AQUOS sense3 lite のクチコミ掲示板

AQUOS sense3 lite

  • 64GB
<
>
シャープ AQUOS sense3 lite 製品画像
  • AQUOS sense3 lite [ライトカッパー]
  • AQUOS sense3 lite [シルバーホワイト]
  • AQUOS sense3 lite [ブラック]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS sense3 lite のクチコミ掲示板

(1998件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全266スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ25

返信5

お気に入りに追加

標準

システムアップデートをしない設定

2020/07/23 11:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 lite 楽天モバイル

クチコミ投稿数:22件

本機種はandroid9ですが、android10にアップデート後の不具合事例を多数目にしています。
android10に絶対にアップデートしたくないです。
家族使用機なので、色々不具合が出たら面倒なもので・・・。

開発者向けオプションで自動システムアップデートをOFFにするだけで、android9のまま使用
できるのでしょうか?

書込番号:23552073

ナイスクチコミ!8


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/07/23 14:29(1年以上前)

>さっささっささん

SHARPに尋ねてみました。
元々、自動アップデートしないと言う設定がないし
自動アップデートしないそうです。
開発者向けオプションを開いていなければ元々自動アップデートの
設定でないそうで、開いていた場合は自動システムアップデートが
オフであることだけ確認して置いて下さいとのことです。
基本設計は手動での更新になるそうです。

書込番号:23552441

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1311件Goodアンサー獲得:32件

2020/07/23 15:05(1年以上前)

自分も、ビルド番号を連打→開発者向けオプションの設定を表示させて
自動システムアップデートをOFFにしてますが、結局はアップデートの”通知”が
画面に出てしまうんですよね。うっかりタップしないように気を付けております。
これだぶん、通知をタップしたらアウトですね。
通知を表示させない設定を探ってます。

せめてダウンデートできるようにしてほしいですね。アップデートすると元に戻せないとか、こんなの罠でしょ。


書込番号:23552497

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:22件

2020/07/24 10:54(1年以上前)

>Taro1969さん
SHARPに問い合わせまでしていただき、ありがとう御座います。
この機種は、開発者向けオプションでしか自動ダウンロード設定変更ができないようで。
ダウンロード前にOFFする事ができたので、とりあえず安心です。


>ゆきぽん09さん
Wi-Fi繋いだ瞬間にダウンロードの通知が来ました。
更にどのタイミングか分かりませんが、再度ダウンロードの通知が来ました。
事前に返信いただけたお陰で、対応できました。
「通知を表示させない設定」が無さそうですよね。
通知の頻度が不明ですが、無視すればダウンロードは実行されないので、多分何とかなりそうです。

書込番号:23554358

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2020/07/24 11:04(1年以上前)

ちなみにですが。
自機はHUAWEI nova lite3のandroid10バージョンアップ仕様ですが、RakutenLinkや指紋認証では、
大きな問題は発生していません。
ただ、楽天回線およびパートナー高速回線の時に、cromeブラウザがフリーズする事が良くあります。
高速回線OFFのパートナー回線では、フリーズ発生しません。
謎の症状です。

書込番号:23554394

ナイスクチコミ!1


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/07/24 12:01(1年以上前)

>さっささっささん
Chromeは不具合多かったり重くなるので前々から有名です。
回線速くてChrome内部で処理しきれずに固まるのでしょう。
設定のアプリと通知からChrome見つけて無効にすることで
アップデートのアンインストールが行われてバージョンダウンします。
有効に戻してまたGooglePlayでアップデートすれば回復します。
Chromeのアップデートをやり直すことで改善する場合多いです。
メインのブラウザを変えてしまうのが一番だと思います。
Chromeはシステムに結びついているので色々面倒です。
Chrome指定の表示や利用の場合だけ使うなどがよいと思います。
サムスンのブラウザなどアドガードのプラグイン使えるので
かなり広告削除出来たりします。
使い慣れたものがいいとか、好み相性もありますから気が向いたらどうぞ。

書込番号:23554503

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ52

返信15

お気に入りに追加

標準

発信者番号通知ができない。

2020/07/21 07:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 lite 楽天モバイル

クチコミ投稿数:6件

Rakuten-linkを使っていますが、非通知になります。
楽天モバイルwebサイトでは「非通知は一時停止中」、すなわち通知していると表示されます。
設定を切り替えても非通知のままです。
同じ経験のかたいらっしゃいませんか?

