端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2019年10月25日発売
- 6.1インチ
- 26o(標準):約1220万画素/52o(望遠):約1220万画素/16o(超広角):約1220万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia 5 SIMフリーの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全15件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia 5 SO-01M docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全139スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
115 | 18 | 2021年6月27日 11:45 |
![]() |
40 | 10 | 2021年6月17日 20:17 |
![]() |
130 | 6 | 2021年5月27日 22:59 |
![]() |
26 | 4 | 2021年5月6日 20:31 |
![]() |
33 | 5 | 2021年3月9日 16:58 |
![]() ![]() |
44 | 4 | 2021年2月24日 17:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SO-01M docomo
おそらく先日Android10にアップグレードしたことが原因だと思うのですが、
いままで使用していたbluetoothイヤホンが使用できなくなりました。
一度ペアリングを解除してその後再度ペアリングを試みると、イヤホンと通信できませんと警告されます。
スマホ、イヤホンはそれぞれpcやiPod等の他のデバイスとはペアリングが行え、Xperia5 - イヤホン 間の通信だけができない状況です。
イヤホンは"TW-1 of earsopen"を使用しています。
解決法をご存じの方がいましたらご助言頂けますと幸いです。
初書き込みゆえ、読みづらく申し訳ありませんがよろしくお願いします。
書込番号:23252524 スマートフォンサイトからの書き込み
21点

こんばんH
私はイヤホンではありませんが、Bluethooth接続アプリ、KORG KONNECT APP(スマホでPA機材を操作するアプリ)がAndroid10になって使えなくなりました。
なんとか頑張ってみました。参考までに記載します。
1.アプリ再インストール
2.ペアリング
3.再起動
どうも再起動しないとうまく動きませんでした。ペアリングと再起動の順番は逆かも知れませんが、まずはお試しください。
書込番号:23253747
14点

すみません、補足です。
.1.再インストールの前に、アンインストールしています。中途半端にアプリの情報が残っているとまずいので。
書込番号:23253753
9点

>レトロとデジタルさん
こんばんは。
ご回答ありがとうございます。
"なにかしらのアプリが使えない"という状態ではなく、
そもそも"ペアリングができない"という状況です。
そのため、解釈違いだと申し訳ないのですが、アプリの再インストールで回復するのとは違うのかなと思っています。
一応通信周りの初期化は試みたのですが、
wifi、その他のbluetooth機器には問題なく接続ができ、
イヤホンのみ接続できませんと案内されます。
書込番号:23254024 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>okit@さん
>一応通信周りの初期化は試みたのですが、
そうなのですね。
私もアプリとは書いたのですが、接続先bluethooth機器は見えるのものの繋がらないという状態だったので、
bluetoothデバイス削除⇒再起動⇒デバイス追加 で認識できるようになりました。
そのため、参考までに記載させていただきました。
通信まわりの初期化まで試されているのであれば、再起動もされていると思いますので、お力になれず、すみませんでした。
書込番号:23254067
7点

>レトロとデジタルさん
説明不足でした、申し訳ありません。
スマートフォン、イヤホンそれぞれ再起動も行っています。
解決には至りませんでしたが、ご助言ありがとうございました。
もしまたなにかありましたら、よろしくお願い致します。
書込番号:23254084 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

Bluethoothは再設定しなくても問題なくペアリング出来ましたけどGshockはペアリング再設定して下さいって表示出ましたけど電波ソーラーだからしませんでした、通話も前寄りうるさい感じてBluethoothやイヤホンでも前より音良くなったきがします。
書込番号:23263371 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

はじめまして。
その後、ペアリングに進展はありましたでしょうか?
私もやっと手元にTW-1が届いたので、XPERIA 5 とペアリングしようとしているのですが、同様のエラーでペアリングが出来ません。
私のキャリアは au ですが、XPERIA 5 又は Android のアップデートを待つしか無いのですかね?
書込番号:23275561 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>どん!!さん
はじめまして。
その後もペアリングができない状態が続いています。
知人のbluetoothイヤホンを借りたところペアリングができたため、TW-1とのペアリングのみができないと思われます。
Androidのアップデートを待とうかと思っていますが、
不具合がTW-1のみの為、earsopenに問い合わせをすることも考えています。
書込番号:23275722 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私はクラウドファンディング経由でBOCOへ問い合わせてみました。
早々に返信があり、XPERIA等の特定の機種とAndroid 10 の組み合わせ環境でのBluetoothペアリング不具合が発生している事は確認されているそうですが、
現時点で原因や対策は不明との事です。
引き続き調査を進めて頂けるとの事ですが、XPERIA又はAndroidのアップデートを待つ事になりそうですね。
書込番号:23276323 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>どん!!さん
既にお問い合わせされていたのですね。
私もアップデートを待とうかと思います。
情報を共有していただき、ありがとうございます。
書込番号:23276365 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんばんは。
本日、XPERIA本体のソフトウェア更新がありました。
このアップデートによりペアリング出来る様になりました。
書込番号:23356069 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>どん!!さん
こんばんは、お久しぶりです。
まだ私のXPERIAはアップデートが来ていないようなので、au版が先行してアップデートされたのですかね?
docomo版でも近いうちにアップデートされると思いますので、もう少し待ってみようかと思います。
もう使えないものと諦めていたところなので、なんとか使えるようになりそうで安心しました。ご連絡ありがとうございました。
書込番号:23356100 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


