AQUOS sense3 lite のクチコミ掲示板

AQUOS sense3 lite

  • 64GB
<
>
シャープ AQUOS sense3 lite 製品画像
  • AQUOS sense3 lite [ライトカッパー]
  • AQUOS sense3 lite [シルバーホワイト]
  • AQUOS sense3 lite [ブラック]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS sense3 lite のクチコミ掲示板

(1998件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全266スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ31

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 lite 楽天モバイル

スレ主 OldChildさん
クチコミ投稿数:60件

SIMフリー版を購入、動作確認のため電源を入れました。
wifiにつなげてくださいと出たので、接続したら、自動でアップデートが始まりました。
android10にはしたくなかったので、すぐにwifiを切断、電源オフしてアップデートを中止しました。

この自動で始まるアップデートの中身はなんでしょうか
android10へのアップデートではないでしょうか

ご存じの方ご教示よろしくお願いします。

android10へのアップは不良ですし、
前機種のsharp sense2 アップデートで電池の消耗が激しくなったため、
わざわざandroid9の機種を購入したものです。

書込番号:23622798

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47262件Goodアンサー獲得:8039件 Android端末のFAQ 

2020/08/26 08:07(1年以上前)

少なくとも、自動システムアップデートをオフにしている限りは、自動アップデートはされないそうですよ。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031333/SortID=23596340/#23596340

何がダウンロードされたかは、ちょっとわからないですが。

ちなみに、本機に関しては、Android10に対応していないアプリを使わない限りは、特には問題はないようです。

一番多い質問は、Android10への対策が出来ていないツムツムをやりたい場合には、Android9以下の端末がよい程度でしょうか。

書込番号:23622817

ナイスクチコミ!3


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/26 09:23(1年以上前)

>OldChildさん
OSメジャーアップデートと絡んでのセットアップは経験ないですね。
OSのアップデートは別途、意思確認あるとは思います。
メーカーに確認取るしかないと思います。

アップデート始まってから強引な中止すると起動しなくなったりしますので
ご注意下さい。

私が自動アップデートしないと書いてるスレを引用されていますが
あれはAndroidが動いてる時の動作ですのでセットアップ中までは確認取れていません。

書込番号:23622910

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2件

2020/08/27 09:27(1年以上前)

>うっきーさんへ

過去ログでandroid10の不具合が多数アップされてましたが、今はインストールしても
 
問題なしと考えてよろしいでしょうか?

当方、楽天アプリ更新済みでOKグーグル使用中止しています。

書込番号:23624818

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47262件Goodアンサー獲得:8039件 Android端末のFAQ 

2020/08/27 09:49(1年以上前)

>どっとこむ86さん
>過去ログでandroid10の不具合が多数アップされてましたが、今はインストールしても

Rakuten Linkアプリの使い方や仕様がわからないことでの、頻繁にある質問程度しかないように思います。
android10自体での不具合については、書き込みは特にはないようなので、私は全く問題ないと思っています。

アプリ側で調査中のツムツム等、Android10で正常に動かないアプリなどを利用しないかぎりにおいてはという前提はありますが。

書込番号:23624857

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47262件Goodアンサー獲得:8039件 Android端末のFAQ 

2020/08/27 09:53(1年以上前)

時々、初期化を忘れておかしいですと言われる方もいますので、
メジャーアップデート後に、端末を初期化して、移行ツールや復元ツールなどは利用しないで新規にセットアップはしておくことも必要にはなると思います。

書込番号:23624862

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2020/08/27 10:03(1年以上前)

>うっきーさんへ 

 御回答ありがとうございました。勉強になりました。

書込番号:23624874

ナイスクチコミ!2


スレ主 OldChildさん
クチコミ投稿数:60件

2020/08/27 14:28(1年以上前)

初期の自動アップデートについてメーカーサポートに聞きました。
内容は、ダークテーマやジェスチャーナビなど、とのこと android10へのアップでは無いようです。

