Xperia 5 のクチコミ掲示板

Xperia 5

  • 64GB
  • 128GB

HDR対応の6.1型有機ELディスプレイを搭載したスマートフォン

<
>
SONY Xperia 5 製品画像
  • Xperia 5 [ブラック]
  • Xperia 5 [グレー]
  • Xperia 5 [ブルー]
  • Xperia 5 [レッド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全15件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Xperia 5 のクチコミ掲示板

(1232件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全167スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
167

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ77

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

連絡先引用

2020/06/01 12:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SO-01M docomo

クチコミ投稿数:32件

自分のアドレスなどをコピペしたいのですが、Xperia5 にはそのような機能はないのでしょうか?

書込番号:23440356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:13件 Xperia 5 SO-01M docomoのオーナーXperia 5 SO-01M docomoの満足度5

2020/06/01 16:23(1年以上前)

もう少し詳細を教えていただけると回答が付きやすくなると思います。
以前の端末(SO-03J?)の時は出来ていたのに、今は出来ないのですよね?
以前は、どういうアプリを使っている時に、どんな操作をして、「アドレスをコピペ」されていらしたのでしょうか?

「Xperia5にはないのか」と言われると、とても切なくなります(^_^;)。実際に、なくなった機能もありますし。。。

書込番号:23440714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:32件

2020/06/01 16:37(1年以上前)

SO-03Jの時は文字入力画面で自分のアドレスなどをコピペできたような?今は電話帳を開いてコピペしていてなんか面倒です。クリップボードに登録してやる感じですか?

書込番号:23440737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:16件

2020/06/01 17:08(1年以上前)

コピペより単語登録した方が楽ではないですか。
私は、自分や家族の名前の最初の2文字を入力すると、メールアドレスや電話番号が出るように単語登録しています。

書込番号:23440795

ナイスクチコミ!7


eikoocbさん
クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:58件

2020/06/01 17:16(1年以上前)

デフォルトの入力アプリでしてら設定からテキスト修正で連絡先を候補に反映出来てます。

それで最初の一文字入力で候補に該当アドレス出てます。

書込番号:23440813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:13件 Xperia 5 SO-01M docomoのオーナーXperia 5 SO-01M docomoの満足度5

2020/06/01 19:44(1年以上前)

eikoocbさんの『デフォルト』というのが「ドコモ文字編集」の事だとしたら、
たろぅ。さんも「ドコモ文字編集」に切り替えたら、使い慣れたものが出てくるかもしれませんね!!
(スミマセン、ドコモは暫く使ってなくてわかりませんでした(^_^;))
↓↓↓
入力中に、右下に出てくるキーボードのマークをタップして、「入力方法の選択」で「ドコモ文字編集」を選んでください。

私も、貧乏一口馬主さんのように単語登録しています。その辞書をGoogleドライブに保存しているので、端末が変わっても、文字入力アプリに辞書ごと入れれば良いので楽です。
Xperia5(SO-01M)で、
設定→システム→言語と入力→画面上のキーボード→
とすると、「Gboard」と「ドコモ文字編集」が出てきます。
私は「Gboard」を選んで、その中の『単語リスト』に、保存してある辞書をインポートして使っています。



書込番号:23441143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2020/06/01 20:25(1年以上前)

連絡先引用というプラグイン機能はPOBoxと共に無くなりました。自分の連絡先だけならば、他機能で代用するしかないです。

書込番号:23441249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


eikoocbさん
クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:58件

2020/06/01 20:34(1年以上前)

>kakaku_mujiさん
gboardの事です。
私はdocomoですがgboardがデフォでした。

書込番号:23441280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:13件 Xperia 5 SO-01M docomoのオーナーXperia 5 SO-01M docomoの満足度5

2020/06/02 10:50(1年以上前)

>ACE-HDさん
>eikoocbさん
色々と失礼しましたm(__)m
>たろぅ。さん
これまでと全く同じではありませんが、皆さんの方法を参考に頑張ってください!私も試してみます。

書込番号:23442479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ153

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

XPERIA 10 Uが発売されたら

2020/05/19 21:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SO-01M docomo

クチコミ投稿数:11件

購入検討中ですが、XPERIA10Uが5月下旬に発売予定となってますが、発売されたら、この機種(XPERIA5)の価格は下落するものでしょうか?

