Xperia 5 のクチコミ掲示板

Xperia 5

  • 64GB
  • 128GB

HDR対応の6.1型有機ELディスプレイを搭載したスマートフォン

<
>
SONY Xperia 5 製品画像
  • Xperia 5 [ブラック]
  • Xperia 5 [グレー]
  • Xperia 5 [ブルー]
  • Xperia 5 [レッド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全15件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Xperia 5 のクチコミ掲示板

(2481件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全361スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

テザリング・povo・au Wi-Fi SPOTについて

2021/03/25 13:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SIMフリー

スレ主 La Mesaさん
クチコミ投稿数:48件

こんにちは。
au契約者で、Xperia XZs (SOV35)を使用していましたが、先月突然死してしまいました。
急遽新機種を購入することになりましたが、5G端末はまだ時期早々で割高と判断し、同じXperiaの1か5にしようと思いました。しかしどちらも販売終了で、マークツーしかないとのことでしたので、中古に抵抗のある私としては、SIMフリー端末にしました。ソニーショップで聞くと、「キャリア端末でないことのデメリットはキャリアメールアプリが使えずGmail経由で使うことになるが着信がリアルタイムにならないことくらい」と言っていたので、おサイフケータイのあるXperia 5(J9260)を購入し、SOV35で使っていたauのSIMを差して使用しています。これまで通話やデータ通信について基本的な問題はなかったのですが、次のような問題があることが判明しました。

1.テザリング
テザリングの設定をして、手持ちのAndroidタブレット(レノボ Android9)を繋げようとすると、「接続済」とは表示されるものの、「インターネット接続がありません」のような表示も出て、オフライン状態になってしまいます。手持ちのiphone7でも試しましたが、やはり接続はできたように見えますがネットアクセスができません。両方ともSOV35では問題なくテザリングできていました。
au+J9260でのテザリングについて情報は見つけられなかったのですが、できる・できない・ここを変更すればできる等の情報がありましたらご教示お願いします。

2.povo
auからpovoブランドへの移行を考えていますが、povoのHPの対応端末を見ると、SIMフリー端末の区分でJ9260の記載がありません。というか、Xperiaが一切記載されていません。これは「未確認(今後に期待)」というよりも「動作不可を確認」と読んだ方がよいのでしょうか。auでは通話もデータ通信も問題ないのに、povoだとダメというのも考えにくいような気もします(すみません、あまり知識無いです。)。情報ありましたらお願いします。

3.au Wi-Fi SPOT
一部のSSIDは繋がりますが、自動接続するはずのSSIDに繋がりません。今auサイドのサポートとやりとりしていますので、結果が出たら報告します。

宜しくお願いします。


書込番号:24041525

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47052件Goodアンサー獲得:7984件 Android端末のFAQ 

2021/03/25 19:54(1年以上前)

>La Mesaさん
>1.テザリング

こちらについてだけ、一般的なことを記載させてもらいます。
APNタイプに「dun」もしくは「tether」を付けていないだけではないでしょうか?
例えば現在のAPNタイプが「default,supl」でしたら
「default,supl,dun」もしくは「default,supl,tether」のように後ろにカンマ区切りでつけます。

実際に試して頂かないと、解決するかは分かりませんが。
あくまでも一般的なことですので。

書込番号:24042046

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 La Mesaさん
クチコミ投稿数:48件

2021/03/25 20:52(1年以上前)

>†うっきー†さん

ご教示頂きましてありがとうございます。
早速現在の設定を見てみると、APNタイプが「default,supl mms,hipri」となっていましたので、末尾に「,dun」を追加しました。

するとあら不思議、タブレットでもiphoneでもちゃんとテザリング出来るではありませんか!
私には意味不明な暗号ですが、重要な意味を持つのですね。

ちなみに、「,dun」の代わりに「,tether」を追加してみたところ、テザリングできませんでした。繋がったように見えてもオフライン状態で、末尾に追加する前と同じでした。

とても助かりました。ありがとうございました。

書込番号:24042176

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2021/03/26 12:48(1年以上前)

先ほどpovoを手続きしました。問題なく使えています。ご参考までに。

書込番号:24043336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 La Mesaさん
クチコミ投稿数:48件

2021/03/28 02:09(1年以上前)

