Xperia 5 のクチコミ掲示板

Xperia 5

  • 64GB
  • 128GB

HDR対応の6.1型有機ELディスプレイを搭載したスマートフォン

<
>
SONY Xperia 5 製品画像
  • Xperia 5 [ブラック]
  • Xperia 5 [グレー]
  • Xperia 5 [ブルー]
  • Xperia 5 [レッド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全15件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Xperia 5 のクチコミ掲示板

(1232件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全167スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
167

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

同梱のUSB Type-C-3.5φ変換ケーブル

2020/08/30 15:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SOV41 au

クチコミ投稿数:11件

同梱のUSB Type-C-3.5φ変換ケーブルとハイレゾ対応イヤホンを接続して、ハイレゾ音質で聴けますか?

書込番号:23631524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/30 15:53(1年以上前)

>Xperia常連さん

聴けます。
TVアンテナ兼用なだけで普通に線が繋がってればハイレゾでも大丈夫です。

書込番号:23631559

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2020/08/30 16:26(1年以上前)

ありがとうございます>Taro1969さん

書込番号:23631622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件

2020/08/30 16:35(1年以上前)

有線だと普通に大丈夫です。
標準装備でハイレゾを楽しむためには本体スピーカーかUSBしかないですが、
本体スピーカーだと違いが解りづらいでしょうから必然的にヘッドフォンがベターでしょうしね。


余談ですが、BluetoothだとLDAC対応が必要だし、一度ヘッドホン端子廃止されてからノイキャン機能も削除されたので、それらを満たすとなるとだいぶ敷居が高くなりますね。

書込番号:23631643

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/08/30 21:13(1年以上前)

抑々イヤホンジャックの代わりを果たすべく変換ケーブルで、ハイレゾ出力ができなかったら訴訟ものですよ。



>標準装備でハイレゾを楽しむためには本体スピーカーかUSBしかないですが、
本体スピーカーだと違いが解りづらいでしょうから必然的にヘッドフォンがベターでしょうしね。

本体スピーカーではハイレゾ出力は出来ません。
音源自体の再生が出来るだけです。


https://www.sonymobile.co.jp/xperia/xperia5/audio.html

*2 LDAC対応のスピーカー(別売)やヘッドホン(別売)が必要です。
※ ハイレゾ対応ヘッドホン(別売)とUSB Type-C&#8482;-3.5φ変換ケーブル(TVアンテナ機能付)(同梱)が必要です。

書込番号:23632262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件

2020/08/30 21:22(1年以上前)

あら、これは失礼いたしました。

書込番号:23632287

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

SIMフリー

2020/08/30 15:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SIMフリー

クチコミ投稿数:24件

教えて貰えるでしょうか?
auのhtc32を使用しています。
Xperia5が欲しくなり、実機も見に行きました。
いざ購入しようとしたら、店舗に在庫なくて、近くのauショップにも在庫が無く、公式のWebサイトも販売終了となっていました。

SIMフリー版を電気屋さんのwebサイトなどで購入して、SIMカードを差し替えれば、電話や、Eメール、LINEやWeb閲覧など出来ますでしょうか?

1番新しいXperiaは、金額的に諦めています。

宜しくお願いします。

書込番号:23631447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2020/08/30 15:07(1年以上前)

価格.comに登録されているようなオンラインショップでの購入であれば、simを入れ替えて、普通のスマホとして利用出来ます。

稀にグローバル版が安価に販売されている場合がありますが、日本では利用できませんのでご注意下さい。名の知れたショップならまず問題ありません。

書込番号:23631467 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2020/08/30 15:17(1年以上前)

>Battery Mixさん

どうも有難う御座いました。
今日にでも頼んで見ようと思います。
助かりました。

書込番号:23631484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2020/08/30 16:00(1年以上前)

すいません。補足ですがauキャリアアプリは一部使用出来ないものがあります。メールアプリとかデジラとか。

auとの契約を切らない限りauメールアドレスはSIMフリースマホでも使用可能で、CosmoSia等のメーラーを使用することになります。

書込番号:23631576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:24件

2020/08/30 16:13(1年以上前)

>Battery Mixさん

追記までどうも有難う御座います。

今ちょうど調べていたのですが、格安スマホSIMカードでもないのに(キャリアau)、SIMフリー版の5を購入するのはどうなんでしょうね。

違う携帯ショップを調べて電話したら、ドコモなら5ありますって。auはまたなかったです。

SIMフリー版購入してみようと思います!