書込番号:23414532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2020/05/19 21:40(1年以上前)

今は電気通信事業法により値引きも最大2万円の制限を受けているので、期待しないほうがいいと思います。それにシリーズが異なるモデルの発売が影響する可能性は低いと思います。

書込番号:23414552

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:4件

2020/05/19 22:35(1年以上前)

そもそも性能も違うので値段は変化しないのでは?
スナップドラゴン855とスナップドラゴン665は全然違いますよ

書込番号:23414668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件

2020/05/19 22:49(1年以上前)

Xperia 1 U発売後に価格改定で多少値下げされる可能性もありますが、その場合でも期待するほどの値下げにはならないでしょう。
昨年6月に分離プラン導入後は端末購入補助制限もあり、発売からしばらく経過した機種は価格改定による値下げ+購入補助上限内割引施策で対応してます。

ドコモはXperia 5発売後まだ1度も価格改定で値下げはしてないので設定価格が87,912円のままですが、他キャリアは多少なり価格改定による値下げ(auは90,720円→81,400円、SoftBankは116,160円→98,640円→91,440円)をしてます。
これに契約形態によって、端末購入補助による割引が別途入ります。

書込番号:23414707 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!20


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件

2020/05/19 23:02(1年以上前)

>ありりん00615さん

端末購入補助はそうですが、価格改定で設定価格自体を値下げするパターンもありますからね。

最近の価格改定による大幅値下げだと、HUAWEI P30 Proが90,288円→48,312円、Xperia XZ3が90,288円→59,400円、HUAWEI P20 Proが58,872円→30,096円(4度目の価格改定、発売当初は10万超)がありました。

まあこれまでも価格改定による値下げは機種ごとに異なり、僅かな値下げだった機種もあるためこの機種がどうなるかわかりませんけどね。

書込番号:23414740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件

2020/05/20 08:56(1年以上前)

10Uの発売が影響するとしたら8でしょう。
1Uの発売のほうが影響する可能性のほうが高いですが、1Uのハイエンド感が先鋭化して価格高騰や5Gへの忌避感のための受け皿として5を残すかもしれませんね。

書込番号:23415283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件

2020/05/20 10:37(1年以上前)

>ACテンペストさん

価格重視ならXperia 10 U、ハイエンドがいいけど5G不要ならXperia 5、最新ハイエンドが欲しい人はXperia 1 Uという住み分けはできそうですね。
値下げして6万円台くらいになれば全体的なバランスよくなりそうですが、ドコモは今現在もXperia XZ3も現行機種として販売してたり(先月やっと値下げ)。

あとドコモはXperia 8を採用してないので、Xperia 10 U発売で価格改定の可能性あるならXperia Aceの方が可能性高いですけど、年度末に割引施策入れて安売りしてたので可能性はあるかな。

なかなか値下げされない機種もあり、予想はしにくいですが。

書込番号:23415437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件 Xperia 5 SO-01M docomoのオーナーXperia 5 SO-01M docomoの満足度5

2020/05/21 09:27(1年以上前)

今のXZ3位とは言わないまでも、秋ごろに後継機種のXperia 5 IIが発売されればさすがに値下げはされるでしょう
それでも10 IIより1〜2万円高いと予想出来ますが、長期利用出来る性能と電池持ちを考えるとAceや10 IIより5の方がコスパは良いでしょうね
Xperiaのミドルレンジは基本1年しか最新OSに対応されてないので、Aceも10 IIも良くて3年程度、5なら二度最新OSは提供されると思うので5年先でも使えるレベルだと思います
抑々スマホにお金を掛けたくない人は、間違いなく今秋来ると思われるAQUOS sense4が10 IIとほぼ同性能(Snapdragon 665、RAM 4GB、ROM 64GB)かちょい上ながら3万円台後半〜4万円台前半
で出してきて、そちらを買うでしょうし

書込番号:23417348

ナイスクチコミ!17




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 画像や動画の転送(移動)について

2020/03/20 09:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SO-01M docomo

クチコミ投稿数:3件

以前使っていたXperiaには『動画・画像・音楽をMicroSDカードに転送』するメニューが設定内にあり、本機種にもあるとばかり思っていたのですが、探しても見つかりません。
そういう機能は付いていないのでしょうか?

