AQUOS sense3 lite のクチコミ掲示板

AQUOS sense3 lite

  • 64GB
<
>
シャープ AQUOS sense3 lite 製品画像
  • AQUOS sense3 lite [ライトカッパー]
  • AQUOS sense3 lite [シルバーホワイト]
  • AQUOS sense3 lite [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS sense3 lite のクチコミ掲示板

(880件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全118スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
118

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ250

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

UQモバイルで使用する為に必要なこと

2019/10/21 14:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 lite 楽天モバイル

クチコミ投稿数:16件

現在UQモバイル利用中で来月が更新月になります。

そこで楽天モバイルへの移行を検討しているのですが、データ通信速度が遅くて使えないとの口コミも見受けられます。

なので、UQモバイルを継続しても良いのですが、今使用している端末(DIGNO V)がゴミで、端末だけは替えたいと思っています。

しかし、UQモバイルには気に入った端末がありません。

そこで、こちらの端末を使えたらいいなと思うのですが(多分使えると思うのですが)、実際に使えるようになる為にしなければならないこと(設定など)はなんでしょうか。

そしてそれは、私のようなスマホの事に疎いものでも出来るのでしょうか。

どうぞよろしくお願いします。

書込番号:23000032

ナイスクチコミ!7


返信する

この間に5件の返信があります。


クチコミ投稿数:16件

2019/10/21 22:55(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

AQUOS sense3の発売時期の情報ありがとうございます。

今日の夕方、再度サポート窓口に問い合わせてみたのですが、発売開始からしばらくは在庫が安定しないとのことで、新規契約者、MNP転入者に優先的に販売されるそうです。

単なる機種変更希望者への販売は、在庫が安定してからになるらしいです。

書込番号:23000834

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/10/21 23:03(1年以上前)

>今日の夕方、再度サポート窓口に問い合わせてみたのですが、発売開始からしばらくは在庫が安定しないとのことで、新規契約者、MNP転入者に優先的に販売されるそうです。

楽天ってホントなにやってんだよって感じだよねぇ

ホントなら10/1に正式スタートしてなきゃだめで、回線はもちろん本体も潤沢に用意してないとダメ、楽天はキャリアのSIMロックを批判してSIMフリーしか売らないとか言ってるわけだし本体だけの販売もある程度多くなるはずなのに、いつ始まるかわからない、で実質本体だけの発表会やってたくせにその本体の確保すらままならないとか…

書込番号:23000850

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:28300件Goodアンサー獲得:4189件

2019/10/21 23:10(1年以上前)

なるほど、そういう意味でしたか。
それだと機種変更については、年末あたりまで購入できない可能性もあるのかな。
旧機種同様に売れ筋ラインになるとは思いますが、新規やMNP優遇なんですかね(^^;

ちなみに端末価格はドコモ版となるSH-02Mが約3.2万、au版となるSHV45が約3.7万となっています。
UQ mobile版は価格未定ですが、au版と共通ハードのSHV45なのでauと近い価格になる可能性もありそうです。
販売開始までに割引施策を導入するか検討中みたいですが、場合によっては楽天モバイル専用のAQUOS sense3 liteを楽天市場で端末だけ購入して、使うのもありかもしれません。

無印sense3とsense3 liteの違いは、リアカメラの数だけですし(カメラが少ない分1g軽量)。デュアルカメラにこだわるなら、無印sense3の方がいいですが。

書込番号:23000866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


銅メダル クチコミ投稿数:28300件Goodアンサー獲得:4189件

2019/10/21 23:15(1年以上前)

>どうなるさん

スレ主さんが確認した先が書かれてないですが、スレの流れから見たら楽天モバイルではなくUQ mobileじゃないですかね?

AQUOS sense3 liteは今現在も楽天市場で端末だけの販売もしていて、3色とも在庫ありで普通に購入できますし。

書込番号:23000877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/10/21 23:20(1年以上前)

>スレ主さんが確認した先が書かれてないですが、スレの流れから見たら楽天モバイルではなくUQ mobileじゃないですかね?