書込番号:23631600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ハイレゾ再生の聴き方

2020/08/29 20:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SOV41 au

クチコミ投稿数:11件

ハイレゾ音質のまま聴くには、ハイレゾ対応ヘッドホンなどに接続が必要ですか?

イヤホンに接続しないで、Xperia本体から直接音を出す場合もハイレゾ音質のまま再生できますか?

Xperia本体内蔵スピーカーはハイレゾ対応ですか?

書込番号:23629814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/29 21:45(1年以上前)

>Xperia常連さん

>ハイレゾ音質のまま聴くには、ハイレゾ対応ヘッドホンなどに接続が必要ですか?
はい、ハイレゾ対応のイヤホンやヘッドホンが必要です。

>イヤホンに接続しないで、Xperia本体から直接音を出す場合もハイレゾ音質のまま再生できますか?
本体から直接だすのは下の文の内蔵スピーカーとは別の方法でしょうか?

>Xperia本体内蔵スピーカーはハイレゾ対応ですか?
非対応です。CD音源より高音質なものをハイレゾといいます。
どう贔屓目に聞いてもCD音源の再現も出来ていないです。

書込番号:23629981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2020/08/29 22:00(1年以上前)

ハイレゾ音源を本体スピーカーから鳴らすだけなら出来ますが、着信音レベルです。

ハイレゾのまま視聴するには、ハイレゾ対応ヘッドフォンに繋いだり、ハイレゾ対応のネットワークプレーヤー(レンダー)にWifiでとばして聴く等の方法になります。

書込番号:23630010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2020/08/30 00:56(1年以上前)

本体から直接だす=内蔵スピーカーから出す
という意味で聞きました

書込番号:23630342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2020/08/30 00:58(1年以上前)

ハイレゾのままワイヤレスイヤホンで聴けますか?Bluetoothでイヤホンに飛ばすと、音を圧縮するから劣化すると聞いたことがあります。

書込番号:23630345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/30 01:24(1年以上前)

>Xperia常連さん

まず音源がハイレゾであること、イヤホンがハイレゾ対応であることです。

音源が192KHz24bitなどであればKHzは下がります。

aptX HD対応イヤホンであれば48KHz24bitまで対応します。

LDAC対応であれば96Hz24bit辺りまで対応します。

商品ページにもBluetoothでもハイレゾと書かれている通りです。

Bluetoothはデジタルでデータ転送します。

イヤホン内でデジタルからアナログに変換されて

イヤホンのアナログ出力で音が出ます。

デジタルの場合、劣化と言うのはありません。

対応しないKHzをアップスケールしたりダウンコンバートしたりはします。

あとはアナログ出力の部分のウェイトが大きく

イヤホンのD/A、アンプ、イヤホンユニットなど

ハイレゾであるよりこの部分がしっかり作られていることが重要です。

高音質音源より低音質音源は音として劣りますので

192KHz24bitの音源を用意されていれば音質は下がります。

192KHz24bitなどの音源を再生するならそもそもにスマホでは無理です。

普通の人が頑張って買う程度のイヤホンでも無理です。

専用のオーディオプレーヤーでないと無理です。

96Hz24bit以上の音質を求められるならXperia1が何台も買えるような金額が必要だと思います。

書込番号:23630367

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2020/08/30 01:31(1年以上前)

イヤホンのD/A、アンプ、イヤホンユニットに着眼して探せばいいんですね。ありがとうございます。>Taro1969さん

書込番号:23630374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

XPERIAホームのウィジェットの表示が。。。

2020/08/22 23:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SOV41 au

XZ1からの乗り換えです。
ホーム画面でウィジェットを配置しようとすると、XZ1で選択できていたサイズが選択できません。例えば、Y!天気などの1×1サイズのウィジェットが1×2になっています。これってXPERIAホームの仕様でしょうか?
他のランチャーなら、1×1も選択できるんですが。。。

書込番号:23616188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/23 04:17(1年以上前)

>じゅん@かかくこむさん
他のランチャーで出来てXperiaランチャーで出来ないのなら仕様でしょう。
アイコンのサイズの問題かもしれません。1×1に収まらないのでしょう。

書込番号:23616419

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2020/08/24 00:32(1年以上前)

解決しました。

画面設定の表示サイズを「小」にすると、正しいウィジェットのサイズで配置できるようになりました。
その後、表示サイズを「デフォルト」に戻しても、一旦配置したウィジェットのサイズはそのままになってます。

