端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2019年10月25日発売
- 6.1インチ
- 26o(標準):約1220万画素/52o(望遠):約1220万画素/16o(超広角):約1220万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia 5 SIMフリーの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全15件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全103スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
34 | 2 | 2019年11月23日 14:58 |
![]() |
39 | 1 | 2019年11月27日 16:55 |
![]() |
37 | 4 | 2019年11月18日 17:10 |
![]() |
23 | 1 | 2019年11月12日 13:13 |
![]() |
211 | 17 | 2021年1月9日 15:16 |
![]() |
7 | 2 | 2019年11月6日 18:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SOV41 au
Xperia5に変更して1ヶ月経ってませんが、モバイルネットワークが切れることが2回ほどありました。
※表示では接続されていますが電話をかけると繋がっていないと表示されます。
再起動すれば使用は出来ますが、家ではWiFiを使っているため外部からの電話に気付けず、怒られることもしばしば…。
不具合として上がってないんですよね?
このスマホがダメなんでしょうか?
もちろん、スマホは機内モードなどにはなっていません。
書込番号:23064457 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

今はauネットワークは通話(VoLTE)、通信共に4Gでパケット通信で行います
つまり常時接続、は厳密にはしてない事になります
スマホがスリーブとかに入ると切断されると思います
(現実、私はUQ SIMで同じ現象を確認してます)
書込番号:23064484 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

私はauのXPERIA xz2を使っていますが
私も移動中ではない時に
アンテナ四本表示でモバイル回線利用中に突然数分間ステータスバーから4g表示が消えて通信が止まる事が一年半利用してきて5回ほどありました。
復旧後調べても特にキャリアで通信障害があったとは出てなかったので
私も少し気になります。機種変更前のz5では二年以上使っていて一回くらいしか経験しませんでした。
書込番号:23064739 スマートフォンサイトからの書き込み
12点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SO-01M docomo
Xperia 5 SO-01M docomo購入しましたが、特に問題なくポケモンGO楽しめてます。
書込番号:23073104
11点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SOV41 au
Xperia XZ1から買い換えましたが、カーナビ接続ができず困ってます。
カロッツェリアzh0099sなのですが、XZ1では全く問題なく接続できたのですが、
X5で接続設定すると、ちゃんと認識して接続が完了して音楽も聞こえますが、
接続10秒ほどでカーナビの画面が真っ黒になり、1分ほどでカーナビが再起動します。
以降、この繰り返し。
元のXZ1で接続すると、問題無く使えます。という事はカーナビの故障ではありません。
bluetoothのプロファイル等の問題なのか、お手上げです。
同じような症状で解決された方いらっしゃいませんか?
8点

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000030364/SortID=22925892/?cid=mail_bbsと同じような案件のようですね。
顛末は分かりませんが、私の返信はそこに記載した通りです。
的外れだったのかもしれませんが、参考までに。
書込番号:23042821
7点

そのカーナビが、
Android OS 9 にはまだ対応していない、
って事ではないのでしょうか。
書込番号:23042920
7点

私も当初、 Bluetoothの 接続で困りました。
Play Music を使うと落ちるのが判明したので それ以外のアプリを使うことにしたら再起動しなくなりました。
ご参考までに
書込番号:23045689 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

皆さん、ありがとうございます。
他のカーナビで試してみたところ、まったく問題なく接続できました。
やっぱり、相性なんですかね。
電源が落ちて再起動するってことは、何らかのデバイスが競合してるんでしょうけど、調べる術もありません。
車乗る度にSIMを入れ替えるのも面倒だし、データ専用の格安SIMをXZ1に入れて使うことも考えましたが、
今まで使っていたXZ1を車専用で車内に置いて、5とテザリング接続してストリーミング音楽を聴く事にしました。
書込番号:23055069
7点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SO-01M docomo
現在使っているiPhone8がもうすぐ2年になるので買い替えを検討しています。
iPhone8の前はXperiaZ5を使ってたのですが、バッテリー持ちがあまりにも悪いので乗り換えました。
今回iPhone11proが高すぎることとiPhone11がデカすぎるのでAndroidに戻ろうか検討しています。
Xperia5はバッテリー持ち、使いやすさ、安定性などiPhone8や最新型のiPhone11proと比べてどうでしょうか?
またpixel4も検討しています。
書込番号:23033673 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

参考になるかはわかりませんがiPhone XRの友人と一緒に毎日ドラクエウォークをやっていますがXRのほうがバッテリーの減りは遅いですね。
書込番号:23042491
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SO-01M docomo
この機種の指紋認証の精度はどんなもんでしょうか?xperia1ではあまり良く無いとの口コミがあったので改善されているのか気になります。iphone x からの機種変更を検討しています。FaceIDが意外と使えて慣れてしまったので、指紋認証の精度が悪いとイラつきそうです。
書込番号:23032871 スマートフォンサイトからの書き込み
24点

購入して一週間が経過しました。
指紋認証の感度について、購入直後は非常に良かったのですが、購入後3日目あたりから悪くなってます。
具体的には、画面OFF時に指紋認証しても認証失敗するという状況です。
ちなみに一度電源ボタンを押して認証すれば成功します。
過去使用していた機種は「Pixel3」「Xperia X Compact」ですが、この様に認証失敗することはありませんでした。
書込番号:23035644 スマートフォンサイトからの書き込み
21点

最初は良かったのにっていうところが気になりますね。顔認証もできるというような情報もあるのですが、ご存知の方いらっしゃいますか?顔認証が使えるとそちらの方が良いです。
書込番号:23036342 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

