AQUOS sense3 lite のクチコミ掲示板

AQUOS sense3 lite

  • 64GB
<
>
シャープ AQUOS sense3 lite 製品画像
  • AQUOS sense3 lite [ライトカッパー]
  • AQUOS sense3 lite [シルバーホワイト]
  • AQUOS sense3 lite [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS sense3 lite のクチコミ掲示板

(1998件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全266スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

有線イヤホンのリモコンの挙動が変?

2019/12/18 22:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 lite 楽天モバイル

クチコミ投稿数:20件

ソニーのSTH40Dという有線イヤホンで音楽(LINE MUSIC)を聴いていて、ふとリモコンで音量を上げようとしたところ、Googleアシスタントが立ち上がってしまうことに気が付きました。

STH40Dにはボタンが3つありますが、
 音量+ボタン:Googleアシスタントが起動
       ※何度も押していると、まれに音量が上がる?
 マルチファンクションボタン:再生/一時停止
 音量-ボタン:音量が下がる
というような挙動をします。

音量+ボタンのみ、変な動きをする感じです。(マルチファンクションボタンも、一瞬変な動きをしていた気もしますが、再現しなくなってしまいました)

皆様の環境では、有線イヤホンのリモコンは正常に動作しますでしょうか?

書込番号:23115409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ38

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 lite 楽天モバイル

先月、妻がUQモバイルで購入したAQUOS sense3の動作が異常に遅いです。特に通信が発生する時に遅いと感じます。
<例>
・Chromeでサイトを見る時、表示が異常に遅い。YAHOOのトップページを表示するだけでも数秒固まってから表示される。
・LINEスケージュールのアンケート入力画面が滅多に表示されない。何度か試すとたまに表示されます。

WiFi環境、4G環境のどちらであっても遅いです。
WiFi環境で旧スマホ(MOTO G5 Plus)と同時にテストしても、AQUOS sense3の方が圧倒的に遅いです。
購入後、セキュリティソフトなどは入れていません。
WiFi環境で他の端末は特に問題がないため、通信環境ではなくAQUOS sense3の問題だと思います。
アプリや端末の設定など、何を確認すると良いか分かる方居りましたら教えてください。

書込番号:23104113

ナイスクチコミ!11


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2019/12/13 09:21(1年以上前)

>はやく人間になりたい!!さん
おはようございます
購入時からですか?
色々アプリ入れてからですか?
アプリを追加したタイミングで遅くなったと言うようなことは?

最初からならリセット、ファーム更新のタイミングからでもリセット
あるいは初期不良疑う。

アプリ追加なら削除、どれか分かるまで削ってみる
そこまでやるならリセットかなと思います。

なんでこちらの掲示板を選ばれたのか?
楽天専用モデルの掲示板ですよ。

書込番号:23104164

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2019/12/13 10:47(1年以上前)

>はやく人間になりたい!!さん

>Taro1969さんの説明された方法を一度試して、初期化される前に、ChromeとYahoo!のキャッシュを一度削除してから再起動してみては下さい。

それでも症状が改善しなければ、UQモバイルのショップで症状を確認して貰ったら、初期化を勧められるかと思います。

それでも症状が改善しないのでしたら、修理対応して貰えるかと!

書込番号:23104267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:5件

2019/12/16 12:41(1年以上前)

本件は「AQUOS sense3 SHV45」の問題でしたです。
誤って異なる型番の口コミに記載していました。申し訳ありません。
スレ違いなので投稿はこれを最後にしておきます。

ChromeとYahoo!のキャッシュを削除してから再起動ではダメでした。
初期化(出荷時の状態に戻す)でもダメでした。
初期不良の可能性が高いため一度UQモバイルの店舗に持っていこうと思います。

