Xperia 5 のクチコミ掲示板

Xperia 5

  • 64GB
  • 128GB

HDR対応の6.1型有機ELディスプレイを搭載したスマートフォン

<
>
SONY Xperia 5 製品画像
  • Xperia 5 [ブラック]
  • Xperia 5 [グレー]
  • Xperia 5 [ブルー]
  • Xperia 5 [レッド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全15件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Xperia 5 のクチコミ掲示板

(2481件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全291スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ107

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

画面出力について

2020/04/06 20:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SO-01M docomo

クチコミ投稿数:34件

このケーブルでテレビに接続して画面を出力させたいのですが
出来ますか。
Anker USB-C to HDMI ケーブル
(アマゾンで検索すると一番上に出てくるケーブルASIN B07DC2LF36 )

書込番号:23324921

ナイスクチコミ!10


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/04/06 21:28(1年以上前)

>Cecilia Alcottさん

はじめまして

大丈夫です。

ちなみにTV側にミラーキャストでHDMI接続すればワイヤレスも出来ます。(Wi-Fi必須)
例 https://www.amazon.co.jp/dp/B07JGP3VC7

書込番号:23324990

Goodアンサーナイスクチコミ!12


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2020/04/07 00:54(1年以上前)

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031566/SortID=23023251/#23031597
過去の書き込みですが、可能だそうです。

あと細かいところで申し訳ないのですが、Miracastは1対1で通信をしてミラーリングしているのでWi-Fi環境は必要ないです。
それ以外のキャスト機器によるミラーリングはWi-Fi環境が必須になります。

XperiaだとMiracast機器によってはコンテンツ保護によってちゃんと表示されない場合がありますが、Fire TV Stickとかが手頃なMiracast機器になったりします。
今は多分コロナの影響で入手不可になっていますが。

書込番号:23325351

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:34件

2020/04/07 20:21(1年以上前)

>Taro1969さん
このケーブルを購入したいと思います。
Miracastの事まで教えていただいてありがとうございます。

>sky878さん
過去の書き込みやFire TV Stickの事まで
教えていただいてありがとうございます。

今回はケーブルを購入しますが、近いうちにMiracast
での接続も考えたいと思います。

お二人ともありがとうございました
私だけでは想像できなかった使い方が知れて
質問して良かったです。

書込番号:23326519

ナイスクチコミ!3


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/12/22 23:57(1年以上前)

>sky878さん
>Miracastは1対1で通信をしてミラーリングしているのでWi-Fi環境は必要ないです。

ケーブルレスで無線で繋ぐのでWi-Fiは必須です。
Wi-Fi不要となるとBluetoothかNFCくらいしか通信手段がありません(笑)

モバイル通信使うとかいいだされそう

書込番号:24507238

ナイスクチコミ!3


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2021/12/28 10:24(1年以上前)

キャストと違うのでWi-Fiの環境がいらないだけで、MiracastはWi-Fi Directで接続するので当たり前にWi-Fi通信は使います。
それで敢えてWi-Fi"環境"は必要ないと書いていますし、個々に1対1で通信するとも説明しています。
Miracastを使用した時点で各々の機器についてるWi-Fiモジュールを用いて勝手に接続されるのでMiracastを使うのに外部へ繋がるネットワークもWi-Fiルーター等の親機も必要ないのは変わりありません。

端折ったのでわかりにくい部分がありましたが、MiracastはP2Pを使ってるよと書き込んでいるのに訳のわからないズレたツッコミがくるとは思いませんでした。

書込番号:24515593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2021/12/28 10:37(1年以上前)

元の書き込みにあるミラーキャストがMiracastとは全くの別物を指すのなら失礼しました。

書込番号:24515610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/12/28 11:59(1年以上前)

>sky878さん

Wi-Fiルーターのことを言いたいのでは?

無線通信のWi-Fiは必須です。

端折ると言うより、最近多い、Wi-FiルーターやポケットWi-Fiルーター、公衆Wi-FiをWi-Fiと呼ぶ人なのでしょう。

質問の場では質問が分からなくなるので、今のところ、Wi-Fiルーター等をWi-Fiと略すのはやめた方がいいです。

Wikiより
Wi-Fi(ワイファイ)とは、無線LANに関する登録商標である。Wi-Fi Alliance(アメリカ合衆国に本拠を置く業界団体)によって、国際標準規格であるIEEE 802.11規格を使用したデバイス間の相互接続が認められたことを示す名称。
https://ja.wikipedia.org/wiki/Wi-Fi

ピアツーでもネットワークでも無線通信をWi-Fiを介してるかどうかです。
IEEE 802.11規格以外の規格で接続してれば反論の余地ありますが、間違いは間違いと受け止めるべきです。

1対1のピアツーでWi-Fi接続が必須です。

後出しで
>Wi-Fi Directで接続するので当たり前にWi-Fi通信は使います。
などWi-Fiって書いちゃってるのに見苦しいです。

>元の書き込みにあるミラーキャストがMiracastとは全くの別物を指すのなら失礼しました。
同じものですね。
話の流れからしても他のミラーキャストなどあり得ません。
全く別のミラーキャストがあるとなぜ考えたのか不思議です。

書込番号:24515725

ナイスクチコミ!2


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2021/12/28 13:20(1年以上前)

何が見苦しいのかよくわかりませんが、(Wi-Fi必須)という書き込みがよくある勘違いをうむので先の書き込みをさせていただいたまでです。

Taro1969さんが参照された通りWi-Fi通信を利用したユニキャスト機能なので、そもそもWi-Fiモジュールを載せた端末間でしか利用できない機能です。
Wi-Fiモジュールを載せた端末が実現、利用可能な機能なのでWi-Fiは必須でもなんでもなくWi-Fi機能を持った端末前提の機能です。

当時似た質問がちょこちょこ見かけて自分でもMiracastの動作を調べてから書き込んだので覚えていますが、Wi-Fi必須とだけ書かれていたらTaro1969さんが先程指摘されたとおりWi-FiルーターやWi-Fiを使用したネットワーク接続などが必須だと思っている方が質問者回答者含めて大多数をしめています。

この書き込みを見た人がわかれば後はどうでもいいですが、あやふやな方からすればWi-Fi必須となればWi-Fiネットワーク環境が必要だと思う人が大半でしょう。
なのでMiracastはWi-Fi環境は必要ない、と環境という言葉で締めくくらせてもらいました。

正直私からしたら外部ネットワークもホームネットワークもネットワークも親機も何も必要のないMiracast機能の紹介でWi-Fi必須と書かれていたり、補足の書き込みをしたただけで不機嫌になられるかが不思議です。

この質問スレッドを見た他の人が分からなければ意味ないですし、MiracastにWi-Fiの〇〇の機能を使っているからWi-Fiが必須なんだよ!と言われても、そこはどうでもいいとしか。

ご紹介されているMiracastレシーバーもXperia5もWi-Fiが利用できる端末だからMiracastが使えるお話であり、Wi-Fiは既にどちらも備わっていますよね?
なんでWi-Fi通信を使用したMiracastの話でWi-Fiという注釈が必須なんだ?としか思えません。

書込番号:24515849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2021/12/28 13:31(1年以上前)

すみません、添削が甘すぎてとてもわかりにくい文章になってしまいました。

以下一部訂正

正直私からしたら外部ネットワークもホームネットワークもネットワークも親機も何も必要のないMiracast機能の紹介で、Wi-Fi必須という一文が分かりにくい人がいるだろうなと補足の書き込みをしただけで不機嫌になられるかが不思議です。

