Xperia 5 のクチコミ掲示板

Xperia 5

  • 64GB
  • 128GB

HDR対応の6.1型有機ELディスプレイを搭載したスマートフォン

<
>
SONY Xperia 5 製品画像
  • Xperia 5 [ブラック]
  • Xperia 5 [グレー]
  • Xperia 5 [ブルー]
  • Xperia 5 [レッド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全15件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Xperia 5 のクチコミ掲示板

(1212件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia 5 SO-01M docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全182スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia 5」のクチコミ掲示板に
Xperia 5を新規書き込みXperia 5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信2

お気に入りに追加

標準

バッテリーの持ち具合

2023/03/09 21:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SO-01M docomo

クチコミ投稿数:3451件

XZ PremiumSO-04Jが故障し携帯保証にて当機種に代替交換となりました。
約6年ぶりのデータ移行だったので、どうかなと思いつつ、オンラインショップ経由で届いた翌日に2時間程であっけなく
完了となりました。

以前、SO-04Jを購入した時は、データ移行に時間がかかり手間どっていました。当時iPhoneユーザは簡単移行が
でき羨ましいと思っていました。
今はAndroidでも簡単に移行する手段が多数用意されていて、便利な時代になったと痛感w。


さてその後、1週間利用してみての評価ですが、全体的には3年落ちでも従来の機種より動きがよく高評価です。 

また、画面の縦長に最初戸惑いましたが慣れると逆にこちらの方が使い勝手が良いようにも思えます。
でももう少し広い方がいいかな…(^-^;

あと、画面表示自体は、SO-04Jの方が良かったように思えますが、液晶と有機ELの比較ですので、好みかもしれないです。

残念なのは、バッテリーの持ち具合ですね。
SO-04Jは、現状では、夕方になると30%を切ってしまいますが、購入当初は2日から3日持っていました。
当機種は夕方になると、50%を早くも切ってしまう。
利用状況は、通勤時に20分ほどブラウジング、昼にブラウジングとネットゲーム(軽い)を10分から20分程度の利用となります。

皆様の過去の評価を読み込むと同じような評価なので、バッテリーは弱点と理解しました。
モバイルバッテリーから卒業できるかと思っておりましたが、まだまだ長いお付き合いになりそうです。

それ以外は、指紋認証も早く、本体も軽くなったので疲れにくいですね。
長い付き合いになりそうです。

また、ガラスフィルムをAmazonで購入しました。(旭硝子製) 位置決めするテープや、画面ふき等セットが2セットで1000円以下で
購入でき、位置決めテープが思いのほか役に立ったのでお勧めです。

AhamoかOCNに切り替えようかと悩んでいましたが、保証があったので有効に利用できました。

書込番号:25175137

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件 Xperia 5 SO-01M docomoのオーナーXperia 5 SO-01M docomoの満足度5

2023/03/09 23:29(1年以上前)

元この機種のユーザーから言えば、Xperiaに電池持ちを期待するだけ無駄です。
後継機種では電池容量がどんどん増量したために電池持ちも改善されたとかいうレビューがガジェット界隈中心に散見されますが、端末自体の発熱が酷いので体感的には昔と変わりません。
寧ろ他社海外製と比べてロクに発熱対策が施されていないので、電池容量が増えた所で焼け石に水、それどころか内部スペースを無駄にとってしまうので反って逆効果という事態にまでなっています。

書込番号:25175242

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:33件 Xperia 5 SO-01M docomoのオーナーXperia 5 SO-01M docomoの満足度4

2023/03/10 00:12(1年以上前)

>ケイン@さん


こんばんは。
実は私も先日XZPから5に補償交換になり、まだ日が浅いですが時々使用しています。
確かに5の電池持ちは少し頼りなくは感じますが、まあそこはXZPより性能が上がった事との引き換えだと自分に言い聞かせています。
XZPはとても気に入っていたのですが5も良いですね!私は特に重量がXZPと比べとても軽く感じ扱い易いです。
1Aも使用していますが、サイズの関係で近頃は5を使用する頻度も増えてます。

