AQUOS sense3 lite のクチコミ掲示板

AQUOS sense3 lite

  • 64GB
<
>
シャープ AQUOS sense3 lite 製品画像
  • AQUOS sense3 lite [ライトカッパー]
  • AQUOS sense3 lite [シルバーホワイト]
  • AQUOS sense3 lite [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS sense3 lite のクチコミ掲示板

(880件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全118スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
118

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 テザリングができない

2020/05/13 13:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 lite 楽天モバイル

クチコミ投稿数:22件

【困っているポイント】
自宅でPCを使っていないため、楽天モバイルを使ってタブレットをインターネット接続したいが繋がらない。

【使用期間】
楽天モバイルを半月ほど

【利用環境や状況】
楽天モバイルのみ

【質問内容、その他コメント】
LIVE YouTubeを少しでも大きな画面でと思い(PC無し)、家で眠っているNexusを引っ張りだしてみました。以前UQモバイル回線でHUAWEI novaを使っていたときは接続できたのですが、今回繋げようとしたところ、「認証に問題あり」で繋がりませんでした。隣に置いているのですが電波も弱と表示されます。どなたかお知恵を拝借できたらと思います。

書込番号:23401203

ナイスクチコミ!2


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/05/13 14:10(1年以上前)

>ニック20111208さん

はじめまして

シムフリーモデルのsense3 SH-M12楽天回線(auローミング)で
HUAWEIのスマホ、Mate20lite、P20liteで確認取ってみましたが問題なく繋がります。

パスワード間違いはありませんか?
テザリング項目のセキュリティをタップで一度「なし」でパスワードなしで試してみて下さい。
繋がったらパスワード間違い、それでも繋がらなければ一度Wi-Fiのsense3liteを削除して
再登録してみて下さい。

書込番号:23401215

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2053件Goodアンサー獲得:123件

2020/05/13 16:10(1年以上前)

>ニック20111208さん

自分のAQUOS sense3 SHV45-u だと、テザリング時の Wi-Fi のセキュリティーは、
"WPA2 PSK" か "なし" しか選べません。多分、sense3 lite も同じと思います。

古い機器だと、WEP しか対応していない物もあります。
また、自動で設定されず、手動で選択が必要な端末もあると思います。
スレ主さんの Nexus はどうなっていますか?

WEP は古くて、セキュリティーの脆弱性が指摘されています。
WPA2 PSK なら、現時点では、妥当なセキュリティーレベルにあると思います。

書込番号:23401379

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:22件

2020/05/14 12:29(1年以上前)

>Taro1969さん
アドバイスありがとうございます。
今日自宅で再度やってみたら無事に繋がりました。
ご指摘通り、パスワードが違っていたようです^^;

書込番号:23402839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:22件

2020/05/14 12:34(1年以上前)

>引きこもり2号さん
アドバイスありがとうございます
Huaweiで先に試して繋がったので、パスワードが違っただけと確信しました。
安全レベルも意識が必要なんですね、考えていませんでした。

書込番号:23402857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ64

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

疑問点があります

2020/05/12 03:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 lite 楽天モバイル

スレ主 api-さん
クチコミ投稿数:33件

楽天で購入しました。
3つの疑問点があります。
1、5月購入なのに3月7日付でメッセージ欄にメッセージがあります。(写真あり)
2、新品購入なのに液晶に簡易的なフイルムが貼ってない。(シャープに電話したら貼ってあるとの事)
3、電源ボタンを押さずに、スマホの周りう触れるだけでスイッチがONになる。
みなさんはこの様な症状はありませんか?

書込番号:23398463

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2053件Goodアンサー獲得:123件

2020/05/12 04:48(1年以上前)

>api-さん

lite でない AQUOS sense3 SHV45-u のユーザーです。
なので、判る範囲だけで。

>1、5月購入なのに3月7日付でメッセージ欄にメッセージがあります。(写真あり)

そのメッセージの内容は? キャリアからの挨拶とかなら、普通にあり得そう。

>3、電源ボタンを押さずに、スマホの周りう触れるだけでスイッチがONになる。

メーカー製品情報ページのユーザビリティに、↓の説明があります。これでは?