書込番号:23547687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47212件Goodアンサー獲得:8028件 Android端末のFAQ 

2020/07/21 07:48(1年以上前)

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq12
>Q.Rakuten Linkアプリ利用中にWi-Fiオンで利用すると相手側の着信履歴に「非通知」で表示されます。
>Q.Rakuten Linkアプリの着信で、発信側で電話番号を通知にしているにも関わらず、着信履歴に「非通知」で表示されます。
>
>通信可能なSIM(楽天以外でも可)を刺した状態でモバイル通信もオン、Wi-Fiもオンにして利用すればよいです。
>相手側には楽天の電話番号で通知されます。
>例え相手側の連絡帳に楽天の電話番号が登録されていない場合でも。
>自分への着信の場合も、発信相手の電話番号で通知されます。
>詳細な挙動はFAQ9を参照。
>
>ただ、公式サイトには以下の記載があります。
>https://network.mobile.rakuten.co.jp/service/rakuten-link/
>>発信元がWi-Fiを利用している、かつ発信元が連絡先にない場合、着信者の着信表示/履歴には「非通知」と表示されます。


その他、不便なことや不具合は以下を参照下さい。

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq23
>Q.不便なことや不具合は、いったいどれだけあるのでしょうか?

書込番号:23547697

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2020/07/21 10:50(1年以上前)

まさにこの現象です。
サポートに電話しても今一つの反応でした。
バグとして認識されているのでしょうかね。
1年無料だからしばらくがまんしましょうか。
スッキリしました。
ありがとうございます。

書込番号:23547934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1311件Goodアンサー獲得:32件

2020/07/21 23:10(1年以上前)

私のほうは本日この機種が届きました。早速初期設定等を済ませて、
楽天linkアプリにて、もう一台所有の自分の携帯宛てに電話発信、SMS送信しましたが、
ちゃんと番号通知されてますよ。
とくにアプリの設定はいじったりしてませんが、Androidのシステムアップデート
だけはやっておりません。
Android 10にすると不具合が多発するとの情報があったので、システムアップデート
だけはうっかりしてしまわないように気をつけております。
アップデートしてしまうと元のバージョンに戻せないらしいです。これは罠ですな。

書込番号:23549336

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2020/07/22 07:38(1年以上前)

情報ありがとうございます。
今回問題のAquos sense 3 lightはAndoroid9です。
機種特有の問題かなあ。

書込番号:23549710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1311件Goodアンサー獲得:32件

2020/07/22 11:47(1年以上前)

気になったので、もう一度楽天linkアプリより電話発信してみましたが、
Wi-fiオンでもオフでもちゃんと番号通知されてますよ。
着信の場合も相手の番号出ています。
余計なアプリを他に入れていると、アプリどうしが干渉しあうっていうのもあるかもしれません。

一度端末を初期化して、もう一度初期設定からやり直してみてはどうでしょうか?
私のは昨日届いたばかりですが、これといって不具合的なものは感じられないですね。

書込番号:23550105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2020/07/22 11:52(1年以上前)

購入したばかりで余計なアプリは入っていません。
楽天から回答を待ちます。
ありがとうございます。

書込番号:23550110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


M-cat☆さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS sense3 lite 楽天モバイルのオーナーAQUOS sense3 lite 楽天モバイルの満足度1

2020/07/22 12:24(1年以上前)

機種不明

my楽天モバイル アプリの設定はいかが?非通知になってませんか?

書込番号:23550163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2020/07/22 13:38(1年以上前)

M-catさん
この設定が反映しないのでお尋ねしていました。
ありがとうございます。

書込番号:23550297

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47212件Goodアンサー獲得:8028件 Android端末のFAQ 

2020/07/22 19:16(1年以上前)

>Gonchin2121さん
ちなみに設定変更は、内容の変更だけではダメで、最後に「適用する」をタップする必要があります。

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq16
>Q.my 楽天モバイルアプリで設定を変更しても、アプリを再起動すると元の値のままです。
>最後に画面を下までスクロールさせて「適用する」をタップする必要があります。

書込番号:23550772

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2020/07/22 22:15(1年以上前)

もちろん実行しています。
ありがとうございます。

書込番号:23551186

ナイスクチコミ!0


osakenomiさん
クチコミ投稿数:11件

2020/08/01 08:56(1年以上前)

