Xperia 5 のクチコミ掲示板

Xperia 5

  • 64GB
  • 128GB

HDR対応の6.1型有機ELディスプレイを搭載したスマートフォン

<
>
SONY Xperia 5 製品画像
  • Xperia 5 [ブラック]
  • Xperia 5 [グレー]
  • Xperia 5 [ブルー]
  • Xperia 5 [レッド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全15件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Xperia 5 のクチコミ掲示板

(2481件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全361スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 SIMフリー版の使い心地

2020/08/30 19:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SIMフリー

現在、XperiaZ5compactを使用していますが、そろそろ機種変更をしようかと思い、比較的スリムなこちらのXperia5SIMフリーモデルと、iPhoneSEを検討しています。

昨年発売されたXperia5のキャリアモデルでは色々不具合があるという口コミをみましたが、SIMフリー版ではどうか教えていただけますでしょうか?
・アプリがすぐ落ちる(Android10にアップデートしたせい?)
・通話のとき声が聞こえない
・動画で声がこもる 等

毎日SNSアプリ(LINEやWhatsapp、ハングアウト。通話者はAndroidが多い。)でビデオ通話をするので、
特に通話の声が聞こえないという口コミが気になってしまっています。
基本的にはスピーカーフォンにしています。

SIMフリー版でビデオ通話の経験のあるかた、教えてくださると助かります。
よろしくお願いいたします。

書込番号:23631933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
SONYCOさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件 Xperia 5 SIMフリーのオーナーXperia 5 SIMフリーの満足度4

2020/09/02 23:50(1年以上前)

J9260を使用しています。ご質問の件ですが、
>・アプリがすぐ落ちる(Android10にアップデートしたせい?)
使用中のアプリが突然終了するのか、バックグラウンドに移行したアプリがすぐ落ちるのか意味を図りかねておりますが、前者であればそういったことは現状はありません。
後者であれば、アプリによってはタスクを一度切り替えただけで再読込が発生することはありました。(特にChrome)
通常は5,6つのタスクは維持出来ている感じです。

>・通話のとき声が聞こえない
携帯回線を使用した通話、メッセンジャーアプリ(LINEとFacebook Messangerで、相手もAndroid機)での音声・ビデオ通話を試しましたが、送話・受話共に問題ありませんでした。
相手にどのように聞こえていたかは不明ですが、会話していて困ることはなかったです。

>・動画で声がこもる
カメラ撮影のことであれば、以前使っていた機種よりこもったような音で音質は悪く思いました。(あくまでも主観ですが・・・)
これがマイク性能の問題であれば、ビデオ通話でもこもって聞こえている可能性はあります。ただし、前述の通り会話には全く支障がありませんでした。

参考になれば幸いです。

書込番号:23638381

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/09/03 16:41(1年以上前)

アプリが落ちるといった不具合には遭遇していませんが、数日前に何故か通話中なのに声が聞こえないといった現象が起きましたね。
ただ再起動して掛け直したらきちんと声が聞こえるようになりました。
相手方にはその旨の事を伝えて謝る羽目になりましたが・・・w

動画で声がこもるのは、声だけでなくほぼすべての音が籠った感じになります。
特に風の強い時だと、風切り音で殆ど声が聞こえません。

書込番号:23639510

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

同梱のUSB Type-C-3.5φ変換ケーブル

2020/08/30 15:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SOV41 au

クチコミ投稿数:11件

同梱のUSB Type-C-3.5φ変換ケーブルとハイレゾ対応イヤホンを接続して、ハイレゾ音質で聴けますか?