>本体を持ち上げると画面が点灯し、手に持っていることをセンサーで検出して画面の点灯をキープします。

書込番号:23398500

Goodアンサーナイスクチコミ!14


スレ主 api-さん
クチコミ投稿数:33件

2020/05/12 11:06(1年以上前)

「自動画面点灯」がありました。
HPには「本体を持ち上げると画面が点灯し、手に持っていることをセンサーで検出して画面の点灯をキープします。」と記載がありました。ありがとうございました。

書込番号:23398933

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2053件Goodアンサー獲得:123件

2020/05/12 11:32(1年以上前)

>api-さん

楽天のスマホなのに、Yahoo! からの SMS が始めから入っているのは、おかしいですね。
でも、楽天ならありえるかも・・・。

電話番号は、解約されて一定期間経てば再利用されます。
2カ月程度ってのは早すぎる気がしますが、そこは楽天なので・・・。
で、以前にその番号を使ってた人が、メッセージを受信せずに解約してれば・・・。

書込番号:23398996

Goodアンサーナイスクチコミ!13


スレ主 api-さん
クチコミ投稿数:33件

2020/05/12 11:54(1年以上前)

このスマホは5月2日に来てNMP利用しました。
しばらくしてから気が付き楽天に報告し他にも(今回の疑問には無い事)ありましたので交換しました。
交換した機種が来ました(5/11)が同じ症状がありましたので投稿しました。
シャープ側には連絡しましたが、担当者から折り返しの電話待ちです。

なんか不気味なのでスッキリしたいのですが・・・

ご連絡ありがとうございました。

書込番号:23399033

ナイスクチコミ!6


スレ主 api-さん
クチコミ投稿数:33件

2020/05/13 14:04(1年以上前)

1,3は解決しました。
2の件をお願いします。

書込番号:23401210

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28300件Goodアンサー獲得:4189件

2020/05/13 14:26(1年以上前)

AQUOS sense3だとドコモ版SH-02Mは画面保護フィルムが貼ってない、au版及びUQ版SHV45は画面保護フィルムが試供品として貼ってあるという違いがありますが、SIMフリー版SH-M12や楽天S版IMフリーSH-RM12も貼ってない可能性あるんじゃないですか?

取説見ても画面保護フィルムの記載があるのは、au版及びUQ版だけなんですよね。

書込番号:23401232 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!14


スレ主 api-さん
クチコミ投稿数:33件

2020/05/13 16:10(1年以上前)

シャープから電話がありました。
2、新品購入なのに液晶に簡易的なフイルムが貼ってない。(シャープに電話したら貼ってあるとの事)
について、
回答は、貼ってあるとの事です。
以上で解決しました。

みなさん、ありがとうございました。

書込番号:23401377

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

固定電話からの着信が出来ません。

2020/05/10 09:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 lite 楽天モバイル

クチコミ投稿数:3件

楽天アンリミットで新規契約したAQUOS sense3 liteに固定電話から電話すると、「現在電波の届かない所にいるか、電源が入っていません。」となってしまいます。
nttの固定電話やプロバイダ契約の光電話から掛けても同じ現象になってしまい困っています。
お分かりになる方いらっしゃいますでしょうか?
楽天モバイルには質問しているのですが、なかなか返信が来ないので、こちらに投稿しました。
宜しくお願い致します。

書込番号:23394169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:189件

2020/05/10 09:16(1年以上前)

>ちもぱぐさん
AQUOS sense3 liteは確か、楽天対象機種ですね。
考えられるのは、通話の設定でVoLTEをONにしていないとか?

