Xperia 5 のクチコミ掲示板

Xperia 5

  • 64GB
  • 128GB

HDR対応の6.1型有機ELディスプレイを搭載したスマートフォン

<
>
SONY Xperia 5 製品画像
  • Xperia 5 [ブラック]
  • Xperia 5 [グレー]
  • Xperia 5 [ブルー]
  • Xperia 5 [レッド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全15件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Xperia 5 のクチコミ掲示板

(506件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia 5 SO-01M docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全76スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia 5」のクチコミ掲示板に
Xperia 5を新規書き込みXperia 5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
76

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SO-01M docomo

クチコミ投稿数:207件

現在アクオスR3を修理に出して、代替機として借りてますが、音楽ソフトを入れて、
SDカードを入れれば使えますが、追加しようにも音楽のMP3が無いのです。
10曲ほど入っていたのですが、どこに行ってしまったのでしょうか。
戻ってきたら、これまで通り追加して使えるのだろうか。
電話番号、メールアドレス帳、少量の画像が無事ならば、いいのですが、最初にあった
一つだけのJPGも消えてしまったのです。PCで、SDカードモードになっていないのか、
分かりません。PCではdiskと内部共有が出てくるだけで、MP3ファイルが無いのです。再生できるのだから、
消えてはいないのですが、タイマーに設定していた1曲だけ別のフォルダにMP3としてあります。
SONYは音楽に暗号をかけているのでしょうか。
ブルーツゥスはON,USBはソフトウェアをインストールをOFFにしてあります。
データ通信でType-CからUSBに繋ぐ線を使っています。どうなんでしょうか。
SONY製って新しいのもこんな仕組みなの。
それなら、遠慮したいな。設定次第で、10曲のMP3が出てくるのでしょうか。
早急に教えてください。画像の書き込みも1枚はPIC000001の次のPIC000002.JPGというので、
書き込めたのですが、その後USBに繋いでも消えてしまってますし、以降書き込みできません。
内部共有の移行データ(DOCOPY)のPIC20190929_00フォルダにPIC000001.JPG(ガラゲ時代の待受画面)も
消えてしまいましたが、携帯の中にはあるのです。
どうすればいいのでしょう。

書込番号:25630408

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2762件Goodアンサー獲得:495件

2024/02/20 23:08(1年以上前)

>SONYは音楽に暗号をかけているのでしょうか。

いいえ、むしろその逆です。そちらで「MDミュージック」と言ってらっしゃるのは正確にはMDオーディオという旧い音楽ファイルの形式です。参考URL。

https://av.jpn.support.panasonic.com/support/software/sdjb/prod/v6/v67se/main03.html

ガラケーで初めて着メロ以外の音楽ファイル再生が可能になった際、時代はまさに著作権保護に躍起になってた時代で、MDミュージック形式は通常のMP3プレーヤーでは再生出来ないようにプロテクトが掛けられていました。つまり暗号化されていたのはファイルの方で、今のスマホでは再生する手段が基本的に無いので音楽ファイルとして認識されないのだと思われます。

https://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=13324893/

多分SDオーディオ形式のファイルはもう諦めるしかないと思います。今はネットで購入可能な音楽ファイルのほとんどにプロテクトが掛かっていません。普通のAAC形式やMP3形式で販売され、機器間の移動にも制限がありません。なので主さんも改めてAACもしくはMP3の音楽ファイルを作成または購入されるしかないと思います。

書込番号:25630476 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2762件Goodアンサー獲得:495件

2024/02/20 23:15(1年以上前)

言い忘れましたが、SDオーディオ形式をケータイに初めて取り入れたのはJ-PHONE(現SoftBank)のJ-SH53だったと思います。シャープは長く自社製を使い続けるユーザーのために、少なくともAQUOS R3まではSDオーディオ形式の再生に対応を続けたのだと思われます。