家内のが全く同じ症状です。
SMSは問題ありませんが、通話は非通知になってしまいます。
しかも楽天リンクアプリのアップデートを試みたら、「アップデートできませんでした」ですと…

書込番号:23571543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


neko267さん
クチコミ投稿数:2件

2020/08/03 17:00(1年以上前)

発信者番号通知ができない件、解決とまではいきませんが対処方法が分かりました。

結論は、「WiFiを切る」です。購入先のケーズデンキで教えてもらいました。
その方も詳しいことは分からないと言っていましたが、「IPv6との相性が良くない・・・」とのことです。
アプリの更新等はWiFiを繋げて、電話をする時はWiFiを切るという対応になります。
私の場合は解決しましたので、お試しください。

もう一点、我が家ではAUのフェムトセルを設置しています。家庭用の電波中継器みたいなものです。
このフェムトセルの電波圏内だと楽天パートナーであるAUの電波が入らなくなるそうです。
私はフェムトセルの電源を切りました。電波は弱くなりますが、やむを得ません。

今はガラケーと2台持ちしていますが、早く改善して楽天モバイル1台にしたいものです。

書込番号:23576796

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47212件Goodアンサー獲得:8028件 Android端末のFAQ 

2020/08/03 18:22(1年以上前)

>neko267さん
>結論は、「WiFiを切る」です。

確実なのは、すでに、#23547697で記載している通り、公式サイトにも記載があるので、そうですね。

書込番号:23576926

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1621件Goodアンサー獲得:133件 AQUOS sense3 lite 楽天モバイルのオーナーAQUOS sense3 lite 楽天モバイルの満足度5

2020/08/06 15:14(1年以上前)

> neko267さん

わかりやすいカキコミで助かりました。
ありがとうございました。

書込番号:23582591

ナイスクチコミ!0


kariagekさん
クチコミ投稿数:1件

2020/11/27 23:32(1年以上前)

同じ状態に成りました。
でも、突然 直っていました。
なぜ、直ったか分かりません。

書込番号:23815395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信10

お気に入りに追加

標準

楽天link 不具合

2020/07/19 23:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 lite 楽天モバイル

スレ主 Kein-kさん
クチコミ投稿数:9件

楽天link不具合有りませんか?
今現在の困っている事は携帯からの着信音がすごく小さくて設定音と違って変な音になってます。
固定電話からは通常電話アプリにかかっているみたいで設定音も音量も正常です。
楽天に電話しても繋がらないし、チャットで問い合わせしても翌日以降でないと返事は来ないです。
返事が来ても的を得ないし、しまいにはバージョンアップを待って下さいしか言わないです。
無料だから仕方ないのかもしれないけど、企業としては あんまりですよね。
今の時代携帯からの着信がほとんどなので困ってます。
どなたか改善策わかる方はアドバイス下さい。

書込番号:23545490

ナイスクチコミ!8


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47212件Goodアンサー獲得:8028件 Android端末のFAQ 

2020/07/20 07:01(1年以上前)

>今現在の困っている事は携帯からの着信音がすごく小さくて設定音と違って変な音になってます。
>固定電話からは通常電話アプリにかかっているみたいで設定音も音量も正常です。

固定電話とIP電話は、プリインストールの通話アプリへの着信で、携帯からの着信はRakuten Linkアプリへの着信となります。
すべてプリインストールの通話アプリへ着信させたい場合は、ログアウトしておけばよいです。

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq23
>固定電話やIP電話からの着信は、SIMの通話回線の方に着信固定となります。着信をSIM側にするかアプリ側にするかの切り替えはありません。

ログアウトは、Rakuten Linkアプリを起動→左上の3本線→ログアウト

書込番号:23545729

ナイスクチコミ!4


スレ主 Kein-kさん
クチコミ投稿数:9件

2020/07/20 09:14(1年以上前)

早速有難うございます。
アプリと楽天linkは切替出来ないんですね。
良くわからないんですけど楽天linkは度々ログイン、ログアウトを繰り返しても大丈夫なんですか?
通常はログアウトしていてアプリで着信して、発信する時だけログインして楽天linkで電話をかけるって都合のいい事出来ますか?
今後のバージョンアップで治る事を期待しますが、いままでの問い合わせに対しても楽天に期待は難しいかも・・・
でも新規参入の企業には頑張ってほしいかも・・・

書込番号:23545884

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47212件Goodアンサー獲得:8028件 Android端末のFAQ 

2020/07/20 09:40(1年以上前)

>良くわからないんですけど楽天linkは度々ログイン、ログアウトを繰り返しても大丈夫なんですか?