スマートロックのとこに顔認証の項目がありますよ。
書込番号:23036513 スマートフォンサイトからの書き込み
21点


スマートロックの顔認証を使うとロック画面の下にある鍵マークのとこが顔のマークになりその間にインカメラが顔を認証すると鍵が開いたマークに変わります。
書込番号:23037191 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

発売日に購入して一週間以上使いましたところ、ついに指紋認証が反応せずロックが解除されない現象に出会しました
その状態では、何度も指を付けたり離したりしましたが、「一定回数を超えたため…」の表示は出ず「指を読み込めない」旨の表示で止まっていました
感度や精度が使っていて悪くなるというより、ロック解除のタイミングでフリーズしているのかもしれません
今のところ指紋に関するトラブルはこの一回だけです
自分としては不具合と呼ぶようなものでもないですね
むしろ感度については、ポケットに入れようとした際に指が当たると、意図せずロック解除されてしまうことの方が多く、こちらの方か厄介ですね
書込番号:23041651 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

11/5に docomo オンラインショップから届き、使用しておよそ10日間が過ぎました。
いまのところ,指紋認証にストレスは感じません。
一発目で認証されず,持ち直しする。ぐらいは時にありますが,前機種と比べても特段劣っているとは感じません。
ただ,登録時はとても手間がかかりました。「もっとずらしてください」「認識されませんでした」などのメッセージが繰り返され,一つの指を登録するのに20〜30回ぐらいかかった気がします。私は上限の五本指を登録しましたので,その総回数はなかなかの回数になります。
購入する前に「Xperia 1 は指紋認証が成功しずらい」という情報は私も得ていましたので,この登録時の印象から「やっぱり Xperia 5 もダメなのか…」と思いましたが,上記の通り登録さえできてしまえば,それ以後,ストレスを感じたことはありません。
書込番号:23051943
20点

SO-04JからXperia5に機種変更しました。
5本指紋登録し、ほんの数日は普通に使えていた気がしてましたが、、やはりどの指でも認識しなくなり色々調べて試した結果、2回同じ指を登録したら普通に使える様に今のところ改善しました。
登録上限5個なので2本指+1しか出来ませんが、ロック解除できないよりはマシです。因みに旧機種SO-04Jと同時に比べてみましたが、しっかり認識しますのでやっぱりセンサーが良くないんですかね…
書込番号:23055718 スマートフォンサイトからの書き込み
24点

指紋認証快適ですよ。
おそらくですけど、認証が鈍い人は購入したばかりの時に設定をしたので、持ち方が今と違うのだと思います。
2週間くらい使用してからもう一度、設定すれば快適になると思います。
書込番号:23072760
7点

購入して2週間程度ですが、初期の頃こそ指のポジションが安定せず認証されないことがありましたが、今は特に問題無いですね。
たまに反応しない時もありますが、指の位置の問題なので致し方ないかと。
同じ指でも何パターンか登録してみると良いと思います。
私は右手親指で2パターン、左手中指で2パターン、あと横向きの時の1パターンを念の為登録しています。
ただなんせポケットに入れる際の誤動作が頻繁で、この間はいつの間にか友人に電話していました。上司じゃなくて良かったです・・・。
ソフトウェア的に解決可能なら、電源ボタンを押してから指紋認証の形にしてもらいたいものです。
書込番号:23184337
1点

顔認証の話も出ていましたので報告します。
Android10にアップデートすると顔認証の項目が消えます。
書込番号:23184770 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も指紋認証に問題を感じています。x performanceからの乗り換えです。その時から若干の感度の低さは感じていましたが、本機は実用レベルを下回ります。iPadとは歴然とした差が出ます。
他の人が言うように指紋登録したては認識率が高く、その後悪化傾向がありますのでソフトの問題でしょう。開発の方が読んでいたらアプデで対応してみてください。
もちろん指紋登録も何度もやり直しましたし、2本以上の指登録が原因かと思って1本に減らしましたよ。
SONY信奉者の意見です
書込番号:23184856 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

指紋認証の精度は、かなり低いと言わざるを得ません。
SO-01J(XperiaXZ)からSO-01M(Xperia5)に機種変更しました。
SO-01J(XperiaXZ)では、認証エラー発生率は、ほぼゼロでした。
しかし、SO-01M(Xperia5)では認証エラー発生率は、8割を超えていると思います。
銀行アプリなどでも生体認証でログインすることはありますが、エラーばかりで大変困っています。
顔認証機能があったことが、不幸中の幸いでした。
いつの日か、解消されますように。
書込番号:23210434 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

Xperia5購入したばかりですが、指紋認証が酷すぎます!!
最初買ったのが指紋認証にハードのエラー表示でたので、新しいのに交換してもらったのに、それも同じ症状(指紋認証反応しない)が出てきて仕舞いました。
もう面倒なので交換しませんが、これ、どう考えてもリコールレベルでしょ。
書込番号:23218263 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>めんたいきりりさん
リコールの意味を間違えてますけど。
書込番号:23895213 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

約1年前のレスに指摘するのもどうかと思いますが
書込番号:23896777
3点

>arrows manさん
別にいいでしょ。
書込番号:23897317 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SOV41 au
Bluetoothの自動再接続が相手に因って、普通のもの、悪いものがあります。悪いのはGoogleHomeMiniです。自宅に帰っていちいち繋がないと繋がらない。
auに問い合わせしたら症状認めました。
書込番号:23030861 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

質問内容は何ですか?
書込番号:23030874 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

Bluetooth接続にバグがありますよってお知らせでした。
書込番号:23030878 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)