Xperia 5 のクチコミ掲示板

Xperia 5

  • 64GB
  • 128GB

HDR対応の6.1型有機ELディスプレイを搭載したスマートフォン

<
>
SONY Xperia 5 製品画像
  • Xperia 5 [ブラック]
  • Xperia 5 [グレー]
  • Xperia 5 [ブルー]
  • Xperia 5 [レッド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全15件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Xperia 5 のクチコミ掲示板

(1212件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia 5 SO-01M docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全139スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia 5」のクチコミ掲示板に
Xperia 5を新規書き込みXperia 5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ33

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

SDカード SanDisk互換性について

2021/03/05 17:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SO-01M docomo

クチコミ投稿数:23件
機種不明
機種不明

microSDXC512GBまで対応とスペック表には書いてありますが、SanDiskのHP対応表にはリストがありません。
試された方いますか?
また、ご存知なかた教えて下さい。

書込番号:24003676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:13767件Goodアンサー獲得:2885件

2021/03/05 17:35(1年以上前)

>たけ4WDさん

載ってますけど。
https://downloads.sandisk.com/japanese/mobile/docomo-1222.pdf

書込番号:24003708

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:23件

2021/03/05 17:39(1年以上前)

>あさとちんさん
私の質問はExtremePRO256GBが使えるかどうかという質問です。
上記にも書きましたが、対応表には載っていませんので、試された方若しくはご存知なかたは教えて頂きたいとの質問内容になります。
ご回答頂き有難うございます

書込番号:24003712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/03/05 17:42(1年以上前)

>たけ4WDさん
SanDiskで動作しないなら、どのメーカーでもしないでしょう。
検証などもSanDisk含む数社のカードでやってると思います。
問題はSanDiskはニセモノが多いことです。
販売実績のちゃんとしたところでの購入をお勧めします。
正規品かどうかはSanDiskにユーザー登録してカードに記載のシリアルナンバーを
登録することで確認可能です。
https://news.mynavi.jp/article/20200417-1018609/
私はいつも「風見鶏」と言うAmazon、Yahoo、楽天、直営、実店舗など利用しています。
長年利用していますがニセモノに当たったこともないし、悪い噂も一切ありません。

書込番号:24003721

Goodアンサーナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:23件

2021/03/05 17:45(1年以上前)

>Taro1969さん
ご回答有難うございます。わかりやすい答え有難うございます。まだ現物がありませんので、届きましたら試してみたいと思います。

書込番号:24003726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23件

2021/03/09 16:58(1年以上前)

>Taro1969さん
>あさとちんさん
前述で述べたSanDisk Extreme PRO 256GB A2ですが、SanDiskのHP適合表には記載がありませんでしたが、先日試したところ、問題なく使用できました。
SDカードテストも良好でした。
回答有難うございました。
皆さんの参考になれば幸いです。

書込番号:24011538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SO-01M docomo

クチコミ投稿数:2件

知識豊富な方々が多いと思い、こちらで質問させていただきます。
ミュージックについてになります。

先日SDカードのデータ容量がだいぶ増えてきたため、
新しいものに替えました。
その際、新しいSDカードには、事前に古いSDカードに入っていたのと
同じ音楽をPCから移動させておりました。

その状態でSDカードを交換した結果、ミュージックに
同じ名前のアルバムが各2つずつ存在しており、一方の中には
「コンテンツがここに表示されます」とだけ記載されており、
曲自体は入っていませんでした。

このため、アルバムを削除する操作しましたが、
削除しても消えることはありませんでした。

ならばとミュージックを初期化してみましたが、アルバムにこの
ゾンビファイルが表示されるのは変わらず…
SDカードを抜いても表示される状態でしたが、ストレージの
許可をなくすと表示されないため、原因は内部ストレージの
どこかにあるかと思います。

このため、参照しているファイルごとまとめて削除しないと
消えないのかなと思っておりますが、内部ストレージを探しても
それらしきファイルは見当たらず、ミュージックがどれを
参照しているのかも分かりません。
また、ファイルを見つけたとしても、内部ストレージのファイルを
勝手に消してもシステム的に問題ないのか不安です。

アルバムが2つ表示されているだけで、片方は正常なので、
大きな影響はないのですが、できればすっきりさせたいです。

皆様のお知恵を拝借させていただければと思います。

書込番号:23948937

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:2件

2021/02/23 23:15(1年以上前)