当方はその後wifi接続なしで起動しました。一通り終わったところでwifiに接続しましたが、
自動でのアップは始まりませんでした。

本日、通知バーにファイルサイズ110MBシステムアップデートの通知が来ました。
サイズが小さいのでOSのアップグレードではなく、当方が中止した自動アップデートの分だと思います。
ただandroid10だと困るのでアップデートはしておりません。

以上です。

書込番号:23625265

ナイスクチコミ!1


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/27 15:39(1年以上前)

機種不明
機種不明

>OldChildさん

機種がシムフリーのsense3 SH-M12ですが

明示的にOSアップデートと表示があります。

私もAndroid10へのアップデートは慎重にと思い

評価が一定数でるまで控えていますが

控えてる間にサイズダウンしました(笑)

それでも1.3GBはあります。

書込番号:23625352

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 OldChildさん
クチコミ投稿数:60件

2020/08/27 17:26(1年以上前)

>Taro1969さん
OSアップデートの明示、フィルサイズありがとうございます。

OSアップデート控えるつもりですが、以前のスレを見ると
このSH−12でも電池消耗が激しくなるとの指摘がありました。

最近のファイルが変わっているのならば、OSアップデートした方で問題ない方はいらっしゃるのでしょうかね

書込番号:23625526

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/27 17:53(1年以上前)

>OldChildさん
ネットの色んなところ見てますが、sense3 lite SH-RM12は
通話で声が一方からしか聞こえないなど少し待った方がいいような
不具合も見かけます。指紋認証が悪くなったと言う声もあります。
全く問題ないと言う書き込みも見かけます。
初期状態に近ければファーム開発に近い状態で不具合も起きにくいと思います。
sense3の場合、Android10にして一番大きな変化はダークモードくらいだと思います。
Googleの一部アプリや開発者向けオプションでダークモード選ぶことで
Android9でもおおよそダークモードは実現しています。
あまり急いでAndroid10にする意味合いはそんなにないと思います。

SH-M12はあまり不具合を見ませんが、逆に何が変わったのと言う声くらい
セキュリティが上がってAndroidビームなどが使えなくなります。
NFCがロック解除しないと使えない「NFCの保護」は今回sense3では実装されていないようです。
Android10の仕様でセキュリティ上がって使えなくなる機能はいくつかあるけど
Android10の仕様で増えるはずの機能はほぼありません。
出来るだけ先送りにして不具合修正のファーム出てからアップデートしてもいいくらいと思います。
私もsense2,3両方でAndroid10へのアップデートは保留しています。

書込番号:23625561

Goodアンサーナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47262件Goodアンサー獲得:8039件 Android端末のFAQ 

2020/08/27 19:07(1年以上前)

>OldChildさん
>OSアップデート控えるつもりですが、以前のスレを見ると
>このSH−12でも電池消耗が激しくなるとの指摘がありました。

SH−12ではなく、SH-M12のことかと思いますが、
既出スレッドにある通り、Android10でも30日程度持ちますので、消耗が激しくなるというのは勘違いかと・・・・・
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031961/SortID=23579084/#23583081

どこで勘違いした情報をみたか不明ですが、
おそらく、初期化を忘れていたか、異常消費するSIMを刺して計測してしまったか、どちらかだと思います。
上記の添付画像と実測値をみれば勘違いであることがわかると思います。

書込番号:23625674

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 OldChildさん
クチコミ投稿数:60件

2020/08/28 15:54(1年以上前)

>†うっきー†さん
>どこで勘違いした情報をみたか不明ですが、
この板の
https://bbs.kakaku.com/bbs/M0000000704/SortRule=1/ResView=all/Page=6/#23557715
で消費が早いという話がありました。

>Taro1969さん
android10変更点ありがとうございます。
アップデートはようすを見るつもりです。

皆様情報ありがとうございます。
いろいろ情報いただきましたTaro196さんをベストアンサーにしたいと思います

書込番号:23627287

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 lite 楽天モバイル

スレ主 kkttkkttさん
クチコミ投稿数:2件



OCNのページでは動作確認が出来ていませんが、

SH-RM12でOCNのデータ通信専用SIMは使えますでしょうか?

