端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2019年10月25日発売
- 6.1インチ
- 26o(標準):約1220万画素/52o(望遠):約1220万画素/16o(超広角):約1220万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia 5 SIMフリーの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全15件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全291スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
133 | 7 | 2019年12月3日 23:37 |
![]() |
96 | 5 | 2019年12月2日 23:54 |
![]() |
41 | 2 | 2019年12月1日 18:25 |
![]() |
12 | 1 | 2019年11月30日 17:39 |
![]() |
46 | 4 | 2019年11月29日 19:00 |
![]() |
70 | 6 | 2019年11月29日 15:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SO-01M docomo
現在Xperia XZ2 Premiumを使っているのですが、Xperia5に機種変更を考えております。
ただdocomo版では無く、海外版などのキャリアアプリが入っていないタイプを手に入れたいと考えております。
恐らく海外版Xperia5を購入→XZ2のUSIMカードを差し替えの流れになると考えているのですが合ってますでしょうか?
また海外版だと利用できない電波[PREMIUM 4G(受信時最大:1576Mbps:送信時最大:131.3Mbps)やVoLTE(HD+)]があり、速度が遅い等ありますでしょうか?
もしご存じの方がいらっしゃいましたら、ご教授お願い致します。
8点

海外版は技適がないはずですし、国内キャリアが利用している一部周波数に対応してないです(ドコモ回線だとLTE B21/42非対応)。
ドコモ版SO-01M、au版SOV41、SoftBank版901SOのいずれも、対応周波数がそれぞれのキャリア向けに最適化されて開発されてるので(これはXperia 5に限りませんが)。
書込番号:23085675 スマートフォンサイトからの書き込み
22点

あってますし速度もそこまでかわらないと思いますが
保証がよくてショップ保証とかおさいふが無いとかそういったのは問題ないんでしょうか?
別に使うなとは言いませんが
海外版は基本自己責任ですから
まあ基本的なことは自分で調べておかないと思わぬ落とし穴があったりしますよ
書込番号:23085690
21点

スレ主さん
自己責任だけど使えるよ。
XPERIA5の対応バンドだよ。
4G: LTE Band 1/2/3/4/5/7/8/12/13/17/19/20/25/26/28/29/32/38/39/40/41/46/66 /
バンド42は3キャリア使ってるけどエリアは限定的で、グロ版に対応している端末はほとんど無いよ。
PREMIUM 4Gはキャリア端末だけで、グロ版は使えないよ。
後、保証が国内では受けれないからね!
ソニーサービスステーションでも対応不可だからね。
書込番号:23085718 スマートフォンサイトからの書き込み
23点

>丸出芭歌様
ありがとうがざいます!
>対応周波数がそれぞれのキャリア向けに最適化されて開発されてるので
やはり日本の電波はキャリア通さないとダメなんですね…
また技適の件は完全に失念しておりました。
やはりキャリア版を買わないとですね…
書込番号:23085973
6点

申し訳ございません。
返信のお相手を間違えておりました。
上記の私のコメントは無視してください。
>まっちゃん2009様
ありがとうがざいます!
>対応周波数がそれぞれのキャリア向けに最適化されて開発されてるので
やはり日本の電波はキャリア通さないとダメなんですね…
また技適の件は完全に失念しておりました。
やはりキャリア版を買わないとですね…
書込番号:23085977
18点

>こるでりあ様
ありがとうがざいます!
>保証がよくてショップ保証とかおさいふが無いとかそういったのは問題ないんでしょうか?
正直保証も欲しいですし、お財布ケータイも今は利用しているのですが、それ以上にキャリアアプリが嫌すぎて…
以前お仕事の関係でメーカー様と対談することがありまして、この機種ではありませんがやはりメーカー様はユーザーの事をかなり色々な事を考えて開発していらしてとても感銘を受けたことがあります。
また某Sのキャリアアプリ開発の方と話す機会もあったのですが、まぁユーザーは二の次で…
ということがあり、個人的にキャリアアプリは大嫌いになっています。
またアップデートがキャリアで左右されるのも嫌いです。(docomo様は比較的良心的ですが)
書込番号:23085989
17点

>丸出芭歌様
ご丁寧にBand表までありがとうございます!!
>PREMIUM 4Gはキャリア端末だけで、グロ版は使えないよ。
やはりダメですか…
折角のXperia5を通信環境が悪い状態で使うのは忍びないので、キャリア版を買うことにします。
ただXperia1のようにSONY直販モデルが出ないかもう少し待ってみます!
ありがとうがざいます!
書込番号:23085997
18点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SO-01M docomo
こんにちは。
現在旅行に行った際の記録(動画)に小型のコンデジを使っていますが、最近のスマホのカメラの進化が大きいので、スマホですべてを記録しようと考えています。
画質に関しては各種レビューを見る限り、当機のスペックで十分だと思っておりますが、音声についてはいかがでしょうか?
現在使用中のコンデジ(パナソニックのTZ40)はドルビーステレオクリエイターで音声記録を行っており、音質は十分に満足できています。画質に関する情報は結構ありますが、音質についてはほとんど記述がないので、ご存じの方がいらっしゃったら教えて頂きたく、よろしくお願いいたします。
追記:ちなみに動画の再生方法ですが、スマホ本体だけでなく、液晶TV(オンキョーのホームシアターを接続)での再生を前提としています。
20点

