Xperia 5 のクチコミ掲示板

Xperia 5

  • 64GB
  • 128GB

HDR対応の6.1型有機ELディスプレイを搭載したスマートフォン

<
>
SONY Xperia 5 製品画像
  • Xperia 5 [ブラック]
  • Xperia 5 [グレー]
  • Xperia 5 [ブルー]
  • Xperia 5 [レッド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全15件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Xperia 5 のクチコミ掲示板

(125件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia 5 SoftBank絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全11スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia 5」のクチコミ掲示板に
Xperia 5を新規書き込みXperia 5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
11

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 使用2年GPS故障

2022/07/26 17:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SoftBank

スレ主 jrsanさん
クチコミ投稿数:5件

2020/6頃ソフトバンクにて購入。
途中でLINEMOに乗り換え後も使用し、計2年使用。

最近になり運転時マップアプリ使用中、GPSがほぼ反応しなくなりました。
(機内モード→機内モードオフとすると一瞬蘇りますが、その後GPS反応なし...)

以下の設定等を確認したが、原因は特定できず、GPSセンサの故障だと思われます。
設定変更で復活 or 修理にだす or 諦める
何か良い案はないものでしょうか...

試したこと
・省電力設定(STAMINAモード)をオフにする
・google位置情報の精度オン
・Wi-Fiスキャン、Bluetoothスキャンオン
・マップアプリの位置情報の使用許可
・再起動
・SIMカード抜き差し
・GPSTESTアプリを入れて確認→GPSのin viewが27検出もin useは0であり、GNSS statusがno fix

書込番号:24850463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 jrsanさん
クチコミ投稿数:5件

2022/07/26 17:22(1年以上前)

6行目誤り

誤  機内モード→機内モードオフとすると

正  機内モードオフ→機内モードオンとすると

書込番号:24850470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 jrsanさん
クチコミ投稿数:5件

2022/07/26 23:17(1年以上前)

追記
GPS status &toolbox でも「GPSロケーションを検索中...」が終わらず、結果が表示されませんでした...

書込番号:24850992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mjouさん
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:468件

2022/07/27 05:58(1年以上前)

他メーカーのスマホですが
GPSが反応しなくなり
しょうがないので初期化してみたら
GPS機能治ったことありました
まだ試していないなら
最後に試してみたらどうでしょう

書込番号:24851192

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2022/07/27 07:08(1年以上前)

A-GPSの取得で改善しないでしょうか

GPS status &toolbox→状態→A-GPSの管理→A-GPS XTRAデータ→ダウンロード

以前他のXperiaでSIMなしWi-Fiで運用していたときGPSが端末を再起動しても30分以上待ってもGPSアプリで衛星を拾わなかったことがあります
衛星軌道データが空になると何もやってもGPSの測位が始まらない様でした

書込番号:24851233

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 jrsanさん
クチコミ投稿数:5件

2022/07/27 07:33(1年以上前)

ご回答頂きありがとうございます。
A-GPSの取得を試してみましたがダメでした...

ちなみに追加でAndroidのservice menu(xperiaでは電話番号入力画面で*#*#7378423#*#*)でservice tests→GPS→GPS location test を試してみましたが、waiting for location updateが終わらず次に進めない状況でした。

最後に初期化してダメなら諦めるしかないですかね...

書込番号:24851248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 jrsanさん
クチコミ投稿数:5件

2022/07/27 10:27(1年以上前)

スマホを初期化しましたがダメでした...

買い替えを検討してみます。

書込番号:24851406

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2022/07/27 10:47(1年以上前)

アプデ自体もう終了してしまっているようなので、それが無難でしょうね

書込番号:24851433

ナイスクチコミ!0


mjouさん
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:468件

2022/07/27 16:42(1年以上前)

スマホを初期化しましたがダメでした..