よろしくお願い致します。

書込番号:23621938

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47262件Goodアンサー獲得:8039件 Android端末のFAQ 

2020/08/25 19:44(1年以上前)

>kkttkkttさん

■docomo系
docomoのLTE回線で利用出来ないLTE端末のSIMフリー端末はないと思ったので支障はないかと。
動作確認されているかどうかすら確認の必要もありません。

当然、本機でも利用可能です。

書込番号:23621945

ナイスクチコミ!3


スレ主 kkttkkttさん
クチコミ投稿数:2件

2020/08/25 19:47(1年以上前)

ありがとうございます。

基本的なことすら分かったおらず、助かりました。

書込番号:23621950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2020/08/25 19:48(1年以上前)

OCNが本機種の動作確認していないだけで、OCN docomo回線は問題なく使えます。

書込番号:23621953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/25 19:51(1年以上前)

>kkttkkttさん

VoLTE(Rakuten, docomo, au, SoftBank)対応 / 対応 / 対応 / 対応

全キャリア、4Gでの通話通信共に対応です。

基本、使えない回線、会社はありません。

書込番号:23621959

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:191件

2020/08/25 20:11(1年以上前)

>kkttkkttさん
APNの設定をすれば、端末が故障していなければ問題ありません。

書込番号:23622010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

wifiダイレクトについて

2020/08/21 15:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 lite 楽天モバイル

クチコミ投稿数:6件
機種不明

ご存知の方、教えて下さい。
wifiダイレクトの機能を使用したいのですが、
設定画面の文字が薄い灰色になっていて選択できません。どうしたら使えるようにできますか?

書込番号:23613030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/21 15:27(1年以上前)

>ペインマンさん
Wi-Fiを有効にしたら使えます。

モバイルの設定もモバイルオフだと設定出来ないのと同じです。

書込番号:23613042

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2020/08/21 20:32(1年以上前)

wifi はもちろんonにしています。

書込番号:23613555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/21 20:40(1年以上前)

>ペインマンさん
ステータスアイコンにWi-Fiの扇マーク出さずにWi-Fiオンに出来てるのですか?

どうみてもオンになってるスクショではないと思います。

書込番号:23613571

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2020/08/21 20:49(1年以上前)

お騒がせいたしました。
wifi をonにしただけではダメだったようです。
位置情報ONしたら、ご指摘通りステータスバーも表示されて、使える状態になりました。ありがとうございました。

書込番号:23613593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ16

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 不具合(通話、Bluetooth、キーボード)

2020/08/17 23:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 lite 楽天モバイル

クチコミ投稿数:2件
機種不明

はじめまして。よろしくお願いします。
皆さんの書き込みを拝見しましたが同じような不具合に悩んでいます…。
@通話時にこちらの声が相手に聞こえない
音声通話、あとテレビ電話のGoogleDuo使用時にこちらの声が相手に聞こえていないことがあります。これは再起動で直ります。
AカーステレオとBluetooth接続していますが急に音が鳴らなくなります。これも再起動で直ります。
BLINEで文字を入力中にアルファベットのキーボードに切り替わってしまい日本語入力に戻せません。更にホームに戻ってもアルファベットのキーボードが出たまま…適当に色々押したら直りましたが。
これは画像を載せておきます。

一年無料に惹かれて楽天モバイルキャリアに移行しましたがガッカリです。

書込番号:23606231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/18 08:18(1年以上前)

>はまをAQUOSさん
環境移行アプリで環境移行した場合に起こりそうな不具合ばかりですが
新規インストールされましたか?
あとアプリ不具合はアプリ作ったメーカーの問題なのでGoogleやSHARPの問題かと。

書込番号:23606608

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2件

2020/08/18 23:33(1年以上前)