ご紹介されているMiracastレシーバーもXperia5もWi-Fiが利用できる端末だからMiracastが使えるお話であり、Wi-Fi機能は既にどちらも備わっていますよね?
なんでWi-Fi通信を使用したMiracastの話でWi-Fi必須という注釈が?としか思えません。

書込番号:24515859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/12/28 14:19(1年以上前)

>sky878さん
>なのでMiracastはWi-Fi環境は必要ない、と環境という言葉で締めくくらせてもらいました。

ピアツーピアもWi-Fi環境!
Wi-Fiは必要!
Wi-FiはONである必要がある。
一回取説読んでみることをお勧めします。

使えない用語を無理に使わない方がいいです。

書込番号:24515919

ナイスクチコミ!2


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2021/12/28 14:41(1年以上前)

>Taro1969さん
>>なんでWi-Fi通信を使用したMiracastの話でWi-Fi必須という注釈が?としか思えません。

必要なのわかった上での話を先からしています。
あとWi-FiはオフにしていてもMiracastを使用すると勝手にオンになります。
当時使用していたNote9とFire Stick TVでWi-FiDirectで接続しているのか、Wi-Fiルーターを殺した状態でちゃんとミラーリングできるか等々を全部確認してから書き込んでいます。

P2PもWi-Fiモジュールを使用して通信することを知った上でずっと書き込みしていますが、どうも都合よく受け取れない方だったのは残念でした。

読んでいただけるかわかりませんが、先の書き書き込みをしている通りWi-Fi環境が不必要であってWi-Fiがないと実現出来ない機能だと何度も書いていますよ?

何よりも当時も気になり先の補足をしていますが、Miracastをミラーキャストと書いていたり、Wi-Fi必須としていたり、元々当時のTaro1969さんがMiracastのことを勘違いされて書き込んでいるようにしか見えません。

Miracastを知っている上での話ならMiracast対応スマホに紹介するMiracastレシーバーでWi-Fi必須という、アクセスポイントなのかネットワークなのか、何が必要か分からない状態で言葉が足りていなかったのはお互い様にしか見えないです。

まあ検索で引っかかってこのスレッドを見た方が分かれば何も思うところはないので後はご自由にどうぞ。

書込番号:24515955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2021/12/29 12:44(1年以上前)

自分の間違いがあったらいけないと思い最初から読み直してみましたが、そもそもミラーキャスト接続でテレビに映像を出せると紹介されている商品がChromecastですね。
先の方で違ったらと申し訳ないと思い謝罪を入れ、その返答に"全く別のミラーキャストがあるとなぜ考えたのか不思議です。"と返信いただき間違いはなかったようですが、Chromecastはミラーキャスト、もといMiracastはサポートしていません。

Wi-Fi接続かオプションでの有線接続機器を通じてホームネットワークかペアリングが取れた場合ネットワークを通じてのミラーリングを行う機能を持っていますが、ホストなしでお互いの何らかの通信だけでの映像出力は不可能です。(ザっと調べてみましたが見落としていたら申し訳ありません)
Wi-Fi必須の一文が添えてあった理由が腑に落ちました。

そもそも機能を勘違いされているし、対応機種すら間違っています。
私も間違いは沢山してその都度他の方に訂正を頂いてこのサイトを楽しく使わさせていただいていますが、よく確認されずに思い込みだけで書き込み、しまいには煽るような行為を受けるのはただ不愉快ですね。

書込番号:24517501

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 遠くがピンぼけ

2021/11/05 07:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SIMフリー

スレ主 Gweedさん
クチコミ投稿数:1件

等倍レンズ(x1)を使用しますと、被写体を10cm以上離してしまうとピントが合わなくなります。
x2や広角レンズは従前どおり使えます。
撮影画面上のぼかしモード(丸と輪っかが重なっているアイコン)を使い、ぼかしを最小にするとピントが合うので、何かしらソフトの問題だと思われます。
どのようにしたらよいでしょうか?

書込番号:24430468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件 Xperia 5 SIMフリーのオーナーXperia 5 SIMフリーの満足度5

2021/11/05 13:46(1年以上前)

この機種はもともと瞳AFには力を入れてるがAF精度そのものはイマイチ、かつピント調節が甘めなので、細かな被写体ほどマニュアルモードで合わせる必要が出てきます
後手振れ補正も後継機ほど強くないのもあると思います
私のも風景とか撮った際に家帰ってパソコンで拡大してみたら、合ってなかったなんてことありますねぇ・・・もはや仕様と割り切ってますがw

書込番号:24430866

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ123

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーが急に短くなった

2020/02/29 19:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SO-01M docomo

12月1日に現在の機種を購入しました。
2月22日から急にバッテリーのもちが悪くなりました。
何もしてなくても1時間に10%ずつ減っていきます。
特に新しくいれたアプリもありません。アプリの更新は自動にしていますが・・・。

短くなる前は、朝7時で100%で、お昼休みに30分くらい操作して、19時くらいでも70%前後はありました。
しかし、急に2月22日から1時間に10%減っていくし、画面を操作してたらもっと短くなってしまいます。
何も操作してないのに、本体の上部が暖かい状態です。以前はそんなことなかったです。

使ってないアプリを削除したり、再起動したりしてみても、状態はかわらず、ドコモショップに持っていったけど、異常はわかりませんでした。
携帯修理保証の安心パックには加入していませんが、購入1年以内なので、本体を預けて、代替え機で3週間待ってもらって見積もりするようになると言われ、一旦そのまま帰ってきました。

同じ機種を使っている方で、同じような症状がでて、何か操作して直ったという方がいたらアドバイスほしいです。
よろしくおねがいします。

書込番号:23258844

ナイスクチコミ!24


返信する
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:2件

2020/03/01 15:45(1年以上前)

こんにちは
お困りの方に朗報です。
私も同じ現象に悩まされたのですが、改善できました。

Google play開発者サービスが暴走してます。
改善方法ですが、
【設定】→【アプリと通知】→【すべてのアプリ】→右上の検索で【Google play開発者】を検索
で検索し、クリック

1.ストレージとキャッシュを押して、キャッシュを削除
2.【容量を管理】を押して、データをすべて消去

をやって、念の為再起動すれば、何事もなかったようにバッテリが消費しなくなります。

書込番号:23260533

Goodアンサーナイスクチコミ!55


クチコミ投稿数:2件

2020/03/02 00:20(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。

結局、一度初期化してみて、必要なアプリだけ入れたら、バッテリーの消費は通常通りになりました。
少しずつ元通りにアプリを追加していって、消費が激しいアプリがあったら、それを使わないようにしたいと思います。
開発者・・・とかいうやつは、そんなに消費激しくなかったんですよ。
一体何が原因だったのかまだわかりませんが、きっとアップデートと既存のアプリが不具合を起こしてるんでしょうね。

ありがとうございました。

書込番号:23261608

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:2件

2020/03/02 10:14(1年以上前)

こんにちは。
Google Play開発者は使用率では見えないです。
他のアプリを使っても使用率は見れないです。

唯一、見れたのは
バッテリーの中にある電池使用率のパーセンテージだけでした。
そこで、140%以上の消費率になっていました。
(Xperiaインテリジェンスエンジンも40%ぐらい)