>アーニーボールさん

ありがとうございます。実際に使えている人からの返信は本当にありがたいです。

私などからすると、対応端末リストに記載されていない端末なのにpovoに移行するのは結構勇気がいるように思うのですが、アーニーボールさんは、使えるという情報や技術的根拠を持っていらっしゃったのでしょうか?差し支えなければ教えて下さい。

宜しくお願いします。

書込番号:24046644

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2021/04/12 11:15(1年以上前)

>La Mesaさん
遅くなりました。
何か詳しい情報があったわけではありませんが、元々auを契約していて何の不具合も無かったですし、端末の対応バンドも問題ないので、理屈で問題ないだろうと判断した次第です。

参考までに、povoに変えたらテザリングが出来なくなりましたが、APNタイプにsuplとdunを追記したところ、一応使えるようになりました。

書込番号:24075949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2021/04/12 11:18(1年以上前)

テザリングの課題は解決済みでしたね。失礼しました。

書込番号:24075953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Xperia5 着信できない

2021/03/22 20:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

ソニーストアでXperia5(SIMフリー)を購入し、それまで使っていたスマホ(Galaxy S7edge)からドコモのSIMを差し替えて使用しています。
ドコモではモバイルデータ通信の契約はしておらず、モバイルルーターを使っています。
発着信についてですが、こちらからの発信は問題なく行えますが、私の電話番号にかけてもつながらないことが多々あるようなのです。
「プププ」と鳴って、呼び出し音が鳴らす切れるらしいです。
私のスマホは、着信音はならず、もちろん着信履歴も残りません。
ショートメール(電話番号で送るメッセージ)は届きます。
再起動すると一時的に着信できることもおりますが、またしばらくすると繋がらなくなるようです。
ソニーでオンライン相談したのですが解決せず・・・ドコモショップに行ったほうがいいんでしょうか?
何か、設定の問題でしょうか?

書込番号:24036750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
wind0021さん
クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:6件 Xperia 5 SIMフリーのオーナーXperia 5 SIMフリーの満足度2

2021/03/28 23:08(1年以上前)

ソニーのオンライン相談?と同じものか?わかりませんが、ソニーのチャット形式の相談を
利用したことがあります、文字だからそんなもんかもしれませんが、すごく冷たく、
動作しなくて困ってるのに他人事のような感じで嫌な気分になりました、
何の情報も得られませんでした。

その後、ソニーの電話相談を利用してちゃんと対応してくれる方とお話することができました。
ソニーとしてはどんなsimでもsimの動作保証はしないそうなので、はためきのさんの場合も
同じようにsimのことはsim発行会社に聞いてくれと言われるかもしれませんが、
保証はしないけど、なにかアドバイスは貰えそうに思います。

ドコモショップでも、ドコモのスマートフォンではないからなんともご案内ができないと
言われましたし、simフリーのBIGLOBEデータsim分でBIGLOBEに問い合わせても
同じように端末側の問題で・・・とたらい回し状態でした。

でも一応、あちこち電話相談はされたほうが良いと思います、なにかヒントが
得られるかもしれません、私はこちらの掲示板をたくさん読んで解決させようと
しましたが、結局解決せず、放置していたらいつのまにか改善されていた
感じで、何が良かったのか?未だにわかっていません。

はためきのさんの現象は私も当初困った4GデータsimもFOMAsimも動かなかった時の
状態に似ているように思います、simのセットし直しとか、simのスロット変更など
お試しになられましたでしょうか?

あとセーフモード?も何度か試しました、電源が切れた状態で
電源ボタン長押しでバイブの振動がしたら、ボリュームボタン下を長押しで入ります。
または電源オンの状態から電源ボタンを長押で、画面右側に出る「電源を切る」を長押しです。

書込番号:24048586

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2021/04/04 13:26(1年以上前)

返答ありがとうございます。
その後、ドコモのahamoに変えたら、普通に着信できるようになりました。
やはり、モバイルデータ通信を契約していなかったのが、いけなかったのでしょうか・・・?
とりあえず、無事解決です、ありがとうございました。

書込番号:24060384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ31

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 ネット回線最悪

2021/03/22 19:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SIMフリー

クチコミ投稿数:5件

キャリアはSoftbank、xperia zx2からの乗り換えでソニーストアから買いました。外観、持ちやすさは良い感じなんですが、とにかくネット接続スピードが最悪です。ソニーのサポートにも相談したんですが、キャリアが販売するものとは違うのでそういうこともあります。キャリアに相談してください、とけんもほろろ。
何か対応策はないのでしょうか?毎日イライラしながら使ってます。購入検討の方はお気をつけください。

書込番号:24036578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2021/03/22 19:31(1年以上前)

デュアルSIM対応機なんだからdocomo系かau系の格安データSIM入れたらいいんじゃない?