お互い大切に使用して行きましょう。

書込番号:25175268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

標準

GPS

2023/01/08 04:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SO-01M docomo

クチコミ投稿数:945件

ただの愚痴です。
半年ほど前にケータイ補償サービスで個体交換をしてもらいました。
android Autoカーステレオにケーブル接続し助手席に置いてナビに使っていましたが、先月辺りからGPSを探していますとなりダッシュボードに置かないとGPSを安定捕捉しないという不便な状況に「Xperiaよまたか」といった気持ちです。
落したりぶつけたといった事はありません。やっぱりXperiaのGPS機能の品質は低いなとがっかり。
今はiPhoneSE(セカンド)で急場をしのいでいます。

書込番号:25087423

ナイスクチコミ!10


返信する
wind0021さん
クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:6件

2023/06/27 00:20(1年以上前)

>チョア!さん
私もこの機種で画面が壊れ、iphoneSE2で一時しのぎました。
今はPixel6Aで、一部Bluetoothヘッドセットの不便はあるけど、
ものすごく快適に使えています、速度とバッテリ持ちが全然違います。

書込番号:25318749

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スクリーンショットの編集について

2022/12/31 15:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SO-01M docomo

クチコミ投稿数:3件

スクリーンショット(画面保存)についてお聞きしたいです。
こちらの機種の電源長押しで画面保存ができますが、その際左下にキャプチャーと共に「共有」と「編集」のボタンが出てくると思います。そちらの編集についてなのですが、編集アプリを毎回選択していたのたのに、謝ってとあるアプリを常時にしてしまいました。以前のようにアプリを選択できるように戻したいのですが、ご存知の方いらっしゃいますでしょうか?
Androidバージョンは11です。よろしくお願いします。

書込番号:25076594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2022/12/31 15:09(1年以上前)

たぶんGoogleフォトになっていると思いますが、違ったら現在の設定アプリの設定を開いて(アイコン長押しして上の○に!マークを押せば簡単に飛べると思います)デフォルトで開くをクリアしてやればよいです。
Googleフォトなりに必要な紐付けは、お望みのアプリ同様、必要な時に権限を聞いてきますからデフォルトで開くは全部クリアで問題ないです。

書込番号:25076605 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2022/12/31 15:37(1年以上前)

機種不明

情報ありがとうございます。
常時設定にしてしまったアプリはアルバムだったのですが、教えていただいた通りやってみましたが変化は無かったです。

書込番号:25076638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2022/12/31 16:07(1年以上前)

今現在、毎回聞く。
になっていても、スクショ撮って立ち上がるのはアルバムということですか?

その状態でお望みのアプリを単独で起動してデフォルト権限を許可するダイアログが出たりしないですかね?

アルバムを重要視していなかったらアルバムのデータを削除してみる(作り付けのアルバムアプリのデータを削除しても大事にはならないはずです。)とか、最終的にはやってみてください。


書込番号:25076676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2022/12/31 17:12(1年以上前)

すみません。先程アルバムのアプリを停止してみても編集アプリで同じ画面になるので不思議に思っていましたら、画像編集という別アプリがデフォルトで開いていたようです。
システムアプリだったようで、アプリ一覧に表示されないので分かりませんでした。システムアプリ表示させて、教えていただいたようにデフォルトを直したら以前のようにアプリ選択できるようになりました。
お手数おかけいたしましたが、お陰様で解決いたしました。ありがとうございます。

書込番号:25076786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ30

返信7

お気に入りに追加

標準

0001docomo ずっと繋がらない

2022/12/13 12:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SO-01M docomo

「0001docomo」に接続できない事象について
一部のお客さまにおいて「SSID:0001docomo」に接続できないことを確認しており、事象を解消するソフトウェアを準備しております。
お客さまには大変ご迷惑をおかけしますが、該当の事象が発生した場合は、「SSID:0000docomo」へWeb認証にて接続をお願いいたします。
詳しくは、Web認証でのd Wi-Fi接続方法をご確認ください。

1.発生時期
2022年9月15日(木曜)頃〜
2.発生機種
SO-54C、SO-52C、SO-51C、SO-53B、SO-52B、SO-51B、SO-52A、SO-51A、SO-41A、SO-01M、SO-03L
3.原因
Google PlayTMシステムアップデート(2022年8月/9月/10月バージョン)とAndroidTM 11または12の対象機種との組み合わせで発生する問題。
4.対処方法
以下機種につきましては、本事象を解消するソフトウェアアップデートを提供しております。
お客さまには大変お手数をおかけしますが、ソフトウェアアップデートのご実施をお願いいたします。
SO-54C、SO-52C、SO-51C、SO-53B、SO-51B、SO-52B、SO-52A

これってXperia5 SO-01Mは見捨てられたって事ですかね?