>八咫烏の鏡さん
>Taro1969さん

ご回答ありがとうございました。

書込番号:23110334

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ313

返信10

お気に入りに追加

標準

Android9が15GBのストレージを占有

2019/11/16 17:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 lite 楽天モバイル

スレ主 £824さん
クチコミ投稿数:6件

最初は不良品かと思ったが、シャープおよび楽天モバイルから正常な状態という回答を得た。双方共に実機(デモ機?)で確認してもらったので、15GBものストレージを占有しているのは間違いない。

シャープ曰く、機能アップしているためシステム領域がこんなに大きくなっているとのことだが、何を機能アップしたらこんなことになるかは不明であった。

あと、この機種は楽天モバイル専売で「AQUOS sense3」の機能削減版の位置づけ。それなのに安くもなく、場合によっては高い。この位置(値段)づけについて楽天モバイルに聞いてみたが、要領を得ない回答であった(営業的問題とか)。

以上 謎のストレージ占有情報でした。

書込番号:23050933

ナイスクチコミ!41


返信する
クチコミ投稿数:9件

2019/11/17 08:48(1年以上前)

Android9だと初期状態でその位占有されているのは普通じゃないでしょうか。
Pixel3でも14GB使用されていますし、本機種では楽天のプリインアプリも加わるので。

価格については本機種は端末のみ販売、現状sense3は回線契約前提だからでしょう。

機能削減版といっても違いはカメラ位ですし、むしろ対応バンドでは
本機種は3キャリアの回線に対応していますからキャリア版のsense3より優秀ですよ。

書込番号:23052171

ナイスクチコミ!35


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/11/17 21:05(1年以上前)

不良品だとの思い込みで詰問されたメーカー, 通信事業者の人は、
何を“お怒り”になられているのか、
「弱ったな〜。」
だったんじゃないですかね。

手元の SAMSUNG Galaxy Note 9 au版・SCV40 などは、128GB中、23.9GB ですけど。

書込番号:23053611

ナイスクチコミ!35


スレ主 £824さん
クチコミ投稿数:6件

2019/11/17 21:08(1年以上前)

>Android9だと初期状態でその位占有されているのは普通じゃないでしょうか。
>Pixel3でも14GB使用されていますし、本機種では楽天のプリインアプリも加わるので。

Android9って、デフォルトそうないうものなのでしょうか?
それにしても、ユーザーがそういうことに何の疑問持たないところが、これまた不思議に思いますね。
(もうPCのOSレベルの容量じゃないですか。本当に何につかってるのやら。)

ちなみにAQUOS sense2 は、7.1GB です(※Android9アップグレード後の値)。

それから、前回書き忘れてましたが
楽天モバイル曰く、AQUOS sense3 lite のプリインアプリに別途500MB使用しているそうです。


ちなみに、詰問はしてませんよ。アイコンが怒だからそうおもわれたのかな?(笑)

書込番号:23053617

ナイスクチコミ!33


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2019/11/17 22:20(1年以上前)

>£824さん
私のdocomoのsence2はシステムは6.5GBです。
デバイスやユーザーデータで違いあるかも知れないです。

PCのOS程度の容量の使用を何に使用しているか疑問のようですが、
PC以上に周辺機器を組み込んだOSで近頃は更にサービスも各種googleの時点で組み込んでいるので不思議に思いませんでした。

書込番号:23053838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!33


クチコミ投稿数:20336件Goodアンサー獲得:3392件

2019/11/22 20:51(1年以上前)

無料サポータープログラム登録者は、10,000円キャッシュバック。
19,800円なら十分安い。
15GBの占有も、全体が64GBあるので問題無いでしょう。

書込番号:23063456

ナイスクチコミ!18


スレ主 £824さん
クチコミ投稿数:6件

2019/12/02 23:20(1年以上前)

>ひまJINさん

>無料サポータープログラム登録者は、10,000円キャッシュバック。
>19,800円なら十分安い。

正確には利用期間限定のポイントバックですね。
税抜きで書かれているのもいささかあれな感じですね。
というのも、この書き方だと19800円+消費税10%に見えてしまうのですが、そうではありません。
ポイントを現金と考えたとしても、税込み32800円から差し引いて22800円ですね(ん?十分安い?)。
しかも、無料サポータープログラム対象者となれる確率は低いし、今は募集もしていないもので語られても・・・