はい。問題になったことはありません。


>通常はログアウトしていてアプリで着信して、発信する時だけログインして楽天linkで電話をかけるって都合のいい事出来ますか?

はい。面倒なだけで可能です。
頻繁に切り替える場合は、ログインするためのマクロを作り、そのショートカットをホーム画面に配置してワンタップでログインするという方法もあると思います。

MacroDroid - デバイス自動化
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.arlosoft.macrodroid

書込番号:23545913

ナイスクチコミ!2


M-cat☆さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS sense3 lite 楽天モバイルのオーナーAQUOS sense3 lite 楽天モバイルの満足度1

2020/07/20 19:23(1年以上前)

楽天モバイルに聞くと、次のバージョンアップで修正される可能性があるとのこと あくまで可能性ですので期待しな方が良いみたいです

書込番号:23546764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kein-kさん
クチコミ投稿数:9件

2020/07/20 23:44(1年以上前)

楽天linkをログアウトすると電話の着信音が設定通りに鳴りました。
とりあえずこれで使ってみます。
有難うございました。
でも昨日位からLineの着信音が設定音では鳴るけどすごく小さくて気が付きません。
スマホ遠隔サポートに加入してるので電話しようとしましたが連絡先がわかりません。
どこにも書かれてないので楽天問い合わせに電話しても繋がらないし、チャットでしても半日以上連絡が
有りません。
もうどうにもならないので次回のバージョンアップで直らなければ解約も考えます。
やっぱり無料はダメですね・・・。

書込番号:23547364

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47212件Goodアンサー獲得:8028件 Android端末のFAQ 

2020/07/21 07:01(1年以上前)

>Kein-kさん
>スマホ遠隔サポートに加入してるので電話しようとしましたが連絡先がわかりません。

専用アプリ「遠隔サポート」インストール手順
https://mobile.rakuten.co.jp/support/remote_support/
>インストール完了後、遠隔サポートをご利用になる際は、専用フリーダイヤルまでご連絡ください。
>オペレーターより、遠隔サポートに必要な6桁の番号をお伝えいたします。
>(専用フリーダイヤルは、お申込み完了メールにてご確認が出来ます。)

書込番号:23547644

ナイスクチコミ!1


スレ主 Kein-kさん
クチコミ投稿数:9件

2020/07/21 10:56(1年以上前)

何回も有難うございます。
申込み完了メールはいつ届くのでしょうか?
申込みは新規契約時にしているのですが届いていません。
昨日の昼前に問い合わせ電話番号は、とチャットで連絡してて今やっと連絡がありました。
「ご質問を確認致します」 とだけ・・・
なんとなんと新規参入にしては・・・・・。

書込番号:23547950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:5件

2020/07/21 14:29(1年以上前)

着信音が嫌いで、リンクアプリをログアウトしてたら、
今朝デフォルト電話アプリに着信しない症状が発生。
強制停止とか再起動までしないと着信しないのか?
やれやれ。
対応周波数とかも無断で変えるらしいので、
リンクアプリも、いろいろと進化変化してるのかな?

書込番号:23548348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2020/07/23 18:27(1年以上前)

このマクロの作り方がわからないです。。。

書込番号:23552869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47212件Goodアンサー獲得:8028件 Android端末のFAQ 

2020/07/23 22:17(1年以上前)