本機を持っていないので、当てずっぽうですが。

書込番号:23394188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/05/10 09:41(1年以上前)

>ちもぱぐさん
現在のRakuten Linkの標準仕様です。
IP電話も一部似たようなアナウンスになります。
Rakuten Linkをログアウトして標準電話で待ち受けするくらいしか手立てがありません。
転送などで自分の着信をIP電話に飛ばしたりためしてみましたが確実性がありません。

書込番号:23394242

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件

2020/05/10 13:12(1年以上前)

>ちもぱぐさん

AQUOS sense3 liteでRakuten Linkを使用しています。

固定電話から問題なく、着信します。

特別なことはしていません。 以上。

書込番号:23394706

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2020/05/10 20:38(1年以上前)

初期設定でローミングがoffになっており、onに設定した所、固定電話から着信出来るようになりました。
この度は適切なアドバイスを頂き、ありがとうございました。

書込番号:23395702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/05/12 02:07(1年以上前)

ここで一つ整理しましょう。

楽天自社回線対応端末の場合は、固定電話からの着信は普通に受けられ、
発信も、端末デフォルトの電話アプリと Rakuten Link、どちらにするか選択可能です。
しかし、自社回線対応と謳っていない端末では、
楽天 UN-LIMITの SIMを挿すと、その端末デフォルトの電話アプリの機能が塞がれ、Rakuten Linkを使わざるを得ないのですが、一方で、Rakuten Linkは、固定電話からの着信は端末デフォルトの電話アプリに振り分ける仕様になっています。
よって、『非』対応端末では、固定電話からの着信が受けられない、と言う結果になります。
相手方が切った後で、Rakuten Linkに『非通知設定』での着信履歴は残りますが…。

書込番号:23398444

ナイスクチコミ!0


api-さん
クチコミ投稿数:33件

2020/05/13 09:11(1年以上前)

同じく楽天からAQUOS sense3 liteを購入しました。
私の家電はOCNのIP電話ですが繋がります。楽天の一部対応機種のHUWEI P10 liteでは家電では繋がりません。
シャープに電話した方が良いと思いますよ!私も昨日電話し折り返しで明日になるかもと言われました。
シャープ電話番号:050-5846-5418
私も質問していますのでよろしくお願いします。

書込番号:23400865

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Softbank SIMの使用

2019/11/17 17:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 lite 楽天モバイル

クチコミ投稿数:72件

Softbankの、AQUOS Xx2 mini及びDIGNO Fを両親が使用しています。
ゆくゆくは、UQ モバイルにのりかえ予定なのですが、電池もちが悪く、たちまち対策したいそうで。
取り急ぎ機種だけ購入して、Softbankシムを挿入してつかえるでしょうか?

NNPはまた帰省した際に、一緒に手続きしに行く予定です。

書込番号:23053215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2019/11/17 18:09(1年以上前)

>いつか一眼さん
データ通信出来ないけど通話SMSなら使えます

書込番号:23053262 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:72件

2019/11/21 00:23(1年以上前)

>舞来餡銘さん
ありがとうございました

書込番号:23059992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


KM19さん
クチコミ投稿数:1件

2020/05/12 22:46(1年以上前)

Softbank SIMでデータ通信可能にする設定はありますか?
APNを手動で設定追加したけどデータ通信ができません。

書込番号:23400294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47183件Goodアンサー獲得:8019件 Android端末のFAQ 

2020/05/13 07:11(1年以上前)

>KM19さん
>Softbank SIMでデータ通信可能にする設定はありますか?

以下の頻繁にある質問を参照下さい。

■SoftBank制限
Android契約のLTE SIMでは、IMEI制限によりデータ通信不可。通話とSMSのみ可能。

SoftBankで、通信可能なSIMに変更するための手続きが可能です。
https://www.softbank.jp/mobile/support/usim/portout_procedure/

■マルチUSIMカード(F)
マルチUSIMカード(F)の流通自体が少ないようなので、事前に在庫の確認をされると良いと思います。
最寄りの店舗で、直営店でないと対応出来ないという説明される場合があります。
その場合は、公式サイトで各店舗の概要を確認して、運営会社が「ソフトバンク株式会社」となっていれば直営店となります。
数は非常に少ないです。
https://www.softbank.jp/shop/search/

