホーム画面にショートカットを作成
>
>あとは作成したショットカットを実行するだけです。

書込番号:23553435

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ28

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 lite 楽天モバイル

スレ主 M-cat☆さん
クチコミ投稿数:34件 AQUOS sense3 lite 楽天モバイルのオーナーAQUOS sense3 lite 楽天モバイルの満足度1
別機種

数多くの方が書いているように、楽天linkに不具合があり、特に、電話なのにこちらの声が相手に聞こえない最悪な現象があります
その他の不具合もかなりあり、次の楽天linkのバージョンアップが出ないと、まともに動きませんよ
楽天に問い合わせてもまともな回答はありません
改善される可能性があるだけです あくまで可能性…このままの可能性もある
※楽天の回答より

書込番号:23534223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
ぬへさん
クチコミ投稿数:2517件Goodアンサー獲得:281件

2020/07/14 21:26(1年以上前)

機種不明

こちらのクチコミを見て不安になったので使用中のOPPO Reno Aで楽天LINKから発信して実験してみましたが大丈夫でした

画像はインストール済みの楽天LINKのバージョンと、Playストアで公開中の楽天LINKのバージョンになります

ちなみに楽天LINKで通話するときWiFiだと音声が不安定になるので、WiFiを切ってモバイル回線を使用するようにしています

書込番号:23534369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 M-cat☆さん
クチコミ投稿数:34件 AQUOS sense3 lite 楽天モバイルのオーナーAQUOS sense3 lite 楽天モバイルの満足度1

2020/07/14 21:53(1年以上前)

モバイル、Wi-Fiともに、AQUOS sense3シリーズをAndroid10にバージョンアップしたあとに、なんらかの不具合が出ます
※楽天も不具合が多いことは認識しているようです

他の機種でどうなるかは、わかりませんが、お使いの機種は、Android10でしょうか?
だとしたら、AQUOS側にも問題があるのかも知れません

書込番号:23534449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ぬへさん
クチコミ投稿数:2517件Goodアンサー獲得:281件

2020/07/14 22:05(1年以上前)

Androidバージョン9になります
たしかに楽天LINKがAndroid 10に対応しきれてないのかもしれません

書込番号:23534478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1311件Goodアンサー獲得:32件

2020/07/21 14:01(1年以上前)

一度Android 10にアップデートしてしまうと、Android 9には戻せないのでしょうか?
端末を初期化しても戻らないですよね。

書込番号:23548298

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47178件Goodアンサー獲得:8017件 Android端末のFAQ 

2020/07/21 18:08(1年以上前)

>ぬへさん
>たしかに楽天LINKがAndroid 10に対応しきれてないのかもしれません

他のAndroid10(例えばHuaweiのAndroid10(EMUI10))では、同様の現象が起きませんので、
AQUOSのAndroid10など、一部の機種限定で起きている不具合のようです。

Android10の機種が必ず起きる不具合ではないようです。


特に問題なのは、楽天モバイル版で公式端末であるにも関わらず、電話の基本機能が使えない状態を、
お知らせページにも案内を出さずに、隠していることかもしれません。
https://corp.mobile.rakuten.co.jp/news/notice/


>ゆきぽん09さん
>一度Android 10にアップデートしてしまうと、Android 9には戻せないのでしょうか?

他のメーカーのものでしたら、前のバージョンに戻すアプリなどが提供されているものもありますが、
AQUOSには、そのようなアプリの提供はないと思います。

書込番号:23548697

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ27

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 lite 楽天モバイル

スレ主 彦太郎さん
クチコミ投稿数:67件

Android バージョン10 ビルド02.00.02にアップデートし、これに伴い楽天リンクとmy楽天モバイルがアンインストールできなくなりましたが、楽天リンクで着信したとき、自分の声が相手に届きません。
こちらからかけた場合は、正常に通話ができています。また、楽天リンクを無効にしてデブォルト電話で着信すると正常に通話ができています。楽天リンクバージョンは2.0.1-rc1です。

書込番号:23507714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
M-cat☆さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS sense3 lite 楽天モバイルのオーナーAQUOS sense3 lite 楽天モバイルの満足度1

2020/07/04 13:55(1年以上前)

他でも書きましたが、同様の現象がかなりあるため、先ほどシャープのサポートセンターに電話しました
セーフモード機動→通話確認→再起動をしてほしいとのこと
報告書を作成するとのことでした
バージョンアップまで待つしかないです
また、早く改善するために、この現象がおこった人は、シャープのサポートセンターへ電話しましょう

書込番号:23511319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 彦太郎さん
クチコミ投稿数:67件

2020/07/04 16:11(1年以上前)

