Xperia 5 のクチコミ掲示板

Xperia 5

  • 64GB
  • 128GB

HDR対応の6.1型有機ELディスプレイを搭載したスマートフォン

<
>
SONY Xperia 5 製品画像
  • Xperia 5 [ブラック]
  • Xperia 5 [グレー]
  • Xperia 5 [ブルー]
  • Xperia 5 [レッド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全15件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Xperia 5 のクチコミ掲示板

(2481件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全361スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ38

返信0

お気に入りに追加

標準

しかし高いのおおお…

2019/11/09 18:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SOV41 au

クチコミ投稿数:11176件

1よりもすこし下位ってことでもう少し安く出すのかとおもったのだが…
3カメラだけども1よりも小型ってことで期待してたんだけどね(´・ω・`)

ちょうど仕事用に格安のZ5を買ったらめちゃ使いやすくてびっくりして
だけども2か月で壊したからちょうど5が出るので買うかと思ったんだが…

9万円なら中古渡り歩く方がいいや(´・ω・`)

てなわけでXパフォーマンスを3300円(税込)で買ったら
僕には十二分な性能だったので満足
3カメラはまた安くなったら買えばよいや(笑)

書込番号:23036891

ナイスクチコミ!38




ナイスクチコミ135

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ダブルタップ機能

2019/11/06 22:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SO-01M docomo

クチコミ投稿数:11件

XPERIA5の購入を検討しているのですが、以前のXPERIAにはあった、スリープ状態にある本体画面をダブルタップすると起動する機能はXPERIA5では搭載されているのでしょうか?
お分かりになる方からの返信お待ちしてます。

書込番号:23031421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


返信する
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2019/11/07 12:30(1年以上前)

ありますよ!
設定→システム→操作
一番下に「タップしてロック画面を表示」で変更可能です。

書込番号:23032316 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!35


クチコミ投稿数:11件

2019/11/07 18:54(1年以上前)

お教えいただきありがとうございます。
ちなみになのですが、以前はあった逆にダブルタップで画面がスリープ状態になる機能はなくなったままでしょうか?
もしお分かりでしたら返信いただけますと嬉しいです。

書込番号:23032925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:2件

2019/11/07 19:49(1年以上前)

ダブルタップで画面オフはありません。
アプリを入れて似たような事はできます。
自分はスクリーンオフっていうのを入れてホーム画面の空き場所に透明なウィジェットを置いてタップすると消えるようにしてます。

書込番号:23033021 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!37


クチコミ投稿数:11件

2019/11/07 20:00(1年以上前)

ありがとうございます。
アプリで似たようなことができるとは初めて知りました。
教えていただきありがとうございました。

書込番号:23033047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17




ナイスクチコミ61

返信7

お気に入りに追加

標準

バッテリーの減り

2019/11/05 22:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SO-01M docomo

クチコミ投稿数:34件

バッテリーの減り早くないですか?
買ったその日に100%充電したのに翌日の夕方に0%
GPなどは切ってます。
初期不良なんでしょうか?

書込番号:23029683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2019/11/06 00:03(1年以上前)

取りあえず2-3日は様子を見ましょう。
最初は色々通信したりしているので数日は当てになりません。

Xperia5の電池評価は悪くはなさそうです。
https://www.youtube.com/watch?v=5pxYxPSbl_s&t=915s
少なくてもpixel4よりはかなり持ちそうです。

それと充電は出来るだけ毎日行い、尚且つ差しっぱなしにして100%も長期に維持しない。
0%(10%以下)にはあまりしない方が良いです。
電池が少なすぎると電圧が不安定になるため劣化が早期に進みます。
出来るだけ高温にしないなどちょっとした注意で電池寿命が軽く2倍違ったりします。
電池は充電した回数にはあまり影響なく、特に温度に影響され
不安定な10%以下にする事によって寿命は大きく違います。
新品電池でも0%で長時間放置すると電池が死んでしまう場合があります。(表示の0%と実際の0%は違いますが)

書込番号:23029810

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2019/11/06 02:16(1年以上前)

>プラスかさん
購入されてから1週間程は大抵の端末機は電池を消耗しますよ。

それと初期設定をされてから再起動は試されましたか。

書込番号:23029914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:34件

2019/11/06 06:52(1年以上前)

ありがとうございます。
一応様子をみてみます。昨日は満充電した状態で、23時頃で45%でした。

書込番号:23030004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2019/11/06 06:53(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん
再起は何回かやってます。

一週間は様子みしてみます

書込番号:23030005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件 Xperia 5 SO-01M docomoのオーナーXperia 5 SO-01M docomoの満足度5

