Xperia 5 のクチコミ掲示板

Xperia 5

  • 64GB
  • 128GB

HDR対応の6.1型有機ELディスプレイを搭載したスマートフォン

<
>
SONY Xperia 5 製品画像
  • Xperia 5 [ブラック]
  • Xperia 5 [グレー]
  • Xperia 5 [ブルー]
  • Xperia 5 [レッド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全15件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Xperia 5 のクチコミ掲示板

(2481件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全361スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

au VoLTE対応でしょうか?

2021/02/12 21:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SIMフリー

スレ主 taran5さん
クチコミ投稿数:119件

現在auのXperia X performanceを利用中です。au VoLTE対応の灰色(銀色?)のSIMカードです。

初めてSIMフリー端末を購入しようと思い、あれこれと調べている中で、
auのSIMはSIMフリー端末で利用するにはハードルが高く
通信はできるものの通話ができないケースがあるとのこと。

結局の所、スマホ自体がau VoLTE対応かどうかが鍵となるようですが(←間違っていたらすいません)、
SONYのHPには記載がなく、問い合わせても「そのような情報はない」とのことでした。

ここのクチコミではauのSIMが使えているという書き込みがちらほらありましたが、
明確に「通話もできている」という点が明らかではなかったため、質問させていただきました。

au SIMで実際にXperia 5 SIMフリーを使っている方の情報をお待ちしています。

よろしくお願いいたします。

書込番号:23962480

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2021/02/12 21:55(1年以上前)

機種不明

>taran5さん
>現在auのXperia X performanceを利用中です。au VoLTE対応の灰色(銀色?)のSIMカードです。

Hの刻印があるVoLTE対応のSIMだと思います。
au Nano IC Card 04 (VoLTE):Hの記載あり

https://www.iijmio.jp/hdd/devices/

添付画像通り、auのVoLTE対応となっています。

書込番号:23962527

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 taran5さん
クチコミ投稿数:119件

2021/02/12 22:16(1年以上前)

>†うっきー†さん


早速の返信ありがとうございます

Hの刻印のあるSIMカードです。

こちらで確認できたのですね。

ありがとうございました。

書込番号:23962595

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ178

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

QRコードリーダーが見当たらない

2021/01/29 18:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SO-01M docomo

スレ主 arrows manさん
クチコミ投稿数:2789件 Xperia 5 SO-01M docomoのオーナーXperia 5 SO-01M docomoの満足度5

半年以上使っていて今更ですが、この機種にQRコードを読み取る機能はあるんでしょうか?
カメラアプリ内にはそれらしきアイコンはなく、他のプリインアプリにも見当たりません。
普段全く使わない機能でしたが、先日ふとQRコードを読み取る機会があったので、当機で読み込もうとしたのですが、何処にも無い事に気づき止むを得ずサブで使っているF-01Jにて読み込ませる羽目になってしまいました。

トリセツを読んでも該当する項目が載っていません。

書込番号:23934442

ナイスクチコミ!17


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28271件Goodアンサー獲得:4183件

2021/01/29 18:51(1年以上前)

Xperia 1やXperia 5は、購入時のデフォルトではQRコード読み取ることできないです。その前のXZシリーズなどもデフォルトでは非対応でした。

Xperia 5と同時期発売のXperia 8は何故か最初から純正カメラで読み取り対応可で、昨年発売のXperia 1 U、Xperia 10 U、Xperia 5 Uでも同じく純正カメラで読み取り対応してます。
さすがに前世代まで対応してないのをマズいと思ったのかもしれません。Android 11 OSバージョンアップと同時に対応してくれればいいですが。

以前はドコモスマホ共通の読み取りアプリ「ICタグ・バーコードリーダー」がありましたが、2016年冬モデル以降プリインされなくなり、すでにサポート終了してますから、メーカー任せになってると思います。
auだとキャリア提供の「SATCH」というアプリが今現在もあり、Xperia XZ2、Xperia XZ3、Xperia 1、Xperia 5などもそちらで読み取りするよう案内されてました。