>15GBの占有も、全体が64GBあるので問題無いでしょう。

「それは人による」ですね。私は問題ないですが。
”モモちゃんをさがせ!さん"あたりは足りないでしょうね(64GBの時点でそもそもこの機種を買わないと思いますが)。
あと、64GBなのでこの機種でOKと思って買ってみたものの、想定より利用可能領域が少なく、
あとちょっとのアプリとかが入らないというのが一番問題なパターンですかね。
(おっと、microSDカードで・・・ というのはやめてくださいね)

書込番号:23083962

ナイスクチコミ!25


スレ主 £824さん
クチコミ投稿数:6件

2019/12/02 23:44(1年以上前)

ここに書くかちょっと迷ったのですが、以外に価格のほうにくいつかれた方もいらっしゃるので書いておきます。
liteじゃないやつのSIMフリー版が出ましたね。
OCNのキャンペーンで、契約は必要ですが、本体価格16,200円(税込み、オプション加入不要)で売られてます。
キャリア版との違いはDSDV対応だそうですよ(ソースはググってください)。


>koshianpanさん
>機能削減版といっても違いはカメラ位ですし、むしろ対応バンドでは
>本機種は3キャリアの回線に対応していますからキャリア版のsense3より優秀ですよ。

1バンド対応するしないでチップを作り分けるというのは非効率なので
おそらく内部的には対応バンドは同じなのかなと思います。
ただ、キャリア版は大人の事情というやつで使えなくされているだけなのでは?と思ってます。
一世代前のsense2(SIMフリー版)もファームウェアアップデートで楽天に対応してましたしね。

書込番号:23084022

ナイスクチコミ!35


クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:12件

2019/12/07 11:38(1年以上前)

>£824さん
こんにちは、android osは容量増えればそれにつれてOSの専有面積も増えて行きますと聞いたことがあります。
16Gの器械ならば7GくらいのOS占有量でも64Gならそれくらいになるんでしょうね。
対してiphoneは容量増えてもOSの占有量はほとんど変わりませんよね。
私は現在iphone7 32Gですがゲームしませんがiphone se16Gの時と同じ9〜10Gです

書込番号:23092491

ナイスクチコミ!18


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2019/12/07 13:24(1年以上前)

iphoneも同じくらい占有しているので
androidのこのサイズは普通ですね。

書込番号:23092715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


スレ主 £824さん
クチコミ投稿数:6件

2019/12/09 22:19(1年以上前)

>デジマンさん
>こんにちは、android osは容量増えればそれにつれてOSの専有面積も増えて行きますと聞いたことがあります。

うちのUMIDIGI F1 play 64GB (Android9)  はシステム領域6.1GBなので、その話はどうかな?と思いました。
ただ、HDDでも容量が大きいと管理領域等に容量をさかれるので実際使える領域は少なく感じますね(ファイルシステムにもよりますが)。「GB」と「GiB」の違いも大きいですが。失礼、横道にそれちゃいましたね。


>ACE-HDさん

iPhoneはAndroid9ほどはっきりとした数値がでないので(棒グラフ表示なので)、目分量で。うちのiPhone7で5GB程度、
iPhone8は目分量での読み取りが難しかったので、全使用容量ですが11.3GBでした。
iPhone8のほうは1.5GB以上あるGarageBandアプリ等のiWorks&iLife関連もフルインストールした状態です。
あと、iOSのバージョンは13.2.3です。

書込番号:23097918

ナイスクチコミ!21




ナイスクチコミ135

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 GPSの精度

2019/11/10 06:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 lite 楽天モバイル

クチコミ投稿数:58件

簡易書留電機能がついてる機種ですので、気になっているのですが、GPSの精度は、いかがなものでしょうか?
私は、過去ZenfoneMAX、Zenfone3 ZE552KLと所持しておりGPSはなんら問題ありませんでした。スマホはカーナビゲーションとして使用するので、GPSの精度が気になるところですがいかがなものでしょうか?

