端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 5.5インチ
- 約1200万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全118スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
19 | 2 | 2019年10月27日 12:33 |
![]() ![]() |
21 | 3 | 2019年10月25日 02:49 |
![]() ![]() |
2 | 3 | 2019年10月24日 06:33 |
![]() |
7 | 2 | 2019年10月20日 13:55 |
![]() ![]() |
66 | 12 | 2019年10月17日 07:07 |
![]() |
5 | 4 | 2019年10月16日 12:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 lite 楽天モバイル
ホーム画面にフォルダを敷き詰めてカテゴリごとにアプリを分類したいのですが
長押ししてもフォルダ作成ができず、取扱説明書を見ると「データ一覧画面」から
作成できるとの記載ですが、肝心の「データ一覧画面」とやらが何処にあるのか
分からず困っています。お分かりの方、ご教示いただければ幸いです。
5点

ホーム画面を上にスワイプするとアプリ一覧画面になります。
取説の64,65ページです。
この機種はもってませんが、アプリアイコンに別のアプリアイコンをドラッグして重ねるとフォルダーが作成されませんか?
書込番号:23011751 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

Battery Mixさん
早々に回答有難うございます。すっかり従前の方法と思い込んでいましたが
お陰様でアプリをドラッグでフォルダ化できました。重ねてお礼申し上げます。
書込番号:23011846
3点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 lite 楽天モバイル
付属品のアダプタで(急速)充電していたら43℃まで上がりましたが、この充電による発熱は普通の事なんでしょうか?(温度はヤフーアプリで見ました)
もう1台あるスマホ(MATE9)はこんなに熱くなる事がなかったので、仕様なのか異常なのかが分からずにいます。
どなたかご教示くださると嬉しいです。
書込番号:23007246 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>ぷに★さん
一般論で言うと充電中にアプリをアップデートし続けたりWi-Fiを探してたり高負荷のゲームをしたりするとそれくらい熱くなることもありますがこの機種のスペックで常に発熱してると発売したばかりであることも考えると危ないかもしれませんね。
2年も使うとバッテリーの劣化で熱くなることは多々ありますけどね。
書込番号:23007264 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

急速充電中てあれば正常だと思います。
気になるようであれば片側を何かで支えて空洞を作り、放熱しやすくしてあげるといいです。(スタンドを使うのが一番いいです。)
書込番号:23007266 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>milanistaboyさん
>柊 朱音さん
早速のご教示、ありがとうございます。
充電中のみ発熱するので、バッテリーがおかしいのか?小型だから熱くなりやすいのか?とアレコレ考えても答えが出ないので質問させていただきました。
次から充電する時は風通しを良くしてみます。
書込番号:23007274 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 lite 楽天モバイル
最近本体を購入しました。性能自体は概ね満足しておりますが、ガラス製の保護フィルムを取り付けたところ、全周の縁が浮いた状態に。ディスプレイが若干湾曲してる?使っているうちにゴミが入ってくるだろうなあと落ち込んでます。
みなさんはどちらの保護フィルムをお使いでしょうか。オススメがありましたら教えていただけると助かります。
書込番号:23004238 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://rbdirect.jp/rb/products/detail.php?product_id=237231
浮きが嫌ならガラスじゃないけどこのシリーズですね
材質的にまず浮きません
ただし貼り直し一切不可です(気泡は1日経てば消えます
書込番号:23004423
2点

https://www.elecom.co.jp/products/PM-AQS3FLFG.html
私はガラスじゃない方が好きなのでこれを使っています。
全く浮かずに自分で貼っても気泡もありません。
お値段も手頃かと。
特に本機のように縁が湾曲している機種では縁ギリギリまで
いかないフィルムの方が無難かと思います。
ガラスにこだわる方には参考にならずにすみません。
書込番号:23005040
0点

>朝倉徹也さん
>こるでりあさん
返信ありがとうございます。ガラスにこだわりはないので検討させていただきます。
お値段もお手頃ですね!
書込番号:23005475 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 lite 楽天モバイル
よく見かけるのは、強化ガラスの「Gorilla Glass 3を採用」等ですが・・・
SH-RM12の取扱説明書では、ディスプレイ面「「強化ガラス/AFコート」というのは、どのくらい強度のあるものなのでしょうか?
SH-RM12のディスプレイは「Gorilla Glass」ではない、のは間違いないですか?
また楽天モバイルのサイトで、この端末のスペックを見ると「耐衝撃」の表記は見当たりませんでしたが、取説を見ると耐衝撃に対応した機種であることが分かりました。
個人的には必要な情報だったのですが、皆さん耐衝撃に対応しているか気になりませんか?
精密機器とはいえ、日常で使用するものなので、防水防塵、耐衝撃はあるにこしたことはありません。
4点


ご返信ありがとうございます。
耐衝撃は、購入前のスペック表ではよく分かりませんでしたが、取説には書いてありましたね。
書込番号:22998398
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 lite 楽天モバイル
楽天モバイル専用とのことですが、ocnモバイルでは使えないのでしょうか。ただいま端末の買い替えを検討しているのですが、予算とスペックを見てこちらの機種が候補として上がっています。
どなたかアドバイザリーいただけると助かります
書込番号:22990873 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>maru5230さん
>ocnモバイルでは使えないのでしょうか。
MVNO各社って、市場に出回ってる全てのシムフリーのスマホ端末を動作確認ないし保証する必然ありません。
>AQUOS sense3 lite SH-RM12 SIMフリー
上記のスマホ端末でのLTEのバンドを確認するのを推奨します。
国内のシムフリーのスマホ端末では、docomo回線でしたら問題無く利用可能なのは基本かと。
MVNOでの他社にて動作確認済みで AQUOS sense3 lite SH-RM12 SIMフリー がラインナップされてますとAPN設定さえ
確実にできてるんですと利用可能でしょう。
書込番号:22990895
3点