Taro1969さんの言うとおり、仕様と言えると思うので、ベストアンサーとさせていただきます。

書込番号:23618651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ13

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

レッドの在庫

2020/07/12 21:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SO-01M docomo

スレ主 kao-nyanさん
クチコミ投稿数:13件

今日1日量販店とショップを探しましたが、XPERIA5のレッドの在庫が見つかりません。
都内及び埼玉近郊で在庫があるお店はもう無いのでしょうか。ちなみに近所と通勤エリアのドコモショップはレッドどころかこの機種自体の取り扱いが終了していました…
他社は在庫があるようですが、キャリアを変える予定はありません。どなたかご存知でしたら情報をお待ちしておりますm(_ _)m

書込番号:23529989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2020/07/13 00:09(1年以上前)

https://crusie-n-more.com/xperia5nesage/

もう処分段階に入ってるので必要ならドコモショップで
お聴きしたらどうですか?

https://xn--uq-og4aohldqc.jp/keitai/xperia5ii/

Xperia5IIの動向も気に成りますね!

書込番号:23530397 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 kao-nyanさん
クチコミ投稿数:13件

2020/07/13 08:27(1年以上前)

なるほど!
後継機の存在は知りませんでした。5U、なかなか凄い機種ですね…こちらも気になります!情報ありがとうございます!

近所のドコモショップの店員さんによると、5は取り扱いが終了しているそうです。オンラインで在庫保有店舗も探しましたが、自分が行ける範囲の所は全て取り扱い終了でした。あとは量販店等で出会った分のみとのことだそうです。
ビックカメラは最後の一台(ブラック)が出て終わったばかり、ヨドバシでも聞いてみたのですがシルバーとブラックがあとわずか、ヨドバシ全店舗でもレッドはもう無し、もし在庫に出会えたら奇跡と言われました。
ちなみに色に拘らなければ頭金無しで機種変でも22000円引きと言われました。手数料入れてもオンラインよりかなり安くなるのでこれは買いなのか揺らいでいます…

書込番号:23530704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件 Xperia 5 SO-01M docomoのオーナーXperia 5 SO-01M docomoの満足度5

2020/07/13 09:50(1年以上前)

私は先月の11,000円の割引セール時に、当機のシルバーへ機種変更しました。
埼玉北部某所のケーズデンキでしたが、既に他色は売り切れで端末自体もシルバーが1台現品限りだったようで、実質在庫処理に貢献しましたね。

書込番号:23530826

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 kao-nyanさん
クチコミ投稿数:13件

2020/07/13 18:34(1年以上前)

情報ありがとうございます。
やはりケーズも在庫無くなってますか…
グレーもなかなかいい色ですよね。
レッドがダメならヨドバシでグレーか、もう少し我慢して後継機を待とうか検討してみます。

書込番号:23531724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件 Xperia 5 SO-01M docomoのオーナーXperia 5 SO-01M docomoの満足度5

2020/07/13 21:18(1年以上前)

ケーズデンキで機種変更しようとする前に立ち寄った、近くのヤマダ電機では『既にメーカーの方が造っていないので・・・』と言われた上、取り寄せになってしまうとの事なのでやめましたね(苦笑)
ドコモからまだ正式に販売終了のアナウンスがないのに、店員がそれを言うのはどうかと後で思いましたが・・・

書込番号:23532187

ナイスクチコミ!1


himesharaさん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:42件

2020/07/17 11:10(1年以上前)

もしかしたらもう購入されたかもしれませんが、解決済みになってないので一言。

私も家内のリクエストで当機種のレッドを色々探しました。
もともとMVNO利用なので、ドコモショップではない携帯電話機取扱店を探したのですが、当機種のレッドはほとんど出回っていませんでした。
結局NTTグループのgoo Simseller (https://simseller.goo.ne.jp/) に在庫があったので、OCNモバイルの契約とセットで購入しました。

もしkao-nyanさんが、どうしても当機のレッドを使いたいのであれば、これを購入して現在使用中のsimを入れて使うというのも選択肢かと思います。
goo SimsellerはOCNとの契約が必須ですが、ドコモのMVNOなので、一番安いプランで最低利用期間後に解約するか、goo Simsellerのブラックリスト入りを覚悟で最低利用期間を待たずに解約すればよいと思います。

ちなみにまだ、在庫はあるようです。
https://simseller.goo.ne.jp/category/USED_RS_XPERIA/USEDRS35594710159209800.html
https://simseller.goo.ne.jp/category/USED_RS_XPERIA/USEDRS35594710159210600.html
https://simseller.goo.ne.jp/category/USED_RS_XPERIA/USEDRS35594710203180700.html

