AQUOS sense3 lite のクチコミ掲示板

AQUOS sense3 lite

  • 64GB
<
>
シャープ AQUOS sense3 lite 製品画像
  • AQUOS sense3 lite [ライトカッパー]
  • AQUOS sense3 lite [シルバーホワイト]
  • AQUOS sense3 lite [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS sense3 lite のクチコミ掲示板

(1998件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全14スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

Wi-Fiのつかみが悪い

2021/06/09 04:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 lite 楽天モバイル

クチコミ投稿数:281件 AQUOS sense3 lite 楽天モバイルのオーナーAQUOS sense3 lite 楽天モバイルの満足度2

ことに気づきました。

常に通信をするリアルタイムゲームをしていると結構な頻度でエラーになります。
クラロワやクラクラですね。
GooglePixel4に切り替えるとエラーになりません。

金属製に問題があるのか、単に作りが悪いのか。

以上、報告でした。

書込番号:24179363

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2021/06/09 07:02(1年以上前)

>kakakuDEponさん
端末の無線LANのアンテナの位置に
よりけりでしょ。

書込番号:24179418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:281件 AQUOS sense3 lite 楽天モバイルのオーナーAQUOS sense3 lite 楽天モバイルの満足度2

2021/06/20 04:18(1年以上前)

>EP82_スターレットさん
電波悪いなぁ、角度変えてみるか!
って。
そんな訳ないですw

一応ですがデスクの上に座りながら使っているので、利用環境はどちらの端末でも同じです…。
リアルタイム系のゲームは本当に一瞬でも通信が途切れるとエラーになるんですよ。
その一瞬で勝敗が決まりますからね。
ですから、通常利用に問題はないでしょうが、頻繁にプツン、プツンと通信が切れます、この端末。

書込番号:24197359

ナイスクチコミ!0


jnukさん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:5件

2021/12/10 13:10(1年以上前)

スレ主さんが該当するかは不明ですが
Androd11アップデート後にWiFiやBluetoothで不具合が出た場合のTips(FAQ)
ルーター側
・正しい手順で再起動する
・設定、2.4G/5G、設置場所を見直す(特にルーター側が炊くband)
・・バンドステアリング機能も避ける(BUFFALO専売じゃなくなった)
・・DHCP制限確認(一部は32台まで)
・WiFi同時接続制限確認(一部は8台ぐらいまでしか無理)
・ルーターが中継器も含め2台以上あれば無線環境の調整はAYOR
スマホ側
・不要なChromeタブやアプリは終了させる
・機内モードONにしてから再起動を試す
・WiFi接続の各エントリは面倒でも一旦削除して作り直す
・WiFiテザリングはする側・される側で再設定や作り直し
・Bluetoot接続は解除して再ペアリング
・アプリ一覧でシステム表示、[Bluetooth]>[ストレージとキャッシュ]の[ストレージを消去]
・開発者向けオプションでAVRCPのバージョンダウンを試す、絶対音量を無効にするを試す
・ネットワーク接続リセットを試す(eSIMプロファイルの消去は必ずチェックOFFにする)
 →APN(ビルトインを除く)も何もかも初期化されるので再設定する
Bluetooth機器側
・可能であれば機器設定の初期化
・カーナビ側とは相性がある場合がある(Wifi/Bluetoothとも)
※いずれもリスクを伴う行為ではあるので(AYOR: At Your Own Risk)で

書込番号:24486780

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 楽天リンク

2021/05/05 17:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 lite 楽天モバイル

スレ主 sirottiさん
クチコミ投稿数:1件

私、普通に楽天リンクで受信、ハンズフリー通話できますよ。
ただし、発信はスマホ画面からです。
つながればハンズフリーで話せますよ。

このもんだいは解決したのかな?
場違いだったらお許しくださいね。

書込番号:24120242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47178件Goodアンサー獲得:8017件 Android端末のFAQ 

2021/05/05 17:41(1年以上前)

