発売日 | 2019年10月25日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.1インチ |
重量 | 164g |
バッテリー容量 | 3140mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全15件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia 5 SOV41 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全69スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2020年1月16日 14:58 |
![]() |
2 | 5 | 2020年1月15日 16:39 |
![]() |
5 | 9 | 2020年1月13日 23:16 |
![]() |
14 | 4 | 2020年1月11日 17:12 |
![]() |
4 | 3 | 2020年1月8日 18:37 |
![]() ![]() |
48 | 43 | 2024年2月25日 20:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SOV41 au
Xperia XZ1 からXperia5に機種変更をしました。
これまでと同じ、Bluetooth接続のワイヤレスイヤホンを使用しています。
イヤホンをオンにしているときはもちろんメディアの音はイヤホンから出力されて、
イヤホンをオフにしたとき、これまでは自動でスマホ本体からの出力に切り替わっていましたが、
Xperia5では出力先がBluetoothになったままで、本体のBluetoothを一度オフ(切断)しないと本体から音が出ません。
音量を上下させたとき右側に出てくる音量バーの♪マークも、横にBluetoothマークがあるままになっています。
上部の通知バーにBluetoothマークは出ていないので、イヤホンは確実にオフになっています。
(イヤホンをオンにしている間は通知バーにもBluetoothマークが出ます。)
イヤホンをオフにすれば自動で本体から音が出るように切り替わってほしいのですが、そういった設定画面が見当たりません。
これまでは自動で切り替わっていたのですが、仕様なのでしょうか。
書込番号:23171894 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SOV41 au
こんばんは。
この機種にしてから、Goole日本語入力がやりにくいのでATOKに変えたいのですが、メニューバーの出し方がわかりません。
単語登録したいのですが、どうしたらいいのでしょうか?
わかる方おられましたら、ご教授お願いします。
書込番号:23168274 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ATOKの単語登録は、「…」が書かれてるキーを長押し。
書込番号:23168405
0点

>こえーもんさん
レスありがとうたごさいます。
教えていただいた...を押しても高さ調節しかできません。
メニューバーを出すにはどうしたらでるのでしょうか?
書込番号:23168435 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

正しく目的のキーを押しても「高さ調節」しか表示されないなら何らかの不具合発生中でしょうかね。
アプリ情報画面にてデータ消去を行い、ATOKをリセットしてみるというところかと。
スクショはP20で本機とは無関係ですが、メニュー表示はどこのメーカーでも同じでしょう。
書込番号:23168483
0点

どうしても開けない場合は直接ATOKのアプリから設定を開きましょう。
書込番号:23168510 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>香川竜馬さん
>こえーもんさん
レスありがとうございます。
今はメニューバーなるものがなく、平がなをキーを長押しするとメニューが出るようです。
大変騒がせしました。
ありがとうございました。
書込番号:23169994
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SOV41 au
こんばんは。
今日この機種を購入しましたが、今までのソニモバの機種はPoboxでしたが、この機種からgoogle日本語入力キーボードになったようですが、単語登録のやり方がわからずに困っています。
どなたかわかる方おられますでしょうか?
よろしくお願いします。
3点

>田舎もんだべさん
アプリ一覧からGoogle 日本語入力を選び、辞書ツールを押すと+のマークがあるのでそれを押して登録する単語と読み方を入力して完了です。
書込番号:23166080 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>milanistaboyさん
早速のレス、ありがとうございます。
単語の登録はできましたが、バックアップを作るにはどうしたらいいのでしょうか?
すいません、質問ばかりで・・・。
書込番号:23166148
0点

辞書をバックアップ(エクスポート)するには、Bluetoothなどを使うため、もう一つスマートフォンかタブレットが必要になります。
バックアップを取りたい機種とバックアップを送る機種双方のBluetoothをオンにし、取りたい方の機種のGoogle日本語入力でエクスポートを操作すれば、Bluetoothで辞書のバックアップが送られます。
書込番号:23166162 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>香川竜馬さん
レスありがとうございます。
Bluetoothを送る側の機器はパソコンでもいいのでしょうか?
ほかに機器を持っていないものですから。
書込番号:23166205
1点

>田舎もんだべさん
>香川竜馬さん
Google Driveにエクスポート(バックアップ)できませんか?
書込番号:23166231 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>香川竜馬さん
Googleドライブ?
すいません、初歩的なことが理解できていなくて。
それはスマホ側にもあるのですか?
書込番号:23166240
0点


