画面サイズ | 5.5インチ |
---|---|
重量 | 166g |
バッテリー容量 | 4000mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全266スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
89 | 18 | 2021年1月24日 12:43 |
![]() |
9 | 1 | 2021年1月13日 00:28 |
![]() |
10 | 4 | 2021年1月12日 22:04 |
![]() |
55 | 9 | 2021年1月19日 12:37 |
![]() |
13 | 0 | 2021年1月4日 13:20 |
![]() ![]() |
10 | 9 | 2021年1月5日 14:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 lite 楽天モバイル

mineo Aプランの接続情報
名前:任意(今回は「mineo」と設定します)
APN:mineo.jp
ユーザー名:mineo@k-opti.com
パスワード:mineo
認証タイプ:CHAP
APNタイプ:default,supl,tether
APN設定で自分で追加して下さい
書込番号:23912101 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>ヤマダ&ヤマダさん
SHARP AQUOS sense3 【SHV45】 の設定例です。
名前 任意の名前
APN mineo.jp
ユーザー名mineo@k-opti.com
パスワード mineo
認証タイプ CHAP
図解で分かり易く掲載されています。
https://support.mineo.jp/manual/network_setup/shv45.html
書込番号:23912125
6点

アドバイスありがとうございます。APN保存はできますが、通信は出来ません。SENSE3 SHV45では可能だと思います。楽天仕様Liteなので出来ないのでしょう?!
書込番号:23912146 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ヤマダ&ヤマダさん
シムフリーなので使えないハズは無いですよ
mvnoタイプ←SPN
mvno値←KDDI
も追加で設定して見て下さい
書込番号:23912150 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

VoLTE対応マルチSIMではなく、昔のLTE用nanoSIMを利用してるってパターンはないですか?
書込番号:23912152 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

アドバイスありがとうございます。
これ観ながらやりました。APN保存はできますが、通信は出来ません。Liteですから、対応してないのでは!?
書込番号:23912154 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>まっちゃん2009さん
それですね、、
>ヤマダ&ヤマダさん
SIM交換してVoLTE対応させて下さい
書込番号:23912160 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

無印sense3とsense3 Liteの違いは、背面カメラレンズがデュアル→シングル仕様に変更されてる程度ですよ。
スペック上も、4キャリア回線対応かつ各社のVoLTE対応となってます。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/smartphone/aquos-sense3-lite/spec.html
書込番号:23912164 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

アドバイスありがとうございます。
アイフォン6で使ってるシムで設定してます。
シム仕様を変えるにはどうしたらいいでしょうか?
書込番号:23912167 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

mineoのマイページからSIM変更手続きしてください。
https://support.mineo.jp/usqa/use/account/reissue/4206890_8889.html
書込番号:23912174 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

アドバイスありがとうございます。
交換したいと思います。
書込番号:23912181 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アドバイスありがとうございました。
シム交換の検討します。
書込番号:23912776 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>舞来餡銘さん
17日にアドバイスを受けマイネオauVoLTEcimを購入しSENSE3Liteでクチコミ版のAPN設定やりましたが、つながりませんでした。保存までは出来たのですが。再度アドバイスお願いします。>まっちゃん2009さん
書込番号:23924470 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ヤマダ&ヤマダさん
ユーザー名が間違っています。
「mineo@k-opti.com.com」ではなく、「mineo@k-opti.com」となります。
パスワードは「mineo」を設定してください。
それでもダメなら、再度、設定したAPNのスクリーンショットを提示しておけばよいです。
間違っている個所を指摘可能です。
書込番号:23924494
5点

>ヤマダ&ヤマダさん
以下の作業もしていないと思いますので、切換え作業も行ってください。
https://support.mineo.jp/setup/guide/reissue.html
>再発行の手続き完了後から1週間程度で、お客さまのお手元に新しいSIMカードが届きます。SIMカードの到着後、マイページ から回線切替のお手続きが必要です。
>https://my.mineo.jp/
書込番号:23924523
5点

指摘ありがとうございます。
修整します。
書込番号:23924527 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

うっきーさん
ありがとうございます。やってませんでした。
書込番号:23924560 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

マイネオ回線切替完了。
通信開通しました。皆さんアドバイスありがとう御座いました。感謝します。
書込番号:23924670 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 lite 楽天モバイル
ふとSIMトレイを出した時にトレイの黒部分がグラグラになってることに気付きました
最初からそうだったのか記憶というか印象がなく・・・皆さんのはどうですか?これは仕様ですか?
0点