>こぢこじさん
>このマクロの作り方がわからないです。。。

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq27
>Q.Rakuten Linkアプリへのログインを自動化することはできないでしょうか。
>
>マクロを実行するアプリを利用することで可能です。
>MacroDroid - デバイス自動化
>https://play.google.com/store/apps/details?id=com.arlosoft.macrodroid
>
>MacroDroidを起動
>左上のマクロを追加
>マクロ名を入力(例:Linkアプリログイン)
>
>トリガーに、MacroDroid固定→トリガーなしを指定
>
>アクションに以下の内容を追加
>アプリ→アプリを起動→Link→新規で強制起動
>MacroDroid固有→次のアクション実行前に待機→4秒
>機器アクション→UI画面操作→クリック→XY座標[350,1425](同意してはじめる)
>MacroDroid固有→次のアクション実行前に待機→500ミリ秒
>機器アクション→UI画面操作→クリック→XY座標[180,1425](同意しないをクリック)
>MacroDroid固有→次のアクション実行前に待機→500ミリ秒
>機器アクション→UI画面操作→クリック→XY座標[180,1425](同意しないをクリック)
>MacroDroid固有→次のアクション実行前に待機→1秒
>機器アクション→UI画面操作→クリック→XY座標[350,370](ユーザーIDをクリック)
>MacroDroid固有→次のアクション実行前に待機→500ミリ秒
>機器アクション→UI画面操作→クリック→貼り付け→テキスト→自分のIDを入力(ユーザーIDを入力)
>MacroDroid固有→次のアクション実行前に待機→500ミリ秒
>機器アクション→UI画面操作→クリック→XY座標[350,495](パスワードをクリック)
>MacroDroid固有→次のアクション実行前に待機→500ミリ秒
>機器アクション→UI画面操作→クリック→貼り付け→テキスト→自分のパスワードを入力(パスワードを入力)
>MacroDroid固有→次のアクション実行前に待機→500ミリ秒
>機器アクション→UI画面操作→クリック→XY座標[350,740](ログインをクリック)
>MacroDroid固有→次のアクション実行前に待機→8秒
>機器アクション→UI画面操作→クリック→XY座標[560,915](アクセス許可1)
>MacroDroid固有→次のアクション実行前に待機→500ミリ秒
>機器アクション→UI画面操作→クリック→XY座標[560,915](アクセス許可2)
>MacroDroid固有→次のアクション実行前に待機→500ミリ秒
>機器アクション→UI画面操作→クリック→XY座標[560,915](アクセス許可3)
>MacroDroid固有→次のアクション実行前に待機→500ミリ秒
>機器アクション→UI画面操作→クリック→XY座標[560,915](アクセス許可4)
>MacroDroid固有→次のアクション実行前に待機→500ミリ秒
>機器アクション→UI画面操作→クリック→XY座標[560,915](アクセス許可5)
>MacroDroid固有→次のアクション実行前に待機→4秒
>機器アクション→UI画面操作→クリック→XY座標[350,1440](確認)
>※座標は自分の端末に合わせた値。開発者オプションのタップを表示,ポインタの位置をオンにすることで座標を確認出来ます。
>
>右下の+をタップしてマクロを登録
>
>作成したマクロを長押し→ホーム画面にショートカットを作成
>
>あとは作成したショットカットを実行するだけです。

書込番号:23553435

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ10

返信13

お気に入りに追加

標準

楽天モバイル

2020/07/17 09:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 lite 楽天モバイル

スレ主 gnh-500さん
クチコミ投稿数:98件

ポイント最大限もらう方法

--Rakuten UN-LIMITED+AQUOS sense3 lite契約でもらえる---
3300(事務手数料還元)
20000(OPPO A5 2020 購入サポート)

---契約時(4段階目に入力)---
2000(紹介コードを入力)、(注)楽天社員紹介コードだと3000

---端末到着後---
3000(端末を立ち上げRakuten Link利用で還元)

---契約同月内なら後で申し込んでも有効---
1000(楽天スタートボーナス※要キャンペーン登録)
計29300ポイント(30300ポイント)
(因みに端末代+事務手数料=29280円)
※端末到着後、翌月末までにアクティベーションを済ませないと無効になる
ポイントがあります。

書込番号:23539409

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47212件Goodアンサー獲得:8028件 Android端末のFAQ 

2020/07/17 09:52(1年以上前)

https://network.mobile.rakuten.co.jp/campaign/a5-2020-sense3-lite/
>※Rakuten UN-LIMITご紹介特典との併用はできません。紹介者様の楽天モバイルIDを入力しても無効になります

紹介特典の方とは併用は出来ませんので、ご注意下さい。

書込番号:23539443

ナイスクチコミ!3


スレ主 gnh-500さん
クチコミ投稿数:98件

2020/07/18 20:28(1年以上前)

訂正します。混乱させてすいませんでした。

--Rakuten UN-LIMITED+AQUOS sense3 lite契約でもらえる---
3300(事務手数料還元)
20000(AQUOS sense3 lite 購入サポート)

---端末到着後---
3000(端末を立ち上げRakuten Link利用で還元)

