AQUOS sense3 lite のクチコミ掲示板

AQUOS sense3 lite

  • 64GB
<
>
シャープ AQUOS sense3 lite 製品画像
  • AQUOS sense3 lite [ライトカッパー]
  • AQUOS sense3 lite [シルバーホワイト]
  • AQUOS sense3 lite [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS sense3 lite のクチコミ掲示板

(609件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全78スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
78

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 lite 楽天モバイル

Discord(アプリ)内でBluetoothヘッドセット(anker soundcore liberty air 2)or(デイトナ DT-01)を使用して
通話を行いたいのですが、ヘッドセットから相手の声はきこえるものの、自分の声がヘッドセットのマイクから
入力されていないようでうまく通話ができません(本体側のマイクから音を拾っているようです)
マイク権限は許可してあります どなたか解決法をご存知であれば教えて下さい、よろしくお願いいたします。

書込番号:23914470

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2021/01/18 20:41(1年以上前)

本体OSのアップデートを見逃していたようで、アップデートした後ヘッドセットから音を拾うようになりました
お騒がせいたしました

書込番号:23914530

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ84

返信21

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 lite 楽天モバイル

クチコミ投稿数:9件

携帯電話からRakuten Linkをインストールしたsense3 lite に電話を掛けた際に呼び出し音しなく無音のままです。sense3 側は普通に着信しています。 普通電話ではこの症状がなく携帯電話のみです。試しにRakuten Linkをアンインストールして既存の電話アプリだと呼び出し音はしています。
 同じく携帯電話からだと楽天モバイルのサイトで設定した留守電話に繋がる時間が有効にならず、20秒ほどで留守番電話に繋がります。これも普通電話だと設定した時間で留守電に繋がります。

Raketen Link をスマホの設定から無効かや強制停止しても何故か携帯電話の着信だけRaketen Link に着信します。
電話アプリのデフォルトはそもそも規定の電話アプリしか表示されていないので既存電話アプリです。

仕事用に購入した為呼び出し音なしだと繋がってないと思われるおそれや留守電に繋がる時間が遅すぎて途中で電話を切られてしまう心配が出てきました。

自分だけの症状なのか他の方も同じ症状が出てる方がいるのか知りたいのと、設定か何かが違う為なら設定方法を知ってる方がいたら教えて下さい

(楽天サポートの電話には一向に繋がらずここでお聞きしました)



書込番号:23377173

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2020/05/03 13:32(1年以上前)

>ケビン。。さん
楽天LINKアプリは位置付けはサードパーティーip電話アプリです

電池の最適化、で検索してすべてのアプリ→最適化していないアプリに変更して下さい

バッテリーの最適化されると受話を受ける待ち受け状態を維持出来ませんので

書込番号:23377217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2020/05/03 13:53(1年以上前)

あと、設定→アプリと通知→Rakuten Linkを選び

通知の中身を見て通知に表示する項目の漏れが無いか確認して下さい

書込番号:23377257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:9件

2020/05/03 14:24(1年以上前)

返信ありがとうございます

書かれた通りやってみましたが状況は変化しませんでした

また何かわかりましたら返信お願い致します。

書込番号:23377338

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件 AQUOS sense3 lite 楽天モバイルのオーナーAQUOS sense3 lite 楽天モバイルの満足度3

2020/05/04 12:42(1年以上前)

>自分だけの症状なのか他の方も同じ症状が出てる方がいるのか知りたいのと、設定か何かが違う為なら設定方法を知ってる方がいたら教えて下さい

ドコモのandroidから楽天モバイルのsense3に電話して問題なしです。

Rakuten Linkの設定は何も変えたりしていませんが、バッテリー等の不必要な設定は全て解除してますし、いらなそうなアプリ、ガジェエト、通知、自動アップデート等は極力排除しています。


気になったので普通の電話のアプリの履歴を見たところ、こちら側でも発着信の履歴があります。
Rakuten Linkからしか電話をかけていないのに、もしかしたら普通に電話をかけてしまっているのでしょうか?
少し心配になってきました・・・

書込番号:23379777

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2020/05/04 13:03(1年以上前)