こちら質問させていただきましたが、
知らぬ内にアップデートがかかって直ったのか、
それとも別の要因なのか正直分からないのですが…

ミュージックのアルバムをみたところ、いつの間にか
ゾンビファイルが消えておりました。
どちらかといえば本体の問題というよりアプリの
問題だったようで…(よく考えれば当然かもしれませんが)

お手数をおかけしました。

書込番号:23985125

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ178

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

QRコードリーダーが見当たらない

2021/01/29 18:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SO-01M docomo

スレ主 arrows manさん
クチコミ投稿数:2789件 Xperia 5 SO-01M docomoのオーナーXperia 5 SO-01M docomoの満足度5

半年以上使っていて今更ですが、この機種にQRコードを読み取る機能はあるんでしょうか?
カメラアプリ内にはそれらしきアイコンはなく、他のプリインアプリにも見当たりません。
普段全く使わない機能でしたが、先日ふとQRコードを読み取る機会があったので、当機で読み込もうとしたのですが、何処にも無い事に気づき止むを得ずサブで使っているF-01Jにて読み込ませる羽目になってしまいました。

トリセツを読んでも該当する項目が載っていません。

書込番号:23934442

ナイスクチコミ!17


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28300件Goodアンサー獲得:4189件

2021/01/29 18:51(1年以上前)

Xperia 1やXperia 5は、購入時のデフォルトではQRコード読み取ることできないです。その前のXZシリーズなどもデフォルトでは非対応でした。

Xperia 5と同時期発売のXperia 8は何故か最初から純正カメラで読み取り対応可で、昨年発売のXperia 1 U、Xperia 10 U、Xperia 5 Uでも同じく純正カメラで読み取り対応してます。
さすがに前世代まで対応してないのをマズいと思ったのかもしれません。Android 11 OSバージョンアップと同時に対応してくれればいいですが。

以前はドコモスマホ共通の読み取りアプリ「ICタグ・バーコードリーダー」がありましたが、2016年冬モデル以降プリインされなくなり、すでにサポート終了してますから、メーカー任せになってると思います。
auだとキャリア提供の「SATCH」というアプリが今現在もあり、Xperia XZ2、Xperia XZ3、Xperia 1、Xperia 5などもそちらで読み取りするよう案内されてました。

まあPlayストアには多数の読み取りアプリありますし、読み取り機能があるブラウザもあったりするので、デフォルトで非対応機種はそれらで対応するしかないでしょう。

書込番号:23934500 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!24


銅メダル クチコミ投稿数:28300件Goodアンサー獲得:4189件

2021/01/29 19:01(1年以上前)

あとLINEにもQRコードリーダー機能あるので、LINE利用してればそれを使うのもアリだと思います。

書込番号:23934514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3349件Goodアンサー獲得:608件

2021/01/29 19:10(1年以上前)

>arrows manさん

この機種は知りませんが、最近の端末はgoogleレンズが標準で入ってたりするので、これ使えってことなのかも。

書込番号:23934525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


銅メダル クチコミ投稿数:28300件Goodアンサー獲得:4189件

2021/01/29 19:25(1年以上前)

>ビビンヌさん

ああ、Googleレンズという方法もありますね。
ほぼ使わない機能なので存在すら忘れてましたが、純正カメラにGoogleレンズのショートカットアイコンがあり起動できるので、それでもOKかも。

Xperia 1で普通に使えたので、Xperia 5も使えるかもしれません。

ただ後継機で純正カメラで正式対応したあたり、やはり他社同様に純正で対応してないとマズいとなったのかもしれませんが。

書込番号:23934548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:8627件Goodアンサー獲得:1595件

2021/01/29 19:35(1年以上前)

こんにちは。ユーザーではないですが。

もしそれ用のアプリを導入するのなら、
個人的にお勧めなアプリはこれ↓です。

●クルクル - QRコードリーダー
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.arara.q

無料・無広告、QRコードでもバーコードでも瞬殺、です。
良かったらお試しを。

書込番号:23934575 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!11


yyyyyouさん
クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:18件 Xperia 5 SO-01M docomoのオーナーXperia 5 SO-01M docomoの満足度1

2021/01/29 19:40(1年以上前)

>arrows manさん

@カメラアプリを起動
Aモード
Bレンズ
C読み取りたいQR コードにカメラを向ける
DQRコードの上に表示されたURLをタップするかシャッターボタンをタップして下に表示されるウェブサイト、URLをコピー、共有のいずれかを選ぶ