書込番号:23539546

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kao-nyanさん
クチコミ投稿数:13件

2020/07/17 21:30(1年以上前)

情報ありがとうございます。
なるほど!MVNOには詳しくなく、このような方法もあることを知りませんでした。
選択肢の一つとして、検討してみたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:23540735

ナイスクチコミ!0


スレ主 kao-nyanさん
クチコミ投稿数:13件

2020/08/23 18:27(1年以上前)

皆様色々情報をありがとうございました。
himesharaさんにご教示いただいた方法でレッドを買ってみようか、はたまたオンライン在庫のシルバーに決めようか、悩みまくっていたところにSIMフリーの登場でしたので、本日ソニーストアにてXperia5のレッドを予約しました!
キャリア端末以外を購入するという発想が全く無かったので、ご教示いただいた内容はとても参考になりました。
後継機の情報や、各量販店の在庫情報等もありがとうございました。
キャリアを変えずに希望の端末が手に入るのでとても満足しています。お世話になりました(^^)

書込番号:23617760

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ42

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 初めてSIMフリーを検討しています

2020/08/21 07:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SIMフリー

クチコミ投稿数:38件

【困っているポイント】
SIMフリーのスマホへの移行の仕方が理解出来ていない

【使用期間】
今のスマホは2年4ヶ月利用
(AQUOS R compact)


【利用環境や状況】

最近、充電中に熱くなりなかなか充電されなかったり、使用中に急に熱くなり、急に重たくなるなどして電池の持ちも悪くなったりしています。
また、仕事でスマホを利用することが多くなりスペック的にももう少し上げたいです。

@現在の自分の住まいは田舎のため5Gは宝の持腐れになる。
A今よりスペックをあげ、利用中のストレスを減らしたい
BXperia5のスマートなフォルムに惚れた

上記の理由により、Xperia5が欲しいと思うようになりました。
また、前々からSIMフリーには興味があったのですが、勉強不足によりなかなか手が出せなかったので、今回皆さんの投稿を見てより使いたいと思うようになりました。


【質問内容、その他コメント】
質問ばかりになってしまいます…汗

今回、初めてSIMフリーに挑戦がしたいのですが、記事を読んだりすると、SIMフリーの端末はキャリアによって使えないものがあるとのこともあるようですが(特にSoftbankは使えないなど以前からコメントで見ていた)、こちらの端末はSoftbankのSIMでもちゃんと利用できますか?
ただ、今のSIMを差し込めば利用できるというわけではないですよね…。
端末を手にいれたらお店で手続きしてもらう感じでしょうか?
今の料金プランに不満はないのでこのままでいいかなと思ってますが、プラン変更させられてしまったりするでしょうか。

無知なばかりに眺めているだけでしたので、今回も期に色々と経験をしたいです。
ご教授宜しくお願い致します。

書込番号:23612328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2020/08/21 07:32(1年以上前)

>猫ろんださん
>こちらの端末はSoftbankのSIMでもちゃんと利用できますか?
今お使いの端末のSIMカードによります。
Softbankのandroid用のSIMカードにはIMEI制限と言う制限を掛けているためSoftbankのandroid端末以外はデータ通信が出来ません。 
iPhone用のSIMカードなら非公式ですがAPN設定を行えば使えます。
デザリングもOP無しで使えます。

>端末を手にいれたらお店で手続きしてもらう感じでしょうか?
ショップでマルチUSIMカードに交換すればSIMフリー端末等で使える用になりますが、在庫があるショップはほとんどありません。
存在すら知らないショップもある位です。
データ移行などはキャリア端末では無いので自分でする必要があります。

プランは現行のプランのままで問題無いです。
メリハリプラン等に移行はしなくても問題ないです。

書込番号:23612346 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2020/08/21 09:40(1年以上前)

3大キャリか、準キャリアのUQやYmobileなら、使い方の説明・データ移行など、問題が起きた時に店舗でのサポートがあります。
壊れた時や不具合の解決も受け付けてくれます。
この端末をどこで手に入れるかで、先々が変わります。
今回のような持っているSIMで使えれるのか。
使えたとしても、使いたいバンドは大丈夫か。

今回の初歩的なSIMカードを聞くくらいなら、後々これから起こることは解決できないでしょう。
ここで回答している人たちは、ここでは聞きません。
聞くより先に問題がある時は調べますよ。