書込番号:23037831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
e魚さん
クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:1件

2019/11/10 13:02(1年以上前)

この製品の前の機種のsence2もGPSの精度の悪さが話題になっていましたが、
こちらの新製品もレビューでも精度の悪さが指摘されているので似たようものではないでしょうか?

高価格帯の製品はQZSS(みちびき)に対応していますが、
こちらの製品は非対応なので、そういったことが関係してるのかもしれません。


書込番号:23038486

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:58件

2019/11/11 11:03(1年以上前)

位置情報を「高精度モード」にしてもダメなのでしょうか・・

書込番号:23040238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:25件

2019/11/17 23:46(1年以上前)

GPS ○ GPS、GLONASS、BeiDou、Galileo、QZSS(みちびき)対応

メーカーのスッペク表にはっきり書いてあるがな。(笑)

ここでわざわざ嘘を書く奴の気が知れん・・・・




書込番号:23054012

ナイスクチコミ!44


e魚さん
クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:1件

2019/11/18 21:31(1年以上前)

>買いたいけど金がないさん

GPSの仕様についてですが、自分の思い込みによる勘違いでした。
いい加減な書き込みしれしまいすみません。

この製品の前モデルはQZSSに非対応でGPS精度が悪いことが評判だったので、
こちらの製品のGPS精度の悪さについてのレビューを読んでこちらの製品もてっきり非対応だと思いこんでしました。

QZSS対応でGPS精度が悪いというレビューを参考にする限り、精度の悪さは何か他の要因があるのかもしれないですね。

書込番号:23055606

ナイスクチコミ!31


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2019/11/27 19:53(1年以上前)

ここ1、2年以内発売のiPhoneやスマホでGPS精度悪い機種なんてあるんですか?
先日、Huawei2機種とsense2を衛星アプリで調べましたがsense2のみ
誤差4.2mから微動だにしませんでした。Huaweiは結構ばらついて5m前後を動き続けてました。
sense3はみちびき対応らしいので頭上にある衛星なので建物に取り囲まれても見失いにくいと思うのでよいと思います。
みちびき対応だから誤差範囲が狭まることはないでしょうが、シャープさんが真面目に作ってると思いますよ。
そもそもGPSなくても10から20m範囲であればWi-Fiやネット通信だけで位置特定出来ると思います。
基地局もない山の中や離島は別として、4GLTE通信通話出来るところで精度悪いなんてないと思います。

書込番号:23073395

ナイスクチコミ!19




ナイスクチコミ26

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SH-M03からの乗り換えを検討しています

2019/11/09 22:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 lite 楽天モバイル

クチコミ投稿数:1件

表題の通り、現在試用中のSH-M03から機種変更を考えています。
横幅7cm以下かつ高解像度ディスプレイとなるとAQUOSとxperiaくらいしか選択肢が無いと思われますが、SH-M03にどうしても我慢できない点がいくつかあるので、この機種はその辺りが改善されているかどうかご教示ください。

・Wi-Fiが突然切断され「Wi-Fi接続エラー」「保存済み」「無効」などとふざけた表示のまま再接続できなくなる事態が多発する。(他の機器では起きない)
・スピーカーの音質がびっくりするくらい酷い。
・就寝時にベッドサイドで充電中、お尻が無駄に明るく光って眩しい。蛍か。消させて。
・内部ストレージが猫の額並みの容量のくせにSDカードを内部ストレージとして扱えない。
・GPSの精度がかなり悪くナビ機能などがまともに機能しない。

どうでしょうか。ご存じの方がいらっしゃいましたらお願いします。

書込番号:23037411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2019/11/26 14:11(1年以上前)