最初からです。
接続構造みれば分かるようにグラついて当たり前の作りです。
意図して設計されたものか分かりませんが、実害ないので気にしてないです。
書込番号:23903991 スマートフォンサイトからの書き込み
9点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 lite 楽天モバイル
当方、札幌市東区で楽天モバイルのエリア内でアンテナ本数は少ないながらもつながっていました
今日の夜7時頃から楽天モバイル回線にもパートナー回線にもつながりません
SIMカードの刺し直しや再起動をしてもつながりません
同様の症状で改善されたかたいらっしゃいますか?
とりあえずマイ楽天のチャットで問い合わせしていますが
楽天モバイル一本にしたから電話が使えなくて悲惨な状況です
3点

>樫木もっくさん
楽天ですから、工事か何かでは?
雪の影響も?
書込番号:23902256 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>樫木もっくさん
念のために確認ですが、楽天回線エリアだから、楽天回線が使えると勘違いされているということはありませんか?
楽天回線が使えない場所では、au回線が利用出来ると勘違いされているということはありませんか?
公式サイトにも明確に記載がある通り、利用出来ないのは正常となります。
詳細は以下を参照下さい。
https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq7
>Q.楽天回線が利用出来ない場所では、確実にau回線(BAND18)が利用出来るでしょうか?
https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq7_2
>Q.公式サイト記載の楽天エリア内でも、楽天回線(BAND3)が利用出来ない場所があります。
au回線のローミングサービス終了で圏外になる場合などは、docomo回線のMVNOと端末を無償提供してもらえるようです。
楽天モバイル、ローミング終了で圏外対策にmvno端末貸与
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23770904/#23770904
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032323/SortID=23746274/#23801264
※北海道は、まだau回線使えますが。2020年10月22日時点。
公式サイトにも明確に記載があります。
>サービスエリアは計算上の数値判定に基づき作成しているため、実際の電波状況と異なる場合があります。またサービスエリアは予告なく変更となる場合があります。
一時的か、永続的に利用できなくなっただけだと思いますよ。
可能性は低いですが、端末の異常ではないことの確認のために、別の楽天回線対応端末でも、利用出来ないことを確認された方がよいと思います。
いつまでたっても、圏外の場合は、docomoの回線を無料で借りれるようですので、安心したのでよいかと。
メイン回線にだけはしないようにしておけば、問題ないと思いますよ。
公式サイトの楽天エリアの地図はたんに色を塗っているだけなので、実際に利用可能な場所は自分の足で探す以外方法はないと思います。
我が家の近くも数カ月前から対象エリアとして色が塗られていますが、使えないため、必要な場合は移動して使える場所に行くことで利用出来ています。
書込番号:23902621
2点

サポートに電話して確認したら、札幌市全域で天候状況などの影響で一時的に回線が繋がらなくなってる、繋がっても不安定な状況が続いてるとの事でした。
私も今朝九時前に復帰しました。
書込番号:23902740 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

つながるのは会社の近くの基地局だけでした。
自宅に戻ると再び圏外で復旧してませんでした。
気温なのか、積雪なのかわかりませんが。
書込番号:23903752 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 lite 楽天モバイル

>tensannさん
ポイントがつかないトラブル、多いですね。
電話はつながりませんから、my楽天モバイルアプリのサポートからチャットをしましょう。
2〜3日くらいで返事が来ます。
その結果、私のように楽天のシステムにバグがあってポイントを付与してもらえない可能性もありますが。
書込番号:23897809 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>tensannさん
本機は、楽天側の不正請求などで、料金トラブルがありましたので、ポイントのトラブルも他機種に比べて多い可能性があります。
他の方は、なんとか連絡をしてポイントもらえたようです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032650/SortID=23806179/#23806179
チャットなら放置しておいても、後から返信なども確認出来ますので、根気よく待ちましょう。
連絡がなかなか取れませんが、他の方同様にもらえる可能性もありますので。
ただ、もらえない可能性もあるので、もらえたらラッキー程度で考えておいた方が良いとは思います。
書込番号:23897834
8点

昨年6月に契約したんですが私も同じようなことになってました
契約キャンペーン3000円が入金、次月に本体キャンペーン15000円のポイント付与されました。
今も同じタイミングで付与されるのかもしれませんね。
子供用に追加予定ですので結果がわかりましたら教えて下さいね
書込番号:23898610 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>う〜きさん
>今も同じタイミングで付与されるのかもしれませんね。
ポイント付与のタイミングは、キャンペーンごとに違うので、月が異なるのは、問題ありませんが、
今回の、こちらの質問は、8月契約で、おそくとも、9月には条件を満たすようにRakuten Linkを使用したとしても、
一番遅い3か月後の12月末までには付与されるはずなのに、付与されていないので、なぜだろうという質問のようです。
今までで一番遅いキャンペーンでも3カ月後だったと思います。4カ月以上というのは、私の記憶ではありません。
付与タイミングが異なるキャンペーンでは付与月が異なることの話ではないようです。
他の方同様に、サポートに連絡が取れて、付与されるようになるといいのですが。
書込番号:23898654
8点