書込番号:25051409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47183件Goodアンサー獲得:8019件 Android端末のFAQ 

2022/12/13 12:37(1年以上前)

>くいしんぼんぽーんさん
>これってXperia5 SO-01Mは見捨てられたって事ですかね?

公式サイトが更新されるのを待つしかないと思います。
4機種がまだ対応がとれていないだけで、見捨てられたということはないかと。

https://www.docomo.ne.jp/service/d_wifi/
>2.発生機種
>SO-54C、SO-52C、SO-51C、SO-53B、SO-52B、SO-51B、SO-52A、SO-51A、SO-41A、SO-01M、SO-03L
>4.対処方法
>以下機種につきましては、本事象を解消するソフトウェアアップデートを提供しております。
>お客さまには大変お手数をおかけしますが、ソフトウェアアップデートのご実施をお願いいたします。
>SO-54C、SO-52C、SO-51C、SO-53B、SO-51B、SO-52B、SO-52A


対応されるまでは、「SSID:0000docomo」の方で接続しておけばよいかと。

書込番号:25051445

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8627件Goodアンサー獲得:1595件

2022/12/13 12:45(1年以上前)

こんにちは。Xperia旧機種ユーザーです(10II:SO-41A)。
我がSO-41Aもその後のアップデートのアナウンスには全く絡まずで、「何時まで待ってりゃいいんだよ」の心境です。

>これってXperia5 SO-01Mは見捨てられたって事ですかね?

それは無いと信じたいですね。。。
せめてドコモ内で見通しついてるのか否かくらいは、適宜知らせてほしいものです。


といって指を咥えて待つのも癪ならば、回避策はあります。
私も取り入れ、目下0001docomoを以前同様に自動接続で使っています。

お持ちのSO-01Mでも同様に回避できる筈です。
一手間ありますが、よかったらこちら↓を参考にお試しを。

●価格.com - 『d Wi-Fiの 0001docomo に繋がらない件、回避策ありました。』 SONY Xperia 10 II SO-41A docomo のクチコミ掲示板
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032528/SortID=25013571/

書込番号:25051459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:145件 Xperia 5 SO-01M docomoのオーナーXperia 5 SO-01M docomoの満足度4

2022/12/13 12:57(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。
0000docomoの方は毎回ログインを求められ0001docomoの様には行かないんですよね。まぁ我満しか無いですね。

書込番号:25051474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:145件 Xperia 5 SO-01M docomoのオーナーXperia 5 SO-01M docomoの満足度4

2022/12/13 13:08(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。
こんな裏技があったんですね。
これはdocomoに契約が無くてもdアカウントを持つ人がdWI-FIを使える様にする設定なのですかね?
dWI-FIエリアに行った時に設定してみます。

書込番号:25051480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件 Xperia 5 SO-01M docomoのオーナーXperia 5 SO-01M docomoの満足度5

2022/12/13 13:30(1年以上前)

そもそも3年前の機種でかつ昨年で既にアップデート提供が終了している端末に、幾ら自社サービスの利用に不具合が生じたからと言って今更アップデートを提供するメリットはなく、寧ろメーカー・キャリア共に「嫌なら最新機種に替えろ」というのが本音でしょう。
問題発生機種に記載されている見捨てられた、というのは単なるユーザーの思い込み。
そんな優先度最低の過去機種に望みの薄いアップデートを待つくらいなら、大人しく買い替えるのが吉です。

まあ、Galaxyのように3年落ちの機種にも最新OSバージョンアップを提供してくれるメーカーと違って、SONYは最新機種以外は平気で冷遇する殿様企業ですから、この機会にアップデートの手厚いGalaxyに乗り換えることをお勧めしますよ。

書込番号:25051505

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8627件Goodアンサー獲得:1595件

2022/12/13 15:42(1年以上前)

>くいしんぼんぽーんさん

>これはdocomoに契約が無くてもdアカウントを持つ人がdWI-FIを使える様にする設定なのですかね?