お返事ありがとうございます 

他の方では問題ないなら自分の個体の問題かもしれないです それが分かっただけでも進展です。ありがとうございます。
自分のスマホもrakuten linkに着信、発信しても標準の電話アプリにも同じく着信、発信共に記録されてます。なのでそう言う仕様なのかもしれないですね。 料金気になるなら楽天モバイルのアプリで確認されるといいかと思います。

自分の問題は楽天ショップが自粛再開したら直接行こうかと思いますが、自粛再開は未定ですから問題解決もまだ先ですね。

書込番号:23379824

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件 AQUOS sense3 lite 楽天モバイルのオーナーAQUOS sense3 lite 楽天モバイルの満足度3

2020/05/04 14:27(1年以上前)

ほんの少しでもお役に立てたのならよかったです。

>自分のスマホもrakuten linkに着信、発信しても標準の電話アプリにも同じく着信、発信共に記録されてます。なのでそう言う仕様なのかもしれないですね。 

全てではなく一部のみ記録されています。
そこが怪しいのです・・・

もし全部の発着信があるのであれば、楽天LINKがまったく作動せずに普通の電話アプリで処理されている可能性はないですかね?


>料金気になるなら楽天モバイルのアプリで確認されるといいかと思います。

残念ながら料金の内訳は見れません。
サポートに確認中ですが、まだ返信もありません。

書込番号:23380007

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件 AQUOS sense3 lite 楽天モバイルのオーナーAQUOS sense3 lite 楽天モバイルの満足度3

2020/05/04 15:04(1年以上前)

>残念ながら料金の内訳は見れません。

見れませんと書きましたが、通話は見れました。

3分ちょと有料通話でかけていたみたいです。

普通の電話アプリは簡単には開けないようにしてるのに、ちょっと納得いきませんが誤発信防止アプリがあるみたいなので、それを活用いたします。

書込番号:23380087

ナイスクチコミ!1


TOMMY1975さん
クチコミ投稿数:3件

2020/05/07 19:51(1年以上前)

>ケビン。。さん

今更の報告で恐縮です。私の Sense3 lite でも同様の現象が起きています。ケビンさんのいうとおり、家電話からかけてみたら一発で簡易留守録に入りました。今までiPhoneからかけても何故か留守電に切り替わらず、何故だろうとずっと悩んでおりました。着信音が鳴らない件は、過去そういうことが何度かあったのですが気のせいだと思っていました。これについてはどういう時にならないで、どういう時に鳴るのかは今ひとつわかっていません。

とにかく、同様の現象が起きていますということをご報告させていただきます。

書込番号:23388182

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9件

2020/05/08 12:28(1年以上前)

返信ありがとうございます。 同様の症状出てるんですね。
と言う事は仮に全交換で個体を交換してくれてもまた同様な事が起きる可能性もありますね。
楽天側がこの症状を受け止めて今後アップデートなどで改善される事を期待してます。

自分としては仕事様な為早急に個人的に対処しないといけないので他の格安SIM検討中です。

書込番号:23389430

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2件

2020/05/20 06:49(1年以上前)

問題は解決したでしょうか?
私の場合は、呼び出し音は鳴るのですが、留守電や簡易留守電になりません。時間も設定した時間は関係なく20秒程鳴っています。固定電話は対応しています。
もし解決されたのなら方法を教えてください。

書込番号:23415134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47198件Goodアンサー獲得:8024件 Android端末のFAQ 

2020/05/20 07:56(1年以上前)

>ゆうき66さん
>私の場合は、呼び出し音は鳴るのですが、留守電や簡易留守電になりません。時間も設定した時間は関係なく20秒程鳴っています。固定電話は対応しています。

おそらく以下のFAQ関連だと思います。
全て引用すると長いので一部のみ引用します。

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq16
>Q.my 楽天モバイルアプリで留守番電話や着信転送の設定をしても、正常に処理が完了しません。
>Q.my 楽天モバイルアプリで設定を変更しても、アプリを再起動すると元の値のままです。
>Q.携帯からの着信が、留守電に設定した時間で留守電になりません。45秒になってしまいます。<br>
>画面を下までスクロールして「適用する」をタップ。これをして初めて有効になります。
>※2020/05/06時点では、固定電話からの応答時間は指定時間になりますが、携帯からの着信の場合は、応答時間の設定によらず、45秒固定で留守電になります。
>この問題は楽天側も認識しています。
>応答時間の対応は、今後サーバーのメンテナンス等で修正されるものと思われます。