だめでしたか
故障のようですから
買い替えしかないようですね

書込番号:24851778

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ72

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

xperia5をUQモバイルで使いたい

2021/07/30 15:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SoftBank

スレ主 JJJ113さん
クチコミ投稿数:2件

Xperia 5 901SOのバージョン10をUQモバイルで契約したSIMで使用しようとしたのですが、
バージョン9までしか対応していないということで使用できませんでした。

このようなケースで今後対応OSが拡大するようなことはあるのでしょうか?またバージョン10でも使用できる方法はありますか?

書込番号:24265053

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:12件

2021/07/30 17:09(1年以上前)

言っとる意味がわからんがや?
バージョン9?
バージョン10?
なんやー?

書込番号:24265178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 JJJ113さん
クチコミ投稿数:2件

2021/07/30 17:38(1年以上前)

説明が足りずすみません。OSのバージョンの話です。いま自分が使用しているXperiaはアンドロイド10.0です。

書込番号:24265215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ynk0971さん
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:3件

2021/07/30 17:59(1年以上前)

>JJJ113さん
西成区あいりん地区って人は無視した方がいいですよ。
適当なことをほざいてるので( ̄▽ ̄;)
Xperiaの件ですが、OSのバージョンは関係なく使えますよ。
ただ、UQモバイルが使用するbandに
本機と合わない可能性があります。
(そこらへんはうっきーさんとかが詳しいかも。)
もちろん、SIMロック解除はしていますよね?
ちなみにですが、自分はXperia5(SoftBank版)で
会社は違いますが、ドコモの回線で使用出来ることは確認出来てるので、UQモバイルでもある程度使えるのではないのでしょうか。

もしこの中に僕の間違いがあれば
教えてください( ̄▽ ̄;)

書込番号:24265242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2021/07/30 18:48(1年以上前)

>JJJ113さん
使えますが、auのでプラチナバンド18 26に対応していないので地方、山間部、地下等では圏外になる事があります。
特にauは他のキャリアと比較するとプラチナバンドが重要です。

キャリア版XPERIAは販売キャリアに適して販売しているためプラチナバンドを使えなくしています。

SoftBank版は、ドコモプラチナバンド19、au18 26が使えない。
au版は、ドコモプラチナバンド19 SoftBankプラチナバンド8が使えない。
ドコモ版は、auプラチナバンド18 26 SoftBankプラチナバンド8が使えない。
こんな感じでXPERIAの場合は塞がれています。

UQで使うならau版がベターになります。

書込番号:24265319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Android端末のFAQ 

2021/07/30 19:10(1年以上前)

>JJJ113さん
>Xperia 5 901SOのバージョン10をUQモバイルで契約したSIMで使用しようとしたのですが、
>バージョン9までしか対応していないということで使用できませんでした。

勘違いをされているだけだと思います。

UQで動作確認した時のバージョンがAndroid 9.0というだけとなります。
Android 9.0しか使えないという意味ではありません。

https://www.uqwimax.jp/mobile/products/sim/devices/
>Android 9.0
>対応エリア△

Xperia 5 オンラインマニュアル
https://www.softbank.jp/mobile/support/manual/smartphone/xperia-5/detail/28289/
>本機はSIMロック解除に対応しています。SIMロックを解除すると他社のSIMカードを使用することができます。

SIMロック解除をすれば利用可能です。
対応BANDが少ないだけとなります。

書込番号:24265356

Goodアンサーナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:27236件Goodアンサー獲得:3111件

2021/07/30 19:50(1年以上前)

携帯会社が使用する周波数によって、バンドの区分けが存在します。
https://www.get-net.jp/smapho/tsushin/band-itiran/
スマホを購入する時、使うSIMに合わないといけません。
Xperia 5 Softbankのバンド
https://cdn.softbank.jp/mobile/set/common/pdf/products/xperia5/spectrum.pdf
AndroidのVersionは9でも10でも、使うSIMに関係なく使えます。
やはり使う場合、バンドの確認が一番大事です。

書込番号:24265406

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:28件

2021/08/02 14:14(1年以上前)