>sirottiさん

どこかのスレッドに返信したかったのでしょうか?
ハンズフリーの話でしたら、以下のBluetoothで、着信の受話の話かと思います。

スマホで発信して、イヤホンで話すという話ではないかと。

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq22
>Q.Rakuten Linkアプリの着信を、Bluetoothイヤホンの受話ボタンで受けることが出来ません。
>Q.Rakuten Linkアプリの着信を、スマートバンドで受けることが出来ません。(そもそもスマートバンドに通知がありません)
>Q.Rakuten Linkアプリの着信を、カーナビで受けることが出来ません。
>https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001627/#14
>>●「Rakuten Link」アプリで、Bluetoothを使いたい
>>→Bluetoothを使った「Rakuten Link」アプリの操作は、サポート対象外です。(2020年12月22日現在)


返信したい場合は、返信という機能がありますので、そちらを利用して頂けたらと思います。
新しいスレッドにされると、何に対しての返信かまったくわかりませんので。

書込番号:24120267

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 lite 楽天モバイル

スレ主 tani333さん
クチコミ投稿数:1件

楽天モバイル アンリミテッド スマホ(AQUOS sense3 lite)を再起動すると解決しました。

書込番号:23760808

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

PHSとのブルートゥース接続、残念でした。

2020/10/23 15:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 lite 楽天モバイル

クチコミ投稿数:34件

皆さんこんにちは スマホ全くの初心者です。いままで所持した経験もなく、今年10月に初めて楽天モバイルへ加入しました。
インターネット契約で本体送付してもらい、なんとか自分で設定し今日へ至っています。
音声通話、インターネットは問題なく、ただ着信音が、加入電話からと携帯からでは異なる場合があり、着信ボタンも上に出たり
下に出たりさまざまで、迷います。
さて手持ちのLIBERIO401KCが手元にあったので、気軽にブルートゥース接続ができるのではないかと、トライしましたが
最初はPHSの着信音も出て、通話可能な場面もありましたが、色々操作しているうちに、結局、PHSからAQUOSに選択をして
スマホ経由で発信はできますが、着信は不安定でスマホが着信してもPHSへは表示も出ず、着信ない場合とか、着信しても
スマホからの着信音がそのままPHSから流れて、着信ボタンを押しても、動作しません。
ということで、限定的な送話だけならできますが、そうしていると、本体への着信が、スマホボタンで操作できなくなったり
不可解な状態になるので、結局スマホの設定を解除抹消、PHSも接続断にして、元の状態に戻しました。
残念ながら自分の能力ではこれ以上の解析は無理と判断いたしまして、恥ずかしながら結果を申し上げる次第です。
以上です。

書込番号:23743460

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

楽天モバイルって

2020/10/07 17:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 lite 楽天モバイル

クチコミ投稿数:8件

1週間ほど前に楽天モバイルのWEBでこの機種をUnlimitで申し込んでまだ到着して
いないんですけど、MY楽天モバイルで申込内容を確認したところ、本体代金と事務
手数料のほかに毎月1430円という金額が計上されていました。

何もオプションつけてないし、毎月1430円ってスーパー放題の料金が計上されて
いるんじゃないかと思い、問い合わせるとシステムのミスで毎月1430円が計上
されてしまったとのことでした。

お客様の選択として2つありますって提示されたのが、
一度全部キャンセルして最初から申し込みをし直す。この場合はキャンセルまで
2週間かかる。
とりあえず様子を見て、もし1430円が引き落とされたら連絡くれれば返金する。
仕方ないので様子見を選択しました。

楽天モバイルってこんな初歩的なミスを引き起こす会社なんでしょうか。
到着前から不安いっぱいです。
本体の感想でなくてすみません。
皆さんもMy楽天モバイルの請求額をよく確認しておいた方がよいですよ。

書込番号:23711521

ナイスクチコミ!3


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/10/07 18:33(1年以上前)

>クリアシャットさん
登録ミスもひどいし、選択肢2つもひどいですね。
キャンセルに2週間とか、引き落とされてたら連絡して来いとか
間違ったのは誰なのかと思います。
使っていない電話代の請求や還元ポイントの抜けなど
金銭面でも不安があります。
手続きでも不安があります。
トラブルなければ快適です。
私が同じトラブルに出会ったら一旦キャンセルして
楽天の評価が少しでも良くなってから申し込むと思います。
引き落としあってから連絡するにもサポートの繋がりが
ずっと悪い状態が立ち上げ当初からずっと続いています。
繋がっても一回で解決するとも思えず、面倒そうに思います。
早くに気付かれてよかったですね。
あまり気にしない人だと本当に毎月引き落とされてるところですね。