私もarrows F-01kから昨年この機種にして最初は色々と勝手が違って戸惑いました。

LINEアプリからも出来るようですが、読み取る→カメラと思ってしまうので、私には上記の方法が合っているように思います。

書込番号:23934582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2021/01/29 20:18(1年以上前)

1Uになってからこのカメラになって便利になったとは思いますが、これってXperiaというよりGoogleの標準仕様なんですかね?
だとすればこれも独自性を捨てたメリットと言えますが。


最近コンビニとかでもプレゼントキャンペーンがバーコードやテキスト読み取りになったりしてるのでiOS系と利便性に差が出ると出来ないことなのでこういう背景もあるのかもしれませんね。

Googleフォトにフィルターやマークアップ機能が付いたのも結局なんだかiOSに寄せてくのね。
という気がしますね。

書込番号:23934662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


スレ主 arrows manさん
クチコミ投稿数:2789件 Xperia 5 SO-01M docomoのオーナーXperia 5 SO-01M docomoの満足度5

2021/01/29 20:25(1年以上前)

機種不明
機種不明

Google レンズを直接起動した時

レンズが表示されない

返信ありがとうございます。

Google レンズに関しては試したのですが、スクショの通り直接起動するとエラーメッセージが表示されてしまい、カメラアプリから呼び出そうとしても何故か『レンズ』というのが出てこない為呼び出す事が出来ません。

また当方LINEはやっていない上、別途QRコードリーダーを入れるしか方法がないようなのでインストールする事にしました。

書込番号:23934678

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:28300件Goodアンサー獲得:4189件

2021/01/29 20:36(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

Googleレンズ直接起動、及び、純正カメラから起動

純正カメラのモード切替メニュー

純正カメラ左下にショートカットアイコン

Xperia 1だと添付スクショのように普通に使えますが、バージョンとかそこらの関係ですかね。

書込番号:23934701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2021/01/29 20:49(1年以上前)

うーん。どうなんですかね。
私の手持ちで言うとXZ2Pでも似たような感じです。

1Uのカメラにはレンズのプラグインはあります(最初からバンドルされてますし)が、XZ2Pではレンズはでません。
直接起動してもカメラが最初の一瞬の像で(ピントすら合わせる間もなく)読み込みで固まってしまうので用をなしません。

ただ、回りくどいですが解決策はあって、レンズは既存の画像でも解析するので、一旦普通に写真を撮って後からGoogleフォト(レンズのボタンがある)からかXperiaのアルバム(この場合共有ボタンからレンズを読み出す)経由でバーコードやテキストを読み込む。
という手もありますよ。

書込番号:23934718

Goodアンサーナイスクチコミ!14


スレ主 arrows manさん
クチコミ投稿数:2789件 Xperia 5 SO-01M docomoのオーナーXperia 5 SO-01M docomoの満足度5

2021/01/29 23:23(1年以上前)

とりあえず、みーくん5963さんの挙げられたアプリを利用する事にしました。

Google レンズに関しては恐らく一度プリインアプリをシステム含めて、可能なものを全て無効化・アンインストールしてしまったせいなのかもしれませんが、リセット後の再設定がアプリが大量な為面倒なので諦める事にします。

書込番号:23935014

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28300件Goodアンサー獲得:4189件

2021/01/29 23:40(1年以上前)

自分Googleレンズアプリ自体は無効化してますが、純正カメラからは普通に起動できますし、Googleアプリのレンズアイコンからも普通に起動できますね。

その他不要アプリも削除できるものは削除していて、削除できないものは無効化してます。
削除も無効化もできないアプリは、不要フォルダ作って入れてます。

arrows manさんの場合、何らかの条件で使えなくなってる感じなんでしょうかね。

まあ、サードパーティ製アプリで解決されたならよかったです。
みーくん5963さんオススメの「クルクル - QRコードリーダー」は、QRコード開発元のデンソー公式アプリなので信頼性あります。
https://www.denso-wave.com/ja/system/qr/product/reader.html
以前QRコード読み取り機能がない機種で、オススメしてた時期ありますわ。

書込番号:23935043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


スレ主 arrows manさん
クチコミ投稿数:2789件 Xperia 5 SO-01M docomoのオーナーXperia 5 SO-01M docomoの満足度5

2021/02/11 08:43(1年以上前)