---契約同月内なら後で申し込んでも有効---
1000(楽天スタートボーナス※要キャンペーン登録)
計27300ポイント
(因みに端末代+事務手数料=29280円)
※端末到着後、翌月末までにアクティベーションを済ませないと無効になる
ポイントがあります。

書込番号:23542825

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1311件Goodアンサー獲得:32件

2020/07/19 02:23(1年以上前)

先日申し込みました。後から知ったのですが、
公式オンラインショップで申し込むよりか、楽天市場から購入したほうが
さらにポイントがつくらしいです。

楽天市場のお買い物マラソン 7/19 20:00〜7/26 01:59 まで。
しかし、楽天市場側のキャンペーンのポイントが併用でもらえるかどうか。
もしかしたら対象外かもしれません。



書込番号:23543525

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47212件Goodアンサー獲得:8028件 Android端末のFAQ 

2020/07/19 09:42(1年以上前)

>ゆきぽん09さん
>もしかしたら対象外かもしれません。

明確に対象外の記載があります。

https://item.rakuten.co.jp/rakutenmobile-store/aquos-sense3-lite/
>こちらの商品は、楽天モバイルが提供している「Rakuten UN-LIMIT対象製品購入でポイント還元キャンペーン」の対象外となります。

書込番号:23543881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1468件Goodアンサー獲得:209件

2020/07/19 19:23(1年以上前)

私も、とても解りづらいと感じていますが、
楽天市場でスマホ購入する場合、

楽天モバイル楽天市場店と、
https://item.rakuten.co.jp/rakutenmobile/20200303_sense3lite_bundle/

楽天モバイルスマホ専門店が
https://item.rakuten.co.jp/rakutenmobile-store/aquos-sense3-lite/   
( >†うっきー†さん が上のカキコミで紹介してくれているサイトです。)

在り、ややこしい気がします。
楽天モバイル楽天市場店では、事務手数料込の29280円
楽天モバイルスマホ専門店は、 本体のみの  25980円

それぞれに楽天市場のポイント(3倍とか、4倍とか)付きます。
なので、楽天モバイル初契約ならば楽天モバイル楽天市場店で買うほうが、事務手数料にも楽天市場のポイントが付き、
本体20000ポイントのキャンペーンも在ります。
楽天モバイルスマホ専門店で購入すると、20000ポイントの対象外になると思われます。

また、エントリーが必要ですが、プラチナとかゴールド会員の7月キャンペーンの1200〜1600ポイントも付くと思いますが、
たぶんこの解釈で合ってると思う。

自分で書いて、読み返しても解りづらい文章になってる。

書込番号:23544916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1468件Goodアンサー獲得:209件

2020/07/19 19:41(1年以上前)

>それぞれに楽天市場のポイント(3倍とか、4倍とか)付きます。

修正します。

楽天モバイル楽天市場店に注意書きが、SUP、5とOの日 対象外と在りました。

書込番号:23544952

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47212件Goodアンサー獲得:8028件 Android端末のFAQ 

2020/07/19 20:21(1年以上前)

>楽天モバイル楽天市場店と、
>https://item.rakuten.co.jp/rakutenmobile/20200303_sense3lite_bundle/

こちらの方なら、明確に以下の記載があるので大丈夫のようですね。
>AQUOS sense3 lite+Rakuten UN-LIMITプランセット(事務手数料3300円込)【20000円相当のポイント還元】

間違えて、楽天モバイルスマホ専門店で購入したら悲惨なことになる(20000円ポイントが付かない)ので注意が必要です。

書込番号:23545055

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1468件Goodアンサー獲得:209件

2020/07/19 21:06(1年以上前)

>†うっきー†さん

20000ポイント付くと思って楽天モバイルスマホ専門店で買っちゃた人もいそうですね。
気づいてキャンセルできれば良いのですが...

しかし、解りづらい、楽天クイズの引っ掛け問題みたいですね。

楽天モバイル楽天市場店だと、楽天SUPはポイントは1倍?ポイント無し?どっちでしょうかね?

お買い物マラソン最大44倍?で上限10000ポイントは対応してそうですが、どうでしょう?注意書きなさそう。

書込番号:23545155

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47212件Goodアンサー獲得:8028件 Android端末のFAQ 

2020/07/19 21:29(1年以上前)

機種不明

>楽天モバイル楽天市場店だと、楽天SUPはポイントは1倍?ポイント無し?どっちでしょうかね?