AQUOS sense3 liteは、楽天モバイル専用として発売されたSIMフリー端末です。
現在ドコモ、au及びUQ mobileが扱うことを発表しているAQUOS sense3のリアカメラをダブルからシングルに減らしたモデルです。
SH-RM12の対応周波数は
LTE B1/3/5/8/12/17/18/19/28/41
3G B1/5/6/8/19
と3キャリア回線利用に最適なものになってます。
ドコモ回線ではLTE B1/3/19/28と3G B1/6/19、au回線ではLTE B1/3/18/28/41、ソフトバンク回線ではLTE B1/3/8/28/41と3G B1/8が利用できますね。
VoLTE通話も楽天モバイル自社回線以外に、ドコモ、au、ソフトバンクにも対応となってます。
楽天モバイルはSIMロックを嫌っているのでSIMフリーで販売してますが、楽天モバイル専用ということもあり他社MVNOが動作確認する可能性は低いでしょう。
書込番号:22991047 スマートフォンサイトからの書き込み
22点

アドバイスありがとうございました。確認してみたいと思います
書込番号:22991134 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>まっちゃん2009さん
ありがとうございます。回線が問題なさそうということであれば、基本的に他のMVNOでも利用可能と考えて良いのでしょうか。
書込番号:22991139 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

はい、端末がSIMフリーですし、周波数的にも問題ないと思います。
書込番号:22991191 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>maru5230さん
>回線が問題なさそうということであれば、基本的に他のMVNOでも利用可能と考えて良いのでしょうか。
そうですね。利用できないのがオカシイってな話かと。
まぁ、前提がAPN設定が半角にてちゃんとできてるってのがありますけど。
書込番号:22991195
2点

主要MVNOのAPNがプリセットされてるはずなので、APN設定画面でOCNがあればそれを選択、なければ手動でAPN入力して保存すればいいです。
書込番号:22991248 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>まっちゃん2009さん
>ヨッシーセブンだ!さん
親切なアドバイスありがとうございます。APNの設定については無知ですがこれから勉強しようとおもいます。前向きに検討します。
ありがとうございました
書込番号:22991445 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>maru5230さん
>APNの設定については無知ですがこれから勉強しようとおもいます。前向きに検討します。
MVNOでのOCNでは、
https://support.ntt.com/ocn/support/pid2900000g9p
上記の公式サイトにて手順の記載ありますし。
書込番号:22991455
3点

>ヨッシーセブンだ!さん
参考にさせていただきます!
ありがとうございました。
書込番号:22991466 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

解決済みではありますが、やはり過去機種同様に主要事業者のAPNはプリセットされてます。
https://sharpmobile.zendesk.com/hc/ja/articles/360034267772
OCNのSIMを挿し込めば、主要ドコモ回線事業者がリスト表示され、その中にOCNもあるかと思います。
書込番号:22991527 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

楽天市場で通信契約不要で販売されてますね。
レビューも他社で使われてる旨書かれてます。
【端末のみ販売/通信契約不要】AQUOS sense3 lite(楽天モバイル専売モデル) [SIMロックフリー] [SHARP/シャープ] [楽天モバイル] [送料無料] [楽天回線 対応]
[楽天] #Rakutenichiba
https://item.rakuten.co.jp/rakutenmobile/aquos-sense3-lite_device/
書込番号:22992112
3点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 lite 楽天モバイル
現在のスマホで、楽天モバイルのデータSIMとソフトバンクSIM(3G)のデュアルで使用しています。
この機種は、ソフトバンクSIM(3G)は使用出来ますか?
ネットに対応周波数の記載が無いので質問させて頂きます。
宜しくお願いします。
書込番号:22990557 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

WCDMAのバンドは1・8みたいです
周波数的には対応しているようです
勘違いしていると困りますがSIMは1枚しか入りませんよ
書込番号:22990597
2点

>タネなしパパさんさん
>この機種は、ソフトバンクSIM(3G)は使用出来ますか?
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22880653/#tab
今後もシムフリーのスマホ端末を使用していくならソフトバンクのシムを””USIMカード””にしとくのが無難かと。
段取り可能なのはソフトバンク直営でのショップに限られてますけど。
書込番号:22990669
1点

>mjouさん
あっちゃー(>.<)
この子、シングルSIMなんですね。
それは厳しいなぁ〜(・_・;)
情報ありがとうございましたσ(^_^)
>ヨッシーセブンだ!さん
現状、ZenFone Max Pro M1 に、カットして挿入・使用しています。
この情報から、docomo 回線の通話SIMへの切替を検討します。
書込番号:22990769 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>タネなしパパさんさん
>この情報から、docomo 回線の通話SIMへの切替を検討します。
でしたら
>現在のスマホで、楽天モバイルのデータSIMとソフトバンクSIM(3G)のデュアルで使用しています。
必然にてdocomo回線(ってどっかのMVNOでの通話可能なシムですかね)ではデータ通信兼用にてシングルシム対応でのシムフリーのスマホ端末でも利用可能かと。MVNOでのdocomo回線では、リンクスメイト
https://linksmate.jp/
が、LTEでは秀逸かと。
書込番号:22990822
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)