まあPlayストアには多数の読み取りアプリありますし、読み取り機能があるブラウザもあったりするので、デフォルトで非対応機種はそれらで対応するしかないでしょう。

書込番号:23934500 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!24


銅メダル クチコミ投稿数:28271件Goodアンサー獲得:4183件

2021/01/29 19:01(1年以上前)

あとLINEにもQRコードリーダー機能あるので、LINE利用してればそれを使うのもアリだと思います。

書込番号:23934514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3348件Goodアンサー獲得:607件

2021/01/29 19:10(1年以上前)

>arrows manさん

この機種は知りませんが、最近の端末はgoogleレンズが標準で入ってたりするので、これ使えってことなのかも。

書込番号:23934525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


銅メダル クチコミ投稿数:28271件Goodアンサー獲得:4183件

2021/01/29 19:25(1年以上前)

>ビビンヌさん

ああ、Googleレンズという方法もありますね。
ほぼ使わない機能なので存在すら忘れてましたが、純正カメラにGoogleレンズのショートカットアイコンがあり起動できるので、それでもOKかも。

Xperia 1で普通に使えたので、Xperia 5も使えるかもしれません。

ただ後継機で純正カメラで正式対応したあたり、やはり他社同様に純正で対応してないとマズいとなったのかもしれませんが。

書込番号:23934548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1591件

2021/01/29 19:35(1年以上前)

こんにちは。ユーザーではないですが。

もしそれ用のアプリを導入するのなら、
個人的にお勧めなアプリはこれ↓です。

●クルクル - QRコードリーダー
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.arara.q

無料・無広告、QRコードでもバーコードでも瞬殺、です。
良かったらお試しを。

書込番号:23934575 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!11


yyyyyouさん
クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:18件 Xperia 5 SO-01M docomoのオーナーXperia 5 SO-01M docomoの満足度1

2021/01/29 19:40(1年以上前)

>arrows manさん

@カメラアプリを起動
Aモード
Bレンズ
C読み取りたいQR コードにカメラを向ける
DQRコードの上に表示されたURLをタップするかシャッターボタンをタップして下に表示されるウェブサイト、URLをコピー、共有のいずれかを選ぶ

私もarrows F-01kから昨年この機種にして最初は色々と勝手が違って戸惑いました。

LINEアプリからも出来るようですが、読み取る→カメラと思ってしまうので、私には上記の方法が合っているように思います。

書込番号:23934582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件

2021/01/29 20:18(1年以上前)

1Uになってからこのカメラになって便利になったとは思いますが、これってXperiaというよりGoogleの標準仕様なんですかね?
だとすればこれも独自性を捨てたメリットと言えますが。


最近コンビニとかでもプレゼントキャンペーンがバーコードやテキスト読み取りになったりしてるのでiOS系と利便性に差が出ると出来ないことなのでこういう背景もあるのかもしれませんね。

Googleフォトにフィルターやマークアップ機能が付いたのも結局なんだかiOSに寄せてくのね。
という気がしますね。

書込番号:23934662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


スレ主 arrows manさん
クチコミ投稿数:2789件 Xperia 5 SO-01M docomoのオーナーXperia 5 SO-01M docomoの満足度5

2021/01/29 20:25(1年以上前)

機種不明
機種不明

Google レンズを直接起動した時

レンズが表示されない

返信ありがとうございます。

Google レンズに関しては試したのですが、スクショの通り直接起動するとエラーメッセージが表示されてしまい、カメラアプリから呼び出そうとしても何故か『レンズ』というのが出てこない為呼び出す事が出来ません。