>熱血サーモンさん
こんばんは。ご連絡ありがとうございます。
先日、他の方よりご連絡いただいたのですが、
au版ではXPERIAのアップデートがあり、問題が解決したそうです。
ドコモ版でも今後のアップデートで改善の可能性があるので、
とりあえずアップデートを待っています。
もし、そちらでも進展があった場合には情報の共有をよろしくお願い致します。
書込番号:23405459 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

昨日にdocomo版XPERIA5のソフトウェアアップデートがなされ、こちらの問題が解決しました。
ご助言くださった方、情報を共有してくださった皆様、ありがとうございました。
書込番号:23534818 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

自分の認識不足ならすいません、auさんって機種変ごとに
SIMカード今まで使ってた奴中々新しいSIMカードにしないイメージあって、不具合出てから新しいSIMカードにショップで変更のイメージがあります。
書込番号:24206227 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

此処ドコモ版ですし態々約一年前のスレッドに書く内容じゃないと思うんですが
書込番号:24207065
3点

>ニコニコKK2019さん
はい、そうです貴方の認識不足で
auへの勝手なイメージをレスする必要もありません。
auにポートイン絶対なさらないでしょうから無駄でしょ
それに1〜2年前のスレにレス
無駄の極みじゃありませんか!?
書込番号:24209228 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SO-01M docomo
機種変してからLINE通知音が変更出来ません。
メッセージ通知は受け取れます。
しかし通知音を「みんなでLINE♪」に設定してありますが、「スポッ」としか鳴りません。
音も小さく、中々気付かなく、困っています。
過去スレの音の変更方法や鳴らない等を参考に
試しましたが、上手くいきませんでした。
SO-01M本体の設定もサイレントになっていません。
詳しい方、教えて下さい。
書込番号:23322981 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

一度LINEの設定から「LINE通知音を端末から削除」で削除して入れ直してみては?
書込番号:23323007
6点

>書院さん
「スポッ」と言う音はLINEを開いてやり取りしてる時等になる音だと思うのですが、LINEを開いてない時やスマホを使用していないスリープ時もその音ですか?
書込番号:23323020 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Taro1969さん
アドバイスありがとうございます。
試しましたが、変化はありませんでした。
書込番号:23323226 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>yyyyyouさん
アドバイスありがとうございます。
LINEを開いていない時は無音です。
勿論メッセージは届いています。
おっしゃる通りLINEを開いている状態で、メッセージを受信すると「スポッ」と音が鳴ります。
またメッセージ通知の設定では
「音声とポップアップで知らせる」
の表示はありますが、ポップアップもされません。
※yahoo等のメッセージはちゃんとポップアップされています。
書込番号:23323248 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>書院さん
個別の着信音オンとオフは利用していますか?
『通知オン』と表示されていると通知音は鳴りません。
『通知オフ』と表示されていると通知音がなります。
画像をアップしておきます。
書込番号:23323353 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

LINEはアプリ本体と設定側の通知と二重に設定必用なのと
Androidだと省電力の対象で通知音消されない設定も必要ですね。
キャッシュ削除やアプリの再インストールくらいまでは考慮しないとダメかも?
PCある場合、PC用アプリ入れて設定する手段もあるようです。
https://www.iscle.com/web-it/line-tsuchi.html
書込番号:23323396
5点

>yyyyyouさん
再度のアドバイス、ありがとうございます。
確認しましたが、オフになっています。
と言うか、初めて知った機能です(笑)
>Taro1969さん
再度のアドバイス、ありがとうございます。
自宅にPC環境が無い為、確認が出来ません。
申し訳ございません。
友人の友人からのマタ聞きですが、私と同じ症状は極稀に発生するそうです。
LINEもしくはAndroidのバージョンアップで治るらしいです。
※マタ聞きの方が体験したらしい
LINEバージョンは10.5.1ですが、バージョンアップ迄我慢します(泣)
お二人共、ありがとうございました。
書込番号:23324084 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分の症状は通知音が鳴ったり鳴らなかったりです。
色々やってみましたが直りませんね。
とりあえずバイブをやってますがそれでもわかりにくいので本当に不便です。
書込番号:24038307 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私もLINE通知音スマホのデフォルトになっていたのですがdocomoの店員さんにやってもらったところ
LINE起動→設定→通知→メッセージ通知→詳細設定→音→サウンドを使用してアクションを完了でLINEのピンポンという通知音を選ぶとLINEのあの通知音がなりました
私の端末はAndroidですがiOSでも同じような操作でLINE通知音を設定できるかと思います!(*^^*)
書込番号:24193547 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