https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq19
>Q.Rakuten UN-LIMITのSIM宛に電話をかけると、呼び出し音の前に無音状態が20秒近く続いた後で呼び出し音が鳴ります。
>サーバーの挙動を考えれば原因が分かります。
>携帯等からRakuten UN-LIMITのSIM宛に電話を掛けると、Rakuten Linkアプリを利用しているかどうか(ログイン後ログアウトしていない)をサーバーに登録しているデーターとチェックします。
>ログイン後ログアウトしていない場合は、ユーザーはRakuten Linkアプリを利用しているであるとサーバーが判断します。
>そのため、まずは、Rakuten Linkアプリ側へ着信を試みます。
>ユーザーが、Rakuten Linkアプリを終了しない設定をし忘れていた場合や、ログアウトしないでアンインストールしていたなど、Rakuten Linkアプリが使えない状態の場合に、サーバーからの着信トライ時間が無音状態となります。
>その後、サーバー側で約20秒間呼び出しに挑戦して無理だと判断した場合は、次にSIM側への着信にトライします。
>そこで、SIMが利用出来る状態になってれば、発信側と着信側の両方で呼び出し音が鳴ります。(着信側はSIMの通話回線)
>
>Rakuten Linkアプリを使いたい場合は、アプリを終了しない設定をしておく必要があります。
>ピュアAndroidの場合は、電池の最適化の無効化。
>
>Rakuten Linkアプリを利用したくない場合は、通信可能な状態でログアウトして、サーバーにRakuten Linkアプリは利用しないことを通知しておく必要があります。
>ログアウトは、Rakuten Linkアプリを起動→右下の3点→ログアウト
>
>固定電話からの着信の場合は、Rakuten Linkアプリへは着信なしでSIM側へ直接着信なので、この問題は起きません。

書込番号:23415200

ナイスクチコミ!5


Kein-kさん
クチコミ投稿数:9件

2020/07/26 10:12(1年以上前)

私の場合は携帯から着信すると着信音がすごく小さくて設定音になりません。
色々調べた結果6/28のバージョンアップ(Ver.2.0.1-rc1)になってから不具合が発生した様に思います。
サポートセンターに問い合わせしても繋がらないしチャットで連絡しても返事に何日もかかるしまともな回答が返ってこないです。
苦肉の策で今は楽天linkをログアウトして使っています。 通常アプリでは正常に着信音が鳴ります。
楽天アンリミットでは全て自分でできる人しか契約してはいけないと思います。
サポートセンターでは素人みたいな回答しか返ってきません。 無料で使わせて不具合を調整している様にしか思えません。
料金が無料なので、気が引けるから楽天スマホも買ったのに。 楽天に期待してたのに残念です。
もう少し様子見てキャリアとしてまともでなければ、他社に転出します。     残念の一言です。

書込番号:23559042

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47198件Goodアンサー獲得:8024件 Android端末のFAQ 

2020/07/26 10:30(1年以上前)

普段はログアウトして、着信をプリインストールの電話アプリにしている場合は、再度のログインが面倒だと思いますので、
ワンタップでログイン可能にしておくと便利になると思います。

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq27
>Q.Rakuten Linkアプリへのログインを自動化することはできないでしょうか。

書込番号:23559084

ナイスクチコミ!1


Kein-kさん
クチコミ投稿数:9件

2020/09/07 14:07(1年以上前)

>†うっきー†さん

▼クリックで展開▼(FAQ26)
Q.Rakuten Linkアプリの電話の着信音を変更することは出来ませんか?
Notificationsフォルダ内の「Link Incoming Call.wav」と同じ音が鳴ってしまいます。同じファイル名で別の音源に差し替えても、有効にならないようです。
Rakuten Linkアプリの電話の着信音は変更出来ません。

一部、変更可能な機種もあります。
AQUOS sense3 SH-M12 SIMフリー(Android10):Rakuten Linkアプリアイコン長押し→アプリ情報→通知→着信通知→詳細設定→音。指定した音のみが鳴ります。
とありますが SH-RM12楽天機種でも出来ますか?    

すみません。 わかれば教えて下さい。 楽天Link着信音が小さいのがいつまでたってもなおらないし、サポートに連絡してもまともな返事が返ってこないので、これで出来ればラッキーです。

書込番号:23647612

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47198件Goodアンサー獲得:8024件 Android端末のFAQ 

2020/09/07 19:21(1年以上前)

>Kein-kさん
>とありますが SH-RM12楽天機種でも出来ますか?  