書込番号:24036617

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:189件

2021/03/22 21:23(1年以上前)

>またろう747さん
ソフトバンクのSIMはいろいろな細工があって、契約した端末以外の別の機種に刺して使えるのはiPhone用くらいと聞いたことがあります。

ソフトバンクのどんな機種での契約SIMでしょうか。

書込番号:24036852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


calamariさん
クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:57件 Xperia 5 SIMフリーのオーナーXperia 5 SIMフリーの満足度5

2021/03/23 04:38(1年以上前)

>またろう747さん

ソフトバンクのSIMは種々の細工によって事実上の機種制限を課していると私も聞いています。このような商法はGSM・3GPPの精神に反するものだと個人的には思いますが。

https://telektlist.com/carrier-bands/#Softbank4G

アンドロイド携帯端末の場合はマルチUSIMへの変更が必要で手数料がかかるとか、上記のWebサイト意外にもめんどくさい手続きが必要になるなどの報告を目にしたことがあり、ソフトバンクはiPhone以外には冷たい事業者に聞こえました。

大抵このような問題は、契約者のSIMの設定と使用する携帯端末がサポートする無線周波数帯の2点が原因なことが多いです。

端末自体の故障や不良を別にすれば、問題切り分けとして、まず携帯端末側での周波数バンド自体の非対応はBand11とBand42。これが普段使用する地域や場所でのバンドなら電波を受信しません。使えるということは、対応するバンドの電波が受信できているということです。その場合、電波を安定受信できない訳の一つは、通信環境が貧弱なこと、他方ではSIMの設定に関する理由です。

ソフトバンクの契約パッケージがソフトバンク以外の供給会社からのアンドロイドSIMフリー携帯に対応しているかどうかをまず確認するのが第一歩ではないかと思います。


Xperia 5 SIMフリーモデル J9260 対応周波数帯域
LTE Band 1, 2, 3, 4, 5, 7, 8, 12, 13, 17, 19, 20, 25, 26, 28, 29, 32, 34, 38, 39, 40, 41, 46, 66
3G Band 1, 2, 4, 5, 6, 8, 19

ソフトバンク3G:900MHz (Band 8)、2100MHz (Band 1)
ソフトバンク4G:2100MHz (Band 1)、1800MHz (Band 3)、900MHz (Band 8)、1500MHz (Band 11)、700MHz (Band 28)、2500MHz (Band 41)、3500MHz (Band 42)


書込番号:24037383

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2021/03/23 07:06(1年以上前)

そうですよね。それも検討してみます。ありがとうございます。

書込番号:24037460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2021/03/23 07:10(1年以上前)

もともとはソフトバンクで購入したxperia zx2でした。今回の機種変更でSIMカードもマルチSIMに変更しました。

書込番号:24037462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2021/03/23 07:18(1年以上前)

ご丁寧に教示頂きましてありがとうございました。色々腹落ちしました。

書込番号:24037478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/03/23 17:28(1年以上前)

細かいけどzx2ではなくXZ2。
商品名はきちんと書きましょう。

書込番号:24038356

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:5件

2021/03/23 18:23(1年以上前)

そうでした。大変失礼いたしました。気をつけます

書込番号:24038430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


wind0021さん
クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:6件 Xperia 5 SIMフリーのオーナーXperia 5 SIMフリーの満足度2

2021/03/28 23:17(1年以上前)

>またろう747さん
私はFOMAに4Gのsimフリーの2枚構成ですが、買った当初、4G simが繋がりすらしなかったり、
極端にネット速度が遅かったり、いろいろと苦労しました、ネット速度が遅いときに端末を
色々見てみるとsimのアンテナ表示のところに「H」だったと思いますが、そういう表示しか出ず、
4Gになってない状態でした。

simを何度も刺し直し、入れ替えをしたり、セーフモードを試したり、こちらの掲示板の
親切な方の設定をそのまま使ってみたり、暇なときに1,2週間試しに試しましたが、
結局解決せず、もうこれはwifi専用端末か、と諦めていた時、ふと外に持っていったり
外で電源入り切り、セーフモード試しなどをしたり、やってみてダメで、
家に持ち帰り放置してたら、何が良かったのかわかりませんがある日突然使えるようになりました。
購入後2ヶ月位経ってからのことです。