Xperia 5 J9260(SIMフリーモデル)を妻が使用しています。
回線はUQモバイルです。

地方に住んでいますが、特に問題なく使えています。
機械音痴なので、プラチナバンドで使えているかは分かりません(^_^;)

ちなみにXperiaはアンドロイド11です。

書込番号:24269516

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ37

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

Xperia5ユーザーの事方々2お尋ねします。

2021/04/07 09:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SoftBank

クチコミ投稿数:210件

昨年10月末に機種変更してもうすぐ半年になるのですけど、最近やたらと電池(充電)の減りが早くて。使ってると2時間くらいで残り一桁に。充電が80%になると通知してくれるアプリ入れてるので、過充電はたまの値落ち以外ないのですが、充電中には多少使用します。皆様のXperia5は半年くらいでヘタりましたでしょうか?

書込番号:24066089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/04/07 09:17(1年以上前)

機種不明

最新の健康度です。

当方ドコモ版を9ヶ月使用しほぼ毎日充電してますが、体感的には購入時と変わりませんね。
元々電池持ちが良いとは言えず、カメラとかゲームは勿論、ブラウザを使っているとメキメキ減っていく感じです。
月1くらいでAccuBatteryを入れて健康度を測ったりしてるものの、此方も概ね97〜102%を表示します。

80%までだとそんなものだと思いますが、使用頻度によっては2時間で一桁は多過ぎるかと。
バックグラウンドで何か余計なアプリが知らず知らず動いたままになってるという事も考えられるので、時々端末を再起動してあげると良いです。

因みに私はカメラとかバリバリ使う時は100%まで充電し、それ以外はいたわり充電を用いて90%で止まってる所でストップさせてます。
後、一度だけ電池残量表示が狂った事があるのでたまに40%台まで使い込んでから100%まで充電させてあげてますね。

書込番号:24066101

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:210件

2021/04/07 12:56(1年以上前)

スタミナ?ってのは使った方が良いのでしょうか!?何かすみません。

書込番号:24066447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/04/07 16:38(1年以上前)

私的な体感ではSTAMINAモードのオン・オフで極端に電池持ちは変わらない印象ですね。
オンにしてると、何となく安心感を覚えて『良くなった?』と錯覚はしますが、位置情報は自動で更新されなくなるし、輝度が制限されて屋外では元から暗い画面がかなり暗く見辛くなってしまい、カメラ使用時とかに支障が出るのでオフにしています。
購入当初は常時オンでしたが、最近では自宅に居る時位しかオンにはしていません。

抑々カメラ使用時は勿論のこと、普段使いにおいても主にブラウザ使用時はオン・オフどちらでも減りは早いです。
購入当初は常に『電池持ち優先』に設定して、スクロールのカク付きとか我慢して使ってましたが、結局動作がモッサリするだけで減り具合は大して変わらず、ストレスでしかない為今は使うとしても、動作が制限されない『バランス』に設定しています。

書込番号:24066787

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4641件Goodアンサー獲得:261件

2021/04/08 16:30(1年以上前)

判断材料がなさすぎます。
一日の充電時間やどの程度をどのように使うかなどは正確に書き込まないと回答が非常に難しい内容です。

書込番号:24068727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:3件

2021/04/10 06:24(1年以上前)

自分は 偶然 発売日に購入したので そこそこ長い事 使ってますけど 特別そのような状態になった事はないです。

家では充電しながら使ってたりもするし 後は 動画を観たりゲームしたりすれば まぁこんな減るよなぁ…

ぐらいの感覚です。

あまりにも続くようであるば 在り来たりではあるけど 一度 バックアップ取って 本体を初期化してみるのはどうですか?