ああ、そうだった。

最初にUQ(au)って自分でも書いたのに、楽天って言葉が出ていた&機種がない=勝手に勝手に思い込んでしまった…

もし本体がないのがUQだったとしたら…
三木谷さんごめんなさい

書込番号:23000891

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28300件Goodアンサー獲得:4189件

2019/10/21 23:38(1年以上前)

>どうなるさん

楽天モバイルについては、10月1日にMNO正式サービスの開始ができなかった、無料サポータープログラムで5,000名募集しておいてシステム上のミスで1人あたり5回線まで申し込めたなどもありますし、申し込みしてまだ届かないとかサポート対応が悪いなどの情報がSNSにあるなど、仮にも第4のMNOとしてどうなの?といろいろ思う部分はあるので。

このままだとイメージダウンにつながりますし(すでにイメージダウンしてる人もそれなりにいるのかな)、このイメージが定着しなきゃいいですけどね。

書込番号:23000930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:16件

2019/10/22 16:45(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
sence3とsence3 lightの違いですが、伝言メモ機能は両者とも付いているのか、それも気になるところです。

後者は楽天モバイルサポート窓口に確認して、ついていることが分かっていますが、前者はUQモバイルサポート窓口に問い合わせた頃、製造元のシャープのスペックにも表記が無いので、今のところ不明との事でした。ただ、前機種のsence2にはついていたので、恐らく付いているのでは、との事でした。

私は自営業者なのでこの機能があると便利なんですよね。だからこの機能が付いている端末が欲しいのです(笑)

書込番号:23002300

ナイスクチコミ!8


銅メダル クチコミ投稿数:28300件Goodアンサー獲得:4189件

2019/10/22 18:07(1年以上前)

UQ mobileの場合、au端末と共通AQUOS sense3 SHV45(UQでの型番はSHV45_u)を扱います。
AQUOS sense SHV40_u、AQUOS sense2 SHV43_u同様に、auキャリアアプリがない、最初からSIMフリーという違いくらいになるはずで、伝言メモは普通にあると思いますよ。

心配であれば、発売時には取説もアップされるので、そちらを確認してからでもいいでしょう。また先にau版が発売されるので、そちらの取説を確認するのもいいと思います。

書込番号:23002469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2019/10/22 23:07(1年以上前)

スレ主様

兄弟機である、AQUOS Sense3 liteに関するFAQはシャープのホームページに掲載されています。

Q 【AQUOS sense3 lite】電話に出られないとき、相手の用件を録音できますか?(よくある質問より)
https://sharpmobile.zendesk.com/hc/ja/articles/360034219872--AQUOS-sense3-lite-%E9%9B%BB%E8%A9%B1%E3%81%AB%E5%87%BA%E3%82%89%E3%82%8C%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%A8%E3%81%8D-%E7%9B%B8%E6%89%8B%E3%81%AE%E7%94%A8%E4%BB%B6%E3%82%92%E9%8C%B2%E9%9F%B3%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%BE%E3%81%99%E3%81%8B-
A 録音できるのは、1件あたり約60分間で、50件までです。本体メモリの空き容量が不足した場合、録音できない場合があります。

●操作方法
【簡易留守録の設定】
1. ホーム画面 →[ 電話(電話)]→[ メニュー(メニュー)]→[設定]
2.[通話]→[簡易留守録]→[簡易留守録設定]
3.[マナーモード連動]/[ON]

【簡易留守録の再生】
1. ホーム画面 →[ 電話(電話)]→[ メニュー(メニュー)]→[設定]
2.[通話]→[簡易留守録]→[簡易留守録リスト]/[通話音声メモリスト]
3. 再生する簡易留守録/通話音声メモを選択

ほぼ同等の機能は備えていると思います。
もし心配であるなら、つながりにくいですがシャープのお客様窓口に問い合わせをしてみてはいかがでしょうか。

書込番号:23003155

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2019/10/24 00:09(1年以上前)