また当方LINEはやっていない上、別途QRコードリーダーを入れるしか方法がないようなのでインストールする事にしました。

書込番号:23934678

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:28271件Goodアンサー獲得:4183件

2021/01/29 20:36(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

Googleレンズ直接起動、及び、純正カメラから起動

純正カメラのモード切替メニュー

純正カメラ左下にショートカットアイコン

Xperia 1だと添付スクショのように普通に使えますが、バージョンとかそこらの関係ですかね。

書込番号:23934701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件

2021/01/29 20:49(1年以上前)

うーん。どうなんですかね。
私の手持ちで言うとXZ2Pでも似たような感じです。

1Uのカメラにはレンズのプラグインはあります(最初からバンドルされてますし)が、XZ2Pではレンズはでません。
直接起動してもカメラが最初の一瞬の像で(ピントすら合わせる間もなく)読み込みで固まってしまうので用をなしません。

ただ、回りくどいですが解決策はあって、レンズは既存の画像でも解析するので、一旦普通に写真を撮って後からGoogleフォト(レンズのボタンがある)からかXperiaのアルバム(この場合共有ボタンからレンズを読み出す)経由でバーコードやテキストを読み込む。
という手もありますよ。

書込番号:23934718

Goodアンサーナイスクチコミ!14


スレ主 arrows manさん
クチコミ投稿数:2789件 Xperia 5 SO-01M docomoのオーナーXperia 5 SO-01M docomoの満足度5

2021/01/29 23:23(1年以上前)

とりあえず、みーくん5963さんの挙げられたアプリを利用する事にしました。

Google レンズに関しては恐らく一度プリインアプリをシステム含めて、可能なものを全て無効化・アンインストールしてしまったせいなのかもしれませんが、リセット後の再設定がアプリが大量な為面倒なので諦める事にします。

書込番号:23935014

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28271件Goodアンサー獲得:4183件

2021/01/29 23:40(1年以上前)

自分Googleレンズアプリ自体は無効化してますが、純正カメラからは普通に起動できますし、Googleアプリのレンズアイコンからも普通に起動できますね。

その他不要アプリも削除できるものは削除していて、削除できないものは無効化してます。
削除も無効化もできないアプリは、不要フォルダ作って入れてます。

arrows manさんの場合、何らかの条件で使えなくなってる感じなんでしょうかね。

まあ、サードパーティ製アプリで解決されたならよかったです。
みーくん5963さんオススメの「クルクル - QRコードリーダー」は、QRコード開発元のデンソー公式アプリなので信頼性あります。
https://www.denso-wave.com/ja/system/qr/product/reader.html
以前QRコード読み取り機能がない機種で、オススメしてた時期ありますわ。

書込番号:23935043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


スレ主 arrows manさん
クチコミ投稿数:2789件 Xperia 5 SO-01M docomoのオーナーXperia 5 SO-01M docomoの満足度5

2021/02/11 08:43(1年以上前)

あの後、どうしてもGoogleレンズを表示させたくて奮闘していて、最終的に『アプリの設定リセット』を試した所普通にGoogleレンズも起動でき、結果的にカメラアプリにも表示されて使えるようになったので、調べてみたらGoogleアプリを無効化していたのが原因だったようです。

ただ、アプリの設定リセットをした後なぜか2分位フリーズ⇒再起動してしまいましたが。

書込番号:23958959

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

Xperia 5 SIMフリー版で接続が頻繁に切れます

2021/01/19 20:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SIMフリー

スレ主 kazu_tさん
クチコミ投稿数:10件

SIMフリー版Xperia 5でauとYmobileのSIMを刺してデーター通信は主にauを使っています。

なのですが、
Ymobileについては、上部のステータスに4Gやネットワーク状態が良好である表示にもかかわらず繋がりにくかったり、
auについては、突然アンテナマークが消えて繋がらなくなることが頻繁に起こります。
他にも、wifi環境ではアンテナが立っているのも関わらず電話が繋がらないなど。

auSIMの症状は機内モードへの切り替えや再起動すると復活することもあるのですが、2〜3回試みても復活しないこともあります。
SIMそのもの問題かと思い他の機種へ刺してみても問題なくデーター通信はできます。

やはりこれは、Xperia本体に問題があるのでしょうか、それともほかに原因が?ご教授ください

書込番号:23916234

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2021/01/20 15:24(1年以上前)

1枚挿しでは?
同じなら端末の不具合
問題ないなら、2枚挿し時の不具合
ってところでは?