書込番号:23711589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2020/10/07 21:50(1年以上前)

楽天モバイルの担当者は、間違っている1430円は訂正すると
言ってましたが、My楽天モバイルの契約内容はまだそのままです。
1か月過ぎても直っていないで引き落とされたら連絡してくれと
言われましたが、訂正するのにそんなに時間かかるもんでしょうか。
キャンセルするのにも2週間かかるっていうのもあり得ないですよ。

楽天モバイルはユーザーを1人でも多く取り込むことしか考えて
いませんから細かなチェックなんかしてられるかってことなんで
しょうね。1年間すぎて改善されなければ即解約しようと思います。

書込番号:23712013

ナイスクチコミ!0


ZEROBUさん
クチコミ投稿数:975件Goodアンサー獲得:25件

2020/10/07 22:03(1年以上前)

>クリアシャットさん

>1か月過ぎても直っていないで引き落とされたら連絡してくれと言われました

ありえないですね。楽天応援したいのですがこれはありえない。

書込番号:23712038

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

FeliCa レジでの反応 遅くないですか?

2020/09/27 06:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 lite 楽天モバイル

クチコミ投稿数:7件

この機種を修理に出している間に
同じく低価格でSIMフリーのOPPO Reno Aを使っていたのですが
OPPOの方がレジでの決済が早いのです

試しに手持ちのパソリで
NFCポート自己診断を何度かしてみると
カードとの通信が○(まる)と表示されるまでの時間が

OPPO Reno Aは 2秒台
sense3 lite SH-RM12は 6秒前後

このわずか3,4秒ほどの違いは意外と大きくストレスに感じます

でもこれはスーパーやコンビニでの話で
駅の改札機は電波が強いのかこの差は感じませんが

書込番号:23689982

ナイスクチコミ!2


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/09/27 08:46(1年以上前)

>冷やし銀玉さん
sense3はフェリカの位置が2眼カメラの中央ですが、それは見込んで測定されていますか?
コンビニ利用でもsense3だけ遅いと感じたことはありません。

書込番号:23690146

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2020/09/27 09:09(1年以上前)

>Taro1969さん

レンズのところにFeliCaマークがあるのでそこに合わせて計測しました。

他にも色々と場所を変えて試してみましたが
OPPOにくらべると読み取れる範囲も狭くあきらかに遅いのです。

もしかしたら当方のだけ外れなのかもしれません。

書込番号:23690186

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2020/09/27 15:16(1年以上前)

先ほど いつも行くコンビニで事情を話し試してもらいました。

同じ商品を1品ずつ

ます最初に AQUOS sense3 lite でID決済
そしてOPPO Reno A でID決済

タイムは計っていませんが店長に「どう?」と訪ねると

やはりAQUOSのほうが明らかに時間が掛かっているように感じるそうです。
心拍数で言うと2拍ぐらいは遅く「あれっ!!遅いな」と思うようです。

これが自分のスマホだけなら明らかに当たり外れのハズレを購入したようです。

もちろん
FNCマークのある場所を確認してレジのリーダーに乗せ
保護ケースなしのスッポンポンの状態でテストしました。

ちなみにOPPOはsense3 liteより若干大きくFNCマークは本体のほぼ中央にあります。
これは個人的予想ですが本体が大きいため、アンテナ部分も大きく受信反応も早いのかもしれません。

書込番号:23690918

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS sense3 lite 楽天モバイルのオーナーAQUOS sense3 lite 楽天モバイルの満足度2

2020/09/29 16:17(1年以上前)

金属はFeliCaを通さないので、プラスティックであるカメラ部分に設置されているのですが、いかんせん通信を通すスペースが小さいですよね。
なのでピンポイントでスマホと読取機を合わせないと行けない、というのはあるかと。
読取機側も、実際に読み取れる場所がどこにあるのかは、分からないですしね。

というか、使うのは1日に多くても4,5回程度。
そんなに気にすることですかね?

書込番号:23694744

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

AQUOS sense3 lite

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)