FileCommanderを使って試しに数点の画像を移動してみましたが、日時が移動した日時になってしまい困っています。
何か良い方法を教えてください。宜しくお願い致します。

書込番号:23294355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2020/03/20 11:38(1年以上前)

QuickPicというアルバムアプリには、写真ファイルの更新日時をExifの撮影日時と同じ日時に修正する機能があり、フォルダ内の全画像を一括で処理できるので簡単なのですが、現在はPlayストアでの配布がされておらず野良アプリしか手に入りません。
他のアルバムアプリに同じ機能を持つものがあるかは知りません。

野良のインストールを避けたい場合、圧縮解凍アプリで画像ファイルを圧縮しSDカードにコピーした後に解凍すれば日時は変化しないと思われます。

『ZArchiver』
https://play.google.com/store/apps/details?id=ru.zdevs.zarchiver

書込番号:23294583

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2020/03/21 11:54(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

上記のアプリは危険なアプリの様なのでインストールはやめました。
FileCommanderでも圧縮解凍が出来たのでやってみましたが、日時は変わってしまっていました。

もし他に良いアプリがあれば教えてください。

書込番号:23296715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2020/03/21 13:32(1年以上前)

ひとつ思い出しました。ファイラーにもタイムスタンプ維持機能を持つものがあるかもしれない。

私の端末はSDカード非対応でそこは試せてないのですが、ウチで使ってるSolid Exploreという有料ファイラーで内部ストレージ→内部ストレージのファイルコピー(移動ではない)でタイムスタンプが維持できるので、内部→外部もいける可能性が高いです。
確かファイルマネージャー+も、内部→内部のコピーでタイムスタンプ維持できたような気が。

『ファイルマネージャー+』
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.alphainventor.filemanager
『Solid Explore』
https://play.google.com/store/apps/details?id=pl.solidexplorer2&hl=ja


ひとつ書き忘れ。
すでに日時が変わってしまったファイルは、PCに移してPCソフトで日時を修正し圧縮してスマホに戻せばOK。
ZArchiverを使いたくない場合、圧縮解凍アプリは他にもありますからタイムスタンプ維持機能を持つものを探してみるとよいでしょう。又は、FTP転送でも維持できるアプリが有ったような気がしますが失念。
タイムスタンプ編集にウチでは以下のWindows用ソフトを使っています。

『Neo FileTimeChange』 Exifの撮影日時と同じにする、任意の日時を手入力する、どちらも可。
http://njp.la.coocan.jp/products/neoftc/

書込番号:23296893

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2020/05/14 19:10(1年以上前)

『ファイルマネージャー+』で内部から外部のコピーをしたらタイムスタンプ維持できました!

お返事が遅くなりすみませんでした。
ありがとうございました!

書込番号:23403507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SO-01M docomo

スレ主 yyyyyouさん
クチコミ投稿数:173件 Xperia 5 SO-01M docomoのオーナーXperia 5 SO-01M docomoの満足度1

この機種に限った事ではないのですが、口コミでドコモUIMカード(SIMカード)やSDカードの入れ方についての質問や不満を見かけるのですが、スマホ本体の裏側にUIMカード(SIMカード)の入れ方が書いたシールが貼ってあると思うのですが…。

私が今までに購入した富士通(3台)、SONY(1台)には全部、貼ってありました。

メーカーによっては貼ってない物もあるのでしょうか?
それとも皆さん見ていないのでしょうか?

書込番号:23397251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
sengoku0さん
クチコミ投稿数:1099件Goodアンサー獲得:271件

2020/05/11 17:09(1年以上前)


>メーカーによっては貼ってない物もあるのでしょうか?
>それとも皆さん見ていないのでしょうか?