>田舎もんだべさん
>香川竜馬さん
それです。
説明不足ですいません。
Googleのアカウントがあれば誰でもいつでも何処からでも使えるデータフォルダ的なものがあるのでそこに保存できますよ。
三角形のやつです。
書込番号:23166540 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>香川竜馬さん
レスありがとうござます。
試しにリセットしてGoogleドライブからやってみましたが、ちゃんとできました。
ありがとうございました。
書込番号:23166839
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SOV41 au
xperia1を使用していましたが、指紋認証の精度が悪く、しばらく使用してから手放した者です。この機種でも指紋認証の精度は改善されてないでしょうか?
購入検討しているのですが、次の機種まで待つかどうか迷っています。
書込番号:23158803 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

スレ主さん
Xperia1から5に変えたけど、指紋認証はさほど変わらないよ。
右手親指を複数登録してるけど、汚れてたり湿ってるとダメ!
デザイン優先でだから割り切って使ってるよ。
書込番号:23158901 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>丸出芭歌さん
あぁ、やはりそうなんですね。。。
情報ありがとうございます。
アップデートで改善されればいいんですが、
Xperia1の方は発売されてからしばらくたちますし、xperia5でも未だに改善されていないとなると、期待しないほうがよいのでしょうかねー。汗
書込番号:23158928 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

指紋認証に重きを置いてるのであれば 薦めないです。
OSも最新のAndroid10にしたけど変わらないし。
まぁセンサーだからアップデートで変わるとも思わないですけど。
それを差し引いても自分は気に入ってるので 長く使いますけど。
(*´∀`)
書込番号:23160432 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>霊児さん
情報ありがとうございます。
原因がソフトウェアなら希望はあるんですけどねー汗
デザインは良いだけに、困りました。。。
書込番号:23161442 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SOV41 au
Xperia XZ1からの機種変更したのですが、以前はアプリの並び順を「よく使うアプリ順」に設定いまいたがこの機種ではアプリの並び順が「名前順」「カズタム」の2種類しか出てこないのですが従来と同じように表示設定を「よく使うアプリ順」に設定することは可能ですか?
よろしくお願いします。
1点

>パティちゃんさん
オンラインマニュアルを見ると、できなくなったようですね。
Xperia 5
https://www.au.com/online-manual/sov41/sov41_01/m_03_00_07.html#m_01
Xperia XZ1
https://www.au.com/online-manual/sov36/sov36_02/m_04_08.html#1717876
書込番号:23152159
1点

>パティちゃんさん
気に入ってた機能がなくなると何か寂しいですね、
書込番号:23155816
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SOV41 au
【使いたい環境や用途】
日常 自宅職場 Wi-Fi有り
【重視するポイント】
カメラ 写真の性能
【予算】
【比較している製品型番やサービス】
XPERIAシリーズで ストレージが64Gのもの
【質問内容、その他コメント】
何台目かのXPERIAです。今現在sov34を使用しています。購入時 カメラの画素数が1番良かったので この機種にしました。 気に入っているのですが 32Gの為 常にストレージが一杯です。と言う表示と格闘中でアンストしたり 画像消去したり キャッシュ を消す?作業をしています。 キャリアはauでしたが 昨年 格安スマホ(自宅がBBIQなので QTモバイル)に機種はそのままで変更しました。今回 機種変更しようとしていますが どの機種にしたらいいのかが分かりません。ご教授お願いします。
書込番号:23146915 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そうなんですね(笑)
有り難うございました。
どうも 英語?カタカナ?専門用語?に弱いです(笑)
書込番号:23164444 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

WEB閲覧なら2〜3Mbpsあれば充分です。
YouTubeのFHD再生なら10Mbpsあれば余裕。
4GLTEでは、よほどへんぴな所でなければこれらの速度は出ます。
「速度遅いなー」と思うときは、格安SIMで混雑時間帯に使っているか、かなり電波の悪いかのどちらか。
5Gよりもまず、4Gの人口カバー率をもっと上げるほうが先決。
書込番号:23164491 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

なるほどですね!そんなに動画を見る程でもないので 何を重視したらいいのか分からないですが
とりあえず ストレージが一杯のストレスと動画のカクカクから解放されてカメラ画像が綺麗であれば…
あと今のmicroSDHCが入るもので QTが使えれば…
5がいいのか8がいいのか…
書込番号:23164589 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