2019/11/06 09:15(1年以上前)

初期設定を終えた後、無駄なプリインストールアプリを削除も無効化もせずそのままにし、その他の無駄に電池を消費するだけの機能がオンのままになっていれば、どの機種でも不使用時それらのせいで電池は自然に減っていきます。
特にプリインストールアプリはキャリア端末だとわんさか入っているので、必要でなければ全て削除・無効化しても動作に支障が出るケースは殆どありませんし、寧ろ無駄な電力を使わずに済みます。

初心者向けの書籍等では、電池消費を抑えるのにSTAMINAモードを活用するようにしか書かれていないい事が多いのですが、それは寧ろ上記の事を行った上でですね。


https://blog.yam5.com/archives/288

記事中ではAndroid 6.0になっていますが、基本的にそれ以降のバージョンでも通用するので参考までに。

書込番号:23030173

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2019/11/06 09:31(1年以上前)

前にどの機種を使っていたかによっても感じ方は変わりますし、何時充電から外して使ってかにもよりますが、23時に45%なら極端に悪い気もしませんけど?

少なくとも買い換えて直ぐは各アプリがイニシャライズでせめぎ合ってる状態だし、初期設定を含めて意識無意識に触ってるでしょうから、どのスマホも画面つけっぱなしならそんなには持たないですよ。

書込番号:23030190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:34件

2019/11/07 18:20(1年以上前)

>ACテンペストさん
特に触らずに置いてるだけです。
色々設定見直してもうしばらく様子してみます

書込番号:23032877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ210

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 テレビ出力について

2019/11/02 15:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SOV41 au

クチコミ投稿数:4件

調べてみたのですが、わからなかったのでご教授ください。

XPERIA1は外部への有線での出力が復活したそうですが、XPERIA5はどうなのでしょうか?
知ってる方がいましたら教えて下さい。

書込番号:23023251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:3件 Xperia 5 SOV41 auのオーナーXperia 5 SOV41 auの満足度5

2019/11/02 16:02(1年以上前)

出来なくはないです。TYPECからステレオヘッドホン出力に変える機能とテレビアンテナを使える機能が付属したパーツが付いていますから。
ただし、ステレオヘッドホン変換は出来るというだけで、性能が高いかと言うと微妙と言わざるを得ませんので、使ってみて気に入らない場合は別口でTYPECからのコンバータを買ったほうがいいかもしれません。

書込番号:23023273

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:3件 Xperia 5 SOV41 auのオーナーXperia 5 SOV41 auの満足度5

2019/11/02 16:07(1年以上前)

また、映像を出力する機能がついたパーツは付いていないので出来るかどうかは不明ですが、そういった事ができるものはあるみたいです。

書込番号:23023279

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2019/11/02 16:16(1年以上前)

1にしても要電源供給と条件つきながら、出来たと報告はありますが、海外版のみなのか国内版でも出来るのか判然としないですね。
https://s.kakaku.com/bbs/J0000030359/SortID=22863021/

いずれにしてもスペックシートには載ってない非公式な状態なのでユーザーに試してもらうしか無いですね。

書込番号:23023295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:4件

2019/11/02 16:53(1年以上前)

早い返信感謝です。

現状XPERIA5での出力はできなくはないと思うけど…って感じなんですね。
可能性があることがわかっただけでもありがたいです。
機種変更予定しているので、XPERIA1と同じやり方で出来るか挑戦してレビューしてみます。

ありがとうございました。

書込番号:23023365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:8601件Goodアンサー獲得:1591件

2019/11/02 18:59(1年以上前)

こんにちは。ユーザーではないですが。
Xperia1の国内キャリア版SO-03L・SOV40にて、USB alternate mode でのHDMI 出力が可能なようです。
周辺機器メーカーのHy+って会社が「自社製品にて確認済み」と公表しています。
ソース↓
https://www.hyplus.jp/productreport-xperia1-hy-tchd3/

Xperia5で検索してもそれらしき情報は出てこないですが、ダメ元で試す価値はありそうですね。

吉報?お待ちします。

書込番号:23023597

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2019/11/02 19:31(1年以上前)

これって、USBtypeCの標準規格として備わってると考えて良いのですかね?