書込番号:23917581

ナイスクチコミ!2


スレ主 kazu_tさん
クチコミ投稿数:10件

2021/01/24 21:54(1年以上前)

ありがとうございます

一枚刺しでは試していません
一度試してみます

書込番号:23925863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件

2021/02/10 07:17(1年以上前)

1Uの一枚挿し+SDでも偶にあるんですけどね。
SIMトレイの挿し直しで調子良くなったりします。

5のSIMトレイがどんな感じかは良く知りませんが、1UのSIMトレイは柔らかい上にキツキツで、挿すときにややズレながらねじ込んでる感じがするくらいなので、
ひょっとしたら接触悪いのかなと訝ってます。

書込番号:23956943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ98

返信9

お気に入りに追加

標準

59,000円+税へ値下げされました

2021/02/01 13:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SIMフリー

スレ主 arrows manさん
クチコミ投稿数:2789件

【ショップ名】
ソニーストア

【価格】
59,000円+税

【確認日時】
2021/2/1

【その他・コメント】
https://pur.store.sony.jp/xperia-sp/products/J9260/J9260_purchase/

69,000円+税から1万円値下げされました

書込番号:23940166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28271件Goodアンサー獲得:4183件

2021/02/01 13:30(1年以上前)

量販店など取扱店も税込64,900円に値下げされました。より買いやすくなりましたね。

SIMフリー版Xperia 5 U投入のためか、キャリア版から見れば発売から時間経ってるし値下げしたのか...。
SIMフリー版Xperia 1も税込74,000円に値下げされましたが、この価格でも割高に感じます。

書込番号:23940193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


スレ主 arrows manさん
クチコミ投稿数:2789件

2021/02/01 15:45(1年以上前)

5 IIのSIMフリーについては、未だに出るのか否か不明な状況が続いているので何とも言えませんね。
ソニーストアの公式の発言が憶測を呼びましたが、1 IIIが例年より発表遅れるらしいので、出すならもう発表しても良いのではと思っています。

当機も私的にはもうちょい値下げしても良いような気がしますね。
そうするとMVNO向けに出ている10 IIと値段変わらなくなりますが、此方の方がコスパ良いですから。

書込番号:23940396

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件

2021/02/01 21:46(1年以上前)

懐に余裕が出れば1ともどもau版を仕入れようかと思ってましたが、ここまで下がるとSIMフリー買ったほうがお得感ありますね。

ただ、在庫処分的な臭いもしますので買える時に残ってるかなあ?

書込番号:23940962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 arrows manさん
クチコミ投稿数:2789件

2021/02/01 22:07(1年以上前)

キャリア版との違いと言えば、テレビ機能がなくRAMが64GB⇒128GBに増量、シングルSIM⇒デュアルSIMへというだけですからね。
テレビは後継機種5 IIで廃止(代わりにFMラジオが復活)された通り必要性はないですし、寧ろメリットの方が多いです。

発売開始直後は即売り切れで、2ヶ月もの間入荷待ち状態になる等好評だったようですが、5 IIの登場で徐々に落ち着いていった感じがあります。
キャリア版は5 IIが出るより前に終売してますし。

書込番号:23941018

ナイスクチコミ!10


スレ主 arrows manさん
クチコミ投稿数:2789件

2021/02/01 22:10(1年以上前)

失礼、RAMではなくROMでした。

書込番号:23941021

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件

2021/02/01 22:25(1年以上前)