高くてもいいなら、OPPO 10x zoom だと全ては満たしてくれます。
スナドラ855 8/256 microSD対応
広角、標準、望遠カメラ
でかいですけどね。
書込番号:23164634 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

安いのなでカメラの写りが綺麗なのはTCL PREX
書込番号:23164717
1点

>SMBTさん
>5Gよりもまず、4Gの人口カバー率をもっと上げるほうが先決。
奈良県の大台ケ原でも、auにて”通話”可能でしたけどね。
書込番号:23167355
1点

>ヨッシーセブンだ?さん
>ガブリエル電畑さん
>SMBTさん
>やえゆさん
>sengoku0さん
やっと返信者の引用の意味と使い方がわかりました(笑)←今更ですが…
締め切って数日経過しているのに しつこくすみません。。
結局XPERIA5にしようかな…とか思って 検索してみたら 中古品Cランク→新品 まで十万程開きがあります。
赤ロム保障と言うのは やっと理解しましたが
白ロム を購入するのに こんなに金額に違いがあると また壁にぶつかりました…
皆さん ネットで購入の時はAmazonや楽天等の通販で買われてるのでしょうか?
金額や対応的には
ショップで購入も良さそうでした。。。が回線契約を 希望されてるようでした。。
書込番号:23170604 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そんなに悩むなら大人しくSIMフリー端末にしなさい。
書込番号:23170621 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

昔懐かしの白ロム
ああでもないこうでもない遊び(暇つぶし)はいつまでやるのですか?
書込番号:23171121
4点

>ちまきなこさん
>皆さん ネットで購入の時はAmazonや楽天等の通販で買われてるのでしょうか?
金額や対応的にはショップで購入も良さそうでした。。。が回線契約を 希望されてるようでした。。
家電量販のノジマにて延長保証加入で購入してます。
楽天カードで、ポイント消費でしたら購入での負担ありませんし。
書込番号:23171336
1点

>SMBTさん
有難う御座います☆
皆さんのアドバイスどうり そう思ってそれが1番簡単だ…と通販サイトを見たら 白ロムは十万くらい高くて…!!
なので どこで探してるのかなーと思いまして…
書込番号:23171363 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ガブリエル電畑さん
そうなんですよね… 締め切ったにも 関わらず お付き合い頂き有難う御座います(^o^)
暇潰しでもないんですが なかなかうまく行かず…
知識がないと大変です(~_~;)
書込番号:23171371 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ヨッシーセブンだ!?さん
有難う御座います☆
家電量販店なんですね…
調べたら
ネット通販みたいなのもあるみたいなので 合間を見て詳しく見てみます。。
楽天カードもあるので!!
書込番号:23171383 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お試しでROM64GB以上でSDカートを挿すことができるSIMフリー端末を買いなさい。
不満があるなら中古で売るなり、予備端末に回すなりすればいい。
SIMフリー端末ならAmazonや価格コムを経由してWebサイトで買える。
現状、ROMとSDカードの容量が一杯で困っているのでしょう?
生産性のない行動を繰り返して何になるのでしょうか。
>とりあえず ストレージが一杯のストレスと動画のカクカクから解放されてカメラ画像が綺麗であれば…
>あと今のmicroSDHCが入るもので QTが使えれば…
自分で書いてるじゃないですか。
ストレスなんでしょう?
これが当てはまるSIMフリー端末を買えって前から言ってるじゃないですか。
いくつか例も挙げたじゃないですか。
でもXperiaが良いんでしょう?
だったら質問しなくていいでしょ?
>皆さんのアドバイスどうり そう思ってそれが1番簡単だ…と通販サイトを見たら 白ロムは十万くらい高くて…!!
この文言はちょっと分かりません。
「SIMフリー端末を買うのが一番簡単だ」と思ったのにXperiaの白ロムを探したんですか?
何も人の話を聞いてないじゃないですか。
それより、Xperia 5の白ロムって10万円以上するのですか?
Xperia 5の白ロムがどうしても欲しくて、その価格で問題ないのであれば買えばいい。
高いと思っても悩んでるのなら、Xperia 5が欲しいのでしょう?
だったら買え。
知識がないから大変?
知らんがな、勉強しろ。
書込番号:23171481
3点