スレ主さんと同じことを考え、端末は楽天ユーザーの家族に買ってもらいUQのお試しシムで試してみました。
結果、、、ダメでした。
APN設定はきちんと行ったのですが。。。
設定後数分間は接続できるのですが、しばらくすると接続が切れて使えませんでした。
機内モードon/offすると再び数分つながり、やがて切れました。
家族の楽天simでは問題なく接続できる為、端末の故障ではなさそうです。
また、AQUOS sense2ではUQのお試しsimで問題なく接続できた為、simの問題でもなさそうです。
技術に詳しくない為、これ以上深くは原因究明できませんでしたが。

書込番号:23005308

ナイスクチコミ!9


銅メダル クチコミ投稿数:28300件Goodアンサー獲得:4189件

2019/10/24 03:44(1年以上前)

>東のドリーさん

端末自体がSIMフリーであり、周波数も3キャリア回線(MVNO含む)+楽天モバイルMNO/MVNO対応となってます。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/smartphone/aquos-sense3-lite/spec.html
また発表時に他キャリアや各MVNOで使えるとも案内されています。

au VoLTEに公式対応しているので、UQ mobileを含むau回線MVNOの場合はau VoLTE対応マルチSIM(nanoサイズ)であれば通常は使えると思うんですが。
楽天モバイルMVNOのau網にも対応してるため、UQ mobileで使えないのがおかしいかなと。

書込番号:23005417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2019/10/24 09:00(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
早速ありがとうございます。
そうなんですよね、スペック等から行けると判断してトライしてみたのですが。
一瞬でも繋がることから、ハードの問題では無いのだろうと推測しています。
UQの接続が切れやすい時の対処法情報(APN設定)を見つけたので、試してみたいと思っています。
もし「問題なく使えている」という方がいらっしゃれば教えていただけると助かります。
今のところ、sense3lite+UQで実際に問題なく使えている、という情報を見つけられていないので。

>謎の気功師singaさん
横からスミマセンでした。
参考になれば幸いです。

書込番号:23005633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:16件

2019/10/26 00:02(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

sence3 lightや、sence2に伝言メモが付いていることから、恐らくsence3にも伝言メモ機能は付いているような気がしますが、仰る通り、取説で確認するのが一番明確ですね。一度調べてみますね。

そして、sence3とsence3 lightとでは、そんなに料金の差もないようですし、実際にUQモバイルからsence3が発売されてから、改めてどちらを選ぶか結論を出したいと思います。


>北海のタコさん

簡易留守録機能の詳細を教えていただきありがとうございます。

そしてネットで調べて見たところ簡易留守録機能は呼び方が違うだけで伝言メモと同じ機能のようですね。

>東のドリーさん

もし、理論上はUQで使えるはずだとしても、実際に使えないのであれば、必然的にsence3 lightは私の選択肢から外れます。

東のドリーさんが仰っているように、「UQでも問題なく使えているよ」という情報が欲しいですね。

ドリーさんのご意見、今後lightを選ぶ上でとても参考になりまたよ。どうもありがとうございます(^o^)

書込番号:23009120

ナイスクチコミ!10


atatatamuさん
クチコミ投稿数:1件

2019/10/26 13:08(1年以上前)

使い始めてまだ2日程ですが、契約しているUQモバイルで特に問題なく使えています。
接続が切れるという事も特にありません。

書込番号:23009859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:16件

2019/10/27 17:36(1年以上前)

