Xperia 5 のクチコミ掲示板

Xperia 5

  • 64GB
  • 128GB

HDR対応の6.1型有機ELディスプレイを搭載したスマートフォン

<
>
SONY Xperia 5 製品画像
  • Xperia 5 [ブラック]
  • Xperia 5 [グレー]
  • Xperia 5 [ブルー]
  • Xperia 5 [レッド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全15件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Xperia 5 のクチコミ掲示板

(1232件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全167スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
167

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ76

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

WiFiが数回途切れる現象

2020/04/28 23:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SO-01M docomo

クチコミ投稿数:99件 Xperia 5 SO-01M docomoのオーナーXperia 5 SO-01M docomoの満足度4

先月末にAQUOS R2からXperia5に機変しました。
今のところ、動作に問題は起きてなくて使用できております…が、WiFiが問題です…。
使用ルーターはBUFFALO WHR-1166DHP4
使用機種は主人のR2、私のXperia5、父からのお下がりのiPhoneX、機変前のR2 (全て最新のバージョンとなっております)and パナソニック製のFAX
使用回線→ドコモ光(とドコモ光電話)

R2までは途切れず使えてました。ですが、Xperia5にした途端、一日に数回途切れる現象が起きるようになりました。他の端末はみんな途切れずに済んでおります。Xperia5だけです。一応、ここで聞く前に主人と一緒に調べて見たり、ファームウェア更新も済ませて、様子見しておりましたが、改善されずじまいなので、知恵をお願いしたいです。
もし改善されなければ、ルーター自体を買い換えます。
よろしくお願いいたします。

書込番号:23367193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:14件

2020/04/29 05:14(1年以上前)

試しにXperiaの再起動やルーターの電源抜いて差し直し モデムも有るならモデムも抜いて 1分位してからモデムを差してからルーターの電源を入れてみて様子を見ると良いかも知れませんよ。

書込番号:23367489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2077件Goodアンサー獲得:82件 Xperia 5 SO-01M docomoのオーナーXperia 5 SO-01M docomoの満足度5

2020/04/29 16:05(1年以上前)

こんにちは

私はバッファローのWXR-1750DHP2で光回線に接続していますが、Xperia5のwifi設定で最初うまくつながらなかったです。

スレ主様は、5GHz,2.4GHz どちらもうまくいかない状況でしょうか?

私は5GHzが再接続がうまくできない場合があって、その際

1.設定 ⇒ ネットワークとインターネット ⇒ wifi で 5GHz/2.4GHzの両デバイスを削除
2.ルーター電源off
3.光終端装置電源off

1分ほど待つ

4.光終端装置電源on (再起動)
5.ルーター電源on(再起動)
6.Xreria5 でwifi設定、パスワード入力

で今のところ使えています。

まずは、5GHzで使えていないのであれば、先に2.4GHzで使えるかの確認をしておいた方が良い気がします。

「コレが原因」というところまでは究明しておりませんが、上記で対応できたのでご参考までにレスさせていただきました。

書込番号:23368571

Goodアンサーナイスクチコミ!6


まー78さん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2020/04/30 01:12(1年以上前)

私は下記の方法で途切れなくなりましたよ!

「設定」→「ネットワークとインターネット」→「詳細設定」の「スマートコネクティビティ」をOFF

書込番号:23369717 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!47


クチコミ投稿数:7件

2020/04/30 17:27(1年以上前)

サポートセンターに居そうな事務的回答のお手本ですね!

書込番号:23370941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7件

2020/04/30 17:33(1年以上前)

Xperia5のFWは最新でしょうか?
無線LANのFWも重要ですがこちらも重要です。

書込番号:23370950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2020/04/30 17:40(1年以上前)

5GHzに対応しているのだから敢えて2.4GHzを使うのに違和感しかわかない。

書込番号:23370968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:99件 Xperia 5 SO-01M docomoのオーナーXperia 5 SO-01M docomoの満足度4

2020/05/02 20:18(1年以上前)

皆様、ありがとうございます。
仕事が忙しく、返信がままなりませんでした。
申し訳ありません。
まー78さん さんの指摘のとおり、もしやと思い…オフにしてみたら直りました!!!
どうやら、スマートコネクティビティが悪さをしていたそうです(^_^;)
ルーター自体の問題ではなかったようです。
ちなみに5GHzで接続してます。
ありがとうございました