返信ありがとうございます。
新規インストールは頭になかったです。Googleアカウントでアプリもそのまま同じものが入ったので満足してしまっておりました。これからやってみます。
言葉足らずでしたが楽天回線とパートナー回線の境付近は特に電波状態が悪く、MVNOのままにしておけばよかったと時折後悔します。

書込番号:23608007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/20 17:25(1年以上前)

>はまをAQUOSさん
楽天モバイルはいつやめても大丈夫ですよ?
少しマシになるまで寝かせておいて他のMVNO使ってもいいですし
楽天モバイルのスーパーホーダイから移動でしたら
勿体なかったと思います。
私は残したままいつやめてもいいように新規で取得しました。

書込番号:23611212

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 楽天link メッセージ受信について

2020/08/17 21:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 lite 楽天モバイル

【困っているポイント】
新しく楽天モバイルをMNP移行して契約いたしました。楽天linkもダウンロードしてSMS承認も済ませました。電話は問題なく使用できています。メッセージに関しては送信はできますが、受信ができずに困っています。以前はiPhone 7auを使用していました。auのiPhoneの方は解約になりましたので圏外になっています。Wi-Fiは繋いでいますが、何故かiMessageがiPhoneの方に届きます。

どなたか楽天linkでメッセージ受信できる方法を教えてください。
【使用期間】
2日
【利用環境や状況】
楽天モバイル→楽天回線、wi-fi
iPhone 7→圏外、wi-fi
【質問内容、その他コメント】

書込番号:23606005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47262件Goodアンサー獲得:8039件 Android端末のFAQ 

2020/08/17 21:22(1年以上前)

iMessage の登&#65279;録&#65279;解&#65279;除を忘れているだけだと思います。

楽天は、一切関係ありません。

https://selfsolve.apple.com/deregister-imessage/jp/ja
>iMessage の登&#65279;録&#65279;解&#65279;除
>Apple 製以外の電話に移行して、iPhone から送られた SMS またはテキストメッセージを受信できない場合は、iMessage をオフにする必要があります。

書込番号:23606014

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 lite 楽天モバイル

スレ主 cocoさんさん
クチコミ投稿数:77件

月に1回ぐらい端末から更新の確認をしています。

何度かシステムアップデートがありますが、ステータスバーに1度も通知や表示されたことがありません。

また開発者向けオプションの「自動システムアップデート」でONをしていますが、自動でアップデートされることもなく、
すべて「システム」⇒「システムアップデート」に入り、手動でアップデートしています。

通知の受け取りやステータスバーに表示させるには、何か設定が必要でしょうか。

ご回答よろしくお願いいたします。

書込番号:23596340

ナイスクチコミ!4


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/13 00:13(1年以上前)

>cocoさんさん
先日、Android10へのアップデートをしたくないと言う質問があり
電話のついでに聞いてみました。
機種はシムフリーモデルのsense3 SH-M12です。
開発者向けオプションで自動アップデートにしない限り
自動アップデートはしないと返事もらいました。
どうもSHARPは自動アップデートと言うのを
積極的にやる気がなさそうです。
毎月のセキュリティアップデートの通知は同様に来ません。
最近、Android10へのアップデートの案内は通知パネルにありました。
2回ほど出たのを消したらそれきり出て来ません。
準備は万端だけど、ユーザーがアップデートすることには
積極的でないようです。
システムからの通知になりますのでメーカーや楽天キャリアが
通知するようにしてくれないと難しいと思います。

書込番号:23596383

ナイスクチコミ!3


スレ主 cocoさんさん
クチコミ投稿数:77件

2020/08/13 08:39(1年以上前)

>Taro1969さん

ご回答ありがとうございます。

開発者向けオプションで自動アップデートはしていますが、残念ながら、今のところ自動でアップデートされなくて。

他のメーカーの端末と違い、通常の更新でさえ通知を出さないのは不便ですよね。不具合の修正さえ気づかないことが増えそうですね。

意識して、手動で更新確認をすべき端末なんですね。


書込番号:23596677

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

AQUOS sense3 lite

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)