もし、同様に困ってる方がいらっしゃれば、そちらを見ることをオススメします。

それを改善すると、 Bluetoothの接続やGoogle Payの不具合も改善されました。

Google play開発者はアプリが出来た頃から不具合を多発してるので要注意です。

書込番号:23261982

Goodアンサーナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:2件

2020/03/12 12:00(1年以上前)

スマホを数日使用しているとdocomoアプリのmy dayzがいたずらする事がありますので、まだでしたら削除する事をお勧めします。

書込番号:23279902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:15件

2021/10/10 15:59(1年以上前)

バッテリーは2日ほどもっていたのに、急に朝から15時までも持たなくなりました。
丁度、ハーウェイのスマートウォッチアプリを入れた後だったので、即アンインストールしましたが変わらず。STAMINAモードで3週間ばかり過ごし、この記事に。
ありがとうございます、開発者サービスをクリアすることで、一発解消しました。

バッテリーの状態も良好だったので気に悩んでいました。

書込番号:24388880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 ドコモ絵文字表記を無効にする方法

2021/09/04 12:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SO-01M docomo

スレ主 y-szkさん
クチコミ投稿数:22件
機種不明

【困っているポイント】
Twitterで絵文字を入力する時、Twitter仕様の絵文字に設定しているにも関わらず
反映される絵文字がドコモ絵文字になってしまいます。
投稿した画像のような状況です。
なお10日くらい前に突然このような形になりました。
以下のことを試しましたが改善されません。

どうすれば元に戻るでしょうか。

・Twitterの「ディスプレイとサウンド」から
Twitter絵文字設定にチェック

・アプリの再起動

・アンインストール&再インストール

・スマホの電源再起動

【使用期間】
2020年10月〜

【利用環境や状況】
Androidバージョン:9
設定絵文字:Simejiの「Twitter Emoji」

書込番号:24323433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SOV41 au

クチコミ投稿数:10件

ワイヤレスイヤホンUTWS3を切断後に本体スピーカーでAmazon musicやミュージックを鳴らそうとすると音が出ません。
メディアの音量を見るとBluetoothの音量調節表示になっています。
設定から音設定でメディアの音量を数回イジると表示は戻るのですが、上記アプリを起動すると爆音で音がなりメディアの音量がBluetooth表示に戻ります。
原因、解決策等ご教示いただきたいです。

書込番号:24317546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1410

返信71

お気に入りに追加

標準

初心者 Xperia5 画面焼付き、残像

2019/12/02 11:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SO-01M docomo

クチコミ投稿数:43件

購入して11日30日土曜日で1週間、突然画面に焼付き、残像が出始めました。
次の日にdocomoショップへ行こうと思ったら予約で一杯で無理でした。
とりあえずdocomoカスタマーセンターへとりあえず故障で電話して焼付き、残像が酷いと言ったら『一定時間おいて消えるのであればそれは焼付きじゃない』と言われました。
モヤモヤしたまま電話切って1時間ばかりスマホをいじってたらまた焼付き現象。彼氏に焼付きの事を聞いたら『Xperia5は有機ELパネルだからかもね、焼付き対策アプリをとりあえずインストールして様子を見てみな』と言われたのでインストール→アプリ起動して1時間ばかり放置→また使って5分後に焼付き現象。
そして本日、朝電車でネットニュースを30分ほど読んでたらまた焼付き現象てす。
焼付き対策アプリ起動して30分放置、その後使用5分後にまた焼付きてす。
他のXperia5ユーザーさんは画面焼付き現象起こってないんでしょうか?

補足
30日の連続使用時間はゲーム、検索などして3時間くらい。
購入してから1日の使用時間トータルで5〜6時間くらいです。2019/12/02 焼付き現象が早くなって来てます…

書込番号:23082553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!42


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2019/12/02 12:10(1年以上前)

焼き付きであれば、常に同じ画像が残っています。
毎回毎回変わるのであれば、焼き付きではありません。

書込番号:23082631

ナイスクチコミ!43


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2019/12/02 12:19(1年以上前)

>ぱんだいふくさん

焼き付きではないでしょう。
焼き付きはそんな簡単には起こりませんし残像は固定されます。
画面の不良、制御コントローラの不良、ソフトの不良などかと思います。
どちらにしても要修理ですね。

書込番号:23082646

ナイスクチコミ!31


クチコミ投稿数:43件

2019/12/02 14:18(1年以上前)

返信ありがとうございます。

午前中から画面上部、中央部分に薄い灰色のもやみたくなってます。そしてそのすぐ下に薄い紫色、こちらももやみたくなってます。
灰色の部分も紫色の部分もともに画面横幅一杯、縦3.5cm程度2箇所もやみたくなってますす。
1時間半スマホ画面消して放置してましたが直りません。再起動してもダメでした><
昨日までは暫く画面消してたら消えていましたが、今日は消えなくなりました。
そしてスクロールすると縦に筋が何本も入ります…>dokonmoさん
>モモちゃんをさがせ!さん

書込番号:23082876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!32


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2019/12/02 14:37(1年以上前)

>ぱんだいふくさん

それはパネルの故障でしょうね、、、、
ちなみにサポートの言う休んでとかは
液晶パネルにおいての話なので本機には関係ありません。
液晶の場合は液晶が固着して焼付きに近い症状が出るときありますが有機パネルは関係ありません。
修理しかないですね

書込番号:23082903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!32


クチコミ投稿数:43件

2019/12/02 14:59(1年以上前)

>dokonmoさん

もう、画面がどんどん酷くなって来てます…
購入してから1週間なのでもう取り替えてもらおうかと思います…
有機EL関係ないのですか。因みに、画面をガラスコーティングしてもらったのですが、それは関係ないでしょうか?

書込番号:23082955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2019/12/02 15:38(1年以上前)

>ぱんだいふくさん

交換を強く申し出た方が良いですね。
ガラスコーティング等は症状に何の関係もありません。
但し、コーティング代は補償されないかと思います。

書込番号:23083014

ナイスクチコミ!32


クチコミ投稿数:43件

2019/12/02 17:46(1年以上前)

>dokonmoさん

ガラスコーティングは諦めます><
はい!交換してもらいます!
色々と教えてくださりありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:23083225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2019/12/02 18:47(1年以上前)

>ぱんだいふくさん
症状の確認が出来たら、初期不良交換対応をして貰えますね。

交換して貰われた端末機の今後の事で、もしも端末補償に加入されて要られないのでしたら、docomoショップでの加入は、購入当日のみ対応して貰えますが、その後購入されてからの加入は、docomoインホメイション151に連絡されたら、契約内容に寄っては端末補償に加入出来ますよ。

今後の焼き付き等の保証期間が過ぎた時には、修理費用が税込3.300円で対応して貰えます。

書込番号:23083354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!35


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:11件

2019/12/03 08:05(1年以上前)

別の機種で同様の症状が発生した事があります。
ドコモショップに持参し端末リセットし修理に出しました。
結果は症状が再現されずそのまま戻ってきました。

確かに治ってましたが、アプリや設定の復元をするとまた同じ症状が発生し、面倒になってケータイ補償サービスで運良く別機種に交換できたので原因はわかりませんでした…

自分の場合はソフトウェアの相性問題かなと思ってました。

全く参考にならない返信すいません。

書込番号:23084345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:11件

2019/12/03 08:17(1年以上前)

機種不明

その時の端末の問題の画像です。
画面の明るさを暗くするとハッキリと症状が見えて、逆に明るくすると全く目立ちませんでした。
明るさの自動調整ONだと太陽光下では問題なしで、薄暗い場所だと目立ちましたね。

書込番号:23084367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!38


クチコミ投稿数:1件

2019/12/03 12:19(1年以上前)

私も同じ症状が2、3日前から出るようになりました。

書込番号:23084733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:43件

2019/12/03 16:38(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん

アドバイスありがとうございます。
補償サービスは加入してるので、修理てはなく交換してもらいます!