こんにちは。私も同じような理由で、SH-M03から乗り換えました。一か月くらい使ってみての感想です。

・Wi-Fiが突然切断され・・・→Wi-FiのSSIDをステルスモードにしていると、時々接続できないことがあります。(SH-M03ほど頻繁ではない。)私はステルスモードをオフにして対処しました。
・スピーカーの音質→あまり変わっていないと思います。高音がシャカシャカするような音です。
・就寝時にベッドサイドで充電中、お尻が無駄に明るく光って眩しい→通知LEDが小さくなったので、気にならないと思います。
・内部ストレージが猫の額並みの容量のくせにSDカードを内部ストレージとして扱えない→SDカードを内部ストレージとして扱う、という意味がよくわかっていませんが、カメラの保存先をSDカードにすることは可能。アプリのインストールなどは不可。
・GPSの精度→変わっていないと思います。Googleマップを使った時、現在位置はそこそこ正しいですが進行方向がめちゃくちゃで、マップがグルグル回ったりします。

書込番号:23070917

Goodアンサーナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ59

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

GoProアプリはインストールできますか?

2019/11/19 14:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 lite 楽天モバイル

クチコミ投稿数:9件

GoProアプリがインストールできるスマホの買い替えを検討中です。

アプリはandroid7以上であればインストールできると書いてますが、Ver7.1.1のarrows M04ではインストールできません。

実績のある方がいらっしゃれば、教えていただきたいです。

よろしくお願いします。

書込番号:23057004

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:29687件Goodアンサー獲得:4554件

2019/11/19 15:15(1年以上前)

Snapdragon 675以上が要求されるアプリなので、無理な可能性が高いですね。
https://kakakumag.com/camera/?id=14406

Oppo Reno A なら要求スペックを満たしているので、動作する可能性は高いです。ただし、Androidよりもiphoneの方がアプリの安定性は高めです。

書込番号:23057041

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:9件

2019/11/19 15:44(1年以上前)

>ありりん00615さん
返信ありがとうございます。

リンク先を拝見しました。大変参考になりました。

675が最低スペックといってるわけでもなさそうですが、Arrows RXのCPUではダメそうなのはわかりました。

iPhoneは高くて買えません。

引き続き、このスマホでの実績を知りたいです。
インストールできるかどうかだけでもいいので!

書込番号:23057086

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:29687件Goodアンサー獲得:4554件

2019/11/19 15:48(1年以上前)

上記は、Insta360の記事でした。失礼しました。

Go Proの場合も、ほぼ同様かと思いますが、要求ハードウェアが明確に記載されていないのが問題ですね。iphoneなら一通りのデバイスでHEVCにも対応できます。
https://jp.gopro.com/help/articles/block/hevc

書込番号:23057092

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:9件

2019/11/19 17:32(1年以上前)

>ありりん00615さん
リンク先を拝見しました。andoroidも具体的な機種がでてますね。
ありがとうございます。

引き続き、このスマホでアプリがインストールできるか投稿お待ちしてます。

書込番号:23057207

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9件

2019/11/21 11:47(1年以上前)

>ありりん00615さん
もう一度、GoProのリンク先を見直したら、androidはSnapdragon 820 シリーズ 以降のプロセッサーで動作すると書いてますね。
これで機種は選べます。

AQUOSならR2(compactでも可)になりそうです。

ありがとうございました!

書込番号:23060550

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:29687件Goodアンサー獲得:4554件

2019/11/21 13:34(1年以上前)

コンパクトなら、OCN音声契約込みが圧倒的に安いです。
https://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/set/shm09.html
月内の即解約にも対応したようですが、ブラック入りする可能性が高いと思います。ただ、この端末はバッテリーの持ちが致命的に悪いと思います。
コスパ的にはHuawei P20が優秀だと思います。

書込番号:23060748

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9件

2019/11/21 16:17(1年以上前)

>ありりん00615さん
SnapDragon820以上になってくると、iPhpneも視野に入ってきます。

iPhone8 か Pixel3 かで迷ってますが、アプリの安定感からすると iPhone8 でしょうか?

書込番号:23060976

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

AQUOS sense3 lite

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)