>SMBTさん
うーーー!(~_~;)
苦しいお言葉…
アドバイス聞いて勉強したつもりだったのですが…
SIMフリーと白ロムって違うんですね…(>_<)
それすら分からなかった…
再度勉強してみます。。。
ちなみにXPERIA5だと 白ロムは190000円台でした。。
定価が十万くらいだったけど 自分で解除出来なそうだから。。
アドバイス頂いたSDですが
microSDは128なので
それより大きいのも買ってみようと思います。
有難う御座います。。
書込番号:23171689 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

だったら早く19万円で買えばいいじゃない。
それで解決じゃん。
と言って突き放すのは簡単だから最後にもう一度だけアドバイス。
この端末に19万円も出す人が地球上でいるの?というレベル。
CPU性能に大差はあれど、同じRAM 6GB、ROM64GBでSDが挿さるOPPO Reno Aなら3万円台後半。
「どうしても他の端末は使いたくない」「どうしてもXperia 5が欲しい」なら赤ロム保証があるサイトで中古品を買った方が良い。
どう考えても、天地がひっくり返っても、19万円で買う人などいない。
そして、端末自体の保証は?
白ロムは当然ながら「他の誰か」が買った物なので、その「他の誰か」が買ってから1年の保証であって、
あなたが買ってから1年ではない。
無償修理を受けたいなら、当初の購入から1年以内だと証明しなければならない。
そして格安SIMに乗り換える際に注意すべき点として、端末の故障の対応は基本的にはメーカーとの直接やり取りになる。
修理中に代替機を貸してくれるかもメーカーによる。
また、代替機の貸し出しは有料のケースもある。
格安SIM事業者で購入した端末なら、購入時に大手と同じような保証サービスもあるけど。
中国メーカーなら6〜10万円出せばXperia 5よりも高性能な端末がたくさんある。
これだけ言ってもXperiaを連呼するんだからXperiaが良いんでしょう?
何言ったって耳を傾けようともしないんだから。
今のあなたの知識と思考なら、とりあえず
・5〜6万円程度で
・中華系メーカーで日本国内で販売されている
・SDM700番台「以上」の
・新品のSIMフリー端末を日本国内で買う
のが良い。
以上。
もう知らない。
勝手になさい。
書込番号:23171851
3点

>ちまきなこさん
>金額や対応的には
ショップで購入も良さそうでした。。。が回線契約を 希望されてるようでした。。
前もって連絡して、回線契約なしでの購入がOKのショップを探されてはどうですか?
なおかつ、頭金不要のショップで。
Xperia 5の白ロム買うよりは、上記内容のショップで私は安く買えました。
(某感謝デー5%オフ等含む)
さらに家電量販店、通販と見比べて自分の思惑に合致したところで購入できるといいですね。。。
書込番号:23171951
1点

>SMBTさん
詳しく有り難うございました。
白ロムとSIMフリーの違いも分かりました。。
今まで機種変はショップ任せで 機種を全然知らなくて…
長年XPERIAを使っているので 自分の知識だと 同じものしか使えないかな…と思ってXPERIAばかりに目が行ってしまって…
皆さんがアドバイスくれた他の機種や 購入のしかたもちゃんと全部 調べて検討しました…が スペックの単語 1つ1つが よく理解出来ずに またそれを調べるのに時間がかかりました。。
何台かXPERIAを使い その前もアルバーノで スマホは その二種類しか使った事がなくて…
でも 本当に親切に有り難うございました。
書込番号:23172372 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>やえゆさん
有り難うございました(^o^)
ずっとauキャリアで 機種変も当然ショップでしていて 触りながら説明を聞いて… と 勧めて貰った機種で私は色を選ぶくらいで良かったので
初めて格安SIMにして
機種変が こんなに大変で不安なものだと知りました。。
聞くところがない…使い方が分からない… 単語が分からない… ショップがない…
う〜ん
ショップに全て頼める安心感が あの基本料なのかもしれないですね…(>_<)
アドバイス頂いた方法で
週末に 確認してみます!
本当に有り難うございました。
書込番号:23172390 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

解決済みかつ時間がかなり経ってますが、読んでいて一つツッコミどころがあったので。
この端末の白ロムが19万円って、どこの通販サイトを見たのやら。。。
書込番号:25637070
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)