書込番号:23085175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:43件

2019/12/03 16:54(1年以上前)

>ヨルくん1号さん

アドバイス、そしてご丁寧に画像まで載せて頂きたありがとうございます。
私の場合、故障担当者から『セーフモードに切り替えればアプリが停止状態になるのでもしかしたらご自身でインストールされたアプリが影響してるかもしれない』と言われました。
私は『何度も言ってますが、30分以上使い続けないと画面に焼付きみたいな事は起こらないんです。そうなったら嫌だからスマホ全然触ってないんです。だから画面は正常だし、画面に問題がないのにセーフモードにしてなんの解決になるのか?』と言ったんですが、とりあえずセーフモードにして欲しいと言われたので言われるままにやりましたがなんの解決にもならなかったです。
電話切って30分以上使い始めたらバーコードみたいな縦線やら灰色のモヤ、薄紫のモヤが出始めました。
なので、セーフモードにしてと同じ手順でやってみましたが結果は同じで解決してません><

書込番号:23085196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:43件

2019/12/03 17:04(1年以上前)

>ままかscyさん

報告ありがとうございます!
えぇっ! それは…もう、絶対に交換した方がいいてすよ!私も交換してもらいます!
私はあれから画面が酷くっていく一方です。
灰色モヤ、薄紫モヤ、縦線、広告等があるサイトだと上下にスクロールすると広告枠がそのまま黒く伸びます。昨日からは、Twitterを見ると動画があると画面がチラチラします><,
もう、うんざりてす。

書込番号:23085211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


joimさん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2019/12/05 08:56(1年以上前)

気になる症状ですね。私はXZ3で類似症状に遭遇しました。
もし差し支えなければ画像を掲載してもらうことは可能でしょうか?

書込番号:23088286

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:43件

2019/12/05 09:53(1年以上前)

>joimさん

返信ありがとうございます。
スクショで現象を撮っても第三者へ写真添付しても送られた側は普通に綺麗な写真みたいなので、お昼休みにでも知人に私のスマホ画面を写真撮ってもらいますね。少々お待ちください><;

書込番号:23088359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


joimさん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2019/12/05 11:29(1年以上前)

そういえば、機種は失念しましたが数年前?に寒くなるとディスプレイに残像のようなものが出る、といった報告を見たことがあるような気がします。
ただ、それは液晶での話だったような気がするので、今回のものとは無関係かもしれません。

書込番号:23088519

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:43件

2019/12/05 13:17(1年以上前)

機種不明
機種不明

>joimさん

こういう感じでモヤっとしてます。
30分、1時間と使い続けてるとこのモヤが更に濃くなって酷くなります。縦に伸びた筋がチラチラし始めたりします。

docomo故障担当いわく、『これは焼付きじゃない』そうです。一体何なのか知りたいです…


書込番号:23088701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:43件

2019/12/05 13:22(1年以上前)

機種不明

>joimさん

追加写真です。画面上部薄い灰色、中央に薄紫のモヤてす。

書込番号:23088709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:11件

2019/12/05 13:56(1年以上前)

コレ自分の症状に似てる気がします。
端末リセットは試されましたか?

書込番号:23088747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:43件

2019/12/05 14:12(1年以上前)

>ヨルくん1号さん

端末リセット、初期化ですか?
初期化はしてないです。直りましたか?

書込番号:23088769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:11件

2019/12/05 18:41(1年以上前)

自分の場合は前述した通りですが、ドコモショップで端末リセットをして修理に出し、症状が再現されず(何も修理していない)そのまま帰ってきた時は治ってました。
ただしアプリをバックアップから復元し直したときに同じ症状が発生しましたのでソフトウェアの相性問題かなと思った次第です。

どのアプリに問題があるかまで調べるのが面倒になりケータイ補償サービスで交換しました。

ただし今回が全く一緒の状況かはわかりませんので、端末リセットはバックアップをとったうえで自己責任でお願いしますね。
すいません。

書込番号:23089165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:11件

2019/12/05 18:43(1年以上前)

でもセーフモードは試されているのですよね?
ではハードウェアの問題かもしれません。

書込番号:23089168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:43件

2019/12/06 14:19(1年以上前)

>ヨルくん1号さん

こんにちは。
はい、セーフモードやってみました。明日交換してもらうつもりなので、確認の為今日のお昼休みにまたセーフモードにしたままグーグル検索してみましたが、検索画面が上にあげた画像の様になってました。
因みに、画面の明度を眩しいくらいに明るくするとモヤみたいなのも、縦筋もなくなります。
こうなるとやはりなんかアプリが邪魔してるんでしょうか?

書込番号:23090733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


waskazさん
クチコミ投稿数:30件

2019/12/06 16:58(1年以上前)

au版のレッドで全く同じ不具合が出ました。初期不良ということで、買って1週間で店頭新品交換。しかし、交換品も10日で全く同じ症状が出て、今度は交換サポートにて交換。現在2日目です。
症状としては省電力など画面が暗くなると線が出て、明るくなると消える。動画が再生されていたりすると、その画に従ってノイズが動く。
初期ロットなのか、ディスプレイメーカーの不良なのか不明ですが、2度もつかまされたので、3度目なったらどうしたものかと。

書込番号:23091013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:43件

2019/12/06 18:13(1年以上前)

>waskazさん

返信ありがとうございます。

えぇ?!…交換して2代目もですか…
確か、Twitterにも私と同じ不具合でその方も買って1週間で画面不具合、2代目交換してまた1週間後に同じ不具合とツイートされてました。waskazさんも同じなんですね…
私もTwitterやYouTubeなど動画見ると動画もチラチラ緑の縦線入ったり、Twitter動画はスクロールすると枠のサイズ(アイコン含む)がそのまま黒く伸びます。そして画面右端に太く薄い灰色の線も入ります…。
私も、交換してもダメかもしれないと思って覚悟しないといけないですね。『不具合出たら何度でも交換してもらいますから』て念押しして交換します!本当に、シャレにならないですよね。

書込番号:23091131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2019/12/06 18:30(1年以上前)

>ぱんだいふくさん
端末補償を利用されての端末交換は、年間2回迄ですよ。

2回以上端末交換去れたら、その後は修理対応になりますよ

書込番号:23091157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


waskazさん
クチコミ投稿数:30件

2019/12/06 18:57(1年以上前)

auとドコモで対応は違うと思いますが、「初期不良」と言う事で無償交換で押し切りました。
で、三代目XPERIA5ってタレントのようなですが。

書込番号:23091194

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:43件

2019/12/06 19:03(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん

こんばんは。
!!! そうなんですね…じゃあ、もし2回とも駄目なら……修理ですか…
2回交換しても同じ不具合が出てる方がチラホラいるのでもう、本当に不具合がある物を渡されない事を願うしかないんですね。

書込番号:23091203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:11件

2019/12/06 22:10(1年以上前)

自分の場合は画面を明るくするとモヤが実際に消えるのではなく目立たなくなると感じました。

何れにしましても新品と交換できる事をお祈り致します。

書込番号:23091582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2019/12/07 01:24(1年以上前)

>ぱんだいふくさん
この症状が発生する原因が早く解明されたら良いですね。

修正アップデート等で改善されればよいのですが!