ただ…流石にもうSDオーディオとはお別れする頃合いなのではないでしょうか。

書込番号:25630481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:207件

2024/02/20 23:36(1年以上前)

音楽プレーヤー・MP3プレイヤーというのを使ってます。
オレンジに人気と書いてあるアイコンのやつです。
使っているのはMP3ファィルです。CDから、変換してMP3にして保存してありますので、
フォルダに入れるだけで、アプリを起動すると、スキャンして、何曲あるかチェックされて、
保存先は外部メモリのMicroSDカードです。
ですが、この機種そのファィルが無く、MP3が見つからないのです。
MP3を追加するのは不可能なのでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:25630507

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:207件

2024/02/21 01:40(1年以上前)

画像は無理でしたが、音楽はMP3をWindowsXPのWindows Media Playerで同期で
取り込んだら追加されました。
ファイルはMP3無いけど、ソフトを使わないと音楽入れないと言うことなのかな。
ちなみに、Windows10(64bit)では、USBデバイスが認識しませんとなりました。
xperia companionというソフトを入れてもだめでした。
OSが新しすぎるのかな。スマートフォンに入ってるアプリも起動しませんでした。
フォトに入れると画像もうまくいくときもあることが分かりました。
(ただし、あくまで、カメラで撮ったと同じ扱いになりました。)
背景にする画像を入れても背景にできるのかな。

AQUOS R8ではどうなっているんだろう。同期しきなのかな(だとしたら、XP当分手放せないな)、
SDオーディオに対応していて、ファイルに入れるだけで、再生できるタイプなのだろうか。
今度こちらは、R8の方で聞いてみます。

後聞きたいのは、
>背景にする画像をフォトに入れても背景にできるのかな。
>SONYってこんなに余計なアプリが多いの。(TikeTok、PSApp,など異常に多い気が)
以上2点最後に教えてください。

AQUOS R3はシンプルで余計なアプリほとんど無かったのに。
機種変Sonyは論外かな。イヤフォンジャックついてないし。

書込番号:25630614

ナイスクチコミ!1


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2024/02/21 01:44(1年以上前)

SDカードを取り外ししてpcに直さしして認識しませんか?

よくあるのは端末違いのための認識不良

この場合データをpcなどに逃がしてから、使用端末でフォーマットをかけます

別としてSDカードの破損

この場合はデータが読めなくなったり、書き込めなくなります

SDカードはよく壊れます

壊れにくいタイプもありますが

この場合はpcなどで復元ツールで復元ですかね

新しいSDカードが必要となります

いずれも新しいSDカードをご購入されておくとよいのでは

予備にしろ

いくらもしないで買えますよ

SDカードは壊れやすいので大容量のを買ってデータ溜め込むと一発で飛ぶことも

256以下がいいと思います

書込番号:25630616 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:207件

2024/02/21 08:07(1年以上前)

SDカードは64GBでしたが、PCには反応しませんでした。
R3のデータを入れているのですから、無理もないのかも。
電話帳だけように1GB,2GBのMicroSD用意しました。
修理から戻ってきたら、512GBにめいいっぱい音楽入れようと思います。

SONYはあわないかな。

ありがとうございました。

書込番号:25630764

ナイスクチコミ!1


sky878さん
クチコミ投稿数:4997件Goodアンサー獲得:732件

2024/02/23 01:24(1年以上前)

乱文過ぎて何がどうなっているのか読んでいる方に伝わっていないところがあるんじゃないかと思いますが、読んだ限りではフォーマットを誤ってかけてないですか?

MP3のデータが読めたとありますが、それはSDカードに入れてあった曲の話ですか?それとも身に覚えのないMP3データですか?