確かに動画撮影時の音質の記載はオフィシャルHPには、ほとんど無いですね。
SONY/ドコモ/au/SB見てみましたが、わかったのは
音声含む動画ファイル形式がH.264orH.265(HEVC)
だということくらいでした。
確認済かも知れませんが。
書込番号:23081037
17点

音声の記録方式はMP4かと思うので他の機器で再生は問題ないと思いますが
映像の方はH.264は普通に再生可能でH.265は再生できない機器は多いと思います。
ただ大変申し訳ないですがXperia5の動画性能や音声性能は
他のライバルに比べるととても低いと思われます。
S10+とXperia5
https://www.youtube.com/watch?v=cdI2yHDWODs
iPhone11proとXperia5
https://www.youtube.com/watch?v=tOVzLEucTSQ
3万円のOPPOとXperia5
https://www.youtube.com/watch?v=jjXLr-cKSrc&t=257s
Xperia5の音声が音質以前に音声が殆ど拾えていません。
OPPOも良くないですがそれより悪い感じです。
S10とIP11の3機種ともほぼ同じセンサーですが手ぶれ補正も弱く
その他も大きく差が付けられていると思います。
DxOmarkでのオーディオテストでも最下位ですね。
スマホだけで見る分にはあまり気がつかないと思いますが
Xperiaのカメラ性能にはあまり期待しない方が宜しいかと思います。
書込番号:23081691
17点

>1985bkoさん
コメントありがとうございます。
動画のフォーマットだけでは判断できないですよね。デジカメのカタログにはきちんと書かれているのが多いのに、なんでスマホだとこういう情報を省略するのか不思議です。
書込番号:23082000 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

>dokonmoさん
参考になるサイトを紹介して頂き、ありがとうございます。
GALAXY S10との比較を見て愕然としました。
完全に音がこもってますね。
XZ1を使っているので、ソニーにしたかったんですが、これで振り出しに戻ってしまいました😢
書込番号:23082009 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

>KIMUTAKAUさん
あからさまなサムスン側のネガキャンですね
サムスンはネット工作をして台湾でHTCを貶しGalaxyを持ち上げて、
サムスン当事者も工作していたことを認め罰金を払っている過去がありますし
日本でもGalaxyですごいそれらしき工作酷く多いです
現役女子大生で実業家の椎木里佳さんがTwitter で
「夜景撮るのライト駆使したりとかいつも苦戦してたんだけど、galaxyにしてから何もしなくても満足できるようになったよ」
「iPhoneから乗り換えた」Twitter for iPhone
とiPhoneから書き込みしてたのがバレました
ソニーモバイルやキャリアに音源を質問聞くことは他愛もない話ですし、実際に自分の耳で聞くのが一番なのでは?
書込番号:23084046
8点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SO-01M docomo
今はGALAXYを使用していますが、縦長で表示領域ご広く、かつ幅が狭く持ちやすい機種だと感じ購入を検討しています。
日常的にペット(犬)や食事の写真を撮ります。
Xperiaのカメラ機能は向いていますでしょうか?
(SamsungとSONYのスマホカメラに対する考え方が異なっており、Xperiaの方が自然な色味であることは理解しています。)
また、小説や雑誌を時々電子書籍で読みます。
当機種の比率は読みにくそうに思いますが実際はいかがでしょうか?
お持ちの方感想をお聞かせください。
書込番号:23036655 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

カメラについては私はQRコードの読み込みしかしないのでわかりませんが、小説と雑誌についてコメントさせていただきます。
小説
アプリによりますが現状ご使用なされているGaraxyの画面サイズが
縦158mmのものであれば縦組みの一行の文字数は同じなので、違和感はないと思います。しかし1ページに表示される行数は減ります。
縦148mmのものをご使用の場合は、一行に表示される文字数が増えて読みにくいと感じるかもしれないです。
横向きにして読む場合は、改行が多くなり読みにくいと感じるかもしれないです。
実際、私は縦向きで画面分割にして他のアプリを開きながら小説を読んでいます。
雑誌
上下が空白になり、同じ6インチの他のスマホと比較すると小さく表示されます。
漫画雑誌をスマホを横向きにして見開きで読むと左右の空白が殆どでかなり小さく表示されてしまいます。
慣れるまでは不便に感じます。
電子書籍をオフライン環境で読めるアプリをご使用の場合(ダウンロードは家でWi-fi)は、電子書籍だけは今までのスマホを使う二台持ちも選択肢としてあると思います。
書込番号:23052995
18点