>atatatamuさん

UQモバイルで問題なく使えているのですね。実際に使っている方のコメントも欲しいと思っていただけに、今後この機種を選ぶ上でとても参考になります。

ところで、UQモバイルで使えるためにされたことは、SIMの挿入とAPN接続設定、この2つだけでよろしかったでしょうか。

この点についても教えていただけると嬉しいです。

書込番号:23012320

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2019/11/06 01:13(1年以上前)

simの入手に手間取り遅くなりましたが、続報です。
UQの通話simで問題なく接続できました。
お騒がせいたしました。

折角なので情報を残しておきます。
前回ご報告した「接続が切れるsim」はUQのお試しsim(データsim)でした。
前回はsimセット後にAPNプリセット情報が全く出ませんでしたが、今回は出ました。
(ちなみにプリセットは楽天のみで、APN設定は自分で行います)
機種の問題ではなく、simの問題だった様です。
前回もauネットワーク表示は出ており、短時間でも接続されていたのでsimの認識はしている筈なのですが。

>謎の気功師singaさん
遅いかもしれませんが、ご参考になれば幸いです。

>まっちゃん2009さん
色々ご教示頂きありがとうございました。

>atatatamuさん
心強い情報ありがとうございました。

書込番号:23029874

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:25件

2019/11/10 07:24(1年以上前)

UQ mobile 販売開始しましたけど、機種変更もやってますね。
しかも、sim入れ替えで27060円と言う、何処よりも安い価格で攻めてます!
>東のドリーさん
>謎の気功師singaさん
ちょっとビックリです。

書込番号:23037892

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:28300件Goodアンサー獲得:4189件

2019/11/10 12:17(1年以上前)

>obesity_odysseyさん

UQ版のSHV45_uの設定価格自体は35,640円なので、au版のSHV45とさほど変わりませんが、オンラインストアでは契約形態問わず値引きしてるため設定価格はあってないようなものとなってます(実店舗でも割引してる場合あり)。

現時点でauが対応周波数一覧を公開していないですが、旧モデルと同じならau及びUQ版は他社プラチナバンド含めて対応、今後シャープから発表されるであろうSIMフリーと共通ハードかもしれません。

書込番号:23038401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:25件

2019/11/10 12:35(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
仰るとおり、両社のオンラインストア比較です。
私には衝撃でした!
楽天モバイル対策ですかね?

書込番号:23038436

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:16件

2019/11/13 17:12(1年以上前)

>東のドリーさん

SIMフリー機なので、理論上はUQモバイルでも使用できるとは思っていましたが、現実に使用できて良かったですね♪
そして、情報提供どうもありがとうございました。

>obesity_odysseyさん
ついにUQからもsence3が11/8日に発売されましたね。しかも驚きの低価格で!!
当初は11月中旬以降との案内がありましたが、だいぶ前倒しされましたね。


そして実は、皆様には色々お騒がせして申し訳なかったですが、結局はliteは買わず、UQ版aquos sence3を買ってしまいました。

発売前に問い合わせたところ、新規や乗り換えの方優先に販売するようなことを言っていたのですが、どうもそのようなことは無くあっけなく機種変更できてしまいました。

本当は楽天モバイルに乗り換えたかったのですが、回線速度に不安があったので、今のところは躊躇しています。
自社回線に完全移行し、ネットの情報などで回線速度が上がってきたことが確認出来たら、いずれは楽天に乗り換えようと思っています。

今までにliteについて色々情報をくださった皆様、本当にありがとうございました。

書込番号:23044838

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ66

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ocnモバイルには使える?

2019/10/16 13:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 lite 楽天モバイル

スレ主 maru5230さん
クチコミ投稿数:8件

楽天モバイル専用とのことですが、ocnモバイルでは使えないのでしょうか。ただいま端末の買い替えを検討しているのですが、予算とスペックを見てこちらの機種が候補として上がっています。
どなたかアドバイザリーいただけると助かります

書込番号:22990873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/10/16 13:28(1年以上前)

>maru5230さん

>ocnモバイルでは使えないのでしょうか。

MVNO各社って、市場に出回ってる全てのシムフリーのスマホ端末を動作確認ないし保証する必然ありません。

>AQUOS sense3 lite SH-RM12 SIMフリー

上記のスマホ端末でのLTEのバンドを確認するのを推奨します。
国内のシムフリーのスマホ端末では、docomo回線でしたら問題無く利用可能なのは基本かと。

MVNOでの他社にて動作確認済みで AQUOS sense3 lite SH-RM12 SIMフリー がラインナップされてますとAPN設定さえ
確実にできてるんですと利用可能でしょう。