あの後、どうしてもGoogleレンズを表示させたくて奮闘していて、最終的に『アプリの設定リセット』を試した所普通にGoogleレンズも起動でき、結果的にカメラアプリにも表示されて使えるようになったので、調べてみたらGoogleアプリを無効化していたのが原因だったようです。

ただ、アプリの設定リセットをした後なぜか2分位フリーズ⇒再起動してしまいましたが。

書込番号:23958959

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ19

返信4

お気に入りに追加

標準

カメラの起動時間、カメラの動作について

2021/01/25 00:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SO-01M docomo

カメラの動作について質問があります。

カメラの起動時間、この機種は他の機種と比べて遅くないでしょうか?
アプリアイコンをタップしてから2、3秒や遅いと4秒ほど待たされることがあります。

また、標準レンズ(1x)→望遠レンズ(2x)→広角レンズ(0.6x)と一枚撮影するごとにレンズを切り替えると望遠レンズから広角レンズへの切り替えに切り替えアイコンを何回もタップしないと反応しないくらい動作が鈍いです。

その他にも、エラーが出たりこの機種は全体的にカメラの動作が悪いような気がするのですが皆さんのXperia5はどうでしょうか?

ドコモに修理に出し、カメラの部品と修理都合で基盤も交換になりましたが改善しません。再起動、初期化、Xperia Companionでのソフトウェアの修復も試しましたが全て効果ありませんでした。

書込番号:23926107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件 Xperia 5 SO-01M docomoのオーナーXperia 5 SO-01M docomoの満足度5

2021/01/25 01:24(1年以上前)

当方同じXperia 5ですが、カメラは普通に1秒位で起動しますね。
ただ何か裏で起動している時とか、炎天下など熱を持ちやすい場所なんかは、確かにちょっと遅いかなという印象です。
レンズの切り替えも私の体感ではスムーズだと思いますが、抑々Xperiaのレンズ切り替えは総じてもっさり気味なのかもしれません。

結論を言うと仕様なので修理に出しても意味はないでしょう。

書込番号:23926175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:4件

2021/01/25 02:17(1年以上前)

>永年iPodtouchユーザーさん
役に立つか分かりませんが、試してみました。
arrows manさんが言う通り1秒位で起動しました。
カメラの切り替えは少し遅いかな?位でしたが。
https://youtu.be/oD_YejTUKps
↑にその動画があるのでご覧いただけると嬉しいです。

書込番号:23926198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:4件

2021/01/25 02:19(1年以上前)

撮影した方法としては、
まず、スリープにしてから、カメラボタンキーでカメラの起動、撮影みたいな感じです。

書込番号:23926199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件

2021/01/26 02:35(1年以上前)

>ぶちギレんか。さん
>arrows manさん
お二方、ありがとうございました。
本日再度初期化をしたところ、なぜか1、2秒で起動するようになりました。
丁寧に教えていただき、ありがとうございました。

書込番号:23927962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ44

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SO-01M docomo

クチコミ投稿数:1件
機種不明

画面表示不良についてです。
症状としては他書込みで即出となってます以下の

■画面中央から周囲へかけ黄色味の異常発色
(起動画面から発光しているのが分かる)

■コントラスト低下
(目が悪くなったと疑うほど)

■黒からグレーの色域が特に異常
(グラデーション部は斑になるなど表現が荒い)

■酷くなると添付写真のようにシミが出る
(ネットで即出でもshopでの事例ない@2020.12時点)

これらについて、ホワイトバランス調整、再起動、セーフモードおよび初期化の何れも解決策はなく、2020年2月に購入して以来、9ヶ月 / 1週間 / 3日のそれぞれ使用期間で3台に発生しており、今も修理に出そうとしているところです。
1台目では、時間と手間を金で解決(リフレッシュ品交換)後、同事象によりshopへの持ち込み修理を実施しましたが今に至ります。

1日に多くても数時間程度ゲームすることはあります(発熱や発色を抑えても無意味でした)が、至って普通な環境で乱暴なこともしていませんし、障害を引き起こしそうな設定など特別なことは一切行ってません。

docomoではリフレッシュ品の場合、6ヶ月以内かつ自然故障の場合には無料修理ということですが、それまでに当たりを引けるのか。。。製品スペックの売りを買って10万円も払っているのに、こんな欠陥品地味た修理に有料とはおかしな話しだと思うんです。

ですが、3回目となると自分に非があるのかと疑ってしまいます。。。皆さんはいかがですか?同じことの繰り返しを経験されてる方はいらっしゃいますか?