あまり参考にならず すいません

書込番号:24071460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:210件

2021/04/19 08:22(1年以上前)

やはり?日に何度も一桁→充電→一桁→充電って、おかしいみたいですね。使い倒してはいるのですけど。入院中で暇なので。文字入力もおかしくなってて、今度もまたアドバイスください。皆様も、ご丁寧なご回答、本当にありがとうございました。(。・ω・。)ノ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

書込番号:24089222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:210件

2021/06/09 09:07(1年以上前)

おはようございます。5ユーザーの方々にお尋ねします。文字変換が急におかしくなったのですけど?→購入時のAndroid10のままで、1度なにかの更新があったような?とにかく、が出るようになって(必要ない箇所で)分割して変換すると、単語の頭に、が出ます←点が出ます。→、が、出ます。に(ここにも、が(ここにも)出る)なります。これっては皆様も同様なのでしょうか!?半年以上使ってるので、気付かなかったということは無いはずなのですけど?

書込番号:24179562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ40

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

画面の周囲の色がちょっとおかしい

2021/01/11 22:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SoftBank

クチコミ投稿数:156件
別機種

5月にXperia5に機種変更して半年ぐらい使用です。
最近画面の周囲、外枠の色が少しおかしくなってきました。
白い画面にすると外枠が少し紫がかっています。
不具合でしょうか?
同じような症状で修理に出した方とかいらっしゃいませんか?

画面を明るくして使用してたため焼き付いたのかと思い、
最近は画面を暗くしてダークテーマで使用しています。

なにか情報がありましたらお願いします。

書込番号:23902208

ナイスクチコミ!1


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15170件Goodアンサー獲得:569件 ちーむひじかた 

2021/01/11 22:35(1年以上前)

有機ELディスプレイは紫外線で劣化するらしいよ。
光の三原色でいうと赤と緑と青のうち緑が劣化して輝度が落ちれば赤+青=紫っぽい発色になるだろうね。

書込番号:23902242

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:156件

2021/01/12 17:19(1年以上前)

>MIFさん
コメントありがとうございます。
紫外線で劣化にしても半年は早いですよね。

今日お店で見てもらったのですが、
外周の変色だけでなく、なんだか全体が黄色みがかっていることがわかりました。
もちろん「暖色」とか画面の設定でなく、標準設定でもです。
とりあえず修理に出しました。
代替機もXperia5だったのですが、なんか画面がクリアになりました。
修理の経過はまた報告します。

書込番号:23903262

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/01/12 21:06(1年以上前)

不良個体に当たってしまったんだと思います。
私のは、昨年猛暑の中で撮影とか酷使はしたものの半年経過しても変色していませんので。

書込番号:23903627

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:46件

2021/01/12 21:20(1年以上前)

有機ELの焼き付きかどうかを見るには、背景色白色で最大照度にすれば分かりやすいです。焼き付いた部分が褐色に見えます。

使い方次第では半年でも焼き付きが起きると思いますよ。個体不良とかではなく。

書込番号:23903664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/01/12 22:22(1年以上前)

>個体不良とかではなく。
揚げ足取って楽しいですか?

書込番号:23903792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件

2021/01/12 22:32(1年以上前)

焼付きの経験がないのでわからないですが、
ネットで調べた感じだと、常に表示されている
アイコンの形が残る感じだと思います。
ちょっと焼付きとは違う気がしてきました。

書込番号:23903816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:46件

2021/01/13 02:30(1年以上前)

>arrows manさん

揚げ足取りではないですが、ご自分の端末ではおきていないのでそれ以外の端末は不良個体だと決めつけるのは乱暴だと思います。

書込番号:23904086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:46件

2021/01/13 02:40(1年以上前)

有機ELの劣化とかバッテリーの持ちとか使い方に左右される問題は特に。

書込番号:23904090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:156件

2021/01/17 22:58(1年以上前)

今日無事に修理が終わって帰ってきました。
画面のなんか不良のようで、無償交換でした。

「画面表示とか使い方の問題はどうですか?」
とショップの人に確認したのですが
「それは5,6年とかの話で使い方で半年はないです。」
との回答でした。

お騒がせしました!