今でも他の端末にくらべ、若干wifiは弱く、sim電波の入りも悪く、場所によって通話中
相手から「プツプツ途切れる」と言われることがあります、でもこちらは相手の音声が
クリアに聞こえます、なぜか特定の相手とだけ、そうなる場合が多いです。

謎なスマホだなーと思います。

書込番号:24048605

ナイスクチコミ!3


calamariさん
クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:57件 Xperia 5 SIMフリーのオーナーXperia 5 SIMフリーの満足度5

2021/03/28 23:56(1年以上前)

>wind0021さん
こんにちは。FOMAは3Gのサービスで、2026年にサービス終了するものです。そのためFOMAによる電波の受信時はHの記号(3G W-CDMA)が表示され、速度も遅いわけです。また、4GLTE・5Gへの移行の完了と共に、FOMAで使用していた電波周波数帯域が他のサービスに順次割り当てられているため、FOMAの電波送受信状態も悪くなっているのだと思います。ですから、これは携帯端末機器自身の問題ではありません。SIMや携帯電話網に小細工をして利用者の選択に足枷をする一部の携帯電話事業者を避ければ、普通に使える携帯電話機です。そうでなかったら、もっと全体的に苦情や批判が広範囲に出ているはずです。

書込番号:24048673

ナイスクチコミ!2


calamariさん
クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:57件 Xperia 5 SIMフリーのオーナーXperia 5 SIMフリーの満足度5

2021/03/29 01:49(1年以上前)

追伸:HやH+はHSPAの略で正確には3.5Gです。3Gネットワークを基盤にデータスピードが少し速くなった派生タイプです。

書込番号:24048773

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ17

返信3

お気に入りに追加

標準

指紋認証エラーの繰り返し

2021/03/21 07:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SO-01M docomo

クチコミ投稿数:2件

指紋認証、最悪です。
再起動しても、しばらくするとおなじ。
今朝、指で触ってないのに、勝手にセンサー認識しようとしてるのかか、エラーの繰り返しで認識させることすらできず。

書込番号:24033336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
aborneさん
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:87件

2021/03/21 13:27(1年以上前)

>はる_2020さん
指紋センサーが汚れているのではないでしょうか。
汚れていないように見えてもしっかり拭いてみると反応良くなったりしますよ。
私の場合センサーが汚れてないときは、認証解除するつもりがなくても登録した指が触れると解除されてしまうくらい、感度良好です。

書込番号:24033979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2021/04/13 08:14(1年以上前)

指紋認証、私のXPERIA5もひどかったです。認証成功率5割くらいでした。
ただセンサーを拭いて、再度指紋認証を登録し直したら認証成功率9割くらいまで回復した感じです。
購入した当初もこのくらいだった記憶なので、少し手間ですが認証が悪くなったら再起動より登録し直しの方が効果あると思います。
出来ればアップデートなどでもっと精度がよくなればいいですね。

書込番号:24077623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:945件Goodアンサー獲得:13件

2021/04/14 19:19(1年以上前)

私のは購入当初はちゃんと認識していましたが半年ほどで役立たずになり、指紋再登録をしても最初の数回はイイのですがすぐに認証しなくなり効果がありませんでした。
他にも不具合があったのでドコモの携帯補償サービスで個体交換をしてもらったところ他の不具合含め現在はストレスなく認識して快適に使えています。

>はる_2020さんの不具合が解決されますように。

書込番号:24080709

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ19

返信4

お気に入りに追加

標準

LINEが通知が来ない

2021/03/06 02:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SIMフリー

クチコミ投稿数:6件

SIMフリー版の端末を購入したのですが、LINEの着信が通知されなくて困ってます。(アプリを開かないとメッセージが来ているかどうかわからない状態です)
同じような症状の方はほかにもいらっしゃるのでしょうか?それとも私の端末の不具合なのでしょうか?