自分ならSIMフリーでまだまだ使えない5G端末に手を出すなら、SIMフリーの4Gでのスペックの高い物に目がいきます。
自分も田舎在住なので、2〜3年後でも、エリアの広さやエリア内の密度はどうかなと思っています。
密度が濃くないと、使う人が増えてくると速度が出なく、5Gの恩恵は得られないでしょう。

書込番号:23612511

ナイスクチコミ!1


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2020/08/21 10:02(1年以上前)

>MiEVさん
自分ならSIMフリーでまだまだ使えない5G端末に手を出すなら、SIMフリーの4Gでのスペックの高い物に目がいきます。
スレ主さんXPERIA5の事を聞いているので5Gは関係無いですよ。
XPERIA5 5G対応していません。

サポートに付いてですが、今回のXPERIAのサポートはキャリア並みに良いと思いますけど?
金額的にも年払い5000円、月払い500円でキャリア並みの補償がありますけど?
ご確認しましたか?

もう一度、スレ内容とXPERIAの補償内容を確認して見てください。

書込番号:23612530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:643件Goodアンサー獲得:138件

2020/08/21 12:56(1年以上前)

機種不明
機種不明

>猫ろんださん
国内正規版のSIMフリー端末であれば十中八九4キャリアの回線に対応してます。
理屈は添付画像のBandというものがキャリアそれぞれに割り当てられて、スマホが何に対応してるかというものです。
Xperia5はauのプラチナバンドの1つである18以外すべて該当してます。
楽天は3とパートナー回線であるauの18なのでXperia5は実質楽天は使用不可ですね。

そしてSIMフリーを手に入れてからは基本的にはSIMを自分で挿入するだけです。
ただし自動で接続がされない場合は自分でAPN設定をする必要があります。
ショップに行く必要はなく、自分でデータ移行とSIMの設定をするだけですね。
時間かかるのはデータの移動ですかね。
Androidご利用なのでWi-Fi環境下でバックアップを取っておけばほぼ何もせずにデータ移行はできると思います。
新しく買ったAndroidでグーグルにログインすれば復元しますか?と聞いてきますので。
知ろうとする人は少ないですがやればそこまで難しく考えなくてもいいですよ。

書込番号:23612810 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2020/08/21 17:24(1年以上前)

>milanistaboyさん
>楽天は3とパートナー回線であるauの18なのでXperia5は実質楽天は使用不可ですね。
band26に対応しているので楽天のパートナーエリアでも使えます。
au band18 26は一緒と考えてください。
18非対応26対応の端末なら26で接続されます。

auのプラチナbandも問題無く利用可能です。

書込番号:23613238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:643件Goodアンサー獲得:138件

2020/08/21 17:53(1年以上前)

>α7RWさん
そうなんですか?
楽天モバイルのパートナー回線でどのサイトも18としか見つけられなかったのでそう書いたのですが、そういうことなんですね。
であれば楽天に関しての文言は余計でしたね。

書込番号:23613299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2020/08/22 00:37(1年以上前)

すみません!
価格コムのクチコミ投稿で載っていたソニーのサイトを見させて頂き、昔と違って端末の保障にも入れて安心して購入できるなぁと思ったのもこちらの機種を選んだ理由でした。そのことも先に伝えておくべきでした。

>α7RWさん
本当に詳しくありがとうございました。
特にプランを変えなくていいとは!とても安心しました。
とりあえず28日発売の予約を済ませました。後は本体が来てから一度SIMを差し込み、いろいろやってみます。(ソニーストアで動画があるようです)
そして、必要であればショップに連絡することも視野に入れます。
めちゃくちゃ楽しみです!

>MiEVさん
クチコミの質問ではたくさんの人に助けられています。
今回、SIMフリーでの質問は初心者なうえ、一応自分でも確実に理解出来てるのか、間違った認識では購入できないと思ったので若葉マークをつけて質問させて頂きました。
多分親切心で知識のない人には難しいよと言ってくださったのかもしれませんね。
ただ、知らないことを知りたい。聞きたいけど、気軽に質問できる人が周りにいない。という環境で行き詰っていたので皆さんの回答で助けて頂き無事に安心して予約できました。
また質問することがありましたら、その時は宜しくお願い致します。ありがとうございますm(__)m

>milanistaboyさん
画像わかりやすかったです。
40半ばの脳みそでは言葉だけだと???ということもあるので、おかげさまでバンドの仕組みがわかりました!
milanistaboyさんのコメントで自分でチャレンジしてみようと思えました。
ありがとうございました♪

書込番号:23614031

ナイスクチコミ!9



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)