あとは携帯メールのアプリをGoogleplayに公開するかiPhoneのようにプロファイルダウンロード出来るようにして欲しいですけどね。
仕事でやりとりすることはあるし、Gmailに転送設定してるけど返信がややこしいですし。
Webで見るのも面倒だしなあ。

書込番号:23941042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


スレ主 arrows manさん
クチコミ投稿数:2789件

2021/02/09 09:50(1年以上前)

キャリアメールはそのキャリアの端末でしか動作しないようになっているので難しいでしょう。
私もすぐ返信が届くというメリットの上で、ドコモメールから離れられずに居ますね。
Gmailだと相手の送ったメールが、都度手動で受信しないといけないのが面倒なので。(15分毎に自動で届きますがそれだと迅速な対応が出来ない)

書込番号:23955446

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2021/02/09 12:34(1年以上前)

>arrows manさん
>キャリアメールはそのキャリアの端末でしか動作しないようになっているので難しいでしょう。

docomoのドコモメールでしたらIMAP対応なので、
パソコン、Wi-Fi専用タブレット、SIM未挿入のSIMフリー端末なので、自由に利用可能とはなっています。

書込番号:23955656

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件

2021/02/09 13:11(1年以上前)

あ、訂正です。
au メールもIMAP対応でAndroidでもSMSでプロファイル(ワンタイムパスワードで)は取得できるようになりましたね。

ただ、通知メーラー(基本的に今はGmailアプリですが)次第なのでリアルタイム通知にはなりませんが。
しかも同期タイミングのせいか、転送しているGmailより通知が遅かったです。

書込番号:23955691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

エクスペリア5で相手の声が聞こえない

2021/02/08 22:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SOV41 au

スレ主 age1004pmさん
クチコミ投稿数:40件

エクスペリア5で電話する場合です。
こちらの声は聞こえているようですが、相手の声が聞こえません。
ブルートゥースイヤホンをつけると聞こえます。また、スピーカーにすると聞こえます。
検索すると過去のエクスペリアでも同様の症状が有りますが、どれも解決に至っていないようです。
過去のエクスペリアで起きていて、未だにソニーは解決できていないのでしょうか。
使用開始1年3ヶ月ほどで中途半端な時期の不具合です。

書込番号:23954962

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/02/09 09:46(1年以上前)

いまいち詳細が掴めないのですが。
当方も一度そのような現象に遭遇した事がありますが、一度端末の再起動は試されたのでしょうか?

書込番号:23955438

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ139

返信9

お気に入りに追加

標準

だんだん劣化してます

2019/10/29 02:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SOV41 au

クチコミ投稿数:7件 Xperia 5 SOV41 auのオーナーXperia 5 SOV41 auの満足度3

XZ1からの買い替えです。
ホーム画面がダメダメになった。(最左がホーム固定なので使い勝手が劣化)
ホームアイコンがダメダメになった。(丸アイコンの中に四角アイコンが縮小されて表示される、美的センスゼロ仕様になった)

音質が超絶劣化しました。
イヤホン変換アダプタを使用し、有線イヤホンを使用した感想ですが、
XZ1まではそこそこ良いアンプが内蔵されていたので素晴らしいウォークマンスマホとして長年XPERIAを愛用していたのですが、 今回は最低最悪レベルです。
変換アダプタに内蔵しているDAコンバーターがおもちゃレベルで、今までのzシリーズやXZ1とは比べ物にならない音質です。オマケ程度ですね。 外部アンプを持ち歩かなくてはなりません。
新機能のDolbyAtmosという無意味な機能でお茶を濁しているだけです。

ちなみにレコーディングエンジニアです。このレビューは信用してください。



書込番号:23015154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!62


返信する
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2019/10/29 10:18(1年以上前)

Xperia 1もダメ、そして5もダメとなるといよいよソニーもスマホは撤退でしょうかね。
ミドルレンジであるXperia Aceは愚か8も、スペックの低さとは裏腹に値段は高いしターゲットも不明瞭。
まぁドコモオンラインショップでは、AceはBe3に次いで2番目に売れてるんですけどね。