書込番号:23091930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:43件

2019/12/09 14:33(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

ここに書き込みをしてくれた皆様へ

12/8(日)にdocomoショップへ行って来ました。
結果として、不具合が出始めたのは購入して1週間後、docomoショップへ行けたのは更に2週間後の昨日です。docomo側に『新品交換は1週間以内でないと出来ない』と言われました。
故障カスタマーセンターへ電話した記録があっても現物を確認してないので交換には応じないとの事でした。なので、そのまま修理へ出す事に。修理期間は1週間〜2週間だそうです。
docomo曰く『パネルの不具合と基盤からきてるかもしれませんが、開けて見ないと何とも…』と言う当たり障りない(そうでしょうね)事を言ってました。

docomo XPERIA5 をお持ちの方で、1週間経たず私と同じ様な不具合が出ている方がいたら予約など気にしないでdocomoショップへ直ぐに行って画面を見せて新品交換してもらってください。1週間以内ならその場で対応し、新品交換してもらえるそうです。

ここの質問は解決済みにせず、修理後も経過を書き込んでいきます。私と同じ不具合が出ている方の参考に少しでもなれば幸いです。
写真追加 12/7(土)夜撮影 画面が更に酷いことになってます><

書込番号:23096996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!45


クチコミ投稿数:43件

2019/12/09 14:36(1年以上前)

>waskazさん

押しきって交換してもらえて良かったですね^^

私は無理でしてが…… 本当に、SONYの製品はどれもこれも初期は買わない方が良いなと実感しましたww

書込番号:23097003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:11件

2019/12/12 22:07(1年以上前)

コレは酷すぎます…
何も力になれずすいませんでしたm(_ _)m

書込番号:23103566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2019/12/13 03:24(1年以上前)

>ぱんだいふくさん

新品交換は不可でしたか・・・残念ですね
工業製品なので初期不良(最初に電源を入れたとき)はあり得ますが
1週間2週間と使っていく内に悪化していくことは今時あり得ない感じです。

スレ主さんが過激に高負荷かけて使っている様子もないし
品質管理不足とユーザービリティを無視している結果かな・・・
日本製はプラスチック筐体のためにSD855のような高発熱なSoCでは無理があるんですね。
アクオスなどはSD855でもクロックを落として性能を下げています。
カタログ性能より使い勝手を重視してSD730とか採用した方がユーザーにとっては良いでしょうね。
富士通もハイスペックを止めることで大きなトラブルはかなり減りました。

画面は背面以上に高熱が伝わるのでXperiaは昔からタッチ切れなどの不具合が多発しています。
カメラが落ちるとかも他では起きないことが簡単に起きてしまうのです。
高性能なSoCを積むなら筐体(冷却)もしっかりしていないとなりません。
出来ないならクロック下げるしかないです。
Xperiaはこの先も売るつもりなら基本性能と品質管理をしっかりしてもらいたいですね。
スレ主さんのように1週間2週間後に悪化するというはあってはならないことだと思います。

書込番号:23103920

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:43件

2019/12/13 11:01(1年以上前)

>ヨルくん1号さん

おはようございます。
いえ!とんでもない!ここに情報を書き込んで頂けただけでも私も、他のXPERIA5ユーザーさんで私の様な不具合が生じた場合、このクチコミを読んだら何かしら参考になるはずです。
なので、お役にたてずなんて言わないでください!
私はヨルくん1号さんや他の方のご意見が知れて良かったです。それに、こんな不具合初めてだったので不安でしたが、皆さんが親切に教えてくれたので心強かったです^^ ありがとうございます。

書込番号:23104284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:1件

2019/12/14 00:39(1年以上前)

本日私も全く同じ現象に陥りました。更に言いますと保存している写真等の劣化が著しく10年前の携帯より酷い感じです…まだ買って2週間も経ってないのに
とりあえず色々試した所、画面の明るさを手動で明るくするとモヤモヤな画面が分からなくなりますがかなり眩しいです。これがもし有機パネルの問題なら残念ですが別の機種に変更を考えてます。恐らく同様の症状が出てる人沢山いると思いますのでソニーには早く対応してもらいたいと思います。

書込番号:23105569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:43件

2019/12/16 11:53(1年以上前)

ここへ情報書き込みして頂いた皆様へ

2019/12/15日曜日にスマホ修理完了して受け取りに行って来ました。
以下、docomo(SONY)の修理結果です。

お申し出事象「メイン画面不良」に対して、有機ELディスプレイの故障を確認しましたので、フロントケース(フロントケース、ディスプレイ、タッチパネル、指紋センサーが一体となった部品)を交換しました。 受付商品をご返却する前に、最新のソフトウェアを書込ました。

以上が修理結果でした。要はSONYの初期ロット不良品を運悪く買ってしまったと言う事ですね。また1週間様子を見ます。

書込番号:23110260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:11件

2019/12/16 20:37(1年以上前)

お疲れ様でした。
私自身も色々と勉強になりました。
このスレ立てはとても有益だと思います。
ありがとうございました。

書込番号:23111098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:1件

2020/01/13 17:19(1年以上前)

はじめまして。
私も約一ヶ月前にスレ主さんと全く同じ症状で、メーカー修理に出しました。もちろん無料で同様の修理内容でした。
しかし、本日また以前と同じ症状が出始めました…
もう一度ドコモショップに行くつもりですが…
少し呆れています。
同じような方はいるのでしょうか…

書込番号:23165891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


momo283さん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:3件

2020/01/13 18:06(1年以上前)

発売日初日にゲットしたグレー2台のうち1台が、スレ主さんと同じ症状が年末から出始め、年始にオンライン修理に出し、本日返却されました。まさに、修理内容の結果も同じでした。

指紋認証の精度が格段によくなったのは、修理したおまけとはいえ、ちょっとうれしいです。あとは、症状が再発しないことを祈るのみ・・・。

書込番号:23165979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:43件

2020/01/14 10:33(1年以上前)

>ヨルくん1号さん

お久しぶりですm(_ _)m

有益と言って頂いて故障のイライラも軽くなりました(*ノω<*)
あれから何事もなく使えております。色々情報やアドバイスありがとうございました!

書込番号:23167443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:43件

2020/01/14 10:52(1年以上前)

>YJ_from_S.P.Cさん

始めましてm(_ _)m 情報の書き込みありがとうございます!

私と同じでしたかか、しかも2度目の故障とは、、、、私よりも最悪の状況ですね、、、私の知人にもこの機種で2度修理に出した方がいましたよ!事象も私や皆さんと同じでした。修理してまた故障とはSONYは一体どういう検品をしてるんでしょうね。私もまた故障するんじゃないかと少し不安です。

書込番号:23167477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:43件

2020/01/14 11:05(1年以上前)

>momo283さん

始めましてm(_ _)m情報書き込みありがとうございます!