書込番号:23631524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/30 15:53(1年以上前)

>Xperia常連さん

聴けます。
TVアンテナ兼用なだけで普通に線が繋がってればハイレゾでも大丈夫です。

書込番号:23631559

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2020/08/30 16:26(1年以上前)

ありがとうございます>Taro1969さん

書込番号:23631622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2020/08/30 16:35(1年以上前)

有線だと普通に大丈夫です。
標準装備でハイレゾを楽しむためには本体スピーカーかUSBしかないですが、
本体スピーカーだと違いが解りづらいでしょうから必然的にヘッドフォンがベターでしょうしね。


余談ですが、BluetoothだとLDAC対応が必要だし、一度ヘッドホン端子廃止されてからノイキャン機能も削除されたので、それらを満たすとなるとだいぶ敷居が高くなりますね。

書込番号:23631643

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/08/30 21:13(1年以上前)

抑々イヤホンジャックの代わりを果たすべく変換ケーブルで、ハイレゾ出力ができなかったら訴訟ものですよ。



>標準装備でハイレゾを楽しむためには本体スピーカーかUSBしかないですが、
本体スピーカーだと違いが解りづらいでしょうから必然的にヘッドフォンがベターでしょうしね。

本体スピーカーではハイレゾ出力は出来ません。
音源自体の再生が出来るだけです。


https://www.sonymobile.co.jp/xperia/xperia5/audio.html

*2 LDAC対応のスピーカー(別売)やヘッドホン(別売)が必要です。
※ ハイレゾ対応ヘッドホン(別売)とUSB Type-C&#8482;-3.5φ変換ケーブル(TVアンテナ機能付)(同梱)が必要です。

書込番号:23632262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2020/08/30 21:22(1年以上前)

あら、これは失礼いたしました。

書込番号:23632287

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

SIMフリー

2020/08/30 15:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SIMフリー

クチコミ投稿数:24件

教えて貰えるでしょうか?
auのhtc32を使用しています。
Xperia5が欲しくなり、実機も見に行きました。
いざ購入しようとしたら、店舗に在庫なくて、近くのauショップにも在庫が無く、公式のWebサイトも販売終了となっていました。

SIMフリー版を電気屋さんのwebサイトなどで購入して、SIMカードを差し替えれば、電話や、Eメール、LINEやWeb閲覧など出来ますでしょうか?

1番新しいXperiaは、金額的に諦めています。

宜しくお願いします。

書込番号:23631447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2020/08/30 15:07(1年以上前)

価格.comに登録されているようなオンラインショップでの購入であれば、simを入れ替えて、普通のスマホとして利用出来ます。

稀にグローバル版が安価に販売されている場合がありますが、日本では利用できませんのでご注意下さい。名の知れたショップならまず問題ありません。

書込番号:23631467 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2020/08/30 15:17(1年以上前)

>Battery Mixさん

どうも有難う御座いました。
今日にでも頼んで見ようと思います。
助かりました。

書込番号:23631484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2020/08/30 16:00(1年以上前)

すいません。補足ですがauキャリアアプリは一部使用出来ないものがあります。メールアプリとかデジラとか。

auとの契約を切らない限りauメールアドレスはSIMフリースマホでも使用可能で、CosmoSia等のメーラーを使用することになります。

書込番号:23631576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:24件

2020/08/30 16:13(1年以上前)

>Battery Mixさん

追記までどうも有難う御座います。

今ちょうど調べていたのですが、格安スマホSIMカードでもないのに(キャリアau)、SIMフリー版の5を購入するのはどうなんでしょうね。

違う携帯ショップを調べて電話したら、ドコモなら5ありますって。auはまたなかったです。

SIMフリー版購入してみようと思います!

書込番号:23631600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ41

返信8

お気に入りに追加

標準

UQモバイルで使用可能でしょうか

2020/08/30 13:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SIMフリー

クチコミ投稿数:70件

今現在はauガラケーで音声契約、honor8を使ってiij Dタイプ通信契約の2台持ちで運用しています。

auの3Gが再来年3月までということと面倒な2台持ち解消のため、主人が入っているUQモバイルに近々MNP移行をしようと思っています。

しかし、UQモバイルで売っているスマホの中には欲しいものがなく、主人はアップルストアでiPhone11シムフリーを買ってからMNP移行しました。私はandroid派なのでiPhoneは考えておらず、何かいいものはないかと探していたらこちらxperia5 シムフリーを見つけ、出来たら買いたいと思っています。