書込番号:23375791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ31

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 おサイフケータイのロック設定について

2020/05/02 10:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SO-01M docomo

クチコミ投稿数:2件
機種不明

この度、中古でドコモのXperia5を購入しました。
しかし、購入してからずっと通知欄に「NFC/おサイフケータイ ロック設定中」と表示され消えません。
再起動、sim抜き差し、初期化も試しましたが変わらない状況です、
おサイフケータイアプリも確認しましたがメモリは未使用の状態でした。
今後の使用も考えると解除したいのですが解除することは可能でしょうか。

書込番号:23374686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2020/05/02 11:04(1年以上前)

ドコモショップ行きか
フリマアプリなら前ユーザーにパス聞くしかない
中古ショップで買ったものなら中古ショップの不手際

書込番号:23374709

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2020/05/02 11:08(1年以上前)


sengoku0さん
クチコミ投稿数:1099件Goodアンサー獲得:271件

2020/05/02 11:10(1年以上前)


アップされた画像から
”おまかせロック中です” とありますが、
中古で購入されたとのことで、
前の使用者がおまかせロックをかけたということは?

以下のURLからおまかせロックをかけると
おサイフケータイの機能もロックされるようです。

https://www.nttdocomo.co.jp/service/lock/



少し気になるのですが
以下のネットワーク利用制限確認ページでは
該当端末はどのような状況でしょうかね。

http://nw-restriction.nttdocomo.co.jp/top.php

書込番号:23374723

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2件

2020/05/02 11:29(1年以上前)

>こるでりあさん
>sengoku0さん

返信ありがとうございます。

ネットワーク制限は△になっていました。
ゲオで購入したのですが店員さんも「支払い中の端末です」と仰っていました。

ロック設定の画面を開くとON/OFFがそもそもグレーになっていて選択できないので、sengoku0さんがおっしゃるとおりおまかせロックが原因な気がします…

私もドコモを使っているので自分でおまかせロックを設定してないないか確認して、していなければ購入店に相談しようと思います。

書込番号:23374762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ50

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

SDカードが利用できませんと表示される

2020/04/29 01:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SO-01M docomo

スレ主 瑞樹65さん
クチコミ投稿数:11件
機種不明

カメラを起動すると「SDカードが利用できません」と表示され強制終了されます。
再度カメラを起動すると使用できるのですが毎回なので面倒です。SDカードの入れ直しは何度もやってみました。
東芝の128GBです。
以前の機種SO-04J XPERIA PREMIUMでは不具合無く使用できていました。
SDカードのデータが消えてしまわないか心配です。

書込番号:23367358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


返信する
sengoku0さん
クチコミ投稿数:1099件Goodアンサー獲得:271件

2020/04/29 01:48(1年以上前)


以下など参考に

機種は異なりますが、同じように旧端末は問題なく使用できていたSDカードを
新端末へ持ってきて使用し、カメラ起動時にSDカードエラーが発生 のスレ。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024626/SortID=20950843/


根本解決は
現在使用中のSDカードのデータをPCなどに移動できない場合は
新しいSDカードを用意するしかないかも。

書込番号:23367394

Goodアンサーナイスクチコミ!9


スレ主 瑞樹65さん
クチコミ投稿数:11件

2020/04/29 02:22(1年以上前)

ありがとうございます!
SDカードをフォーマットしてみたら今の所はエラーメッセージが表示されなくなりました。
PCはアダプターが今無いので後日試してみます。

書込番号:23367417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ64

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

楽天unlimitでのauローミング

2020/04/25 23:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SO-01M docomo

クチコミ投稿数:92件 Xperia 5 SO-01M docomoのオーナーXperia 5 SO-01M docomoの満足度3

あるサイトではSO-01Mはバンド26に対応してあると表記してあったのですが、楽天unlimitでauローミングができません。

この機種で楽天unlimitのauローミングを使用できた方はいらっしゃいますか?

書込番号:23360551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件

2020/04/26 00:34(1年以上前)

以下を参考に。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/unlock_simcard/201505.html

「機種別の対応周波数帯」の項目にある「SIMロック解除対応機種および対応周波数帯(PDF形式:411KB)PDF」を見ればわかりますが、auプラチナバンド(LTE B18/26)は非対応ですよ。

ドコモ向けAndroidでauプラチナバンドに対応してるのは、Google Pixelを除けば最近のAQUOSやHUAWEI P30 Proくらいです。

書込番号:23360601 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:92件 Xperia 5 SO-01M docomoのオーナーXperia 5 SO-01M docomoの満足度3

2020/04/26 00:37(1年以上前)