月々割は継続
https://www.softbank.jp/support/faq/view/11709
※現在は、機種変更やSIM変更等を行ってしまうと、継続不可になっていると思います。
手続きを行う際は、要確認。

■iPhoneへの機種変更
iPhoneのSIMであればIMEI制限がないため、iPhoneを持ち込んで機種変更するという方法もあります。
通信は、iPhoneのAPN(jpspir)設定になります。
https://www.softbank.jp/support/faq/view/10047

書込番号:23400735

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 音量について

2020/05/01 14:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 lite 楽天モバイル

クチコミ投稿数:226件

楽天モバイルのSIMを契約し、こちらの端末かOPPO A5 2020で迷ってます。できればシャープの製品を買いたいなと思うのですが、私は少し耳が遠くて音量を重視します。口コミなど見てると、こちらの製品は音が小さいと書き込みがありましたが、どの程度でしょうか。たとえば、車通りの多いところでは通話が厳しいなど、ご教示いただけますとたすかります。また、スピーカーに切り替えたときはどうでしょうか?
ユーチューブなどで検索してみたのですが、イマイチわかり易いものがありませんでしたので、質問させていただきました。

書込番号:23372834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2020/05/01 14:59(1年以上前)

>ひりりーんさん
楽天モバイルの店舗で実機を見てみる方が早いと思います

ボリュームが大きいかどうかは人それぞれ感じ方が違います

書込番号:23372851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2020/05/01 15:03(1年以上前)

arrowsRXとかがご年配の方ターゲットなのでちょっとあれかもしれませんが
音は配慮されてると思いますが

書込番号:23372859

ナイスクチコミ!1


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/05/01 15:21(1年以上前)

>ひりりーんさん

音量ですから現しにくいですが、昔からのガラケーくらいと思われていいと思います。

スピーカーに切り替えてもガラケーをスピーカーに切り替えたくらい。

最低限はクリアしてるけど十分には程遠いと思います。

A5 2020には上位のRenoAよりかなり大きな音の出るスピナーがあります。

しかもステレオスピーカーで動画閲覧などでも役立つくらいです。

が、どれくらい聞こえにくいのかも分かりませんが雑踏などだと

会話に集中したければやはりイヤホン(ヘッドセット)がお勧めです。

小型で高音質でバッテリ持ちもよくノイズキャンセリングも付いたモデルも

そんなに高くありません。有線タイプならバッテリーや接続の心配も無用です。

私は耳はよい方ですが、手が塞がらないとか聞き取りやすいとか

騒音にも強い、自転車に乗ってても大丈夫(うちの自治体はOKです)

などの理由で積極的に使ってます。

最近の両耳の独立タイプなんかはケースから出すとペアリング(1個)

2個目を取り出すと左右ステレオになるなど高機能です。

荷物が邪魔になるのであれば無駄な提案ですが参考までに。

AQUOSsense3 SH-M12ユーザーです。

書込番号:23372881

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:226件

2020/05/01 16:16(1年以上前)

>舞来餡銘さん
ありがとうございます。
そうですねー。 いちばん、それがはやそうですね。

書込番号:23372972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:226件

2020/05/01 16:17(1年以上前)

>こるでりあさん
ありがとうございます。
ちょっと前は骨伝導とかはやりましたね。
そちらも調べてみます。

書込番号:23372974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:226件

2020/05/01 16:19(1年以上前)

ありがとうございます!大変参考になりました。
やはりOPPO A5 2020はかなり、音が大きいみたいですね。
ヘッドホンも含めて検討します。

書込番号:23372978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:226件

2020/05/10 21:22(1年以上前)

皆様色々とご意見ありがとうございました。
近くの家電ショプですべてのデモ機がある店を見つけましたのので実機にて確認しましたが、やはり、AQUOSでは音量が小さく厳しかったので、OPPOの製品にしました。

書込番号:23395846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ17

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

通知オンにしても通知がきません

2020/05/04 22:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 lite 楽天モバイル

クチコミ投稿数:4件

教えてください。
アプリの通知をオンにしていますが、通知がこないものがあります。
現在確認できているのは、Gmailと楽天リンクです。
省エネモードをオフにしても通知が来なくて困っています。
何か解決策はありますか?