一先ずPC上から端末側のストレージとSDカード内のフォルダが見れる状態で、SDカード内にデータが残ってないのならスレ主さんが自らフォーマットを掛けてますよ。
特にPC上からデータの同期をかけてSDカード内に入っていくのならSDカードが壊れているわけでもないでしょうし。

AQUOS R3でSDカードの暗号化をしていたら他端末でデータを読むことは不可能ですが、それもどうなっていたのかが定かではないので、余計に謎のベールに包まれちゃってます。

イヤホンジャックの部分にも触れておくと、Xperia 5は非搭載ですがそれ以降の端末ではイヤホンジャックは搭載されています。
イヤホンジャックがない端末でのType-Cポートへ変換アダプターを噛ますことでイヤホンの利用は可能です。

Googleフォトアプリから端末の背景画像へ設定することは出来ません。本体設定から行うか、ランチャーアプリから行なう必要があります。
またフォトに画像を入れることは出来ません。フォトアプリがしているのは端末に保存された画像を読みだしているだけです。
ぶっちゃけ端末のどこにでもいいのでSDカードか本体ストレージに画像を入れておけば、背景への設定は簡単に出来ます。

ここら辺は新しいAQUOSも例に漏れず。機種によって操作性は異なるのでR3の感覚で最新のAQUOSに乗り換えると今回と同じ思いをすると思いますよ。

ちなみにプリインストールアプリもR3は特別少ないわけではないので、普段利用していたモノなのか否かで判断は分かれてくるところでしょうね。

書込番号:25633067

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:207件

2024/02/23 17:18(1年以上前)

内蔵とdiskとに分かれていて、SDカードをフォーマットしてません。
diskがSDカードだというのも分かりました。
Files by Googleで、画像(フォトに入っていました。)もSDカードに移動し、
PC上にバックアップとれました。
SDカードに入っているMP3は、私が入れたものです。しかし、MP3ファイルが
R3では直接SDカードに入れていたのに、MP3ファイルが無くなっていたので、
暗号化されたのかなと、思っていた次第です。
音楽はこの機種はソフトを通して、同期してやらないと、SDカードに入らないと言うことです。
Windows10では、余計な画像まで同期してるxperia companionが音楽の
画像ファイルも本体に取り込んでいるようですね。
こちらも、ネットで調べて、そのくらいのことは理解しています。

書込番号:25633847

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

有線(HDMI)で外部表示

2023/10/22 13:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SO-01M docomo

スレ主 稀流人さん
クチコミ投稿数:9件

こんにちは

現在、Xperia5を持っており、外付けTV(KDL-20J1)に表示させようと、
@『USB(C)-HDMI変換ケーブル』 または A『USB(C)接続ハブ』の購入を考えております。

Xperia5を、@またはAにて、外部モニター(TV含)に表示されている方で、@A推奨機器がございましたら、
ご教授(ご紹介)願えませんでしょうか?

現在、AnyCastで表示させていますが、不安定につき@Aを検討しております。

書込番号:25473878

ナイスクチコミ!0


返信する
fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2023/10/22 13:40(1年以上前)

私は下記の買ってつかってます

5-ivです。

USB C ハブ 7-in-1 USBC 変換アダプタ タイプc ハブ [ 4K HDMI/PD急速充電/ USB3.0/2.0/ SD/MicroSD ] type cハブ Thunderbolt 3/4を搭載した機種対応 MacBook/iPad Pro/iPhone/Surface/Dell/Huawei Matebook/HP/Lenovo/Switch用 スリム設計軽量 テレワーク https://amzn.asia/d/bikMsVR

安いと2000円きるくらいになります。

LANポートがあるものや、いろいろあります
こちらですと出力しながら充電もできます。

多分給電しながらでないと映像出力できないかな?