やっぱりSONYの初期ロットは手を出すものではないてすね、、、SONYだけがと言う訳じゃありませんが、プレステユーザーだと大体『SONY初期ロットは、、』と合言葉の様になってるので次回機種変の時は初期ロットは買わない様に気をつけようと良い勉強になりました。

私も修理から返ってきたら指紋認証の精度が上がっていたのでそこだけは良かったと思います^^

書込番号:23167497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


yyyyyouさん
クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:18件 Xperia 5 SO-01M docomoのオーナーXperia 5 SO-01M docomoの満足度1

2020/02/24 00:35(1年以上前)

>ぱんだいふくさん

購入前に書き込みを参考にさせていただき、1月15日オンラインショップで購入、17日に受取ました。それから、ひと月足らずでぱんだいふくさんと同じような現象が起き、昨日オンライン修理に出しました。
性格的に不具合が起きたりすると、ものすごく落ち込むのですが、ぱんだいふくさんや他のユーザーさんの書き込みを参考に購入を決めていたので、あまり悲観的にならず、前向きに修理に出すことができました。
本当にぱんだいふくさんの書き込み、このスレッドに救われました。
解決済みにしないでくれて本当にありがとうございます。
修理が完了したら、また書き込みさせてもらいます。

書込番号:23248647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:43件

2020/02/24 01:06(1年以上前)

>yyyyyouさん

こんばんは^^ このスレッドがyyyyyouさんのお役に立てて良かったです!そして不具合にあっても落ち込まなかったとの事で、何よりです。私が購入した当時はまだ発売されたばかりでdocomo修理センターへ電話した時は『そんな現象はお客様以外に聞いたことない』みたいな事を言われたのでとても苛つきました^^; その後、私の書き込みを見て下さった沢山の方々からアドバイスを頂き、私もyyyyyouさんと同じ様に救われましたし、必要以上に不安にならずに済みました。
それにしても未だに不具合が出るスマホを売ってるのもちょっと、SONYは何を考えてるんですかね。結局はユーザーが迷惑する事態になるのに…
yyyyyouさんのスマホも早く修理から戻って来ると良いですね。また情報をお待ちしてますね^^

書込番号:23248679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


yyyyyouさん
クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:18件 Xperia 5 SO-01M docomoのオーナーXperia 5 SO-01M docomoの満足度1

2020/03/02 22:52(1年以上前)

>ぱんだいふくさん

【ご報告】
3月1日(日)修理が完了して無事、端末が戻ってきました。

ドコモからの『修理結果票』の内容は下記の通りです。
@申出事象確認結果
→画面表示が正常でない
→メイン画面の表示不良を確認しました。
A修理内容
→液晶画面部品を修理しました。
B修理結果
→メイン画面表示不良に対して、有機ELディスプレイの故障を確認したので、フロントケース(フロントケース、ディスプレイ、タッチパネル、指紋センサーが一体となった部品)を交換しました。

オンライン修理申し込みの時点では、修理代金の見積りはケータイ補償サービスに加入していたので、上限の3,300円でしたが、無料で修理出来ました。
それから、ドコモセレクトの液晶保護フィルムがお詫びとして同梱されていました。

以上が今回のオンライン修理の結果です。
詳しい説明はないものの、無料で対応している事も含め、ドコモもメーカー側もこの不具合は確認済みなんだなぁ〜と、しみじみ感じています。

ガラケーを含め今回の不具合が初めてだったので、この書き込みに出会ってなかったらものすごく悩んで、落ち込んでいたと思います。

ぱんだいふくさん!
本当にありがとうございました!

書込番号:23263185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:5件

2020/03/19 21:54(1年以上前)

私も同じ症状が出ました。
昨年11月2日に機種変更をして2週間後残像が残り、線が出たのでauショップで初期不良と言うことでその場で交換してもらい、その交換した機種も2週間後に同じ症状になり騙しながら使っていましたが、だんだん悪化していきなり電源が落ち数時間電源が入りません。
年明けに修理に出し無償修理戻ってきても2週間経してまた同じ症状になり再び修理に出しました。
保険をかけていたので修理費用MAX5000円かかりました。
修理から2週間後三度同じ症状になり4度目です。
4度も同じ症状になったのでSONYにクレームを入れました。

書込番号:23293628

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:43件

2020/03/19 22:18(1年以上前)

>yyyyyouさん

お久しぶりしてすみませんm(_ _)m

やはり、事務的かんじですねぇ。修理完了の報告説明もほぼ私と同じてす。
ですか、無事にスマホの修理が終わって何よりでした。
その後は大事なく使えてますか?
私は何事なかったかの様に使えてますが、修理から戻って来ても再度故障するという事象が見受けられるのでまた壊れちゃうかもという不安は今でも拭えません><;

yyyyyouさんの故障、修理完了の詳細な書き込みも今後同じ様に故障した方の参考になると思いますし、故障して不安に思ってる方が自分だけじゃないんだ!って思える書き込みだと思います。ご協力ありがとうございました!

書込番号:23293664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:43件

2020/03/19 22:28(1年以上前)

>聖華ちゃんさん

はじめましてm(_ _)m
書き込み報告ありがとうございます!

ちょっと、聖華ちゃんさんの状態酷いを通りこして大企業なのにあり得ないですね。今まで故障報告して頂いたどの方よりも酷い状態に唖然とするばかりです。
相当頭に来ますね。何故直しても直しても同じ故障するのに新品を渡さないのかそこも疑問です。とにかく腹立たしすぎます!!SONYへの苦情言ってもなんかモヤモヤしますね>< その後はどうですか?もう不具合なく使えてますか?

書込番号:23293678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:43件

2020/03/19 22:39(1年以上前)

>聖華ちゃんさん

続き
しかも4度もユーザーに迷惑かけといて修理代まで取るなんてSONYは誠意の欠片もないですね。
何故新品と交換するという選択肢かないのも不可解過ぎます。

書込番号:23293710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


yyyyyouさん
クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:18件 Xperia 5 SO-01M docomoのオーナーXperia 5 SO-01M docomoの満足度1

2020/03/19 23:12(1年以上前)

>ぱんだいふくさん

修理完了から早18日。
今の所、画面に不具合の起きる気配はありませんが、なんとなく不安は感じてしまいます。

ただオンライン修理で、ドコモのスタッフ等、誰ともやりとりをする事なく、不具合を修理出来た事は、いい経験になりました。(データの移行や初期化は面倒でしたけど)

5G 対応の端末が発表されたと同時に18日から31日までの期間限定割引もオンラインショップで実施され、価格もスペックも微妙な感じの『Xperia5 SO-01M』ですが、気持ち的には今後も故障せずに付き合っていけたらいいかなと思っています。

ぱんだいふくさん、ご自身が不具合
に見舞われてあまり良いとは言えない対応をされたにも関わらず、同じような不具合の方の為にと書き込みをされた事、本当に頭が下がります。
自分の知識をひけらかすような書き込みや回答が他の書き込みで度々見受けられる中、本当に参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:23293784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:43件

2020/03/19 23:21(1年以上前)

>yyyyyouさん

不具合起きてないとの事で良かったです^^
でも、何となく不安でさよね。
私も2年はこの機種と付き合っていこうと思ってるのでこのまま不具合でないで欲しいですねぇ。

こちらこそ!書き込み改めてありがとうございました!
また何か情報がありましたら宜しくお願いしますm(_ _)m

書込番号:23293812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:5件

2020/03/20 22:43(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

>ぱんだいふくさん
改善するどころか益々悪化してます。

現在画面が点滅してチカチカしてます。

この状態で使と電源がいきなり落ちて7時間〜8時間電源が入りません。

もう4度目なので今度は機種変更と言う形で新品交換をしてくれるみたいですがまた起こりうる可能性もあるためアップデートを待ってみてはとショップの回答でした。

書込番号:23295795

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:43件

2020/03/21 00:07(1年以上前)