書込番号:22990895

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28300件Goodアンサー獲得:4189件

2019/10/16 15:43(1年以上前)

AQUOS sense3 liteは、楽天モバイル専用として発売されたSIMフリー端末です。
現在ドコモ、au及びUQ mobileが扱うことを発表しているAQUOS sense3のリアカメラをダブルからシングルに減らしたモデルです。

SH-RM12の対応周波数は
LTE B1/3/5/8/12/17/18/19/28/41
3G B1/5/6/8/19
と3キャリア回線利用に最適なものになってます。

ドコモ回線ではLTE B1/3/19/28と3G B1/6/19、au回線ではLTE B1/3/18/28/41、ソフトバンク回線ではLTE B1/3/8/28/41と3G B1/8が利用できますね。
VoLTE通話も楽天モバイル自社回線以外に、ドコモ、au、ソフトバンクにも対応となってます。

楽天モバイルはSIMロックを嫌っているのでSIMフリーで販売してますが、楽天モバイル専用ということもあり他社MVNOが動作確認する可能性は低いでしょう。

書込番号:22991047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


スレ主 maru5230さん
クチコミ投稿数:8件

2019/10/16 16:47(1年以上前)

アドバイスありがとうございました。確認してみたいと思います

書込番号:22991134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 maru5230さん
クチコミ投稿数:8件

2019/10/16 16:52(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
ありがとうございます。回線が問題なさそうということであれば、基本的に他のMVNOでも利用可能と考えて良いのでしょうか。

書込番号:22991139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28300件Goodアンサー獲得:4189件

2019/10/16 17:29(1年以上前)

はい、端末がSIMフリーですし、周波数的にも問題ないと思います。

書込番号:22991191 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/10/16 17:35(1年以上前)

>maru5230さん

>回線が問題なさそうということであれば、基本的に他のMVNOでも利用可能と考えて良いのでしょうか。

そうですね。利用できないのがオカシイってな話かと。
まぁ、前提がAPN設定が半角にてちゃんとできてるってのがありますけど。

書込番号:22991195

Goodアンサーナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28300件Goodアンサー獲得:4189件

2019/10/16 18:03(1年以上前)

主要MVNOのAPNがプリセットされてるはずなので、APN設定画面でOCNがあればそれを選択、なければ手動でAPN入力して保存すればいいです。

書込番号:22991248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 maru5230さん
クチコミ投稿数:8件

2019/10/16 19:58(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
>ヨッシーセブンだ!さん

親切なアドバイスありがとうございます。APNの設定については無知ですがこれから勉強しようとおもいます。前向きに検討します。

ありがとうございました

書込番号:22991445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/10/16 20:00(1年以上前)

>maru5230さん

>APNの設定については無知ですがこれから勉強しようとおもいます。前向きに検討します。


MVNOでのOCNでは、

https://support.ntt.com/ocn/support/pid2900000g9p

上記の公式サイトにて手順の記載ありますし。

書込番号:22991455

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 maru5230さん
クチコミ投稿数:8件

2019/10/16 20:08(1年以上前)

>ヨッシーセブンだ!さん
参考にさせていただきます!
ありがとうございました。

書込番号:22991466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28300件Goodアンサー獲得:4189件

2019/10/16 20:44(1年以上前)

解決済みではありますが、やはり過去機種同様に主要事業者のAPNはプリセットされてます。
https://sharpmobile.zendesk.com/hc/ja/articles/360034267772

OCNのSIMを挿し込めば、主要ドコモ回線事業者がリスト表示され、その中にOCNもあるかと思います。

書込番号:22991527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:25件

2019/10/17 07:07(1年以上前)

楽天市場で通信契約不要で販売されてますね。
レビューも他社で使われてる旨書かれてます。
【端末のみ販売/通信契約不要】AQUOS sense3 lite(楽天モバイル専売モデル) [SIMロックフリー] [SHARP/シャープ] [楽天モバイル] [送料無料] [楽天回線 対応]
[楽天] #Rakutenichiba
https://item.rakuten.co.jp/rakutenmobile/aquos-sense3-lite_device/

書込番号:22992112

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ソフトバンクSIMで使えますか?