ありがとうございます

やはり非対応なのですね

変なサイトを見た私がバカでした

書込番号:23360602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件

2020/04/26 00:41(1年以上前)

補足

docomo版 au LTE B18/26非対応、SoftBank LTE/3G B8非対応
au版 docomo LTE B19/21及び3G B6/19非対応、SoftBank LTE/3G B8非対応
SoftBank版 docomo LTE B19/21及び3G B6/19非対応、au LTE B18/26非対応

キャリアごとに実装周波数が最適化されてるので、SIMロック解除しても制限があります。

書込番号:23360606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:92件 Xperia 5 SO-01M docomoのオーナーXperia 5 SO-01M docomoの満足度3

2020/04/26 00:52(1年以上前)

ご丁寧にありがとうございました

楽天unlimitは併用しているmotog7plusで運用してみます

書込番号:23360617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2020/04/26 09:20(1年以上前)

>マスクドメロンさん
Moto G7 Plusでも正式対応していませんので注意

書込番号:23361014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ163

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

急速充電について

2020/04/20 17:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SO-01M docomo

スレ主 銀大さん
クチコミ投稿数:95件

この機種で急速充電がしたくて調べたところ
18W USB Power Delivery 2.0充電サポートとのことですが、
https://telektlist.com/xperia5_release/

この18WやPD2.0というのがあまり良く分かりません。
Amazonなどで調べると18W以上の例えば27Wや61W、またPD3.0対応といったACアダプタが売ってありますが、
18WやPD2.0以上であれば問題ないのでしょうか?
逆にW数が高すぎると負荷がかかって良くないとかあるんでしょうか?

AnkerなどのACアダプタを買っておけば間違いないでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:23349949

ナイスクチコミ!11


返信する
スレ主 銀大さん
クチコミ投稿数:95件

2020/04/20 17:08(1年以上前)

ちなみにGalaxyのように急速充電中は、
「急速充電」のような表示が出ますか?

書込番号:23349954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/04/20 17:28(1年以上前)

>銀大さん

そのサイトは書いてることが適当なのであまり参考にならないと思います。

色々調べたりしなくても分からなければドコモの純正の対応充電器買っておけば間違いないです。
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/options/detail.html?item-code=AMD39001

ケーブルも100均などで買ってトラブル起こったら困るので脱着出来ない作りなのだと思います。

自分で色々考えて購入されるならAnkerでもいいと思います。

書込番号:23349994

ナイスクチコミ!7


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2020/04/20 17:51(1年以上前)

この手の規格は難解なものになっているので、ひとまずまとめサイトをサッと見ておけば頭に入ると思います。
https://8vivid.net/usb-pd-rev-ver/

取りあえずは数字の大きいバージョンを揃えておけば、例えばスマホを買い換えた時にさらに速い充電が可能な場合もあるでしょうが、充電器もどんどん進化しているので規格にとらわれて選ぶより、今の機種に使えるものを選んで買えばいいと思います。

ちなみに充電器の出力W数の大きなものを買ってもスマホ側が対応していないと意味がないので、他の用途でも使う予定がなければPD2を買っておけば問題ないと思います。(大まかにですが、大出力のものはPCの充電を想定されているものですね)

書込番号:23350021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:2件

2020/04/20 23:42(1年以上前)

ドコモの06を使ってますが普通に早いと思います。
急速充電の表示はありません。

書込番号:23350766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2020/04/21 05:32(1年以上前)

ドコモのHPを観てみたらいつの間にかスペックがかなり詳細に表示されるようになっていましたが、PDはRevision 3.0と記載がありますが、対応W数については記載はされていませんでした。

取りあえずPD3.0&18W以上のもので揃えておけば大丈夫じゃないのかなと思われます。

対応しているW数が分からないのでフワッとした書き込みしか出来なくて申し訳ないのですが、、、

書込番号:23350977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


スレ主 銀大さん
クチコミ投稿数:95件

2020/04/21 10:41(1年以上前)

皆様ご回答ありがとうございます。

>Taro1969さん
ドコモの純正があるんですね。
確かに対応と書いてありますので、それを買うのが間違いないかもしれませんね。

>sky878さん
教えていただいたサイトを拝見しましたが、あまり理解出来ませんでした。
PD3.0になっているんですね。
Amazonで調べるとAnkerなどはPowerIQと書いてある場合がありますが、PDと同じ意味なのでしょうか?