もしも貼ってない場合でも
取扱説明書には記載されているはずなので
皆さん確認していないのでは。

自分は
貼ってあったかは貼ってあったと思うが
詳しく見ないで剥がしていたはず。

でも、simカードの入れ方が分からなかった際は
取扱説明書を確認して対応してますよ。

書込番号:23397304

Goodアンサーナイスクチコミ!11


スレ主 yyyyyouさん
クチコミ投稿数:173件 Xperia 5 SO-01M docomoのオーナーXperia 5 SO-01M docomoの満足度1

2020/05/11 18:00(1年以上前)

>sengoku0さん

>でも、simカードの入れ方が分からなかった際は
取扱説明書を確認して対応してますよ。

返信ありがとうございます。
私も分からないときは取扱説明書を確認。
それでも分からないときはネット検索又はこのサイトの口コミで質問するの順番です。

今回の質問を批判的に受け取られたらイヤだなと思っていたので書き込みをするか迷いましたが、最初の返信がsengoku0さんで良かったです。

スマホ本体に同梱されているクイックスタートガイドにも電源の入れ方やUIMカード(SIMカード)、SDカードの入れ方が書いてあるので気が付いてもらえたらいいなと思います。

書込番号:23397417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ49

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

画面の黒つぶれが酷い

2020/04/15 13:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SO-01M docomo

クチコミ投稿数:113件
機種不明
機種不明

暗い(黒い)シーンの黒つぶれが酷いです。
発売日に買ったのですが、初めはこんなでは無かった気がします。

添付写真はスクリーンショットですが、暗所がシミのように広がっており、映り非常に汚いです。
以前使用していたXZ premiumは問題ありません。

有機ELの故障?劣化?仕様?

みなさんの端末の画面はどうでしょうか?

書込番号:23340314

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:113件

2020/04/15 13:09(1年以上前)

機種不明
機種不明

配信動画を撮影したものです。

書込番号:23340323

ナイスクチコミ!5


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/04/15 14:28(1年以上前)

>みるでじさん

配信動画の質が悪いのではないですか?

ストリーミングなら回線速度や先方の混雑具合とかで影響されると思います。

高圧縮低画質にみられる感じの絵だと思います。

鮮明に写った写真などの方が判別しやすいと思います。

スクリーンショットは画面の状態に関わらず設定された画像ファイルしか反映されないと思います。
例えば画面を明るくしてスクショしても真っ暗にしても同じものが撮れます。
それを見るモニターはそれぞれの明るさですので明るい人は潰れないし暗い人は潰れます。

書込番号:23340447

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113件

2020/04/15 15:57(1年以上前)

低速度、低ビットレートに見えますが、動画は1080pや高画質再生でWi-Fi速度は問題ありません。

添付ファイルはXperia5の画面を別端末で動画、静止画撮影したものです。
本来”黒”であるべきとことが、ノイズが乗ってしまっている状態となっています。

書込番号:23340561

ナイスクチコミ!6


yyyyyouさん
クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:18件 Xperia 5 SO-01M docomoのオーナーXperia 5 SO-01M docomoの満足度1

2020/04/15 16:26(1年以上前)

>みるでじさん

1月半ばに購入した端末に1ヶ月も経たないうちに紫色のシミのようなものが出るようになってオンライン修理に出し、ディスプレイの交換で治りました。

当時は、刻々とひどくなる(広がる)紫色のシミが出てから色々と不具合が出て修理に出したのですが、修理後に黒色の不具合もなくなっていたので、今では関連があったと思います。ただ、黒色の不具合だけで、修理の対象になるのかは疑問がありますが。

現在は紫色のシミも発生していないのですが、少し黒色や暗い色に違和感が出ているような気がします。

私の場合は、最初ネット検索や閲覧等の白い背景の時に画面にうす紫の残像のようなものが出ていましたが、スレ主さんの端末はどうですか?

