端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2019年10月25日発売
- 6.1インチ
- 26o(標準):約1220万画素/52o(望遠):約1220万画素/16o(超広角):約1220万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia 5 SIMフリーの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全15件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia 5 SO-01M docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全139スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
46 | 4 | 2019年11月29日 19:00 |
![]() |
24 | 1 | 2020年1月18日 10:14 |
![]() |
70 | 6 | 2019年11月29日 15:06 |
![]() |
39 | 1 | 2019年11月27日 16:55 |
![]() ![]() |
13 | 0 | 2019年11月12日 14:05 |
![]() |
41 | 2 | 2019年12月1日 18:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SO-01M docomo
前に使っていたXZ2premiumでも同じことがあったのですが、ある日突然保存していた動画がボケてしまい動きません。サムネイルもボケています。保存動画全体の3%程度ですが…。「ドコモ安心遠隔サポート」に問い合わせてみましたが、原因がわからず対策についても明確な回答がありませんでした。どなたか復元のための良いお知恵を貸していただけませんか。
9点

内部ストレージの空き容量が逼迫している、とか、
microSD をお使いの場合でしたら、旧端末から使い続けている、
とか言うことはありませんか?
書込番号:23076764
15点

ボケる…の具体的な意味が分かりませんが、ファイルが破損している可能性が高そうですね。
モモちゃんをさがせ!さんが仰るように内蔵メモリやSDカードに問題があるのかも。
とにかく、大事なデータであれば、PCやNAS、クラウドサービス等で多重バックアップを取っておくことをお勧めします。
破損ファイルの復元サービスなんかもありますけど、結構しますし、戻らない可能性も高いので。
書込番号:23076805 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

サムネイルはあるけれども、何らかの理由で実際の動画ファイルを再生できないときに、そんな感じになるように思います。
私の場合、サムネイルは内蔵ストレージに保存されていましたが、実際の動画ファイルはSDカードにあり、SDカードが破損していたことで似たような症状になったことがあります。
ご参考までに…
書込番号:23076880 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

みなさま、早速に貴重なアドバイスをいただき誠にありがとうございました。
初孫が生まれたものですから喜んでたくさん動画を撮ったのが過重になっているかも知れません(苦笑)。
ボケるといいますと、うっすらモザイクがかかったような…そんな状態です。
たしかに旧端末からのSDカードです。おっしゃる通りPCなどにバックアップします。
ストレージやSDカード容量もチェックしてみます!助かりました。ありがとうございました。
書込番号:23077207
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SO-01M docomo
先日購入しました。
基本的にマナーモードでの使用なのですが、通知時のバイブが弱く感じます。
設定で変更が可能なのでしょうか?
または、変更が可能なアプリをご存知な方はいやっしゃいませんか?
宜しくお願いします。
書込番号:23075435 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

バイブが弱い件についてアプリで対策しました。
PlayストアにあるMacroDroidというアプリをインストールしています。
このアプリ、色々な事が自動化できるので便利です。
書込番号:23175486 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SO-01M docomo
同機種を利用中の方にお伺いしたいのですが、夜など何も触っていない状態で1時間1%バッテリーが減るのですが、そんなものでしょうか?(モバイルネットワークスタンバイのバッテリー消費が一番多いです)
スタミナモード・データセーバーともにON、不要なアプリは削除や無効化しています。WiFiやbluetoothもOFFです。
自分で入れたアプリでバッテリーに関係ありそうなのはウイルスバスターモバイルくらいです。
もっと持つようであれば、対策等あればお教えいただきたいです。よろしくお願いいたします。
14点

設定→アカウントの中のバックアップの項目とGoogleフォトのバックアップの項目はオフにしてありますか?
書込番号:23071190 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

優先ネットワークタイプを自動から4G/3Gに変更するのはどうでしょうか?
自分は毎回機種変すると必ず始めにネットワークのGSMを外すのですがGSMまで拾おうとするのをカットすれば多少はマシになるかもしれません。
書込番号:23072070 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

自分もスレ主さんと同じ状況です^^;
色々と設定をいじってみるつもりです。
書込番号:23072889 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

皆さんお返事ありがとうございます!
Googleフォトのバックアップはオフにしていなかったので、試してみます!
ただ、同期は基本オフにしていますし、試しに昨晩機内モードで一晩置いてみましたが、やはり1時間1%のバッテリー減は解消されず・・・
通信とは別問題なのかもしれません。色々試してみます。
書込番号:23073086 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

バッテリーセーバーなんかはオフに。あと、言いにくいけどスマホでは私はウィルスソフトはお勧めしません。逆に使うのであれザVPNソフトのファイアーウォールをお勧めします。
書込番号:23073642 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

「いたわり充電」機能が動作していませんか?
例えば私の場合、22時以降の充電時は90%で充電が停止し、90%→89%に下がることもあります。
その後、7時を目処に100%になります。
書込番号:23076867 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SO-01M docomo
Xperia 5 SO-01M docomo購入しましたが、特に問題なくポケモンGO楽しめてます。
書込番号:23073104
11点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SO-01M docomo
こちらの機種、ワイヤレスイヤホンはAVIOTのものを使用しているのてすが、音量が合わない(ミュートの一つ上でも大きすぎる)ため『開発者オプション』から『絶対音量を無効にする』にして自分の丁度よい音量で聴いているのですが、この『絶対音量を無効にする』のオンオフがその都度適用されたりされなかったして困っています。
今までの機種でこの項目を使ったことがないので比較できませんが、これは仕方のないことなのでしょうか?
なにかわかる方いらっしゃいましたらよろしくお願い致します。
書込番号:23042576 スマートフォンサイトからの書き込み
13点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SO-01M docomo
今はGALAXYを使用していますが、縦長で表示領域ご広く、かつ幅が狭く持ちやすい機種だと感じ購入を検討しています。
日常的にペット(犬)や食事の写真を撮ります。
Xperiaのカメラ機能は向いていますでしょうか?
(SamsungとSONYのスマホカメラに対する考え方が異なっており、Xperiaの方が自然な色味であることは理解しています。)
また、小説や雑誌を時々電子書籍で読みます。
当機種の比率は読みにくそうに思いますが実際はいかがでしょうか?
お持ちの方感想をお聞かせください。
書込番号:23036655 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

カメラについては私はQRコードの読み込みしかしないのでわかりませんが、小説と雑誌についてコメントさせていただきます。
小説
アプリによりますが現状ご使用なされているGaraxyの画面サイズが
縦158mmのものであれば縦組みの一行の文字数は同じなので、違和感はないと思います。しかし1ページに表示される行数は減ります。
縦148mmのものをご使用の場合は、一行に表示される文字数が増えて読みにくいと感じるかもしれないです。
横向きにして読む場合は、改行が多くなり読みにくいと感じるかもしれないです。
実際、私は縦向きで画面分割にして他のアプリを開きながら小説を読んでいます。
雑誌
上下が空白になり、同じ6インチの他のスマホと比較すると小さく表示されます。
漫画雑誌をスマホを横向きにして見開きで読むと左右の空白が殆どでかなり小さく表示されてしまいます。
慣れるまでは不便に感じます。
電子書籍をオフライン環境で読めるアプリをご使用の場合(ダウンロードは家でWi-fi)は、電子書籍だけは今までのスマホを使う二台持ちも選択肢としてあると思います。
書込番号:23052995
18点

>KH19xxさん
小説と雑誌についてコメントありがとうございます。
イメージつきやすく、参考になりました。
ありがとうございました。
書込番号:23081189
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)