端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2019年10月25日発売
- 6.1インチ
- 26o(標準):約1220万画素/52o(望遠):約1220万画素/16o(超広角):約1220万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia 5 SIMフリーの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全15件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全291スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
64 | 7 | 2019年11月10日 16:40 |
![]() |
41 | 2 | 2019年12月1日 18:25 |
![]() |
23 | 1 | 2019年11月12日 13:13 |
![]() |
211 | 17 | 2021年1月9日 15:16 |
![]() |
130 | 6 | 2021年5月27日 22:59 |
![]() ![]() |
135 | 4 | 2019年11月7日 20:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SOV41 au

こんにちは。
日本語入力のキーボードのことでしょうか?
書込番号:23038710 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

私はこれを推薦します。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.inputmethod.latin
書込番号:23038750 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>湘南大魔王さん
ありがとうございます
インストールしましたが 私には少し使いづらくって
エクスペリア5ってpoboxには対応していないのでしょうか?
書込番号:23038782 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Xperia 1までは対応してましたが、Xperia 5から非対応になりました。
以下記事が参考になるかな。
https://ascii.jp/elem/000/001/956/1956820/
書込番号:23038792 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>しゅがーわさびさん
これはどうですか?
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.omronsoft.wnnlab
マッシュルーム(アプリ連携)も4つ使えます
書込番号:23038825 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>アローワンスさん
>まっちゃん2009さん
>湘南大魔王さん
皆さんありがとうございます
WnnとATOK使ってみます
書込番号:23038855 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SO-01M docomo
今はGALAXYを使用していますが、縦長で表示領域ご広く、かつ幅が狭く持ちやすい機種だと感じ購入を検討しています。
日常的にペット(犬)や食事の写真を撮ります。
Xperiaのカメラ機能は向いていますでしょうか?
(SamsungとSONYのスマホカメラに対する考え方が異なっており、Xperiaの方が自然な色味であることは理解しています。)
また、小説や雑誌を時々電子書籍で読みます。
当機種の比率は読みにくそうに思いますが実際はいかがでしょうか?
お持ちの方感想をお聞かせください。
書込番号:23036655 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

カメラについては私はQRコードの読み込みしかしないのでわかりませんが、小説と雑誌についてコメントさせていただきます。
小説
アプリによりますが現状ご使用なされているGaraxyの画面サイズが
縦158mmのものであれば縦組みの一行の文字数は同じなので、違和感はないと思います。しかし1ページに表示される行数は減ります。
縦148mmのものをご使用の場合は、一行に表示される文字数が増えて読みにくいと感じるかもしれないです。
横向きにして読む場合は、改行が多くなり読みにくいと感じるかもしれないです。
実際、私は縦向きで画面分割にして他のアプリを開きながら小説を読んでいます。
雑誌
上下が空白になり、同じ6インチの他のスマホと比較すると小さく表示されます。
漫画雑誌をスマホを横向きにして見開きで読むと左右の空白が殆どでかなり小さく表示されてしまいます。
慣れるまでは不便に感じます。
電子書籍をオフライン環境で読めるアプリをご使用の場合(ダウンロードは家でWi-fi)は、電子書籍だけは今までのスマホを使う二台持ちも選択肢としてあると思います。
書込番号:23052995
18点

>KH19xxさん
小説と雑誌についてコメントありがとうございます。
イメージつきやすく、参考になりました。
ありがとうございました。
書込番号:23081189
5点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SO-01M docomo
現在使っているiPhone8がもうすぐ2年になるので買い替えを検討しています。
iPhone8の前はXperiaZ5を使ってたのですが、バッテリー持ちがあまりにも悪いので乗り換えました。
今回iPhone11proが高すぎることとiPhone11がデカすぎるのでAndroidに戻ろうか検討しています。
Xperia5はバッテリー持ち、使いやすさ、安定性などiPhone8や最新型のiPhone11proと比べてどうでしょうか?
またpixel4も検討しています。
書込番号:23033673 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

参考になるかはわかりませんがiPhone XRの友人と一緒に毎日ドラクエウォークをやっていますがXRのほうがバッテリーの減りは遅いですね。
書込番号:23042491
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SO-01M docomo
この機種の指紋認証の精度はどんなもんでしょうか?xperia1ではあまり良く無いとの口コミがあったので改善されているのか気になります。iphone x からの機種変更を検討しています。FaceIDが意外と使えて慣れてしまったので、指紋認証の精度が悪いとイラつきそうです。
書込番号:23032871 スマートフォンサイトからの書き込み
24点

購入して一週間が経過しました。
指紋認証の感度について、購入直後は非常に良かったのですが、購入後3日目あたりから悪くなってます。
具体的には、画面OFF時に指紋認証しても認証失敗するという状況です。
ちなみに一度電源ボタンを押して認証すれば成功します。
過去使用していた機種は「Pixel3」「Xperia X Compact」ですが、この様に認証失敗することはありませんでした。
書込番号:23035644 スマートフォンサイトからの書き込み
21点