2019/10/16 09:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 lite 楽天モバイル

現在のスマホで、楽天モバイルのデータSIMとソフトバンクSIM(3G)のデュアルで使用しています。
この機種は、ソフトバンクSIM(3G)は使用出来ますか?
ネットに対応周波数の記載が無いので質問させて頂きます。

宜しくお願いします。

書込番号:22990557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
mjouさん
クチコミ投稿数:2414件Goodアンサー獲得:468件

2019/10/16 10:01(1年以上前)

WCDMAのバンドは1・8みたいです
周波数的には対応しているようです

勘違いしていると困りますがSIMは1枚しか入りませんよ

書込番号:22990597

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/10/16 10:50(1年以上前)

>タネなしパパさんさん

>この機種は、ソフトバンクSIM(3G)は使用出来ますか?

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22880653/#tab

今後もシムフリーのスマホ端末を使用していくならソフトバンクのシムを””USIMカード””にしとくのが無難かと。
段取り可能なのはソフトバンク直営でのショップに限られてますけど。

書込番号:22990669

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2019/10/16 12:08(1年以上前)

>mjouさん
あっちゃー(>.<)
この子、シングルSIMなんですね。
それは厳しいなぁ〜(・_・;)
情報ありがとうございましたσ(^_^)

>ヨッシーセブンだ!さん
現状、ZenFone Max Pro M1 に、カットして挿入・使用しています。


この情報から、docomo 回線の通話SIMへの切替を検討します。

書込番号:22990769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/10/16 12:43(1年以上前)

>タネなしパパさんさん

>この情報から、docomo 回線の通話SIMへの切替を検討します。

でしたら

>現在のスマホで、楽天モバイルのデータSIMとソフトバンクSIM(3G)のデュアルで使用しています。

必然にてdocomo回線(ってどっかのMVNOでの通話可能なシムですかね)ではデータ通信兼用にてシングルシム対応でのシムフリーのスマホ端末でも利用可能かと。MVNOでのdocomo回線では、リンクスメイト

https://linksmate.jp/

が、LTEでは秀逸かと。

書込番号:22990822

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ31

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

スマホのセンサーに付いて

2019/10/14 14:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 lite 楽天モバイル

クチコミ投稿数:212件

こちらのスマホのセンサの事を調べても出てきませんでしたVR動画に使いたいのですがジャイロセンサーは内蔵されてますでしょうか。

書込番号:22987294

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に1件の返信があります。


クチコミ投稿数:13767件Goodアンサー獲得:2885件

2019/10/14 14:50(1年以上前)

>デジアイ777さん

こちらの情報ではジャイロはついているようです。
https://garumax.com/aquos-sense3-lite-spec-review-191003#AQUOS_sense3_lite
https://smartttphone.com/aquossenselite-arrowsm04/

書込番号:22987356

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:16件

2019/10/14 15:00(1年以上前)

>デジアイ777さん

どうしても動画で手ブレ補正が必要なら
スマホ用のスタビライザーを着けるとか

書込番号:22987366

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:212件

2019/10/14 15:10(1年以上前)

あさとちんさん、ありがとうございますジャイロセンサーは内蔵されてるようですね購入の検討したいと思います。

書込番号:22987378

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:16件

2019/10/15 08:03(1年以上前)

>デジアイ777さん

>VR動画に使いたいのですがジャイロセンサーは内蔵されてますでしょうか。

URLを見れば解りますが、手ブレ補正機能は静止画(写真)のみですけど
私には分かりませんが、そのVR動画で使うのに、この機種には動画の手ブレ補正は無くても大丈夫なのですか?