本来はそうです。
SIMフリーな機体でdocomo/ahamoと契約無しだけどdアカウントは持っているとか、スマホ以外にWi-Fiでしか繋げないパソコンとかも持ってる人向けの、もし 0001docomo に繋ぎたければやってね、の設定方法です。

docomoが売った機体に docomo/ahamo と契約したSIMを挿して使ってるなら本来はやらなくていいことなんですが(SIM認証により0001docomoへ自動で繋がるのが正常・通常)、
目下トラブっててドコモが手を打ってくれてないドコモなXperiaにても、上記と同じ手順を踏めば 0001docomo に自動で繋がるようになるよ、って話です。

興味あれば(機会あれば)お試しを。

書込番号:25051655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8627件Goodアンサー獲得:1595件

2023/02/10 12:41(1年以上前)

>くいしんぼんぽーんさん

ようやく解決策がドコモから出ましたね。
ドコモの本件告知文↓の内容が書き換わっています。
https://www.docomo.ne.jp/service/d_wifi/

以下抜粋
-----
<SO-51A、SO-41A、SO-01M、SO-03Lをご利用のお客さま>

Google PlayTMシステムアップデートのご更新をお願いいたします。

更新方法:アプリフォルダ→設定→セキュリティ→Google Playシステムアップデートと進み、「アップデートを確認」より最新バージョン(2023年1月バージョン)へご更新ください。
-----

まだお困りなら、お試しを。

書込番号:25136214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

標準

突然WiFiに繋がらなくなる

2022/10/25 23:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SO-01M docomo

ここ最近、WiFiに突然繋がらなくなる事が2回起こりました。ルータは、NECのWF300HP2を使用しています。
1回目はActiveランプが急に消灯し、接続が中断されました。その時には、WiFiに繋がっていなくてもクイック設定のWebサイトがスマホから開け(どうやって開いたのか分からなくなりました…)、パスワードを登録し直したりして直りました。
今日も突然WiFiに繋がらなくなりActiveは点灯しているものの、設定し直そうと思いクイック設定Webサイトを開きたくても出来ませんでした。調べると、WiFiに接続している状態でないと開けない…とありました。結局、電源落として入れ直したりして戻りましたが、同じWiFiが中断されている状態なのに、何故この前はクイック設定Webサイトが開け、今日は出来なかったのか分かりません…。何故か分かりますか?今後も繋がらなくなって、電源落としても戻らない時はどうすればいいのでしょうか?前回も今回もパソコンは使っていません。

書込番号:24980874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
mjouさん
クチコミ投稿数:2414件Goodアンサー獲得:468件

2022/10/26 06:23(1年以上前)

NECのWF300HP2は
発売から5年経過しています
WiFiルーターは急に故障するのでなく
だんだんと不安定になっていくのが多いです
WiFiルーターの寿命と考えるのが
普通です
高級品はいらなくて3000円程度のが
よろしいかと思います
今はTP-Linkのが安くて安定していると思います

書込番号:24981049

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:2件

2022/10/26 07:39(1年以上前)

例えば、スマホにlineというアプリを入れていた場合は削除しといた方がいいですね。
回線が混んでて不安定とかありますし、もう少し様子見てもよさそうな感じですが。

書込番号:24981080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:176件

2022/10/26 16:11(1年以上前)

>笑顔の花咲く向日葵さん
mjouさんも指摘されていますが、そろそろ製品が天に召される頃合いかもしれません。

Wi-Fiが突然切断されるのは、Wi-Fi波の出力が弱まり電波の到達範囲が一時的に狭まる、または停波していることが考えられます。
切断の後復旧する場合があるのはそのためです。

面倒ですが一度完全初期化のうえ再セットアップ、それでも症状が再現するようであれば買い替えしたほうが良いと思います、ってか買い替えるべき。
そのほうが精神的にも良いです。

書込番号:24981598

ナイスクチコミ!1


PCGOLFさん
クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:65件

2022/10/26 20:39(1年以上前)

ルータにwifiでスマホがつながらないからスマホからルータの設定を呼び出せない。
という事ですよね?

取り敢えずルータのリセットを試す。(電源入れ直しじゃないです)
可能性は低いですが、新しいファームウェアのアップデート案内があるかの確認じゃないでしょうか。

>WiFiに繋がっていなくてもクイック設定のWebサイトがスマホから開け
多分気のせいじゃないでしょうか、実際はwifi経由でつながったんじゃないですかね。

他のwifi機器で試すことも出来ない状態なのでしょうか?

