端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 5.5インチ
- 約1200万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全6スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2021年3月20日 11:58 |
![]() |
5 | 0 | 2020年9月24日 21:15 |
![]() |
37 | 5 | 2020年8月24日 20:45 |
![]() |
9 | 1 | 2020年7月28日 18:45 |
![]() |
69 | 6 | 2020年7月2日 20:28 |
![]() |
11 | 1 | 2020年2月14日 23:40 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 lite 楽天モバイル
この機種を買って1年半、遂に楽天モバイルに今月切り替えました。
来月からUN-LIMIT VIになります。
設定は簡単で楽天リンクを含め問題はなかったんですが、一つ見つ
かりました。カーナビからブルートゥース経由で一発で電話が
かけられません。
楽天リンクサポーターが楽天リンクを立ち上げてくれるところまでは
いいのですが、そのままかからず通話ボタンを押す手間が発生します。
スマホはダッシュボードに立てて固定するようにしているのですが、
それでも面倒です。残念。
他は問題なく、早くエリアが広くなるといいなぁと思います。
1点

報告名ですが、楽天アンリミットの電波と機種の相性というか、電波操作を発見しました!
同じ場所で楽天の電波を掴んだり、掴まなかったりです。
具体的には、
アクオスセンス3ライトだと矢印の方向←エーユー県内になりました。
◯メディアパッドだと→楽天電波で、使い放題になりました。
おおそうなのね、って感じです。
書込番号:24031616 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 lite 楽天モバイル
今日届きました。
ブラックが真っ黒ではなく、iPhoneのスペースグレイみたいでかっこ良かったです。
ホームボタンまわりの銀縁がダサかったのでホワイトでなく、ブラックを選んだのですが、正解でした。
以上、ただの報告でした。
5点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 lite 楽天モバイル
楽天linkアプリで、着信時に相手の電話にこちらの声が聞こえない不具合について、私独自のテストが終了しましたので、簡易的に解消する方法を公表します
【注意】
Wi-Fiでは、この方法は使えません
電話がなかなか繋がらないです(切り替わらない)
ご自身の責任において試してください
100%保証するものではなく、できなかった、壊れたと、私に苦情を言わないでください
私はこの方法で100%通話に成功してます
スマホの初期化は必要ありません
※私は絶対に初期化しません
ソフトのバージョンアップ前に設定を戻すことが必要かも
あくまで、次回の楽天linkのバージョンアップまでの対応です いつこの方法が使えなくなるかわかりません
楽天linkアプリの設定
@モバイルデータとWi-Fi設定
バックグラウンドデータの使用を無効
A自動調整バッテリー
バッテリーの使用の制限をします
本体設定
BWi-Fi設定
Wi-Fiを切る
これで、着信時にAndroid標準電話アプリが毎回立ち上がるはずです
Wi-Fi使用では、楽天linkが立ち上がり、使い物になりませんので、Wi-Fiを切ってください
電話をするときは、楽天linkを使います
通話料無料となるはずです
AQUOS sense3以外でも、同様にできると思いますが、設定はご自分で探してください
繋がりにくいため、我慢できない方は他の方法(本体の初期化など)をオススメします
書込番号:23579519 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>バックグラウンドデータの使用を無効
>Wi-Fiを切る
これは、単純に、Rakuten Linkアプリが通信出来ない状態を作るだけなので、以下のFAQになります。
https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq19
>Q.Rakuten UN-LIMITのSIM宛に電話をかけると、呼び出し音の前に無音状態が10〜15秒近く続いた後で呼び出し音が鳴ります。
Rakuten Linkアプリで着信出来ない場合は、プリインストールの電話アプリとなりますので、Rakuten Linkを使わないようにしただけのようですね。
Wi-Fiオフで端末がスリープ時限定。
「バックグラウンドデータの使用を無効」は、
Rakuten Linkアプリの長押し→アプリ情報→モバイルデータとWi-Fi→バックグランドデータ→オフ
バックグラウンドデータの通信を止めるだけなので、スリープ解除時は、通信可能なので、Rakuten Linkアプリの方に着信することになります。
今のところの解決方法は、以下になります。
https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq30
>Q.Android10にメジャーアップデートした端末で、Rakuten Linkアプリで通話を行うと、こちらの声が相手に聞こえない現象が起きます。
書込番号:23579566
4点