>KH19xxさん
小説と雑誌についてコメントありがとうございます。
イメージつきやすく、参考になりました。
ありがとうございました。
書込番号:23081189
5点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SOV41 au
11月23日(土)に Xpefprmance から機種変更しました(auショップにて)が、auメールの着信音が鳴りません。25日にサポートセンターに相談、遠隔操作等試みましたが、ソフトの不具合あるいは機種の初期不良が考えられるとの返答であったため、機種交換に応じてもらい(26日新機種受領)再設定したのですが、やはり鳴りません。サポートセンターは、ソフトのアップデートまで待ってとの回答でした。
電話の着信音、LINEの通知音は鳴るのですが、auメールの通知音だけ鳴りません。勤務先からの連絡がメールなので、何かと不便です。ソフトのアップデートまで待たないといけないのでしょうか?
8点

スレ主です。
お騒がせしました、解決しました。クリーナーアプリが邪魔をしていた模様です。サポートセンターでの遠隔操作時、真っ先に当該アプリを削除して試みていたのですが・・・。本日再度サポートセンターで遠隔操作してもらっても原因分からず、ショップに修理依頼をして下さいと言われ持って行ったところ、ショップの担当者が当該アプリを削除したら解決しました。
書込番号:23078948
4点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SO-01M docomo
前に使っていたXZ2premiumでも同じことがあったのですが、ある日突然保存していた動画がボケてしまい動きません。サムネイルもボケています。保存動画全体の3%程度ですが…。「ドコモ安心遠隔サポート」に問い合わせてみましたが、原因がわからず対策についても明確な回答がありませんでした。どなたか復元のための良いお知恵を貸していただけませんか。
9点

内部ストレージの空き容量が逼迫している、とか、
microSD をお使いの場合でしたら、旧端末から使い続けている、
とか言うことはありませんか?
書込番号:23076764
15点

ボケる…の具体的な意味が分かりませんが、ファイルが破損している可能性が高そうですね。
モモちゃんをさがせ!さんが仰るように内蔵メモリやSDカードに問題があるのかも。
とにかく、大事なデータであれば、PCやNAS、クラウドサービス等で多重バックアップを取っておくことをお勧めします。
破損ファイルの復元サービスなんかもありますけど、結構しますし、戻らない可能性も高いので。
書込番号:23076805 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

サムネイルはあるけれども、何らかの理由で実際の動画ファイルを再生できないときに、そんな感じになるように思います。
私の場合、サムネイルは内蔵ストレージに保存されていましたが、実際の動画ファイルはSDカードにあり、SDカードが破損していたことで似たような症状になったことがあります。
ご参考までに…
書込番号:23076880 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

みなさま、早速に貴重なアドバイスをいただき誠にありがとうございました。
初孫が生まれたものですから喜んでたくさん動画を撮ったのが過重になっているかも知れません(苦笑)。
ボケるといいますと、うっすらモザイクがかかったような…そんな状態です。
たしかに旧端末からのSDカードです。おっしゃる通りPCなどにバックアップします。
ストレージやSDカード容量もチェックしてみます!助かりました。ありがとうございました。
書込番号:23077207
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SO-01M docomo
同機種を利用中の方にお伺いしたいのですが、夜など何も触っていない状態で1時間1%バッテリーが減るのですが、そんなものでしょうか?(モバイルネットワークスタンバイのバッテリー消費が一番多いです)
スタミナモード・データセーバーともにON、不要なアプリは削除や無効化しています。WiFiやbluetoothもOFFです。
自分で入れたアプリでバッテリーに関係ありそうなのはウイルスバスターモバイルくらいです。
もっと持つようであれば、対策等あればお教えいただきたいです。よろしくお願いいたします。
14点

設定→アカウントの中のバックアップの項目とGoogleフォトのバックアップの項目はオフにしてありますか?
書込番号:23071190 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

優先ネットワークタイプを自動から4G/3Gに変更するのはどうでしょうか?
自分は毎回機種変すると必ず始めにネットワークのGSMを外すのですがGSMまで拾おうとするのをカットすれば多少はマシになるかもしれません。
書込番号:23072070 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

自分もスレ主さんと同じ状況です^^;
色々と設定をいじってみるつもりです。
書込番号:23072889 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

皆さんお返事ありがとうございます!
Googleフォトのバックアップはオフにしていなかったので、試してみます!
ただ、同期は基本オフにしていますし、試しに昨晩機内モードで一晩置いてみましたが、やはり1時間1%のバッテリー減は解消されず・・・
通信とは別問題なのかもしれません。色々試してみます。
書込番号:23073086 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

バッテリーセーバーなんかはオフに。あと、言いにくいけどスマホでは私はウィルスソフトはお勧めしません。逆に使うのであれザVPNソフトのファイアーウォールをお勧めします。
書込番号:23073642 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

「いたわり充電」機能が動作していませんか?
例えば私の場合、22時以降の充電時は90%で充電が停止し、90%→89%に下がることもあります。
その後、7時を目処に100%になります。
書込番号:23076867 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)