PCなど有線でもよいのでルータにつなげる物をお持ちでないのでしょうか?これでルータの設定画面に行けるはずです。
設定画面に入ることが出来ればルータに接続中一覧なども見れるので手掛かりが得られますが。

何も無いので切り分けることも原因の特定といか予想も出来ずお手上げです。
故障かもしれませんねと妄想するしかないと思います。

私が何言ってるか分からないなら失礼しました。
買い直したほうが簡単かもしれません。

書込番号:24981940

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:36件

2022/10/26 22:10(1年以上前)

ありがとうございます。古いのは分かっていましたが、買い替え時なんでしょうね。

書込番号:24982107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2022/10/26 22:12(1年以上前)

答えてくださった皆さん、ありがとうございました&#128522;

書込番号:24982111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信7

お気に入りに追加

標準

ライン使えてますか?

2022/10/13 23:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SO-01M docomo

クチコミ投稿数:36件

この機種でラインちゃんと使えてますか?
何ヶ月か前のラインのアップデートから、この機種だけラインがフリーズしたり突然落ちたり、トーク画面等が中々表示されなかったりします。
他のアプリは全然問題なく使えます。
ネットにある殆どの対応はやってみたつもりです。
再インストール、再起動、キャッシュ削除、既定のアプリ、権限等の変更など。
ですが、何故かラインだけが不調です。
ラインの方に何度問い合わせても同じ事の繰り返しです。
他の方はこのXperia5でラインの不具合はないですか?
Android11です。

書込番号:24963827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:2件

2022/10/14 00:09(1年以上前)

lineは企業アカウントも不具合出してるぐらいですから、まともに使えると思わない方がいいですよ。
スマホ壊す前に、lineは削除して使わないのが一番だと思いますが。

書込番号:24963854

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件

2022/10/14 08:02(1年以上前)

>スマホを壊すアプリさん
>lineは企業アカウントも不具合出してるぐらいですから、まともに使えると思わない方がいいですよ。
LINEを使われていないのに、お詳しいですね。
具体的にどの様な不具合が発生しているのでしょうか?
詳しく説明お願い出来ますか?

書込番号:24964050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


林達永さん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:63件

2022/10/14 16:31(1年以上前)

>##ウッソさん
端末内のバックアップ後の初期化は試してみましたか?

書込番号:24964564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2022/10/14 19:14(1年以上前)

>林達永さん

端末内バックアップ後の初期化とはスマホを購入時の状態に戻すという事でしょうか?
全てのアプリ等の設定を最初からやり直すことになるのでそれはまだやってないです。
ただ、本機種を使用している方でラインのみ上記の様な症状が出ている方が私の他に居るのかが気になりまして投稿しました。
他に居ないのなら、本体初期化も考慮し、私の端末だけの症状とみなし、また試行錯誤してみる予定です。

書込番号:24964735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


林達永さん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:63件

2022/10/14 20:16(1年以上前)

>##ウッソさん
工場出荷状態にする事です。

スレ主さんがまだ初期化をしたと記載が無かったので、最終手段として返信させて貰いました。

初期化でも全く改善されなかったら本当にスミません。

書込番号:24964801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


topaiさん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:6件

2022/10/26 01:16(1年以上前)

家族が同様の症状です。キャッシュをクリアしたり、再インストールや再起動を試しましたが、全く直りませんでした。

先ほど、充電が一日ずっと50%以下だったということで満充電にしてみたところ、嘘のように軽快にLINEが使えるようになりました。

アップデート以降何らかの省電力モードが悪さしてるんでしょうか。暫く経過観察します。早く直るといいですね。

書込番号:24980974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件

2022/10/26 03:51(1年以上前)

>topaiさん
確かに、上記の症状が始まった頃に、夜寝るとき充電刺していたのに、スマホが熱くなっていて充電半分くらいしかされていなかった事が有りました。何かしら関係あるかも知れないですね。
まだ症状は続いておりますので、色々試してみます。

書込番号:24981009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Xperia 5」のクチコミ掲示板に
Xperia 5を新規書き込みXperia 5をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)