書込番号:22988675

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13767件Goodアンサー獲得:2885件

2019/10/15 08:16(1年以上前)

>デジアイ777さん

撮影ではなくて、見る時の話と思います。

書込番号:22988690

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:212件

2019/10/15 10:58(1年以上前)

撮影ではなくYou TubeのVR動画ですジャイロセンサーが内蔵されてないと360°動かないのでジャイロ内蔵されてるか質問しました。
https://www.youtube.com/watch?v=Qn--rrFT_Q8

書込番号:22988879

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:212件

2019/10/17 11:35(1年以上前)

色悩みましたがライトにしました楽天会員なので税抜 26,837円で買えました来月には2カメラのAQUOS sense3出ますが性能も変わらないのでシングルレンズで十分かと思いますねデザインもシンプルで良いかと思いますよ。

書込番号:22992417

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:212件

2019/10/19 11:58(1年以上前)

シルバー何か味気ないですしブラックは指紋が目立ちそうでライトカッパーにしましたが、実物届いて見ましたらピンクゴールドに違いですね今色々設定中ですが指紋認証は遅いと聞きましたが全然早いと思いますしノッチ画面は好きでないのでこう言うシンプルなのが良いですね画面はAQUOSらしく綺麗ですよ。

書込番号:22996189

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:212件

2019/10/19 15:47(1年以上前)

機種不明

未だ触り始めですが付属のアダプターは急速充電に対応してるようですね後画面の天気はエモパーオフにしたら情報が出ないようです常時エモパーオンにしないとダメみたいですね。

書込番号:22996569

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:212件

2019/10/19 15:52(1年以上前)

言い忘れましたがジャイロセンサーは内蔵されてましたYou TubeのVR動画問題なく動きました。

書込番号:22996581

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:212件

2019/10/19 21:26(1年以上前)

機種不明

au光でWi-FiルーターエレコムWRC-1167GHBK2-S使ってますがsense3 liteのWi-Fi 5G接続のスピードは早いですねアップデートも早く終わりました。

書込番号:22997212

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:212件

2019/10/20 08:58(1年以上前)

ソフトバンクからAQUOS sense3 basicが発売されるのですね見た所楽天のsense3 liteの下のクラスになるのかな?
sense3 basicのスペック見るとおサイフケータイ無しROM 32GB / RAM 3GBの様ですが。
https://jp.sharp/business/mobilephone/products/aquos-sense3-basic/spec.html

書込番号:22997893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:212件

2019/10/21 10:48(1年以上前)

SIMカード届いて取り付けたのですが中々収まりませんでした、ファーウェイのは乗せるだけでしたがSHARPのは抑える部分があるのですね抑える部分押すようにしてセットしたらSIMカード装着出来ました。

書込番号:22999789

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:212件

2019/10/23 09:20(1年以上前)

機種不明
機種不明

写真写りは良くなってると思いますAFスピートもAQUOS sense・05・08から比べたら早くなってますねSIMトレーはピン使わないで爪で引っ掛けて引き出せるのも良いと思いますSDカード交換しやすいと思いますよ。

書込番号:23003691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:212件

2019/10/27 11:38(1年以上前)

機種不明
機種不明

バッテリー持ちは4000 mAhあるので持ちは良いと思いますねLINEだけなら一週間は持つと思いますね一つ欠点はエモパーがうるさいかなチェック全て外してますが喋りだしますね無効にしたら良いのですが天気予報が使えなくなるので無効にしてないです。

書込番号:23011749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:212件

2019/10/29 19:42(1年以上前)

カメラで気になったところがありますカメラ撮影で画面タッチでフォーカス合わせやるのですが2回タッチするとシャッターが切れるのです設定ではワンタッチシャッターオフにしてるのですが仕様でしょうかね。