聖華ちゃんさん

こんばんは^^

画像添付ありがとうございます。
言葉失う程の酷さで驚きました。しかも5000円も補償費支払ってもまた壊れるなんて怒りが沸いてきますね。
それでやっと新品と交換とかauショップも対応が悪すぎますね。アプデ待ってから新品と交換した方が良いと言うことですが、もうここまで来たらアプデされたからっていう気持ちもありますよね。
ですが、聖華ちゃんさんのこの一連の事象も画像添付や修理までの経緯など今後また他の方へとても役に立つと思います。また何か情報がありましたらお暇な時にでも書き込みして頂けたらと思いますm(_ _)m

書込番号:23295974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:5件

2020/04/04 20:34(1年以上前)

>ぱんだいふくさん

昨日、交換サポートサービスを申し込み、さっき届きました。
度重なる不具合だったからなのか分からないけど、液晶保護フィルムを貼ってくれてありました。
また同じ不具合が出るのではないかと不安もありますが、様子を見ます。
同じ不具合が出たらすぐに連絡をくださいと対応もとても親切でした。

書込番号:23321349

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:43件

2020/04/04 20:44(1年以上前)

>聖華ちゃんさん

こんばんわ^^

やっと修理終わったんですね。とりあえず良かったですね。保護フィルムとかそういうんじゃなくて故障しない機種を下さいて感じですよね、、、、
もう不具合が起こらないで欲しいですね。
ご連絡ありがとうございますm(_ _)m

書込番号:23321363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


yyyyyouさん
クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:18件 Xperia 5 SO-01M docomoのオーナーXperia 5 SO-01M docomoの満足度1

2020/05/21 19:56(1年以上前)

>ぱんだいふくさん

4月28日、再度修理に出すことになりました。
症状は前回と全く同じです。
連休とコロナの影響で5月21日にやっと受け取る事が出来ました。
修理内容も前回と同じで料金は無料でしたが、前回同封されていた保護フィルムは入っていませんでした。(なんか残念な対応に感じました)

今度こそは故障しないといいのですが…。

書込番号:23418293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:43件

2020/05/21 20:08(1年以上前)

>yyyyyouさん

こんばんは。

えっ!!えぇーーーーっ!!!
またですか?!もう、XPERIAトラウマになりますね。
ちょっと呆れてしまいます。
初期に作られた物じゃなくて新しいのに交換してもらいたいですよね。SONY、残念過ぎます。
yyyyyouさんの心中を思うと何とも私もやりきれません。怒りすら沸いてきます。不具合、もう起きませんように(人ω<`;)
やりきれないなか、ご報告ありがとうございますm(_ _)m

書込番号:23418314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件 Xperia 5 SO-01M docomoのオーナーXperia 5 SO-01M docomoの満足度5

2020/05/31 22:25(1年以上前)

動作の安定性とかを考えたら、如何にブランドや人気で選んではいけないかというのがよく分かりますね
私の愛機F-01Jは未だ此処でもSNSでも悪名高きarrowsですが、約3年利用してきて一度も過去機種で挙げられていた不具合には遭遇せず、安定して動作しています
電池持ちも今時のと比べたり劣化もあって持ちは良い方ではなくなってきていますし、ハイエンドではないのでYahoo!等のサイトや、GPUフル稼働の3Dゲームではカク付いたりもしますが、概ね耐えられない程の支障はないです

尤もAndroid端末は今も昔も『GalaxyかAQUOSかXperiaなら、Xperiaを選べ』という風潮が強く、新機種のリーク情報もXperiaは多く挙がる程ですが、昨年の法改正以来端末選びには慎重さを求められるようになりましたから、発売後すぐにとっつかず、他人の使用感や不具合報告等をチェックする事が大事ですね
初期不良とかは運もあり避けようがありませんが

書込番号:23439357

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22件 Xperia 5 SO-01M docomoのオーナーXperia 5 SO-01M docomoの満足度4

2020/09/09 13:58(1年以上前)

買って3日で特に乱暴な扱いはしていませんが、似たような不具合になり(スリープから解除時に画面上部に1pほど紫っぽい何かが一瞬光って消える/現状ではそれだけだが初期状態でこれなら絶対もっとひどいことになるだろうと思い)即日ドコモショップに持ち込み修理依頼しました。

13日後に修理から帰ってきて、「メイン基板とフロントケース(フロントケース/ディスプレイ/タッチパネル/指紋センサーが一体となった部品)の交換」とまぁほぼ新品?となりました。
単純な新品との交換は、オンラインショップの在庫がすべてなくなってることからも難しいのかもしれません。
修理票の書き方が「お申し出事象(画面表示が正常でない)」→基板交換/「お申し出内容以外に有機ELディスプレイの故障を確認」→フロントケース交換だったので、この不具合は基板のせいってことなのかなーとは思います。(とはいえ買って数日丁重に扱ってきた端末で有機EL故障ってのもよく分からないこと言われてる感じしますが)

修理代金は無料で、上で言われていたようなお詫びの保護フィルム等はついてませんでした。
ショップ及びオンライン上の対応は大きく悪いところはなかったと思います。専用サイトで常にどこにあるかチェック出来ましたが、ほとんどが配送の時間で修理中というのは2〜3日だったと思います。代替機はSO-04Kで十分なスペックでした。

上の方と違い基盤まで交換されているので流石に治っているとは思いますが、もし再発した場合はここに書こうと思います。

書込番号:23651353

ナイスクチコミ!5


銀松SHさん
クチコミ投稿数:36件

2021/02/08 19:40(1年以上前)

自分もドコモで購入したXperia 5で皆さんと同様の不具合に遭遇しておりこちらのスレッドをチェックしていたのですが、発売から1年以上たちましたが皆さんの端末ではその後この不具合は起こっていませんか?
自分のは今月に入って同症状が再び発生したのでこちらへ投稿しました。
自分のは今回で3度目で、今まで2回ドコモで修理対応してもらいました。
修理内容は他の方と同様でディスプレイだけでなく基盤なども色々と交換されるというものだったのですが、それで暫く経つとまた再現するので一体何が悪いのか、もはや基盤やディスプレイに欠陥でもあるんじゃないかと疑いたくなります。。
使用状況としてもハードなゲームなどはやらない、普段から手帳ケースを付けてかばんに入れて移動、落としたりしたこともない、というおおよそ驚くほど丁寧に扱われているのに困っています。(使用者は自分ではなく親)

いっそリフレッシュ品でも交換してもらったほうがいいのかとも思うのですが、修理された方、交換された方、それぞれの立場の方の感想を聞かせてもらえませんか?
お願いします。

書込番号:23954528

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:43件

2021/02/08 21:09(1年以上前)

>銀松SHさん

こんばんは、不具合投稿ありがとうございます。
銀松SHさんの投稿読ませて頂きました。正直驚きです。私が不具合に合ってからもう1年以上過ぎてるのに未だにこんな目に合っておられる方がいるなんて、、、、
しかも私は発売して間もなく買った初機ロットなのでSONYお約束の不具合端末を掴まされたと憤ってたんですが、未だにSONYはこの機種を販売しててしかも不具合の内容が発売当時と変わってないなんて、、、、
私は故障修理して1年以上経ち、今もこの機種を使ってますがあれから幸いにも不具合は一度も起きてません。何回か落としたりもしてますし、バッグの中で重たい荷物の下敷きになってたりという事もありますが問題なく使えてます。
ご家族の方がお使いなんですね。何度も修理しても改善されないのに新品には変えてもらえないんですね、、高いお金払ってかってるのに相変わらず不誠実てすね、ドコモもSONYも 。
こんな事の繰り返しだとスマホが嫌になりますね><;
他の方の修理してからのその後がどうなってるのか投稿が沢山あると良いのですが、、、、