AQUOS sense3 lite 楽天モバイルでも、出来るという記載がありますので、
AQUOS sense3 lite 楽天モバイル、AQUOS sense3 lite SH-RM12 SIMフリー、どちらでも大丈夫だと思いますよ。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032650/SortID=23517485/#23522485

書込番号:23648090

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2020/12/04 01:23(1年以上前)

僕もコール音が鳴らずに困っております。
解決方法を探っていたところ、
あなたの記事を見つけました。
機種はOPPOのAX7です。
解決策あればご教授いただけませんか?
留守番電話設定ですが、
設定変更の後、確定されていますか?

書込番号:23827982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47198件Goodアンサー獲得:8024件 Android端末のFAQ 

2020/12/04 07:35(1年以上前)

>神鉄ぱるるさん
>機種はOPPOのAX7です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq19
>Rakuten UN-LIMITのSIM宛に電話をかけると、呼び出し音の前に無音状態が10〜15秒近く続いた後で呼び出し音が鳴ります。


■アプリを終了させないための設定
OPPO機では、最も質問の多い以下の設定が必要です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq1
>Q.ColorOS V5.2.1で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。

書込番号:23828143

ナイスクチコミ!3


hapipokeさん
クチコミ投稿数:2件

2021/01/14 11:48(1年以上前)

>神鉄ぱるるさん
>機種はOPPOのAX7です。

私もOPPOのAX7です。「楽天でんわ」から「楽天link」に変えてから数カ月、電話自体あまり使用しないので 不都合に昨日気付きました。
固定電話から着信があっても気が付かないほど短い?又は鳴らない?
色々調べて 設定(バックグランド実行許可)などを見直したおかげか この件は修正出来たようですが、、、

OPPOに掛けた 発信側の電話が無音なのがわかりました。
これでは、かけた相手が繋がっているとは思えないです。

色々な設定を有効にしても 「楽天link」は自動で立ち上がらないようです。
なので、ずっと立ち上げたままだと スリープ時も問題はありませんでした。
煩わしいですが。。。 「楽天メール」も同じ状態ですので

他に何か良い手立てがありましたら 宜しくお願いします。

書込番号:23906178

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47198件Goodアンサー獲得:8024件 Android端末のFAQ 

2021/01/14 12:25(1年以上前)

>hapipokeさん
>固定電話から着信があっても気が付かないほど短い?又は鳴らない?

2021年1月7日から、固定電話とIP電話も、Rakuten Linkアプリへの着信となりました。
https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq35
>Q.固定電話やIP電話からの着信がRakuten Linkアプリへの着信になっているのですが、プリインストールの電話アプリへの着信に変更出来ないでしょうか。

OPPOの場合は、Rakuten Linkアプリへ着信させるための設定がバージョンごとに異なります。
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq1
>Q.ColorOS V5.2.1で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq1_2
>Q.ColorOS V6で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq1_3
>Q.ColorOS V7で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq23
>Q.不便なことや不具合は、いったいどれだけあるのでしょうか?
>楽天でんわ(プレフィックス003768)からRakuten Linkアプリへ発信した場合は、発信側では呼び出し音がなりません。

特に機種には関係ありませんので、
普段はRakuten Linkアプリはログアウトしておき、発信が必要な時だけ、ワンタップでログインすれば、少しは使えるようになると思います。
ログアウトすることで、プリインストールの電話で着信ができますので。

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq27
Q.Rakuten Linkアプリへのログインを自動化することはできないでしょうか。


一番よいのは、メイン回線には使用しないで、着信には利用しない。発信のみに利用することだと思います。

書込番号:23906219

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47198件Goodアンサー獲得:8024件 Android端末のFAQ 

2021/01/14 12:30(1年以上前)

■補足
>ログアウトすることで、プリインストールの電話で着信ができますので。

こちらのスレッドは留守電の内容も含まれていますので、留守電の内容も引用しておきます。

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq35
>着信をプリインストールの電話アプリにするか、Rakuten Linkアプリへの着信にするかの切り替えはありません。
>プリインストールの電話アプリに着信させるためには、Rakuten Linkアプリからログアウトしておく必要があります。
>留守番電話の設定が、Rakuten Linkアプリへの着信時には45秒固定になりますので、留守番電話を指定時間で機能させたい場合も、ログアウトしておく必要があります。留守番電話については、FAQ16を参照。
>ログアウトは、Rakuten Linkアプリを起動→左上の3本線→ログアウト