書込番号:23016374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:212件

2019/10/31 16:13(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

ここのサイトを見てdocomoのAPN設定使用としましたが出来ないようですね自動的に選択のまま設定するしか無いようです。

書込番号:23019755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:212件

2019/10/31 16:43(1年以上前)

機種不明

https://iyusuke.net/simfree-docomosim-setting/
ここのサイトを見てAPN設定で接続出来ました。

書込番号:23019787

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:212件

2019/11/07 07:40(1年以上前)

これ買おうとしてる方SIMカードの挿入気を付けないとねスマホのSIMカード入り口にSerialナンバー見たいなシートがあるのですよねSIMカードスロット挿入する時シートが中で押し込んだみたいでスロットが入らなくなりました爪楊枝で何とか引っ張り出しましたがね引っ張り出したシート見たいの取ってしまいましたが。

書込番号:23031880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:212件

2019/11/07 07:49(1年以上前)

機種不明

調べてみましたがIMEIプレートと言うのですね何でSIMカードの挿入にプレートを入れるのかな一緒に押し込んでしまいますよね。

こう言うサイトも有りましたので参考にして下さい私もSIMカードを挿すのに苦労しましたから。

AQUOS sense3の評判、唯一の欠点はSIMカードの挿入難、対処法あり
https://androidnext.info/?p=274

書込番号:23031889

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ウォーキングアプリ aruku&はできますか

2019/10/12 21:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 lite 楽天モバイル

スレ主 cocoさんさん
クチコミ投稿数:77件

こちらのスマホ購入を検討しています。

ウォーキングアプリ aruku&は、対応しているでしょうか。

ご回答、よろしくお願いします。

書込番号:22984293

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 cocoさんさん
クチコミ投稿数:77件

2019/10/18 20:35(1年以上前)

こちらの端末をお持ちの方にお伺いします。

Google Playストアで、aruku& という歩数計アプリをインストールすることができるのでしょうか。

ご回答よろしくお願いいたします。

書込番号:22995048

ナイスクチコミ!2


スレ主 cocoさんさん
クチコミ投稿数:77件

2019/10/28 01:17(1年以上前)

楽天モバイル実店舗に行って聞いてみましたが、展示しているものは、デモ用なので通信できないので確認がとれないので、
メーカーに問い合わせてくれと言われました。

デモ商品を見て、サイズや色も良かったので、アプリが対応しているかわかりませんでしたが、購入しました。

バッテリー容量が大きいせいか? 正直ちょっと重いと感じましたが。。。

実際にはこのアプリも対応してました。

aruku&をされる方は使えますよ。

書込番号:23013193

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 lite 楽天モバイル

クチコミ投稿数:95件 AQUOS sense3 lite 楽天モバイルのオーナーAQUOS sense3 lite 楽天モバイルの満足度4

よく見かけるのは、強化ガラスの「Gorilla Glass 3を採用」等ですが・・・

SH-RM12の取扱説明書では、ディスプレイ面「「強化ガラス/AFコート」というのは、どのくらい強度のあるものなのでしょうか?

SH-RM12のディスプレイは「Gorilla Glass」ではない、のは間違いないですか?

また楽天モバイルのサイトで、この端末のスペックを見ると「耐衝撃」の表記は見当たりませんでしたが、取説を見ると耐衝撃に対応した機種であることが分かりました。
個人的には必要な情報だったのですが、皆さん耐衝撃に対応しているか気になりませんか?

精密機器とはいえ、日常で使用するものなので、防水防塵、耐衝撃はあるにこしたことはありません。

書込番号:22983906

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2399件Goodアンサー獲得:134件

2019/10/15 21:12(1年以上前)

機種不明

確かに、耐衝撃ですね。

書込番号:22989800 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:95件 AQUOS sense3 lite 楽天モバイルのオーナーAQUOS sense3 lite 楽天モバイルの満足度4

2019/10/20 13:55(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
耐衝撃は、購入前のスペック表ではよく分かりませんでしたが、取説には書いてありましたね。

書込番号:22998398

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS sense3 lite

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)