LINEの通知はされるのにメッセージ通知音が鳴らない方向けにMacroDroidでマクロを組む暫定的な対処方法があります。興味がありましたら下記スレッドを参照してみてください。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24114972/#tab
書込番号:24193565
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SO-01M docomo
ホーム画面の1つのアプリのアイコンを○→□に変更することはできました。
しかし,フォルダのアイコンは依然○のままです。
このままでは視認性が悪いので,フォルダのアイコンも□に変更したいのですが,方法がわかりません
よろしくお願いいたします。
31点

>sin@kakakuさん
はじめまして!
私はXperia Aceを使用していて、私もアイコンを○から□に変更したかったのですが、残念ながらもともとアイコンの設定変更の項目が無くアイコンを○から□に変更する事は出来ませんでした。
こちらを一度試してみては、いかがでしょうか?
https://ascii.jp/elem/000/001/924/1924138/
書込番号:23033424 スマートフォンサイトからの書き込み
23点

>†JAZZ♪さん
回答ありがとうございました。
私は下記のページを見て,「1つのアプリ」のアイコンを四角にする方法にはたどり着きました。
Androidスマホのホーム画面でアイコンの形を変更する方法 | NOV-LOG.
https://novlog.me/android/home-icon-type/
Androidスマホの 開発者向けオプション を使う方法 | NOV-LOG.
https://novlog.me/android/developer-options/
しかし,「フォルダ」のアイコンを四角にする方法が見つけられず,質問した次第です。
あれから,ネット上を様々探してみましたが,プリインストールされたホームアプリではどうやら無理なようです。
あと,ホームボタンをタッチしたときに有無を言わさず戻る「いわゆるホーム画面」が左端にしか設定できないのも不満でした。(左端にはGoogleのページがあるかららしいですが)
結局,別のホームアプリ(Nova Launcherホーム)を使うことにしました。
Android9のXperiaホームは,ホーム画面のアイコンをドラッグすると,単にホーム画面から削除するだけでなく,アンインストールもできるところに感心していたのですが残念です。
書込番号:23033592
22点

>sin@kakakuさん
私もXPERIAのホーム画面を前の機種の時から使っていましたが、最近?のアンドロイドのバージョンのいつからかは、詳しい事はわかりませんが、ドック?と呼ばれる画面を横にスライドしてもアイコンが固定されている画面の一番下の部分のアイコンのタイトルが表示されないのが、残念です。
よく使う機能やサイト、電話番号などを貼りつけて利用していたのですが。
どうも仕様らしいです。
それとsin@kakakuさんが、2つ目に貼りつけてくれてURLで、XPERIA Aceのアイコンの形が○に□に変更する事が出来ました。
ありがとうございました。
書込番号:23033671 スマートフォンサイトからの書き込み
23点

>sin@kakakuさん
自分もアイコンの形を変えるメニューを見つけた時はこれだ!った思いましたが、フォルダの形が変わらず非情に残念でした
もうちょっと視認性を考えて欲しいですね
書込番号:23035174
27点


□から◯のフォルダにしたいのですが、教えて
下さい。
書込番号:24158410 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SO-01M docomo
J9210のアップデートが10月(android10の更新時)以降来ていません。
XPERIA companionでも更新できず
例の指紋認証できない等のバグを引きずったままなのですが
なにか解決法方はありますか?
書込番号:23334358 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>RETTarOさん
マークの無い端末購入したんだから自己責任だよ!
自分で解決するしか無いよ。
書込番号:23334385 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

>RETTarOさん
日本国外でご使用のようですが、SONYの対応を待つ以外方法はありません。
書込番号:23335643 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>RETTarOさん
わたしは来ました。HK版ですが・・・
https://xpericheck.com/device/J9210
これがFWの完了データです。
書込番号:23360359 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SO-01M docomo
microSDXC512GBまで対応とスペック表には書いてありますが、SanDiskのHP対応表にはリストがありません。
試された方いますか?
また、ご存知なかた教えて下さい。
書込番号:24003676 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