ちなみに、他キャリアですが家族の持ってるxperia5(自分よりひと月後ぐらいに購入)は快調で、画面を見るとほんとに表示が綺麗だなと思ってしまいます。

書込番号:23908307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
yyyyyouさん
クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:18件 Xperia 5 SO-01M docomoのオーナーXperia 5 SO-01M docomoの満足度1

2021/01/15 19:42(1年以上前)

>あぱひろさん

2019年12月2日 ぱんだいふくさん投稿
『Xperia5 画面焼付き、残像』
に詳細は書き込みをさせてもらっているのですが、私も2回、同じ症状(紫のシミが出る、電源ボタンでスリープする時に画面がピカッと光る)で修理に出しました。
レビューにも書き込みしています。

2020年1月17日に購入後1ヶ月で1回目の修理、その後3ヶ月後にまた同じ症状が出て2回目の修理に出しました。
結局2回ともディスプレイの不良で同じ部品を交換して戻ってきました。修理費用は無料でしたが、気持ち的には納得はしていません。

購入から1年たとうとしていますが、最近少し黒や写真の影の部分の色合いがおかしくなりつつあり、また修理かと心配しながら使用しています。

私の場合、購入後すぐ、修理後も2ヶ月ほどで再度症状が出たので使い方の問題ではなく、単純に端末(部品)の不良だと思います。

書込番号:23908632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件 Xperia 5 SO-01M docomoのオーナーXperia 5 SO-01M docomoの満足度5

2021/01/16 21:27(1年以上前)

流石に3度も、というのは個体不良に当たってしまったと考えるのが自然で、そういうのはもはや修理に出しても直りません。
諦めて違う機種に替えるか、我慢して使い続けるしかないと思います。

通常焼き付きは早くて半年位で出るらしいですが、当方は全くそのような現象には遭遇していません。

書込番号:23910673

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:2件

2021/01/18 19:26(1年以上前)

予約して発売日から使ってる者ですが画面の不具合はまだ起きてないです。気付いてないだけ?
XPERIAが好きでSO-01Bから使ってきましたがハズレを引いちゃうと辛いですよね。
今は本体価格も高いし。
修理などで快適になる事を願うばかりです。

書込番号:23914392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:2件

2021/02/24 17:45(1年以上前)

2月になってとうとうディスプレイに異常が出て修理しました。
ディスプレイ部分を交換してもらい返ってきました。
ディスプレイはもちろん直ったんですがディスプレイと指紋センサー部分が一体型のようで指紋センサー部分も交換され予想外に指紋認証も快適になり良かったです。

書込番号:23986217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ93

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

もう売ってないのかな…?

2020/12/27 16:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SO-01M docomo

スレ主 k6319さん
クチコミ投稿数:14件

買おうと思ったら近所のdocomoショップにありませんでした。
docomoのオフィシャルサイトにないということは、もう売っていないのでしょうか?
赤だけ、販売終了ではなく、在庫なしとなっているので、今後入荷される可能性もあるのでしょうか。

書込番号:23872765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2020/12/27 16:31(1年以上前)

docomo は Xperia 5 II SO-52A

https://kakaku.com/item/J0000034434/

が新しい機種なので


Xperia 5 SO-01M は&#160;旧機種です

https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/products/detail.html?mobile-code=004AU

販売終了してますので入荷しませんよ!

書込番号:23872795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2020/12/27 17:23(1年以上前)

ソニーストアでSIMフリーのXperia 5の扱いがありますから本体はそこで買ってSIMはdocomoのものを使うと言う手もあります。
https://www.sony.jp/xperia-sp/products/J9260/
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/sim-card/index.html

書込番号:23872888

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件 Xperia 5 SO-01M docomoのオーナーXperia 5 SO-01M docomoの満足度5

2020/12/27 18:17(1年以上前)

5G契約が出来るならば、可能な限り5 IIの方を買う事をお勧めします。
5G端末であっても、満遍なく使えるようになるまでは4G通信のみに設定してあげれば、実質4G端末になります。

また現在ではソニーストア直販のSIMフリー版のみ買えますが、既にAndroid 10がプリインストールされており、次に提供されるAndroid 11で最後になる可能性が高く、そうなると最新のセキュリティパッチの提供も早々打ち切られる為、セキュリティ面の心配があるならばあまりお勧めは出来ません。

書込番号:23873023

Goodアンサーナイスクチコミ!12


スレ主 k6319さん
クチコミ投稿数:14件

2020/12/28 07:40(1年以上前)

返信ありがとうございます。

新機種は高すぎます…。
5Gは全く必要性を感じないし、契約が変わると書いてあったので考えていませんでした。

docomoカードのポイントとゴールドカード特典の10000ポイント(5月まで)があるので、できればdocomoショップで買いたいなあと思っています。

XPERIAの10Uは評判がよくないのであまり買いたくないです。
XZ3は5に比べると見劣りする気がしますが、どうなんでしょう?