>M-cat☆さん
返信ありがとうございます。
以前に楽天リンクver.1.2.3とシャープAQUOS sense3 lite SH-RM12ビルド番号01.00.08の組み合わせで無料通話は機能しなくなり、スマホ本体を初期化を行って購入時の状態に戻し、Playストアから楽天リンクをダウンロードしようとするといきなりアップデートを要求されアップデートしようとしてもアップデートできませんでした。当然、無料通話も出来ません。原因は楽天リンクがプリインストールされていることでした。楽天のサポートに電話で連絡すると、アンインストールできないことはあり得ないとの回答(このとき楽天サポートのチャット回答は楽天リンク同士以外は通話は有償とのお粗末なものでした)。ことためシャープに電話を入れたところ最初は楽天の問題だとたらい回しにされそうだったため、すこし強く抗議したところ、他の担当者に連絡して同様の問題を把握していたらしく、ダウングレードの必要があるとのことでビルド番号01.00.07に戻すために修理することになりました。
修理時の代替機(ビルド番号01.00.07)に費用がかかるとのことでしたが、これを拒否し無償で借りれました。 ビルド番号01.00.07では楽天リンクのアンインストールもアップデートもでき、無料通話ができるようになりましたが、なんとこの修理期間(2週間)中にシャープのビルド番号01.00.09へのアップデートがなされてました。ビルド番号01.00.09は楽天リンクのアンインストールもアップデートもでき問題も解決されたという経緯がありました。
おそらくシャープの次のアップデートを待つしかないようです。今回の不具合についてはシャープに電話しておきます。

書込番号:23511591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 彦太郎さん
クチコミ投稿数:67件

2020/07/06 10:28(1年以上前)

>M-cat☆さん
楽天リンクの電話サポートに連絡が取れ、問題を把握しているとのこと。また、7/16のアップデートで改善するとの回答がありましたのでお知らせしておきます。

書込番号:23515477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


M-cat☆さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS sense3 lite 楽天モバイルのオーナーAQUOS sense3 lite 楽天モバイルの満足度1

2020/07/06 19:43(1年以上前)

日にちまで、調べていただきありがとうございました
今日もうまく通じず、大変困りました

書込番号:23516470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 彦太郎さん
クチコミ投稿数:67件

2020/07/20 18:56(1年以上前)

>M-cat☆さん
前回、楽天リンクのアップデートが16日から20日に変更になったとの回答が楽天リンク通信サポートからあったのですが、20日18時現在アップデートが行われないためサポートに電話をしたところ「20日のアップデートはありません。近日中にアップデート予定です」とまたまた先延ばしに。このため前回何故20日と回答したのか聞くと、「私どもも分かりません」とのこと。楽天のサポートも全く信用できなくなりました。残念ですがまともな企業の対応とは思えません。

書込番号:23546711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

端末初期化

2020/07/06 08:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 lite 楽天モバイル

スレ主 KEKESANさん
クチコミ投稿数:7件

Android10の指紋認証等の不具合に耐えきれず、端末を初期化。
結論は購入時の状態となる訳でなく、Androidは10のまま。
指紋認証、ブルートゥースとも症状の改善は見られず、無駄な時間を過ごしました。

書込番号:23515274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2020/07/07 19:11(1年以上前)

他のスレッドに書き込みましたが、私の場合はUQモバイル版のAQUOS Sence3をバージョンアップしたところ皆様と同様指紋認証の感度が非常に鈍くなりました。

セーフモードで起動して現在登録されている指紋を全て削除しセーフモードのまま指紋を登録。
それでも改善しない場合は、起動したあと再度指紋を登録し直し。
一度試してみてはいかがでしょうか?

私の場合はandroid9の時と比べると若干感度は鈍い気がしますが、かなり改善しました。
ただし、セーフモードで起動するため自己責任でお願いします。

書込番号:23518498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 ソフトバンクsim

2020/06/21 20:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 lite 楽天モバイル

ソフトバンクのsimだとダメでした。相性が悪いみたいてす。

書込番号:23483773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47178件Goodアンサー獲得:8017件 Android端末のFAQ 

2020/06/21 20:40(1年以上前)

たんにSIMを交換していませんでしたという落ちはありませんか?

■SoftBank制限
Android契約のLTE SIMでは、IMEI制限によりデータ通信不可。通話とSMSのみ可能。

SoftBankで、通信可能なSIMに変更するための手続きが可能です。
https://www.softbank.jp/mobile/support/usim/portout_procedure/

■マルチUSIMカード(F)
マルチUSIMカード(F)の流通自体が少ないようなので、事前に在庫の確認をされると良いと思います。
最寄りの店舗で、直営店でないと対応出来ないという説明される場合があります。
その場合は、公式サイトで各店舗の概要を確認して、運営会社が「ソフトバンク株式会社」となっていれば直営店となります。
数は非常に少ないです。
https://www.softbank.jp/shop/search/

月々割は継続
https://www.softbank.jp/support/faq/view/11709
※現在は、機種変更やSIM変更等を行ってしまうと、継続不可になっていると思います。
手続きを行う際は、要確認。

■iPhoneへの機種変更
iPhoneのSIMであればIMEI制限がないため、iPhoneを持ち込んで機種変更するという方法もあります。
通信は、iPhoneのAPN(jpspir)設定になります。
https://www.softbank.jp/support/faq/view/10047

書込番号:23483800

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47178件Goodアンサー獲得:8017件 Android端末のFAQ 

2020/06/21 20:43(1年以上前)

公式対応なので、利用できるSIMに変更すれば利用可能になります。

https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/smartphone/aquos-sense3-lite/
>VoLTE(Rakuten, docomo, au, SoftBank)
>対応 / 対応 / 対応 / 対応

書込番号:23483805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2020/06/22 18:24(1年以上前)

ありがとうございます。ショップでも、サポセンでもわからなかった、貴重な情報、大変にありがとうございました。直営店が、電車で一時間かかるところなので、もう一度最寄りのショップに、半ばクレーマーの如く鬼電して、お取り寄せしてもらうことにしました。

書込番号:23485491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

AQUOS sense3 lite

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)