書込番号:23954713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件 Xperia 5 SO-01M docomoのオーナーXperia 5 SO-01M docomoの満足度5

2021/02/08 21:10(1年以上前)

当方Xperia 5を約8ヶ月使っていて、外出先では最大輝度にして使ったりしてますが挙げられている焼き付きや残像等は全く起きていませんね。
ただ最近は、屋内で使う時は目への負担も減らす為にホワイトバランスを3色全部255にし、輝度も自動設定ONで真ん中へんか、暗がりでは一番暗くしています。

書込番号:23954714

ナイスクチコミ!7


銀松SHさん
クチコミ投稿数:36件

2021/02/09 00:33(1年以上前)

>ぱんだいふくさん
返信ありがとうございます。
はい、機械ものが苦手な家族でスマホはずっとXperiaだったので今回もXperiaにしたのですがこんな事になり本人も落ち込んでいます。
不具合が出る前のディスプレイなんかはすごく鮮やかで綺麗なだけに本当に残念な端末にあたってしまいました。。

精密機器の初期ロットはこういうこともあるんですね、難しいです。
自分が書き込んだのが今だから紛らわしかったのですが、購入したのは2019年の11月末なので恐らくここで報告されている方々同様初期ロットだったのかもしれません。。
自分も親に言われるまで忘れていたのですがうちの端末も4月の中旬以降におかしくなっていたんです。
そのときに親がまた故障するのを怖がって暫く自分の古いスマホを代用していたので、もしそんなことせずに普通に使っていたら自分ももう1回位故障していたかもしれません。
うちも最初のときは聖華ちゃんさんという方の症状と同じ状態になり、修理に出すためにデータ移行するのも苦労しました。
本当に画面がオフになるだけでそのまま点かなくなってしまい、数時間放置しないと電源オンにならないという厄介な状態になりました。

あと、今回ドコモへ問い合わせたりこちらへ書き込みをした関係で再度修理報告書を見直してみたら、過去2回とも「フロントケース(フロントケース、ディスプレイ、タッチパネル、指紋センサーが一体となった部品)を交換」となっており基盤の交換は1度も行われていませんでした。
それでその時のことを家族が覚えてくれていて、受取時に「修理に出すときにショップの方には基盤交換も含めてお願いしたのですが」とこちらが聞いた際に「修理部門から必要なしと判断されたのだろう」みたいなことをショップの店員さんが言っていたそうなのです。
全く同じ症状が半年ほどで再発して同じ修理を2度する時点で普通ではないし、こちらが希望を出していたのだから念の為に基盤交換もやっておいてほしかったなと思ってしまいます。
確証はありませんがそうすれば直ったにしても再発したにしても原因も絞り込めたし、こちらも諦めて別機種を検討したりもできたのにとかも考えてしまいます。

修理について相談などがあればドコモショップへ行くしかないとオペレーターの方に言われたのですが、コロナ禍なので様子を見てみます。

最後に、すごく長い文章になってしまいすみませんでした。

書込番号:23955122

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件 Xperia 5 SO-01M docomoのオーナーXperia 5 SO-01M docomoの満足度5

2021/02/09 09:33(1年以上前)

追記しますが、当方のは昨年6月に購入したものなので初期ロットではないと思います。
初期ロットはボディの塗装内部が一部剥がれる等の不良も抱えてますね。

書込番号:23955424

ナイスクチコミ!4


yyyyyouさん
クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:18件 Xperia 5 SO-01M docomoのオーナーXperia 5 SO-01M docomoの満足度1

2021/02/14 19:05(1年以上前)

>ぱんだいふくさん

【ご報告】

2021年2月4日、前回、前々回と同様の不具合が出始めついに3回目の修理に出すはめに…。

2月13日、修理完了で戻ってきたのですが、修理内容としては『有機ELディスプレイの故障を確認したので、フロントケース(フロントケース、ディスプレイ、指紋センサーが一体となった部品)を交換しました』と前回、前々回と全く同じ内容でした。
今回はその他に『リアケースの故障』『USB Type-C接続端子の腐食』も確認され該当の部品を交換したとの回答でした。
購入から1年、ついでに『電池交換』も行い修理代金3,300円でした。

縦長のディスプレイにもなれて愛着も出てきつつあったのですが、さすがに3回も修理に出すと心が折れます。
昨年の機種変更時、あまり選択肢がない中で初めてのXperiaだったのですが、こんな目にあうとは…。

とりあえずあと1年『おかえしプログラム』で返却するまで無事に利用できればぐらいの気持ちです。
いい報告ではないけれど、自分のモヤモヤした気持ちまで書き込みさせてもらえる場があって本当に助かりました。

書込番号:23966561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


nao-riさん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:1件

2021/02/23 20:59(1年以上前)

先月に5ヶ月目に指紋認証センサー故障で修理してかえてきて、僕も今月初めに同じ現象が、画面に出てます。
ドコモのお客様センターと相談してますが、修理の1点バリで国産のスマホは、諦めてiPhone12に交換しょうと思います。
25年以上使えてなんのメリットも無い会社です。

書込番号:23984763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43件

2021/02/23 21:55(1年以上前)

>yyyyyouさん

こんばんは。返信遅くなりました。それと、詳細報告ありがとうございます。
yyyyyouさんのこの報告でまた誰かの役に立つ情報が増えました!
故障ばかりで本当にウンザリしますね><;しかもコピペの修理報告書もウンザリしたところに燃料投下されてムカつくしモヤモヤしますよね。
どうかもう故障しない事を祈るばかりです><;
またモヤモヤしたらどうぞ書き込んで下さい。些細な事でもyyyyyouさんと同じ様に困ったり途方に暮れてる方がここの書き込みを見たらきっと役に立つと思うんです。小さな変化なでも遠慮なく書き込んでくださいね^^

書込番号:23984915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件 Xperia 5 SO-01M docomoのオーナーXperia 5 SO-01M docomoの満足度5

2021/02/23 22:34(1年以上前)

当方のも一応不具合というか、もはや仕様だと思っている点がありますけどね

何故かイヤホンを認識しているのに、一度抜き差ししないと音が出ない事が多いという・・・
イヤホンジャック非搭載のXZ2〜Xperia 1まで同様の報告があるので、不具合というより仕様ですが

書込番号:23985023

ナイスクチコミ!2


yyyyyouさん
クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:18件 Xperia 5 SO-01M docomoのオーナーXperia 5 SO-01M docomoの満足度1

2021/08/25 23:37(1年以上前)

>ぱんだいふくさん

今年2月に3回目の修理報告後、5月、7月とまた同じ不具合が出てついに修理回数も5回となり機種変更することにしました。

『おかえしプログラム』を利用しても24回目までの支払いは残るので、コツコツ貯めていたdポイントを利用して『arrows Be4 Plus F-41B』に今月11日機種変更しました。

初めは Xperia5 との違いに少し違和感はありましたが、10日もするとそれも気にならなくなりました。
それから今の所、不具合らしきものは見当たらないのでそれだけでも満足です。

ぱんだいふくさん、私の度重なる不具合の書き込み(ほぼ愚痴)に毎回 励ましと共感の返信、本当にありがとうございました。大変お世話になりました。

書込番号:24308106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)