まずは利用明細で楽天リンクのSMSと通話履歴を確認、ダウンロード、保存しといた方が良いですね。
サポートにはそれら証拠を示しつつ確認。
書込番号:23898718 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

昨日電話してみました。機種の2万円ポイント付されない理由は、開通された日の翌月までLINK通話を使っていないってこと!
でもこちらはLINK通話してるし、履歴も残ってる、今再確認してもらう、確認できたら2月末また3月末付与するって言われました。
待つしかないですね?
書込番号:23898958
2点

>tensannさん
Link通話の履歴があれば強いですね。
私の場合は私が妻を紹介した紹介制度によるポイント還元を受けるように、私の妻の申し込みの際に私の楽天IDを入力しましたが、楽天のシステムにその情報が残っていないからとポイント還元をされませんでした。
申し込み時の画面遷移の全てのスクリーンショットを提示しろ。
提示があれば検討する。
という回答でした。
こんなレベルのシステムだし、対応だから、楽天に関わる全ては現在の無料期間が終わったら利用をやめるつもりです
書込番号:23900654 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

事務手数料とウェブ申し込みで6300円分、機種代で20000円分だと思いますが、達成条件は同じなので、6300円分入ったのならば機種代も入らないとおかしいですよ。
ちなみに私は、10月初旬に開通、通話もメッセージも10日程で済ませましたが、6300円分が入ったのは1月9日で、機種代の方はまだです。開通月を含む3ヶ月後の月末迄との事なので本来年末には入っているはずでした。もう少し待ってから電話してみるつもりです。
YouTubeに、このトラブルについて動画が幾つか上がっていますので検索してみてください。
書込番号:23903860 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

本日1月19日、2万ポイントが入りました。電話はしませんでした。ちなみに、前回6300ポイントが入った時も今回も楽天モバイルから謝罪のメールが来ています。
書込番号:23915565 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 lite 楽天モバイル
楽天のキャンペーンで購入しました。
キャンペーンの適用条件にRakuten Linkの使用がある為、初期設定をしようとしたのですが
承認コードがSMSで送られてくるのですがRakuten Linkに自動入力がされず、手動で入力しても受け付けません。
楽天側の混雑が原因かと思ったのですが、試しに別のスマホにSIMを入れて試したところ 1回で承認ができました。
結論から言えば 初期にインストールしてあるRakuten Linkのバージョンが古すぎるのが原因でした(Ver 1.2.3)
さらにプリインストールの扱いなのか 削除も更新(更新もできないのはなんで?)も
スマホ本体でも グーグルプレイでも受け付けません。
スマホ本体のシステム更新をすることで Rakuten Linkが削除されます。
(通話関係で不具合があったことが システム更新画面に記述あり、それで削除されるみたい)
その後の再インストールで最新版に変えると 素直に承認ができました。
システムの更新のみでOSのバージョンアップまでしなかったので OSはアンドロイド9のままです。
キャンペーンの適用がRakuten Linkの利用になっているのですから
最低限の案内(システムの更新)くらいはしてほしかったです。
13点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 lite 楽天モバイル
【困っているポイント】
楽店linkの留守電機能が正常に動作しません。
【質問内容、その他コメント】
現時点のアプリ最新バージョン2.1.13からの現象かは定かで有りませんが、アプリの留守電機能が正常機能しません。楽店linkをログアウトした場合、機器の簡易留守電機能は正常動作します。楽天のサポートセンターに聞いても原因不明です。再起動すると、一度は留守電になるのですが、二度目からは全く駄目で30秒以上すると切断されます。留守電機能が働くときは、かけた側の電話からの呼出音が殆ど聞こえません。もちろん、留守電設定はオンになっています。
どなたか、同様な現象が現れて解決した方はいらっしゃいますか。
書込番号:23886391 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ジェン帽さん
発信元が、固定電話ではなく、携帯電話ではありませんか?
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
留守電を使いたい場合は、発信は固定電話から検証してください。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
発信側で30秒で切れる場合などがありますので。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032889/SortID=23538550/#23538550
https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq16
>Q.my 楽天モバイルアプリで留守番電話や着信転送の設定をしても、正常に処理が完了しません。
>Q.my 楽天モバイルアプリで設定を変更しても、アプリを再起動すると元の値のままです。
>Q.携帯からの着信が、留守電に設定した時間で留守電になりません。45秒になってしまいます。
>Q.携帯からの着信が、無音応答時転送で指定した時間で転送されません。45秒で留守電になってしまいます。
今のところ、楽天の留守番電話を正常(自分の意図した通り)に使うことは出来ないのは、現時点では無理かと・・・・・
書込番号:23886401
4点