書込番号:24004512

ナイスクチコミ!8


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47052件Goodアンサー獲得:7984件 Android端末のFAQ 

2021/03/06 07:12(1年以上前)

>まあきいずさん

電池の最適化の無効化はされていますか?
本機の正確な場所は不明ですが、以下のような場所にあります。

■電池の最適化の無効化をしていない
設定→アプリと通知→詳細設定→特別なアプリアクセス→電池の最適化→画面上の▼→すべてのアプリ→LINE→最適化しない

設定画面で、「電池」や「最適化」で検索しても見つかると思います。


次に多い質問は以下になります。

■LINE
LINEアプリを開いて、左下のアイコンの左から2番目のトークをタップして、トークの一覧画面にした時に、
通知がこない人の名前の横をみて下さい。
そこにスピーカーのアイコンに斜め線のアイコンが表示されていませんか。
ここを通知がこない設定にしている人も多いようです。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
解除は、該当の人をタップして、右上の3本線→通知オン
個別の設定でオフにしている可能性が非常に高いと思います。
スリープ状態でない時に、通知音もバイブもない場合は、この設定ミスで間違いないかと。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

書込番号:24004651

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2021/03/06 13:25(1年以上前)

設定、電池の最適化などの設定は特に問題ないと思います。
現状は、アプリを開いたときに通知が来る。アプリを開いたままにした状態だと通知は来る。タスクをすべてクリアすると通知は来ない。
です。 (他のメールアプリなどは普通に使えてるので、おそらくLINEアプリだけがおかしい)     以前使っていた端末ではこの様なことにはならなかったので困ってます。

書込番号:24005241

ナイスクチコミ!5


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2021/03/06 16:33(1年以上前)

スタミナモードをオンにしていたりしませんか?
省電力モードが介入すると通知遅れなどが多発しますが。

書込番号:24005551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2021/03/07 13:34(1年以上前)

こんにちは。
私も買い替えた際同じ状況でした。
うろ覚えですが、ラインアプリを開いてホーム→設定(右上の歯車)→通知→通知の右側のチェックついてますか?あと、通知設定がオンになってます?
確かこの辺を操作したら通知が来るようになりました。
お試しください。

書込番号:24007405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ33

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

SDカード SanDisk互換性について

2021/03/05 17:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SO-01M docomo

クチコミ投稿数:23件
機種不明
機種不明

microSDXC512GBまで対応とスペック表には書いてありますが、SanDiskのHP対応表にはリストがありません。
試された方いますか?
また、ご存知なかた教えて下さい。

書込番号:24003676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:2865件

2021/03/05 17:35(1年以上前)

>たけ4WDさん

載ってますけど。
https://downloads.sandisk.com/japanese/mobile/docomo-1222.pdf

書込番号:24003708

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:23件

2021/03/05 17:39(1年以上前)

>あさとちんさん
私の質問はExtremePRO256GBが使えるかどうかという質問です。
上記にも書きましたが、対応表には載っていませんので、試された方若しくはご存知なかたは教えて頂きたいとの質問内容になります。
ご回答頂き有難うございます

書込番号:24003712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/03/05 17:42(1年以上前)

>たけ4WDさん
SanDiskで動作しないなら、どのメーカーでもしないでしょう。
検証などもSanDisk含む数社のカードでやってると思います。
問題はSanDiskはニセモノが多いことです。
販売実績のちゃんとしたところでの購入をお勧めします。
正規品かどうかはSanDiskにユーザー登録してカードに記載のシリアルナンバーを
登録することで確認可能です。
https://news.mynavi.jp/article/20200417-1018609/
私はいつも「風見鶏」と言うAmazon、Yahoo、楽天、直営、実店舗など利用しています。
長年利用していますがニセモノに当たったこともないし、悪い噂も一切ありません。

書込番号:24003721

Goodアンサーナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:23件

2021/03/05 17:45(1年以上前)

>Taro1969さん
ご回答有難うございます。わかりやすい答え有難うございます。まだ現物がありませんので、届きましたら試してみたいと思います。

書込番号:24003726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23件

2021/03/09 16:58(1年以上前)

>Taro1969さん
>あさとちんさん
前述で述べたSanDisk Extreme PRO 256GB A2ですが、SanDiskのHP適合表には記載がありませんでしたが、先日試したところ、問題なく使用できました。
SDカードテストも良好でした。
回答有難うございました。
皆さんの参考になれば幸いです。

書込番号:24011538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)