>makopanrenさん
早いということですが、○%から満充電まで何分など、もし分かれば参考に聞かせて頂けれるとうれしいです。

書込番号:23351307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2020/04/21 13:02(1年以上前)

>makopanrenさん
確かに難解で分かりにくいですが、フワッとでも掴めておけば大丈夫なのかなと。
逆にPDはW数やバージョンの高いものは下位互換があるので、数字が大きいものを買えばいい、みたいな認識でもいいと思います(^-^;
分かりにくい、間違えたくないという場合は先の方がおっしゃる通りドコモの充電器を選んでおけば間違いはないと思います。

PowerIQはAnker独自の充電方法で、例えばスマホの充電はQuickchargeであったり、PowerDeliveryであったり、様々な規格が存在しそれに合わせた充電器が必要になってしまいます。
そこを独自の機能で網羅して一つの充電器でQCやPDのスマホ関係なく急速充電しちゃいますよ、てのがPowe
rIQです。

PowerIQ2.0がQC、3.0がQCとPDに互換ありという感じみたいです。
https://japanese.engadget.com/2019/06/06/anker-poweriq-3-0-usb-pd/

書込番号:23351527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:2件

2020/04/21 22:36(1年以上前)

機種不明

スクリーンショット貼っておきますが40%充電するのに24分だから遅くはないと思いますよ。

書込番号:23352554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:2077件Goodアンサー獲得:82件 Xperia 5 SO-01M docomoのオーナーXperia 5 SO-01M docomoの満足度5

2020/04/21 23:05(1年以上前)

こんばんは  

間違いないのは他の方のレスにあるようにdocomo純正だと思います。

私は07使ってますが、安定しています。

ただ急速充電はバッテリーライフに関係するため対SoCで余裕とはいえない3000mAなので寝る前はいたわり充電しています。

書込番号:23352628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:2件

2020/04/22 00:03(1年以上前)

同じく純正の06を使ってますが買うときにドコモの人に聞いたら06と07がXPERIA5の急速充電に対応してるって言われたので前から使ってた06をそのままです。

書込番号:23352731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2020/04/22 01:08(1年以上前)

ドコモACアダプター06、07共にPDに対応している製品です。

06がQC、PD対応で07がQCをオミットしたモデルのようで、出力に関しては定格出力を見るとどちらも27Wが上限みたいですね。

色々と見ていると純粋なPDで充電しているスマホはどれも上限18Wで、独自規格の銘を打っているものだけそれ以上の出力を受け付けて充電しているようなので、27Wという中途半端な数字が何なのか気になるところです。
取りこぼしているだけで実はPDでも18W以上で充電している機種もあるのかもしれませんが。

書込番号:23352803

ナイスクチコミ!17




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 コネクターのカバー付きご存知ですか?

2020/04/19 16:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SoftBank

スレ主 piggy3さん
クチコミ投稿数:9件
機種不明

RAY-OUT XperiaXZ1仕様

【使いたい環境や用途】
始めして、ホコリっぽい仕事場でして、以前のXperia Z5は
背面と側面をカバーしてるTPUカバーの上にジップロックなどで ホコリ擦れや防水として二重の保護してました。
【問題点
zipロック袋だけでは 内側でどうしても滑って動きやすく、
本体だけより落としやすいので 落下保護カバーも必要で、
コネクターカバーもある防塵のがあればと探してます。

以前のTPUソフトカバーは コネクター穴も被さっていたので、充電時には袋内で底面だけズラしてコードを差し込んでまして、何度も引き伸ばされて 菓子箱のフタの様に左右角が千切れて開く様になってしまいました(^^;


【比較している製品型番やサービス】

落下保護にソフトカバーや ハードカバーでもいいのですが、充電時にはコネクター穴がスライドなどして 開ける商品はご存知ですか?

XZ1使用では 穴の部分だけ開けるRAY-OUT製品がありますが、5では見つかってないので探してます。
https://www.ray-out.co.jp/products/?id=1507696096-547237&fol=au

書込番号:23348066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/04/19 17:45(1年以上前)

>piggy3さん

お探しのケースの話ではないのですが

タイプCコネクタのキャップだけも販売していますし

タイプCにコネクタ差し込んで先端だけ差し込んだ状態でマグネットでケーブル繋ぐタイプの製品もあります。

抜き差しを一切しないのでコネクタ破損防止に使われてる方が多いです。

こんな感じの製品が多数あります。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07XSNVPSW

書込番号:23348195

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 piggy3さん
クチコミ投稿数:9件

2020/04/20 20:08(1年以上前)

Taro1969さん>ありがとうございます♪
キャップだけのは見つけられたので、まずは試してみます♪

書込番号:23350267

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)