最初は良かったのにっていうところが気になりますね。顔認証もできるというような情報もあるのですが、ご存知の方いらっしゃいますか?顔認証が使えるとそちらの方が良いです。
書込番号:23036342 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

スマートロックのとこに顔認証の項目がありますよ。
書込番号:23036513 スマートフォンサイトからの書き込み
21点


スマートロックの顔認証を使うとロック画面の下にある鍵マークのとこが顔のマークになりその間にインカメラが顔を認証すると鍵が開いたマークに変わります。
書込番号:23037191 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

発売日に購入して一週間以上使いましたところ、ついに指紋認証が反応せずロックが解除されない現象に出会しました
その状態では、何度も指を付けたり離したりしましたが、「一定回数を超えたため…」の表示は出ず「指を読み込めない」旨の表示で止まっていました
感度や精度が使っていて悪くなるというより、ロック解除のタイミングでフリーズしているのかもしれません
今のところ指紋に関するトラブルはこの一回だけです
自分としては不具合と呼ぶようなものでもないですね
むしろ感度については、ポケットに入れようとした際に指が当たると、意図せずロック解除されてしまうことの方が多く、こちらの方か厄介ですね
書込番号:23041651 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

11/5に docomo オンラインショップから届き、使用しておよそ10日間が過ぎました。
いまのところ,指紋認証にストレスは感じません。
一発目で認証されず,持ち直しする。ぐらいは時にありますが,前機種と比べても特段劣っているとは感じません。
ただ,登録時はとても手間がかかりました。「もっとずらしてください」「認識されませんでした」などのメッセージが繰り返され,一つの指を登録するのに20〜30回ぐらいかかった気がします。私は上限の五本指を登録しましたので,その総回数はなかなかの回数になります。
購入する前に「Xperia 1 は指紋認証が成功しずらい」という情報は私も得ていましたので,この登録時の印象から「やっぱり Xperia 5 もダメなのか…」と思いましたが,上記の通り登録さえできてしまえば,それ以後,ストレスを感じたことはありません。
書込番号:23051943
20点

SO-04JからXperia5に機種変更しました。
5本指紋登録し、ほんの数日は普通に使えていた気がしてましたが、、やはりどの指でも認識しなくなり色々調べて試した結果、2回同じ指を登録したら普通に使える様に今のところ改善しました。
登録上限5個なので2本指+1しか出来ませんが、ロック解除できないよりはマシです。因みに旧機種SO-04Jと同時に比べてみましたが、しっかり認識しますのでやっぱりセンサーが良くないんですかね…
書込番号:23055718 スマートフォンサイトからの書き込み
24点

指紋認証快適ですよ。
おそらくですけど、認証が鈍い人は購入したばかりの時に設定をしたので、持ち方が今と違うのだと思います。
2週間くらい使用してからもう一度、設定すれば快適になると思います。
書込番号:23072760
7点

購入して2週間程度ですが、初期の頃こそ指のポジションが安定せず認証されないことがありましたが、今は特に問題無いですね。
たまに反応しない時もありますが、指の位置の問題なので致し方ないかと。
同じ指でも何パターンか登録してみると良いと思います。
私は右手親指で2パターン、左手中指で2パターン、あと横向きの時の1パターンを念の為登録しています。
ただなんせポケットに入れる際の誤動作が頻繁で、この間はいつの間にか友人に電話していました。上司じゃなくて良かったです・・・。
ソフトウェア的に解決可能なら、電源ボタンを押してから指紋認証の形にしてもらいたいものです。
書込番号:23184337
1点

顔認証の話も出ていましたので報告します。
Android10にアップデートすると顔認証の項目が消えます。
書込番号:23184770 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も指紋認証に問題を感じています。x performanceからの乗り換えです。その時から若干の感度の低さは感じていましたが、本機は実用レベルを下回ります。iPadとは歴然とした差が出ます。
他の人が言うように指紋登録したては認識率が高く、その後悪化傾向がありますのでソフトの問題でしょう。開発の方が読んでいたらアプデで対応してみてください。
もちろん指紋登録も何度もやり直しましたし、2本以上の指登録が原因かと思って1本に減らしましたよ。
SONY信奉者の意見です
書込番号:23184856 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

指紋認証の精度は、かなり低いと言わざるを得ません。
SO-01J(XperiaXZ)からSO-01M(Xperia5)に機種変更しました。
SO-01J(XperiaXZ)では、認証エラー発生率は、ほぼゼロでした。
しかし、SO-01M(Xperia5)では認証エラー発生率は、8割を超えていると思います。
銀行アプリなどでも生体認証でログインすることはありますが、エラーばかりで大変困っています。
顔認証機能があったことが、不幸中の幸いでした。
いつの日か、解消されますように。
書込番号:23210434 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