書込番号:23381192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/05/05 18:00(1年以上前)

>ゆきじぼっちさん
Gmailは来ませんね。

通知用のアプリがあります。

通知バッジ (Gmail)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ellevsoft.unreadgmailbadgefree&hl=ja

Rakuten Linkは何の通知が来ないのですか?
着信来ないとかではないですよね?

書込番号:23383114

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2020/05/05 19:15(1年以上前)

メール着信の即時性はアプリごとに異なるので、メールアプリ変えてみては?
消費電力は Outlook<Aqua Mail<CosmoSia

『Outlook』
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.microsoft.office.outlook&hl=ja
『Aqua Mail』
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.kman.AquaMail&hl=ja
『CosmoSia』
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.access_company.android.nfcommunicator&hl=ja

書込番号:23383312

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2020/05/05 22:41(1年以上前)

>Taro1969さん
ありがとうございます!
Gmailは通知こないんですね。
楽天リンクはチャットの通知がきません。
電話は大丈夫です。

書込番号:23383831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2020/05/05 22:43(1年以上前)

>こえーもんさん
ありがとうございます!
消費電力まで教えていただき感謝です。
Gmailに慣れていたのですが、他のアプリに変えるのも今後考えていきたいと思います。

書込番号:23383834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/05/05 23:04(1年以上前)

>ゆきじぼっちさん
Rakuten Linkのチャット(SMS)含めて着信でも一定性がありません。

着信だと固定回線やIP電話から着信しないとかエリアによっても挙動が違います。
Rakuten Link同士だとまず問題ないと思います。
キャリアの+メッセージなどだと通知が来ないのかもしれません。
あと端末によっても違うようです。

Rakuten Linkはアップデートを待つしかないと思います。
IP電話アプリなのにSIMの電話番号を使うと言う日本では特殊なやり方なので
日本のガラパゴス環境ではうまく作動しないのかもしれません。
ほんとうは+メッセージや66の国と共通で使えるRCSと言う仕様なのですが
国内はキャリア3社だけで+メッセージ運用していて楽天は参加させてもらってません。
楽天の方が海外66の国と繋がっていてグローバルなのですが
国内だけだと取り残されてる感じです。

色々勉強になることをやさしく解説してる動画です。
Rakuten Link徹底解説Part1
https://youtu.be/mhSR8O5gbB0

書込番号:23383890

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2020/05/06 09:34(1年以上前)

>Taro1969さん
動画見てきました!
疎い私にもわかりやすかったです!

子供も楽天モバイルなのですが、子供からのSMSも通知が来ないんです。
ちなみに子供はOPPOのA5 2020です。

子供の入学後の学校の担任の先生からのやり取りがSMSだったので、通知が来ないのは困っていたのですが、Gmailも通知こないんじゃメールに変えてもらっても…と思っていたのですが、教えていただいたアプリを入れたので今後はメールで連絡いただけるようにお願いしてみます。
ありがとうございました!

書込番号:23384447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47183件Goodアンサー獲得:8019件 Android端末のFAQ 

2020/05/08 08:17(1年以上前)

>ゆきじぼっちさん
すでに解決済になっているようですが、設定をし忘れているだけのようですので、情報を追記しておきます。
最初に記載している「楽天リンク」というのは、「Rakuten Linkアプリの着信」と推測しました。

Rakuten Linkアプリの着信の場合は、アプリを終了しない設定が必要です。
設定→アプリと通知→詳細設定→特別なアプリアクセス→電池の最適化→右上の▼→すべてのアプリ→Link→最適化しない

この設定を忘れているだけのような気がします。

書込番号:23389020

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS sense3 lite

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)