書込番号:23912994

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ206

返信24

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 すみません。

2020/09/24 13:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SoftBank

クチコミ投稿数:210件

【使いたい環境や用途】

【重視するポイント】

【予算】

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】あのですね、火曜まであった在庫が、昨日から全色在庫切れ。のんびりしてた自分を恨んでます。マークIIは扱いますでしょうか?ソフトバンクは!?

書込番号:23684125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する

この間に4件の返信があります。


クチコミ投稿数:210件

2020/10/03 21:39(1年以上前)

YouTubeで見つけてしまいました。縦長なので?画像の閲覧時、カメラ撮影時に、余白が出まくってました。21:9では撮影出来ないみたいです。マークIIも同様なのでしょうか!?AQUOSRがもう限界で(1ヶ月前のリフレッシュ品)、他にワンセグ録画出来る機種が多分無いっぽいので、2年あれば馴れるかな!?ってむちゃくちゃモヤモヤしてます。

書込番号:23703700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28255件Goodアンサー獲得:4182件

2020/10/03 21:56(1年以上前)

昨年夏モデルのXperia 1から21:9比ディスプレイ採用になりましたが、ハイエンド機種のXperia 1/Xperia 5/Xperia 1 Uでは純正カメラアプリで縦横比21:9が選べない仕様ですね。
それに対しミドルレンジ機種のXperia 8/Xperia 10 Uでは、リア/フロントカメラともに4:3、16:9、1:1、21:9の4つから選べるんですよね。この違いがなんなのかわかりませんが。

Xperia 5 Uの仕様は発売前でわかりませんが、この流れなら対応してるか微妙なとこでしょうね。

書込番号:23703738 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!12


銅メダル クチコミ投稿数:28255件Goodアンサー獲得:4182件

2020/10/04 00:28(1年以上前)

機種不明

参考までにミドルレンジ機種だと、純正カメラアプリで縦横比21:9のフル画面も選べます(画像は2020夏モデルのXperia 10 U)。

書込番号:23703988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:210件

2020/10/04 05:35(1年以上前)

こういう設定画面なんですね!?ありがとうございます!!!!!!でも、Softbank扱ってないです( ;∀;)

書込番号:23704128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28255件Goodアンサー獲得:4182件

2020/10/04 10:46(1年以上前)

ソニー純正カメラアプリのUIはXperia 5なども同じですが、ハイエンド機にはなぜか縦横比21:9が選択肢になく3つから選ぶ仕様になってるんですよね。
Xperia 5 Uは発売前なので未確定ですが、Xperia 1/5/1 Uのようにハイエンドでは引き続き21:9非対応なのか、Xperia 8/10 Uのように21:9対応のどちらの仕様になるか。

SoftBankはサブブランドのY!mobileでXperiaミドルレンジ機種を扱ってますが、長く使うならハイエンド機種がいいでしょう。

書込番号:23704588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:210件

2020/10/04 11:35(1年以上前)

博識な方の予想として、Xperiaは、縦長を受け継いでいくと思われますか!?スマホ全般、ワンセグは無くなるとは思うのですけど。(ただ、SHARPがどうなるか?)

書込番号:23704700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28255件Goodアンサー獲得:4182件

2020/10/04 11:56(1年以上前)

各社長らく16:9比だったのが、GalaxyやLGが2017年モデルからいち早く縦長を採用して以来、2018年以降各社18:9/18.5:9/19:9/19.5:9/20:9比のいずれか採用になってます。
最近はシニア向けスマホまでも縦長になってますから、ある意味トレンドでしょう。

Xperiaもしばらくは、21:9比の超縦長が続くんじゃないですかね(今一番縦長なのは、Galaxy Z Flip/Z Flip 5Gの21.9:9比かな?)。あとソニーは縦長採用が他社より遅かったし。

まあこればかりはメーカーにしかわからないでしょうから、あくまでも予想ですけどね。

書込番号:23704754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


銅メダル クチコミ投稿数:28255件Goodアンサー獲得:4182件

2020/10/04 12:09(1年以上前)