FAQ16については、#23415200で記載済。

書込番号:23906226

ナイスクチコミ!1


hapipokeさん
クチコミ投稿数:2件

2021/01/14 13:29(1年以上前)

>†うっきー†さん

「Rakuten Linkアプリへ着信させるための設定」を色々試し、OPPO側の呼び出し音は改善されましたが、
発信側は無音でした。

「Rakuten Linkアプリからログアウト」を試してみたら 発信してから直ぐにどちらもコールして気持ちが良いですね。
「デバイス自動化」も検討してみます。(何もせず使えるのが一番なのですが)

アドバイスありがとうございます。

書込番号:23906305

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 発信・着信でブラックアウト

2020/12/25 17:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 lite 楽天モバイル

クチコミ投稿数:5件

電話は楽天Linkを使ってます。
電話を発信・着信した後、画面がブラックアウトし、操作不能になります。
電源ボタンを押しても、画面が復帰しません。
通話が終わった後に、電話を切ることが出来ません。
相手の方が切ってくれればいいですが、相手も切ってない場合があります。
しばらく、時間が経つと、電源ボタンが反応するようになり、画面を復帰させられますが、通話中が続いていたことが有ります。
ブラックアウトで操作不能になる原因は何でしょうか?

書込番号:23868775

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29692件Goodアンサー獲得:4555件

2020/12/25 18:15(1年以上前)

普通、操作不能になっても電源ボタンを長押しすれば切れるはずです。

近接センサー部分に保護フィルムがはられていたなら、それが原因かもしれません。
https://www.au.com/online-manual/shv45/shv45_01/m_02_00_00.html
電話アプリなどを無効にしている場合にも発生する可能性があります。

書込番号:23868841

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2020/12/25 18:31(1年以上前)

近接センサー部分をふさいでました。
ずらして様子を見ます。
ありがとうございます。

長押ししただけでは、切れないです。
再起動もならないです。

書込番号:23868875

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

標準

AQUOS sense3 lite LINEモバイルで使えますか

2020/12/24 20:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 lite 楽天モバイル

クチコミ投稿数:2件

購入したいと思っていますが、LINEモバイルで使用することはできるでしょうか

書込番号:23867501

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47198件Goodアンサー獲得:8024件 Android端末のFAQ 

2020/12/24 21:21(1年以上前)

>tsuzukibashiさん
>購入したいと思っていますが、LINEモバイルで使用することはできるでしょうか

公式サイトを見ていただくとわかる通り、SIMフリーなので当然利用可能です。

https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/smartphone/aquos-sense3-lite/#spec
>VoLTE(Rakuten, docomo, au, SoftBank)対応 / 対応 / 対応 / 対応

書込番号:23867545

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2件

2020/12/24 21:27(1年以上前)

有り難うございました
楽天専売モデルとあり、VoLTEの意味が解りませんでした
助かりました ありがとうございました

書込番号:23867555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 ドコモホーム画面アプリ使用可能?

2020/11/15 19:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 lite 楽天モバイル

スレ主 優太66さん
クチコミ投稿数:9件

今度、この機種にドコモのSiMを差して使用する予定なのですが…通話通信は出来る事は承知しているのですが、ドコモのホーム画面アプリ ドコモLIVE UXは使用可能か調べたのですが分かりません。ご存知の方いましたら宜しくお願いします。

書込番号:23789982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:5件

2020/11/16 20:21(1年以上前)

Playストアで公開されてなさそうなので無理そうです。

書込番号:23792054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

モバイルデータ通信

2020/11/12 18:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 lite 楽天モバイル

アプリごとにモバイルデータ通信オンオフを設定することはできないのでしょうか?
Androidバージョン10です

書込番号:23783678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2020/11/12 18:52(1年以上前)

>あぷりこっとですさん
Android10デフォルトの機能では出来ません

別途、ファイアウォールアプリインストールすれば、そのアプリで制御出来ますが、、、

書込番号:23783729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS sense3 lite

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)