添付画像記載のカードを利用した場合に付与されるポイントは、なしでした。
添付画像通り、明確に記載されている通りでした。

私の場合は、今あなたはポイント「5.5」倍になっていますが、
買い物かごに入れると「3.5」倍になっていました。

楽天カードご利用でポイント+2倍が、0倍(ポイント無し)になっていました。


>お買い物マラソン最大44倍?で上限10000ポイントは対応してそうですが、どうでしょう?注意書きなさそう。

こちらについては問題なさそうですね。


以下の記載もありましたので、製品だけの注文になってしまって、ポイント対象外になる心配もなさそうです。

>楽天モバイル 楽天市場店にて、「製品+Rakuten UN-LIMITプランセット」「Rakuten UN-LIMITプラン」「製品」および各種オプションサービスをお申し込みの場合、楽天モバイル 楽天市場店では決済が発生いたしません。
>お申し込み完了後の画面に表示される[楽天モバイル正式ご契約へ]ボタン、または、追って楽天モバイルよりメールにてご案内いたしますURLから、正式契約のお手続きをお願いしております。
>正式契約のお手続きの際に、お申し込みの総合計金額が確定し、決済手段を選択いただく流れになります。
>正式契約が成立しなかった場合は、費用は一切かかりませんので、ご安心くださいませ。

書込番号:23545206

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1468件Goodアンサー獲得:209件

2020/07/19 21:47(1年以上前)

>†うっきー†さん

ありがとうございます。 

楽天モバイル楽天市場店で29280円で購入で、1倍の292ポイント程度以上は付きそうですね。
楽天市場のスマホアプリで買うのが良いみたいですね。

書込番号:23545252

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47212件Goodアンサー獲得:8028件 Android端末のFAQ 

2020/07/19 22:05(1年以上前)

>楽天モバイル楽天市場店で29280円で購入で、1倍の292ポイント程度以上は付きそうですね。
>楽天市場のスマホアプリで買うのが良いみたいですね。

勝ったら倍(祝勝利!ヴィッセル神戸)はエントリーしておくとよいかと。
私はスマホアプリは面倒なので、ポイントサイト経由でパソコンを利用しています。

今回(家族用にA5 2020)は、楽天市場の方は利用しませんでした。
ポイント無駄にしてしまいました・・・・

AQUOS sense3 liteよりは、A5 2020の方がお得にはなると思います。
楽天ポイントが何ポイントつくかで逆転は可能ですが。

買取価格はイオシスの価格を参考にしました。

AQUOS sense3 lite
29,280円-20,000(ポイント)-18,000(未開封買取) = -8,720
29,280円-20,000(ポイント)-18,000*1.2(21600)(未開封買取) = -12,320

OPPO A5 2020
25,320円-20,000-15,000(未開封買取) = -9,680
25,320円-20,000-15,000*1.2(18,000)(未開封買取) = -12,680

ちなみに、7/18時点ではA5 2020は、ゲオで18480(15400*1.2)で買い取って頂きました。
07/26まで20%UPのキャンペーン

書込番号:23545285

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47212件Goodアンサー獲得:8028件 Android端末のFAQ 

2020/07/20 20:40(1年以上前)

2020年7月19日(日)20:00〜2020年7月26日(日)01:59
ポイント10倍のキャンペーン(エントリー必要)もやっているようです。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/campaign/marathon/

おそらく対象になると思いますが、ダメ元でエントリーはしておくとよいと思います。

書込番号:23546928

ナイスクチコミ!0


スレ主 gnh-500さん
クチコミ投稿数:98件

2020/08/11 11:51(1年以上前)

再度2万ポイント来ました

8/5(水)で終了した、楽天モバイルのAQUOS sense3 lite SH-RM12またはOPPO A5 2020を購入し、Rakuten UN-LIMIT契約で最大26,300ポイント還元されるキャンペーンが再び実施されている。

期間は8/11(火)9時から実施となっており、終了日は未定

書込番号:23592675

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 lite 楽天モバイル

スレ主 蛍月さん
クチコミ投稿数:14件

通話音量を、最大にしているのですが、気づくと通話音量が最小になっていて電話をすると相手の声が聞こえないことが起きています。
ボリュームブースターは入れていますが、携帯電話の音量が勝手に一番小さくなっていて困ります。同じような方いらっしゃいますか??そして、解決策がご存知でしたら教えていただけましたら幸いです。
それからボリュームブースターって通知音は大きくなりますが(大きすぎて音割れしちゃう)通話中の音量はあまり変わらなくありませんか??
osはandroid10 です。