それから Xperia5 SO-01M の口コミ
『画面焼付き、残像』で私の端末の状況も詳しく書き込みさせてもらっています。黒色の不具合が主ではないですが、複数のユーザーさんに起きている不具合も画像等で見ることができますので参考になればと思います。

書込番号:23340591 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/04/15 16:55(1年以上前)

>みるでじさん

おかしいですね。

有機ELだから焼き付きも影響あるかもしれませんが

点検に出した方がいいくらいおかしいのは間違いないです。

書込番号:23340622

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113件

2020/04/15 17:59(1年以上前)

>Taro1969さん
>yyyyyouさん

色々情報頂きありがとうございます。
現状、「黒」である箇所にシミっぽいのがあるのを確認できるのみで、他色の表示は問題ないように思います。

ホットモックと比較したい所ですが、自粛モードの時代ですので、オンラインで修理依頼をしようと思います、

書込番号:23340687

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113件

2020/04/17 21:52(1年以上前)

まもなく修理に出すところですが、新たに動画を撮影しました。
今後みなさんの参考になればと思い、動画をアップロードします。

ロック画面の黒いエリア、変な斑点模様が広がっている所が確認出来ます。
そして今回、新たに「残像」を確認しました。
ロック解除入力画面で、時計表示がしばらく残ります。

本体輝度最大、暗い場所で確認しやすくなります。

書込番号:23344644

ナイスクチコミ!3


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/04/17 22:29(1年以上前)

>みるでじさん

短期間でこれはひどいですね。

でも、ポジティブに考えると突然映らなくなるよりは準備出来る分いいですね。

症状も確認しやすいでしょうし一発で確実に直してもらえる故障ですね。

書込番号:23344712

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113件

2020/05/09 20:08(1年以上前)

「有機ELディスプレイ」の不良交換で戻ってきました。

それと以前使用していた「XZ Premium SO-04J」に比べ、指紋認証の認識が悪いのも気になりつつ、こんなものかと我慢して使っていたのですが、今回の修理で同時に改善されたような気がします。

※ディスプレイ部と指紋センサー部は、フロントケース一体型構造

書込番号:23393015

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ24

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

UQモバイルでの利用

2020/05/05 14:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SO-01M docomo

クチコミ投稿数:92件 Xperia 5 SO-01M docomoのオーナーXperia 5 SO-01M docomoの満足度3

この端末をUQモバイルで南関東(主に埼玉、東京)で利用しようと思っています。

「try UQモバイル」にて自宅周辺(さいたま市内)ではバンド1、28、42を掴み利用できることは確認したのですが、他の地域で実際に利用されている方がいらっしゃいましたら、どのような電波を状況かをご教示頂きたく、お願い申し上げます。

書込番号:23382582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/05/05 15:57(1年以上前)

>マスクドメロンさん

機種はXperia 5 SO-01M docomoで間違いないのでしょうか?

「try UQモバイル」で何の機種を借りて1、28、42で通信OKと思われたのか?
au回線であるUQだとBand 18/26が要になりませんか?28はまだ始まった程度?
ずっとアンテナ網の充実した地上のみで使うならなんとかなるかもしれません。
地下や屋内で周波数の高いバンドが活用出来るとは思えません。
https://mobile9.jp.net/xperia-2019-band/

書込番号:23382780

ナイスクチコミ!6


valg51さん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件

2020/05/05 19:45(1年以上前)

au回線で使うには最低でもバンド1(2GHz)と18または26(800MHz)に対応していないと繋がりにくいですよ。
auは昔から800MHzをメインで整備してきているのでバンド18対応は必須と思われます。
バンド28も最近整備され始めたばかりなのでメインの周波数として使うのは無理だと思います。

この機種だとバンド18/26に対応していません。

自分がUQ(別機種)を使っていますが、800MHzでつながっていることのほうが多いです。

書込番号:23383385

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:14件 Xperia 5 SO-01M docomoのオーナーXperia 5 SO-01M docomoの満足度4

2020/05/05 20:11(1年以上前)

UQでしたらau版を使う方がいいのですが、SOV41と間違えて立ててないですか?

SIMロックを解除したとはいえ、各々のキャリア端末はそのキャリアで使うこと前提なのでSO-01Mだと、auで使われている一部のバンドが使えなかったりするので、その分通信が不安定になったりします。

なのでドコモ版はドコモ系MVNO、au版はau系MVNOで使う方が無難です。

書込番号:23383451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)