書込番号:25473907

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 稀流人さん
クチコミ投稿数:9件

2023/10/24 00:09(1年以上前)

>fwshさん

ご回答に感謝致します。

念のため、メーカに問い合わせた結果、
『同USB-Cハブは、xperia5(android11)にも対応しています』との回答でしたので、発注する所存です。

書込番号:25475872

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スクリーンショットの編集について

2022/12/31 15:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SO-01M docomo

クチコミ投稿数:3件

スクリーンショット(画面保存)についてお聞きしたいです。
こちらの機種の電源長押しで画面保存ができますが、その際左下にキャプチャーと共に「共有」と「編集」のボタンが出てくると思います。そちらの編集についてなのですが、編集アプリを毎回選択していたのたのに、謝ってとあるアプリを常時にしてしまいました。以前のようにアプリを選択できるように戻したいのですが、ご存知の方いらっしゃいますでしょうか?
Androidバージョンは11です。よろしくお願いします。

書込番号:25076594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2022/12/31 15:09(1年以上前)

たぶんGoogleフォトになっていると思いますが、違ったら現在の設定アプリの設定を開いて(アイコン長押しして上の○に!マークを押せば簡単に飛べると思います)デフォルトで開くをクリアしてやればよいです。
Googleフォトなりに必要な紐付けは、お望みのアプリ同様、必要な時に権限を聞いてきますからデフォルトで開くは全部クリアで問題ないです。

書込番号:25076605 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2022/12/31 15:37(1年以上前)

機種不明

情報ありがとうございます。
常時設定にしてしまったアプリはアルバムだったのですが、教えていただいた通りやってみましたが変化は無かったです。

書込番号:25076638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2022/12/31 16:07(1年以上前)

今現在、毎回聞く。
になっていても、スクショ撮って立ち上がるのはアルバムということですか?

その状態でお望みのアプリを単独で起動してデフォルト権限を許可するダイアログが出たりしないですかね?

アルバムを重要視していなかったらアルバムのデータを削除してみる(作り付けのアルバムアプリのデータを削除しても大事にはならないはずです。)とか、最終的にはやってみてください。


書込番号:25076676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2022/12/31 17:12(1年以上前)

すみません。先程アルバムのアプリを停止してみても編集アプリで同じ画面になるので不思議に思っていましたら、画像編集という別アプリがデフォルトで開いていたようです。
システムアプリだったようで、アプリ一覧に表示されないので分かりませんでした。システムアプリ表示させて、教えていただいたようにデフォルトを直したら以前のようにアプリ選択できるようになりました。
お手数おかけいたしましたが、お陰様で解決いたしました。ありがとうございます。

書込番号:25076786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

音量調節が出来なくなりました

2022/09/24 06:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SO-01M docomo

スレ主 hiroyuki2さん
クチコミ投稿数:3件

いつもスマホでYou Tubeを見てるのですが昨日突然音が出なくなりました。本体横のボタンを操作してもバーが動かず、設定から操作してもバーが動かない状態です。アラームや電話の声は聞こえるので、恐らく何か誤って設定したのかと思いますが、ご存知の方いらっしゃいますか?

書込番号:24937067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 hiroyuki2さん
クチコミ投稿数:3件

2022/09/24 06:44(1年以上前)

機種不明

こういう状態です

書込番号:24937069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47183件Goodアンサー獲得:8019件 Android端末のFAQ 

2022/09/24 08:39(1年以上前)

>hiroyuki2さん

hiroyuki2さんが、御自身で画像を添付されている通り、サイレントモードにされています。
ステータスバーの、「〇」に「―」のアイコン。

サイレントモードを解除して、音を出すようにすればよいです。

説明書は、公式サイトで確認出来ます。
https://www.docomo.ne.jp/support/manual/so01m/download.html

書込番号:24937145

Goodアンサーナイスクチコミ!4


sky878さん
クチコミ投稿数:4997件Goodアンサー獲得:732件

2022/09/24 09:13(1年以上前)

今どき通知音をサイレントモードにするとデフォルトでメディア音量まで無効化される端末ってあるんですか?
少なくとも5の取扱説明書を見てもそのような記載はないですけどね。

>hiroyuki2さん
突然音が死んでしまったということなので、ソフトウェア周りの何らかの一時的なバグではないでしょうか。
まだ試されている様子が無いので確認として書いておきますが、本体の再起動を行うとどうでしょうか?