色々xperia5 の記事を見たところ、xperia5 の海外版シムフリーにUQモバイルのシムを刺したところ、データ通信は出来たが音声通話ができなかったというものでした。これではxperia5 シムフリーは候補から外れますので、色々調べているところです。

しかし、ソニーストアのスペックとかで各キャリアのVoLTEについて触れられておらずauVoLTEが果たしてこちらのシムフリーで使えるのかがどうしてもわかりません。UQモバイルの動作確認端末一覧には載っていません。

唯一、
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/kakakumag.com/amp/pc-smartphone/%3Fid%3D13626%26usqp%3Dmq331AQRKAGYAfergaaB3-Oz7wGwASA%253D
の記事に使えそうなことが書いてあっただけです。

どなたかこちらのxperia5 シムフリーをUQモバイルシムで使った方はいらっしゃらないでしょうか?

急いでおりませんのでどなたか情報ございましたらお願いいたします。

書込番号:23631290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:643件Goodアンサー獲得:138件

2020/08/30 14:41(1年以上前)

>ちばりょさん
そちらの記事にあるようにDSDVなのでauVoLTE使用可能です。
当然UQモバイルも使えます。
海外版はその発売された国優先のサポートなのでVoLTE非対応な場合が多いです。

書込番号:23631418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:70件

2020/08/30 15:02(1年以上前)

>milanistaboy様

早速の回答ありがとうございます。

DSDVは使うことはないので余り調べなかったのですが、VがVoLTEのことだとはわかってはいました。
au VoLTEが特殊だと色々なところに書いてありましたので何か心配で。

考えてみれば今までSIMフリー国内販売に積極的ではなかったソニーが、今回本格的に参入してきたので、国内のVoLTEが対象外とはありえないですよね。

海外版が日本のVoLTEに対応していないことがあるのもお陰様で納得です。

取りあえず、iijで使ってMNPのタイミングで音声も使うよう、購入検討したいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:23631452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2020/08/30 15:19(1年以上前)

>xperia5 の海外版シムフリーにUQモバイルのシムを刺したところ、データ通信は出来たが音声通話ができなかったというものでした。

グローバル版は国内仕様に最適化されていないので、国内で販売されているSIMフリー版とは別物です。

正規国内販売品であれば使用出来ます。

書込番号:23631488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:70件

2020/08/30 15:31(1年以上前)

> Battery Mix 様

早速の回答ありがとうございます。

ただいま使っているデーターSIMがドコモ系でして、au系は通信など特殊のためUQモバイルは考えていなかったのですが、主人がauからUQモバイルに移ったのでしょうがなく検討することに・・・。

auVoLTEにXperia5SIMフリーが対応しているとこのとでしたので安心致しました。

ありがとうございました。

書込番号:23631512

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:643件Goodアンサー獲得:138件

2020/08/30 16:31(1年以上前)

>ちばりょさん
一応補足ですがauがややこしいのはDSDSの機種の場合ですね。
要するに2つのSIMで片方はLTEデータ、片方は通話3Gというものの場合です。
VoLTEは4G回線を利用した高音質通話なのでこういった機種でダブルSIMでは使えないということになります。
DSDVであればそういった問題はありません。

書込番号:23631633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:70件

2020/08/31 01:35(1年以上前)

>milanistaboy様

貴重な補足ありがとうございます。

DSDSは4G+3GはOKで、4G+4Gは使用不可、DSDVは4G+4Gが使えるということでとても勉強になりました。

キャリアのXperia5にはないものなので、使わないのは勿体ないんですけど・・・。


書込番号:23632731

ナイスクチコミ!2


maruaruさん
クチコミ投稿数:11件

2020/09/15 13:52(1年以上前)

>ちばりょさん

ドコモSPモードとUQモバイルのデュアルで問題なく使用しております。
基本的にAPN設定すれば国内の通信キャリヤ全てに対応しているはずです。
ご参考まで

書込番号:23664314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:70件

2020/09/15 15:32(1年以上前)