書込番号:23537894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
彦太郎さん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2020/07/16 15:56(1年以上前)

>蛍月さん
スマホの右側面上の音量ボタンを押して一番下に表示されるイコライザーアイコンからメディアの音量、通話の音量、着信の音量、アラームの音量がそれぞれ調節できますが、これがリセットされてしまうということでしょうか?
以前、通話音量がおかしくなったときスマホの再起動で直ったことがありましたが。。。

書込番号:23537949 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 蛍月さん
クチコミ投稿数:14件

2020/07/16 21:25(1年以上前)

>彦太郎さん
ありがとうございます!android10 の不具合改善方法のセーフモードで起動してアプリを、更新というのをやってみました。、これで治るといいのですが。。

書込番号:23538516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 lite 楽天モバイル

スレ主 M-cat☆さん
クチコミ投稿数:34件 AQUOS sense3 lite 楽天モバイルのオーナーAQUOS sense3 lite 楽天モバイルの満足度1
別機種

数多くの方が書いているように、楽天linkに不具合があり、特に、電話なのにこちらの声が相手に聞こえない最悪な現象があります
その他の不具合もかなりあり、次の楽天linkのバージョンアップが出ないと、まともに動きませんよ
楽天に問い合わせてもまともな回答はありません
改善される可能性があるだけです あくまで可能性…このままの可能性もある
※楽天の回答より

書込番号:23534223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
ぬへさん
クチコミ投稿数:2518件Goodアンサー獲得:281件

2020/07/14 21:26(1年以上前)

機種不明

こちらのクチコミを見て不安になったので使用中のOPPO Reno Aで楽天LINKから発信して実験してみましたが大丈夫でした

画像はインストール済みの楽天LINKのバージョンと、Playストアで公開中の楽天LINKのバージョンになります

ちなみに楽天LINKで通話するときWiFiだと音声が不安定になるので、WiFiを切ってモバイル回線を使用するようにしています

書込番号:23534369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 M-cat☆さん
クチコミ投稿数:34件 AQUOS sense3 lite 楽天モバイルのオーナーAQUOS sense3 lite 楽天モバイルの満足度1

2020/07/14 21:53(1年以上前)

モバイル、Wi-Fiともに、AQUOS sense3シリーズをAndroid10にバージョンアップしたあとに、なんらかの不具合が出ます
※楽天も不具合が多いことは認識しているようです

他の機種でどうなるかは、わかりませんが、お使いの機種は、Android10でしょうか?
だとしたら、AQUOS側にも問題があるのかも知れません

書込番号:23534449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ぬへさん
クチコミ投稿数:2518件Goodアンサー獲得:281件

2020/07/14 22:05(1年以上前)

Androidバージョン9になります
たしかに楽天LINKがAndroid 10に対応しきれてないのかもしれません

書込番号:23534478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1311件Goodアンサー獲得:32件

2020/07/21 14:01(1年以上前)

一度Android 10にアップデートしてしまうと、Android 9には戻せないのでしょうか?
端末を初期化しても戻らないですよね。

書込番号:23548298

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47212件Goodアンサー獲得:8028件 Android端末のFAQ 

2020/07/21 18:08(1年以上前)

>ぬへさん
>たしかに楽天LINKがAndroid 10に対応しきれてないのかもしれません

他のAndroid10(例えばHuaweiのAndroid10(EMUI10))では、同様の現象が起きませんので、
AQUOSのAndroid10など、一部の機種限定で起きている不具合のようです。

Android10の機種が必ず起きる不具合ではないようです。


特に問題なのは、楽天モバイル版で公式端末であるにも関わらず、電話の基本機能が使えない状態を、
お知らせページにも案内を出さずに、隠していることかもしれません。
https://corp.mobile.rakuten.co.jp/news/notice/


>ゆきぽん09さん
>一度Android 10にアップデートしてしまうと、Android 9には戻せないのでしょうか?

他のメーカーのものでしたら、前のバージョンに戻すアプリなどが提供されているものもありますが、
AQUOSには、そのようなアプリの提供はないと思います。

書込番号:23548697

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

AQUOS sense3 lite

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)