書込番号:24937182

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47183件Goodアンサー獲得:8019件 Android端末のFAQ 

2022/09/24 10:02(1年以上前)

>sky878さん
>今どき通知音をサイレントモードにするとデフォルトでメディア音量まで無効化される端末ってあるんですか?

ピュアAndroid(バージョンごとに設定は違いますが)の場合ですと、
設定→音とバイブレーション→詳細設定→マナーモード→アラームとその他の割り込み→メディアサウンド→オン
なので、デフォルトでは、割り込み可能になっていますね。

本機もマナーモード関連のところで、同様な設定があるのではないかと思います。
割り込みを間違ってオフにしてしまったとか。
Androidのバージョンが古いため、該当の機能がない可能性もありそうですか。

Xperiaの古い機種の場合は、今回の質問とは逆で、サイレントモードにしても、ゲームの音などが鳴って困った方もいるようです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000033928/SortID=23967400/#23967400

書込番号:24937262

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 hiroyuki2さん
クチコミ投稿数:3件

2022/09/24 10:16(1年以上前)

ありがとうございました。解決いたしました!

書込番号:24937284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:339件Goodアンサー獲得:1件

2022/10/05 19:23(1年以上前)

シャープのR3が突然起動しなくなったので
この機種を娘にもらって使っていますが
マナーモードがうまく設定出来ないので
アプリで解決しました

Vollynxという音量設定アプリで私の理想的な設定が出来ました

使用する方にもよると思いますがおすすめです

書込番号:24952721

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SO-01M docomo

クチコミ投稿数:99件 Xperia 5 SO-01M docomoのオーナーXperia 5 SO-01M docomoの満足度4

Xperia初心者です。来年で2年目になります。
さておき、Android11になってから、よくわからない消失バグに悩まされております。
ホームアプリはXperiaホーム→ドコモホームです。よく使う通販サイトだのとかを、ホーム画面に貼り付けるのですが…。
いつの間にか、消失しているバグが起きております。10まではそんなの無かったような気がします。
両方のホームアプリで様子を見ていたのですが、消失バグは相変わらずのままです。

症状を調べてみましたがなかなかヒットしないので、こちらにてお尋ねしました。

その他の動作は、アプリを終了させようとスワイプしようとしたら引っかかる感じで中々終了できなかったりするのですが問題となるようなことは起きていないので大丈夫そうですが、皆さんはどうでしょうか?

書込番号:24459968

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:46件

2021/11/23 23:25(1年以上前)

>らう@divaさん

もし使用しているホーム画面以外のホーム画面アプリをインストールしているのであればアンインストールする。(例えばマイクロソフトランチャー等)

書込番号:24460682 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:99件 Xperia 5 SO-01M docomoのオーナーXperia 5 SO-01M docomoの満足度4

2021/11/24 10:15(1年以上前)

>エンジェル・ハートさん
ありがとうございます。いえ、純正ホームアプリだけをいれております。…そういえば、ディズニーデラックス(プラス?)のホームアプリみたいなのを入れてたような気がするのですが、まさかそれが原因だったりします?

書込番号:24461106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:46件

2021/11/24 12:33(1年以上前)

>らう@divaさん

ディズニーアプリについてはわかりません。

私の場合、再起動した際にショートカットが消えるようになりました。
使用していないマイクロソフトランチャーをアンインストールしたら改善した経験があります。

書込番号:24461264 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:99件 Xperia 5 SO-01M docomoのオーナーXperia 5 SO-01M docomoの満足度4

2021/11/24 14:31(1年以上前)

>エンジェル・ハートさん
ありがとうございます。他社製ホームアプリでも悪さしているから消失することもあるんですね。
改めて、ホームアプリを見てみました。Xperiaホーム、ドコモホーム、シンプルホーム しかありませんでした。
でも、他社製ホームアプリ入れておりませんし…純正でも消失するバグがあるとなると、何かが悪さしている可能性はありますかね…。