>あさとちんさん
私の質問はExtremePRO256GBが使えるかどうかという質問です。
上記にも書きましたが、対応表には載っていませんので、試された方若しくはご存知なかたは教えて頂きたいとの質問内容になります。
ご回答頂き有難うございます
書込番号:24003712 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>たけ4WDさん
SanDiskで動作しないなら、どのメーカーでもしないでしょう。
検証などもSanDisk含む数社のカードでやってると思います。
問題はSanDiskはニセモノが多いことです。
販売実績のちゃんとしたところでの購入をお勧めします。
正規品かどうかはSanDiskにユーザー登録してカードに記載のシリアルナンバーを
登録することで確認可能です。
https://news.mynavi.jp/article/20200417-1018609/
私はいつも「風見鶏」と言うAmazon、Yahoo、楽天、直営、実店舗など利用しています。
長年利用していますがニセモノに当たったこともないし、悪い噂も一切ありません。
書込番号:24003721
15点

>Taro1969さん
ご回答有難うございます。わかりやすい答え有難うございます。まだ現物がありませんので、届きましたら試してみたいと思います。
書込番号:24003726 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>Taro1969さん
>あさとちんさん
前述で述べたSanDisk Extreme PRO 256GB A2ですが、SanDiskのHP適合表には記載がありませんでしたが、先日試したところ、問題なく使用できました。
SDカードテストも良好でした。
回答有難うございました。
皆さんの参考になれば幸いです。
書込番号:24011538 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SO-01M docomo
画面表示不良についてです。
症状としては他書込みで即出となってます以下の
■画面中央から周囲へかけ黄色味の異常発色
(起動画面から発光しているのが分かる)
■コントラスト低下
(目が悪くなったと疑うほど)
■黒からグレーの色域が特に異常
(グラデーション部は斑になるなど表現が荒い)
■酷くなると添付写真のようにシミが出る
(ネットで即出でもshopでの事例ない@2020.12時点)
これらについて、ホワイトバランス調整、再起動、セーフモードおよび初期化の何れも解決策はなく、2020年2月に購入して以来、9ヶ月 / 1週間 / 3日のそれぞれ使用期間で3台に発生しており、今も修理に出そうとしているところです。
1台目では、時間と手間を金で解決(リフレッシュ品交換)後、同事象によりshopへの持ち込み修理を実施しましたが今に至ります。
1日に多くても数時間程度ゲームすることはあります(発熱や発色を抑えても無意味でした)が、至って普通な環境で乱暴なこともしていませんし、障害を引き起こしそうな設定など特別なことは一切行ってません。
docomoではリフレッシュ品の場合、6ヶ月以内かつ自然故障の場合には無料修理ということですが、それまでに当たりを引けるのか。。。製品スペックの売りを買って10万円も払っているのに、こんな欠陥品地味た修理に有料とはおかしな話しだと思うんです。
ですが、3回目となると自分に非があるのかと疑ってしまいます。。。皆さんはいかがですか?同じことの繰り返しを経験されてる方はいらっしゃいますか?
ちなみに、他キャリアですが家族の持ってるxperia5(自分よりひと月後ぐらいに購入)は快調で、画面を見るとほんとに表示が綺麗だなと思ってしまいます。
書込番号:23908307 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>あぱひろさん
2019年12月2日 ぱんだいふくさん投稿
『Xperia5 画面焼付き、残像』
に詳細は書き込みをさせてもらっているのですが、私も2回、同じ症状(紫のシミが出る、電源ボタンでスリープする時に画面がピカッと光る)で修理に出しました。
レビューにも書き込みしています。
2020年1月17日に購入後1ヶ月で1回目の修理、その後3ヶ月後にまた同じ症状が出て2回目の修理に出しました。
結局2回ともディスプレイの不良で同じ部品を交換して戻ってきました。修理費用は無料でしたが、気持ち的には納得はしていません。
購入から1年たとうとしていますが、最近少し黒や写真の影の部分の色合いがおかしくなりつつあり、また修理かと心配しながら使用しています。
私の場合、購入後すぐ、修理後も2ヶ月ほどで再度症状が出たので使い方の問題ではなく、単純に端末(部品)の不良だと思います。
書込番号:23908632 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

流石に3度も、というのは個体不良に当たってしまったと考えるのが自然で、そういうのはもはや修理に出しても直りません。
諦めて違う機種に替えるか、我慢して使い続けるしかないと思います。
通常焼き付きは早くて半年位で出るらしいですが、当方は全くそのような現象には遭遇していません。
書込番号:23910673
8点

予約して発売日から使ってる者ですが画面の不具合はまだ起きてないです。気付いてないだけ?
XPERIAが好きでSO-01Bから使ってきましたがハズレを引いちゃうと辛いですよね。
今は本体価格も高いし。
修理などで快適になる事を願うばかりです。
書込番号:23914392 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

2月になってとうとうディスプレイに異常が出て修理しました。
ディスプレイ部分を交換してもらい返ってきました。
ディスプレイはもちろん直ったんですがディスプレイと指紋センサー部分が一体型のようで指紋センサー部分も交換され予想外に指紋認証も快適になり良かったです。
書込番号:23986217 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)