>maruaru 様

ご回答ありがとうございます。

実際にUQモバイルで使用できているとのこと。かつ、ドコモシムとの併用もできているのですね。
これでより安心しました。

不具合の報告も聞かないのでそろそろ買おうかなと思っています。ありがとうございました。

書込番号:23664424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 スクリーンショットの音について

2020/08/30 12:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SIMフリー

スレ主 koro.ggさん
クチコミ投稿数:1件

Xperia5のsimフリーではスクリーンショットを撮る時、シャッター音がします。音を消す方法があれば教えていただきたいのですが。
サイレントモードにすると音はしません。
キャリアモデルではシャッター音はしませんでした。

書込番号:23631186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ハイレゾ再生の聴き方

2020/08/29 20:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SOV41 au

クチコミ投稿数:11件

ハイレゾ音質のまま聴くには、ハイレゾ対応ヘッドホンなどに接続が必要ですか?

イヤホンに接続しないで、Xperia本体から直接音を出す場合もハイレゾ音質のまま再生できますか?

Xperia本体内蔵スピーカーはハイレゾ対応ですか?

書込番号:23629814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/29 21:45(1年以上前)

>Xperia常連さん

>ハイレゾ音質のまま聴くには、ハイレゾ対応ヘッドホンなどに接続が必要ですか?
はい、ハイレゾ対応のイヤホンやヘッドホンが必要です。

>イヤホンに接続しないで、Xperia本体から直接音を出す場合もハイレゾ音質のまま再生できますか?
本体から直接だすのは下の文の内蔵スピーカーとは別の方法でしょうか?

>Xperia本体内蔵スピーカーはハイレゾ対応ですか?
非対応です。CD音源より高音質なものをハイレゾといいます。
どう贔屓目に聞いてもCD音源の再現も出来ていないです。

書込番号:23629981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2020/08/29 22:00(1年以上前)

ハイレゾ音源を本体スピーカーから鳴らすだけなら出来ますが、着信音レベルです。

ハイレゾのまま視聴するには、ハイレゾ対応ヘッドフォンに繋いだり、ハイレゾ対応のネットワークプレーヤー(レンダー)にWifiでとばして聴く等の方法になります。

書込番号:23630010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2020/08/30 00:56(1年以上前)

本体から直接だす=内蔵スピーカーから出す
という意味で聞きました

書込番号:23630342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2020/08/30 00:58(1年以上前)

ハイレゾのままワイヤレスイヤホンで聴けますか?Bluetoothでイヤホンに飛ばすと、音を圧縮するから劣化すると聞いたことがあります。

書込番号:23630345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/30 01:24(1年以上前)

>Xperia常連さん

まず音源がハイレゾであること、イヤホンがハイレゾ対応であることです。

音源が192KHz24bitなどであればKHzは下がります。

aptX HD対応イヤホンであれば48KHz24bitまで対応します。

LDAC対応であれば96Hz24bit辺りまで対応します。

商品ページにもBluetoothでもハイレゾと書かれている通りです。

Bluetoothはデジタルでデータ転送します。

イヤホン内でデジタルからアナログに変換されて

イヤホンのアナログ出力で音が出ます。

デジタルの場合、劣化と言うのはありません。

対応しないKHzをアップスケールしたりダウンコンバートしたりはします。

あとはアナログ出力の部分のウェイトが大きく

イヤホンのD/A、アンプ、イヤホンユニットなど

ハイレゾであるよりこの部分がしっかり作られていることが重要です。

高音質音源より低音質音源は音として劣りますので

192KHz24bitの音源を用意されていれば音質は下がります。

192KHz24bitなどの音源を再生するならそもそもにスマホでは無理です。

普通の人が頑張って買う程度のイヤホンでも無理です。

専用のオーディオプレーヤーでないと無理です。

96Hz24bit以上の音質を求められるならXperia1が何台も買えるような金額が必要だと思います。

書込番号:23630367

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2020/08/30 01:31(1年以上前)

イヤホンのD/A、アンプ、イヤホンユニットに着眼して探せばいいんですね。ありがとうございます。>Taro1969さん

書込番号:23630374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)