書込番号:23874003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件 Xperia 5 SO-01M docomoのオーナーXperia 5 SO-01M docomoの満足度5

2020/12/28 18:19(1年以上前)

そうなると現在ドコモで販売が継続している、4G端末のXperiaはXZ3と10 IIだ
けなので、必然的にXZ3の方になると思います。

少なくとも仰る通り、10 IIは評価は悪く実際にスペックが下位のミドルレンジの為、メリットとしてはXZ3と違いAndroid 11までバージョンアップ出来るという点と、カメラが性能を抜きにして望遠と超広角が使えるというだけです。
5と比較すれば両者とも性能は低いですが、10 IIはXZ3にも遠く及びません。

書込番号:23875011

ナイスクチコミ!14


遊行さん
クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:2件

2020/12/29 09:21(1年以上前)

私もスレ主さんと同じでした。
以前使っていたXPERIA XZ Premiumの
調子が悪くなり
オンラインショップで5の入荷を待ちましたが
待ちきれず、かと言って今買える4Gの機種には
魅力的な物が無かった。
そしてSIMフリー版の5もなかなかのお値段。

色々調べてSIMフリーのpixel4aを買ってみました。
SONYが好きで今までXPERIAに拘ってきましたが
価格が半分という事と写真が綺麗という事で
この機種を選んでみましたが
私には満足できるスマホでした。

書込番号:23876223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


スレ主 k6319さん
クチコミ投稿数:14件

2020/12/29 10:13(1年以上前)

思い切って5GのXPERIA5Uにするのがベストなのかと思い始めました。
高いし、5Gの良さがいまいちわからないけど…。

書込番号:23876315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 k6319さん
クチコミ投稿数:14件

2020/12/29 10:41(1年以上前)

5Gにすると、シェアパック解約をしなければならないのでしょうか?
現在、家族3人がdocomoでシェアパックです。私は子回線です。
月々の通話料も高くなるのなら、考え直します…。

書込番号:23876375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:144件

2020/12/29 16:12(1年以上前)

>k6319さん

5G契約に変更する場合にはシェアパックからは抜けることになります。
一度抜けると4G契約に戻してもシェアパックには入れません。
ただ、子回線ということですので、残りのお二人のご家族でのシェアパック継続になります。

全回線トータルで見ると料金が上がるケースが多いと思います。
現在の個々の契約状況や変更後のプランにもよりますが、変えるなら全回線を一気に変えた方がトータルで安くなることもあるようです。

書込番号:23877020

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:2件

2020/12/30 19:23(1年以上前)

中古にしたら?

書込番号:23879687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 k6319さん
クチコミ投稿数:14件

2020/12/30 21:54(1年以上前)

あきらめて、シェアパックも抜けて5Uを注文しました。
高いけど、XPERIAにこだわると、ほかにないので仕方ないです。
お店の人の話だと4Gは各社もうあまり力を入れてないみたいですね…。

書込番号:23879940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件 Xperia 5 SO-01M docomoのオーナーXperia 5 SO-01M docomoの満足度5

2020/12/31 09:37(1年以上前)

auは兎も角ソフトバンクもすでに5Gへ完全移行してしまった感があり、ドコモも来年は4G端末は安価なエントリーモデルに限られてしまう可能性が高いです

ハイエンドではすでに今年始めに発売されたAQUOS zero2を最後に夏モデルでは0、ミドルレンジも春夏モデルは4機種でしたが、秋冬モデルはGalaxy A21とAQUOS sense4のみで流れを見るにこれが最後になるでしょう。
年明けには早速sense4を5G対応にさせた、AQUOS sense5Gが発売されますし、春夏モデルとして出た4Gミドルレンジモデルもその後継機種は5G対応になる事が予測されています。

書込番号:23880514

ナイスクチコミ!10



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia 5」のクチコミ掲示板に
Xperia 5を新規書き込みXperia 5をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)