散々叩かれてた富士通は販売事業売却し、ライトユーザーや中高年層をターゲットに絞り、arrows Beシリーズという低価格・エントリーモデルを出してから逆にシェアは復活、ソニーを国内シェア圏外へ追いやりましたが。

来春の5G対応モデルも微妙そうですが、長年支えられている信者の愛想を尽かさない様にして貰いたいものですね。

書込番号:23015493

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:5件

2019/10/30 05:48(1年以上前)

DSP処理でバーチャルサウンドのような機能ですか?
スマホに音質にはそんなに期待してないですが、ミュージックは専用機器、ウォークマンが一番だと思ってます。

書込番号:23017097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


taka0730さん
クチコミ投稿数:5938件Goodアンサー獲得:192件

2019/10/30 23:34(1年以上前)

初めて買ったスマホが Xperia Z3でしたが、めちゃくちゃ音質は良かったことを記憶しています。
解像感が高く透明感のある音でした。
しかしカメラの画質やディスプレイの画質が悪かったので、Galaxy S6に買い替えて、今も使い続けています。
Galaxy S6は、Z3より透明感は落ちますが、暖かみのある音で気に入っています。

書込番号:23018840

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2019/10/31 10:31(1年以上前)

Z4が当時販売停止に追いやられたF-04Gと同じSoC810搭載でしたが、あの一機でXperiaは落ちたように思えます。
まあ同時期のスマホ(2015年夏)はほぼあのCPUに苦しめられ、次機種ではどれも810を避け、その下の808を搭載する等して回避していましたが、XperiaだけはZ5も引き続き810を搭載し反感を買っていましたね。
その後XZ PremiumやXZ1でせっかく復活出来たものを、何を思ったかXZ2・XZ3のアンビエントフロー(所謂ランチパック)にしイヤホンジャックを廃止する等して自爆しました。
そして再起を掛けて出したXperia 1も、悪いタイミングで端末代金の大幅割引が実質無くなるという憂き目に遭い、僅か4か月で姿を消すという羽目に。

自他共に認めるarrows主義者ですが、音や画質、カメラに関してはXperiaが一番だと思っているだけに残念です。

書込番号:23019370

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件

2019/10/31 12:56(1年以上前)

>ホーム画面がダメダメになった。(最左がホーム固定なので使い勝手が劣化)

これ、Googleフィールドのことだと思いますけど、ホーム画面の設定で解除できませんかね?
XZ2Pはそれで以前のようにできますけど?

それでなくともAndroidはサードのランチャーが自由に使えますので大したことでもないと思いますが。

AndroidのUIやギミックが近年なんだかiOSに寄せて来てるなとは思いますが、Xperiaだけがどうとは思わないですけどね。

書込番号:23019547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/09/24 10:38(1年以上前)

・・・そう言いつつも今は無事にこれを愛用させてもらっている自分が居る。
実際に使っていないと良さとか分かりませんね。自戒せよ過去の私。

書込番号:23683884

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:4件

2021/01/28 21:17(1年以上前)

今さらだけどよ。
そんなもん設定が悪いだけ。
ワイのXperia5は音質はガチでええで。

書込番号:23932974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件 Xperia 5 SOV41 auのオーナーXperia 5 SOV41 auの満足度3

2021/01/28 23:19(1年以上前)

素人の耳には充分な音質なんでしょうけどね、
設定なんて全てoffでいい音出ないと意味ないですしね

書込番号:23933236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/01/29 10:42(1年以上前)

そういう人は是非高級なDAPでも買ってください。
まあ、何をもって音質が良いと感じるかは個人の耳次第ですので。

抑々人間の耳自体ハイレゾには非対応だし、ハイレゾだから高音質という訳でもなく、それと同じで結局は自分自身にとってそれを良いと思うか否かなんですよね。

書込番号:23933796

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)