何度が書きますが、それってテストしました?誰かの記事やコメントをコピペする人は…
まぁいいですけど…
書込番号:23579600 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>何度が書きますが、それってテストしました?誰かの記事やコメントをコピペする人は…
FAQは私個人が記載した内容となります。
楽天版ではなく、SH-M12での検証ですが、端末に関係なく、Rakuten Linkアプリの挙動は同じとなっていました。
私が所有する複数の機種で同じ挙動となっています。
Rakuten Linkアプリの挙動に関しては、頻繁に同じ質問があるため、FAQにまとめています。
書込番号:23579611
4点

>M-cat☆さん
わかりやすいカキコミ、ありがとうございました。
Android10をダウンロードして再起動手前で、
こちらのカキコミに気づきました。初期化はしたくないですね。
再起動せざるを得ない状況になる前に、
まともな更新ファイルが配布されるとよいのですが、、、
書込番号:23582606
3点

Googleアシスタントオフで、通話が可能となりました
こちらの声も相手に聞こえますよ
書込番号:23620200 スマートフォンサイトからの書き込み
14点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 lite 楽天モバイル
最新のファームウェアが配布されているので確認してみてください。
インストールして例の指紋認証のバグが治っているかを確認してみたところ。。。。
バグはバッチリと修正されていました!!!!!!
指紋認証のバグだけが不満だったので、これでストレスなく使用できそうです。
9点

■既出スレッド
Android10にしたら指紋認証が死にました
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032650/SortID=23509434/#23509434
■更新内容
https://network.mobile.rakuten.co.jp/guide/software/aquos-sense3-lite/
>更新内容
>まれに指紋認証が反応しない場合がある問題を修正
>Bluetooth接続機器から音が出ない場合がある問題を修正
>更新開始日
>2020年7月28日より順次
■楽天Linkアプリで相手に声が届かない問題は、まだ修正されていないようです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032650/SortID=23517485/#23517485
書込番号:23564395
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 lite 楽天モバイル
楽天モバイル公式サイトでOSバージョンアップ提供開始案内を現時点で出してないですが、シャープが案内してるためURL貼っておきます。
http://k-tai.sharp.co.jp/support/osv/rakuten/osv10/index.html
https://sharpmobile.zendesk.com/hc/ja/sections/360009432151
書込番号:23503297 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

楽天Linkとmy楽天モバイルともにアンインストールできなくなっていませんか?
私もアップデートしましが通話相手に声が届いていない状態が何度かありました。また、ガラケーからかけてもらったところ着信までに時間がかかる現象も見られました。
書込番号:23504479 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>彦太郎さん
Playストアからアンインストール出来そうですね。
トラブルが懸念されるので実行していません。
楽天リンクは僕の端末では問題ありません。
この件に関しては楽天モバイルにサポートを受けたほうが良さそうですね。
書込番号:23505015
7点

>ウーロン^^さん
Playストアからアンインストールしてみると、いつまで経ってもアンインストールが終わりません。
また、着信時に相手の声が全く聞こえない回数が増えました。
書込番号:23506184 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>ウーロン^^さん
楽天サイトで更新内容が以下の通りになっている
*OSアップデート(Android10)
*アプリケーションを追加(Rakuten Link、my 楽天モバイル)
ので、埋め込まれてしまったのでしょう。
ビルド01.00.08にアップデートしたとき、アンインストールできなくなり(無料通話ができなくなって)
修理でビルド01.00.07にもどしてもらったことがあるため少し怖い。
それにしても着信時に相手の声が聞こえないのは私だけなのでしょうか?
書込番号:23506262 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>ウーロン^^さん
着信時に相手の声が聞こえないのはまちがいで、自分の声が相手に全く届いていません。
こちらからかけた時は通話に問題はありません。
楽天リンクを無効にしてデフォルト電話での着信では正常に通話ができています。
書込番号:23507679 スマートフォンサイトからの書き込み
9点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)