■補足
ちなみに、留守電の設定は、Rakuten Linkアプリで設定するのではなく、my楽天モバイルで行いますので、
Rakuten Linkアプリからログアウトしていても利用可能です。
留守電の内容を確認する場合は、Rakuten Linkアプリにログインして、Rakuten Linkアプリで確認すると無料になるという方法はあります。
https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq17
>Q.留守電を聞くために、1417にかけると有料になるようなのですが、無料で確認する方法はないでしょうか?
とりあえず、固定電話からの発信で、意図した通りの指定時間で動作することは確認可能です。
書込番号:23886410
4点

>ジェン帽さん
シムフリーモデルのsense3ですが携帯からだと45秒で留守電になります。
設定は30秒にしています。
一度、アプリを入れ直しされてみては?
うちは設定していませんが省電力でアプリがお休みしないように
設定>アプリと通知>詳細設定>特別なアプリアクセス>電池の最適化>すべてのアプリにして
Rakuten Linkをタップ>最適化しない を選択
これで2度目からの時にアプリがお休みしてしまうのを防げると思います。
頻繁に画面開いていたりするとAndroidOS自体もお休みのスリープより
もっと省電力のDozeモードに入らないので支障なく使えると思います。
書込番号:23886438
2点

↑うっきーさん↑詳しくおしえていただき、どうもありがとうございます。
確かに、固定電話から確認したところ、設定した20秒で留守番電話に切り替わりました。携帯電話でも、今度は切れることなく45秒で切り替わりました。後で、妻の携帯電話からも試してみます。当面、Linkアプリをログアウトして本体の簡易留守電を使っていたのですが、かけるときは、いちいちLinkにログインし直さなければならないのが面倒でした。カスタマーセンターのオペレーターは、こんなこと教えてくれませんでした。時間設定の問題はともかく、とりあえず使えるようになれば助かります。どうもありがとうございました。
書込番号:23888625 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Taro1969さん、お忙しい中、親切に教えていただきありがとうございます。楽天Unlimit契約と同時購入したAQUOS sense miniでは、linkアプリのアンインストールメニューがありませんでした。無効と強制停止だけです。アンインストールは、オペレーターに私から提案してみたたのですが、この始末です。教えていただいた電池の最適化の無効は、再度症状が現れたら試してみます。どうもありがとうございました。
書込番号:23888656 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ジェン帽さん
>楽天Unlimit契約と同時購入したAQUOS sense miniでは、linkアプリのアンインストールメニューがありませんでした。
Rakuten miniの間違いかと思います。
AQUOS sense3 liteとはまた話が違ってきます。
書込番号:23888747
0点

>ジェン帽さん
>確かに、固定電話から確認したところ、設定した20秒で留守番電話に切り替わりました。
正常だったようですね。
では、スマホからの発信時も利用したい場合は、普段はログアウトしておけばよいです。
これなら、着信がプリインストールの電話アプリになるので、固定電話同様、設定した時間が有効になります。
https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq17
>留守電と転送時間の設定を有効にさせるためには、現時点(2020/09/13)では、ログアウトして固定電話からの着信同様の挙動にさせる必要があります。
>ログアウトは、Rakuten Linkアプリを起動→左上の3本線→ログアウト
>無料通話の発信を利用したい場合のみ、ワンタップでログイン可能にしておくことでログインの簡略化は可能です。詳細はFAQ27を参照。
>いちいちLinkにログインし直さなければならないのが面倒でした。
ワンクリックでログインできるようにしておけばよいと思います。
https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq17
Q.Rakuten Linkアプリへのログインを自動化することはできないでしょうか。
電話の機能を正常に使うことは難しいので、電話は、正常に使える楽天以外のものを利用して、発信限定で使うのが良いとは思います。
書込番号:23888818
0点

Taro1969さん、失礼しました。
端末は、AQUOS sense3 liteです。
噺は違いますが、この機種、AQUOS sense3に比べ、何でこんなにボリュームボタン使いにくいんでしょうね。
書込番号:23890204 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

↑うっきー↑さん、ありがとうございます。
おっしゃるとおり、linkは発信専用にします。教えて頂いたマクロアプリは、私には使いこなせそうにないので、リンクを起動させてログインします。
書込番号:23890209 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)