Xperia5購入したばかりですが、指紋認証が酷すぎます!!
最初買ったのが指紋認証にハードのエラー表示でたので、新しいのに交換してもらったのに、それも同じ症状(指紋認証反応しない)が出てきて仕舞いました。
もう面倒なので交換しませんが、これ、どう考えてもリコールレベルでしょ。
書込番号:23218263 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>めんたいきりりさん
リコールの意味を間違えてますけど。
書込番号:23895213 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

約1年前のレスに指摘するのもどうかと思いますが
書込番号:23896777
3点

>arrows manさん
別にいいでしょ。
書込番号:23897317 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SO-01M docomo
ホーム画面の1つのアプリのアイコンを○→□に変更することはできました。
しかし,フォルダのアイコンは依然○のままです。
このままでは視認性が悪いので,フォルダのアイコンも□に変更したいのですが,方法がわかりません
よろしくお願いいたします。
31点

>sin@kakakuさん
はじめまして!
私はXperia Aceを使用していて、私もアイコンを○から□に変更したかったのですが、残念ながらもともとアイコンの設定変更の項目が無くアイコンを○から□に変更する事は出来ませんでした。
こちらを一度試してみては、いかがでしょうか?
https://ascii.jp/elem/000/001/924/1924138/
書込番号:23033424 スマートフォンサイトからの書き込み
23点

>†JAZZ♪さん
回答ありがとうございました。
私は下記のページを見て,「1つのアプリ」のアイコンを四角にする方法にはたどり着きました。
Androidスマホのホーム画面でアイコンの形を変更する方法 | NOV-LOG.
https://novlog.me/android/home-icon-type/
Androidスマホの 開発者向けオプション を使う方法 | NOV-LOG.
https://novlog.me/android/developer-options/
しかし,「フォルダ」のアイコンを四角にする方法が見つけられず,質問した次第です。
あれから,ネット上を様々探してみましたが,プリインストールされたホームアプリではどうやら無理なようです。
あと,ホームボタンをタッチしたときに有無を言わさず戻る「いわゆるホーム画面」が左端にしか設定できないのも不満でした。(左端にはGoogleのページがあるかららしいですが)
結局,別のホームアプリ(Nova Launcherホーム)を使うことにしました。
Android9のXperiaホームは,ホーム画面のアイコンをドラッグすると,単にホーム画面から削除するだけでなく,アンインストールもできるところに感心していたのですが残念です。
書込番号:23033592
22点

>sin@kakakuさん
私もXPERIAのホーム画面を前の機種の時から使っていましたが、最近?のアンドロイドのバージョンのいつからかは、詳しい事はわかりませんが、ドック?と呼ばれる画面を横にスライドしてもアイコンが固定されている画面の一番下の部分のアイコンのタイトルが表示されないのが、残念です。
よく使う機能やサイト、電話番号などを貼りつけて利用していたのですが。
どうも仕様らしいです。
それとsin@kakakuさんが、2つ目に貼りつけてくれてURLで、XPERIA Aceのアイコンの形が○に□に変更する事が出来ました。
ありがとうございました。
書込番号:23033671 スマートフォンサイトからの書き込み
23点

>sin@kakakuさん
自分もアイコンの形を変えるメニューを見つけた時はこれだ!った思いましたが、フォルダの形が変わらず非情に残念でした
もうちょっと視認性を考えて欲しいですね
書込番号:23035174
27点


□から◯のフォルダにしたいのですが、教えて
下さい。
書込番号:24158410 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SO-01M docomo
XPERIA5の購入を検討しているのですが、以前のXPERIAにはあった、スリープ状態にある本体画面をダブルタップすると起動する機能はXPERIA5では搭載されているのでしょうか?
お分かりになる方からの返信お待ちしてます。
書込番号:23031421 スマートフォンサイトからの書き込み
26点

ありますよ!
設定→システム→操作
一番下に「タップしてロック画面を表示」で変更可能です。
書込番号:23032316 スマートフォンサイトからの書き込み
35点

お教えいただきありがとうございます。
ちなみになのですが、以前はあった逆にダブルタップで画面がスリープ状態になる機能はなくなったままでしょうか?
もしお分かりでしたら返信いただけますと嬉しいです。
書込番号:23032925 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

ダブルタップで画面オフはありません。
アプリを入れて似たような事はできます。
自分はスクリーンオフっていうのを入れてホーム画面の空き場所に透明なウィジェットを置いてタップすると消えるようにしてます。
書込番号:23033021 スマートフォンサイトからの書き込み
37点

ありがとうございます。
アプリで似たようなことができるとは初めて知りました。
教えていただきありがとうございました。
書込番号:23033047 スマートフォンサイトからの書き込み
17点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)