書込番号:24461394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:46件

2021/11/25 11:19(1年以上前)

>らう@divaさん

他のアプリがわるさをする可能性はあると思いますが、それを特定するのはなかなか難しいような気がします。

書込番号:24462618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:99件 Xperia 5 SO-01M docomoのオーナーXperia 5 SO-01M docomoの満足度4

2021/11/25 17:14(1年以上前)

>エンジェル・ハートさん
かねがねありがとうございます。ですよね・・・。こちらも色々調べてみましたがダメでした。
来年3月ごろにスマホお返しプログラムが使えるようになるので、それまでになんとか持ってくれればいいなと思ってます。
ありがとうございました。

書込番号:24462996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2021/12/28 17:19(1年以上前)

はじめまして。すでに解決しましたか?
私も同じ症状があったのですが、Android11に上げた際と、SIMを外して使った時にホームに出しているブックマークが消失しました。
仕様と思っていましたが、自分で気づいたのがこの要因なので参考になればと思い書き込みさせていただきました。

書込番号:24516143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件 Xperia 5 SO-01M docomoのオーナーXperia 5 SO-01M docomoの満足度4

2022/03/08 19:30(1年以上前)

>takanori0523さん
初めまして、ご返信ありがとうございます。
その後ですが、ショップの方に見て頂きましたら、「開発者向けオプション」なるものがONになっていたため、もしかしたら誤作動を起こしたのではないか?という話でした。(アイコンの形を変えられるのが好きで、ONにしてました)
OFFにしてから、様子を見ておりましたが、消失するバグが解消されました、開発者向けオプションが原因でした。
そちらも、もしかしたら、開発者向けオプションをONにしておりませんか?確認してみてください。

書込番号:24639348

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SO-01M docomo

クチコミ投稿数:11件
機種不明

先日、android11のアップデート通知が来たのでアップデートを行いました。

以前までSDカードを内部ストレージ化していたのですが、アップデート後、認識しなくなりました。
android11の仕様なのでしょうか?

ストレージの設定でセットアップをしようとしたところ、スマートフォンのストレージは選択できませんでした。
スマートフォンのストレージにしたい場合、対応してるSDカードじゃないと無理なのでしょうか?

書込番号:24226772

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2762件Goodアンサー獲得:495件

2021/07/07 14:23(1年以上前)

本来、この機種は標準ではmicroSDの内部ストレージ化には対応してない筈ですので、今回そうなったのは必然と言えばそうではないかと思います。ADBコマンドでの内部ストレージ化は自己責任がお約束のネタですし、メーカー側もそうした利用環境を想定してはアップデートを作成しないのが当然かと思います。

大掛かりな更新プログラムでなければそのままでも大丈夫でしょうが、Androidのアップデートをそのままでやっちゃうとか…チャレンジャーだなとしか言いようがない。今回のことはAndroid 11が対応してないとか、この機種だからとか、このmicroSDがダメなのか、とかそういう次元の話じゃないと思います。

内部ストレージ化された部分に入ってるデータは暗号化されているので復元は不可能だと思います。また本来そちらの環境に存在していた筈のファイルなりデータの一部が欠損した状態にあると思われ、そのままスマホを使うと予想外のトラブルが発生するかも知れません。スマホ自体を一旦初期化し、microSDの一部内部ストレージ化も含めて全て一からやり直すのがお勧めです。

分かってやってる人は決してこういう質問をして来ないと思います。少なくとも私は、大容量microSDの一部だけをADBコマンドで内部ストレージ化した環境そのままでAndroidのアップデートをやる人がいるとは思いませんでした。良い勉強になったと考えて、これから頑張ってください。

書込番号:24227855 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia 5」のクチコミ掲示板に
Xperia 5を新規書き込みXperia 5をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)