書込番号:23023658

ナイスクチコミ!19


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2019/11/03 08:23(1年以上前)

Type-C AltmodeによるHDMI出力は使えない機種も結構ありますよ
Xperiaも1で初めて対応してそれまでのXZシリーズでは非対応でした
Pixelシリーズも使えないですしAQUOSシリーズも駄目です。
更にメーカー関係なくミドルクラス以下のモデルだとほぼ全滅ではないでしょうか

Xperia5なら対応している可能性は高いとは思いますが実際に試さないとなんともいえませんね・・・

書込番号:23024497

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:8601件Goodアンサー獲得:1591件

2019/11/03 15:58(1年以上前)

>ゴンゾウ7717さん

追伸、
米国 Sony Mobile Communications 公式サイトに載っているFAQに、Xperia5にてもXperia1同様、USBからのHDMI出力が可能であるとの記述がありました。

故にXperia5国内キャリア版でも、DisplayPort/HDMI出力OKな可能性大です。
#キャリアの手で某か小細工(仕様変更)でもされてない限りは。。

詳細は原文↓にてご確認を。

●米国Sony Mobile Communications「Can I connect Xperia 1 or Xperia 5 to an external display or TV using a cable?」
https://support.sonymobile.com/gb/xperia1/faq/system-&-performance/801930740402ed72d016acc577cdb007bfe/

書込番号:23025253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2019/11/07 00:13(1年以上前)

DOCOMO版ですが、できました。
ケーブルはアンカーのものを使っています。
TVが16:9に対し21:9、横巾合わせで上下に黒い帯が入っています。

書込番号:23031597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!57




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

Bluetoothの再接続

2019/11/06 18:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SOV41 au

スレ主 YAS-ONOさん
クチコミ投稿数:10件

Bluetoothの自動再接続が相手に因って、普通のもの、悪いものがあります。悪いのはGoogleHomeMiniです。自宅に帰っていちいち繋がないと繋がらない。
auに問い合わせしたら症状認めました。

書込番号:23030861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/11/06 18:12(1年以上前)

質問内容は何ですか?

書込番号:23030874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 YAS-ONOさん
クチコミ投稿数:10件

2019/11/06 18:15(1年以上前)

Bluetooth接続にバグがありますよってお知らせでした。

書込番号:23030878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

高速連写のスクリーンショットについて

2019/10/31 18:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SOV41 au

スレ主 siesta33さん
クチコミ投稿数:477件

現在xperia ZX2 PremiumとiPad Pro10.5を利用しています。
白猫プロジェクトをやっていて、スクリーンショットをかなり撮るためiPadを利用しているのですが、
xperia5に高速連写のスクリーンショットがつくので購入を検討しております。
(iPadでも連写しすぎて電源自体落ちてしまうので…)

利用されている方々にお伺いたいのですが、
高速連写のスクリーンショットは
@何分間連写が出来ますでしょうか?
A1秒にどのくらい(おおよそでも結構です)の枚数記録できますでしょうか?
Bスクリーンショット自体にゲームエンハンサーのアイコンが写ってしまいますでしょうか?
Cスクリーンショットの開始はすぐ出来ますでしょうか?(何かの設定を開いて撮影開始が必要か)
Dスクリーンショット撮影中のゲームの操作は可能でしょうか?

(これは可能であればでかまいませんが、白猫プロジェクトを使っていらっしゃる方がいらっしゃいましたら、スクリーンショットを拝見できたら嬉しいです。)


ご教授頂けたら幸いです。よろしくお願い致します。

書込番号:23019937

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 siesta33さん
クチコミ投稿数:477件

2019/11/05 21:28(1年以上前)

お友達が所持したということで少し試させて確認できました。

@何分間連写が出来ますでしょうか?
→30秒

A1秒にどのくらい(おおよそでも結構です)の枚数記録できますでしょうか?
→1秒間に20枚(スライドさせてみると動画のよう!!)

Bスクリーンショット自体にゲームエンハンサーのアイコンが写ってしまいますでしょうか?
→スクリーンショット中はアイコンが非表示になるので大丈夫でした。

Cスクリーンショットの開始はすぐ出来ますでしょうか?(何かの設定を開いて撮影開始が必要か)
→ゲームエンハンサーアイコンをタップ→連写ボタンで開始できました。
 押したら即開始でした。

Dスクリーンショット撮影中のゲームの操作は可能でしょうか?
→可能でした。ゲーム中にホームに戻ったり、設定画面を出したり等しても撮り続けてくれました。


個人的に神のような機能でした!!
凄いですね!!スクリーンショット連写していないかのようにスムーズにゲームが進められるので感動しました!!

白猫プロジェクトもちょっと左右が無理矢理削れていたり縮小されていて、アイコンが重なっていたり、キャラクターが少し見切れていたりして悩ましいところです…
他のゲームはそもそも黒帯の代わりに柄を出しているだけで、表示は16:9のサイズのコンテンツばかりでした。
お友達も16:9だったら最高だった…とのことでした。
SONYさんにはゲーム用で別の比率も作って頂きたいです…

書込番号:23029469

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)