あとフルセグ/ワンセグ廃止ですが、AQUOSも続くのではと思います。

ミドルハイ〜ミドルレンジではすでに数年前から廃止してますし(シニア向けのみワンセグ対応)、下半期ハイエンドのzeroシリーズは最初から非対応、上半期ハイエンドのRシリーズはR3とR5Gで録画非対応の視聴のみ可と制限してきましたから次期モデルでは廃止してきそうです。

zero5G basicでAQUOSシリーズとしては久しぶりにFMラジオ採用してきましたから、今後はFMラジオ対応が基本になってくる可能性もありそうです。

書込番号:23704778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:210件

2020/10/04 12:27(1年以上前)

Xperiaが最初の縦長かと思ってました。無知ですみません。仕組み的に、縦長端末でのアルバム画像の全面表示(余白無し。)って、可能なのでしょうか!?既存端末と同じ表示、使い方で、縦長。

書込番号:23704817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28255件Goodアンサー獲得:4182件

2020/10/04 14:49(1年以上前)

Xperiaが縦長採用したのは2018夏モデル以降ですね。他社が採用し出してから1年半くらい遅れて採用してます。
2018夏モデルと冬モデルで18:9採用、2019年夏モデル以降現在の21:9採用(Aceのみ18:9)になってます。
ソニーはノッチ採用が嫌いなのか、他社と違いノッチを全く採用しないのは評価してます。

画像表示での余白無しは拡大するしかないですね。またはトリミングするか。
2020夏モデルからソニー純正アルバムアプリが廃止され、Googleフォトが標準のアルバムアプリとなってます。
購入されたXperia 5だとソニー純正アルバムアプリがあるので、使い勝手また違うかもしれませんが、余白なしの拡大表示機能とかないと思います。

書込番号:23705091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/10/04 16:06(1年以上前)

少なくともarrowsのバカデカパンチホールを見たら、ノッチを採用して欲しくないと誰もが思いますね・・・
AQUOSやGalaxyのように中央部に配置しようという思考能力はなかったようで。

ノッチを採用せず、他社が只管大型化で太っていく一方、21:9という縦に長くすることで大型化はしても横幅はスリムな機種はXperia以外ないでしょう。
そういう意味では縦長・横長って寧ろ評価されるべきなんですよね。
Galaxyも最新のNote20 Ultraで近い画面比率にしましたし。

書込番号:23705237

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:17件

2020/10/04 16:25(1年以上前)

パンチホールについて的外れな書き込みがありますが、中央部にないものは普通にありますし、Galaxyも最初は隅にありました。

「バカデカ」とか「思考能力はなかった」とか性格が滲み出る発言は根拠のない企業批判であり、掲示板のルール違反です。
以後控えて下さい。

書込番号:23705285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


銅メダル クチコミ投稿数:28255件Goodアンサー獲得:4182件

2020/10/04 16:43(1年以上前)

>arrows manさん

前にも同じようなこと書かれてましたが、今一度...。
AccuBatteryさんが書き込みされてるように、サムスンも採用当初は画面端にパンチホールがありました(Galaxy S10シリーズ、最初にパンチホールを採用したA8sやA60)。

OPPO、HUAWEI、MOTOROLAなどの最新機種も確認されるといいでしょう。
最新機種でもパンチホールが画面端にある機種普通にありますよ。それが富士通のように大きいかどうか。
メーカーによってはノッチやパンチホール部分を目立たなくする機能(端末機能として隠す(目立)がありますが、富士通にはこれがないっぽいです。

書込番号:23705324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:210件

2020/10/04 18:47(1年以上前)

ノッチ?のある端末を使ったことがないので、使い勝手はわからないのですけど、ショップのデモ機を見た分には、気になるかな?って感じでした。iPhoneX?からノッチだったような?iPhoneの人は、気にはならないのでしょうか?→Xの人に聞いたら、馴れるみたいです。その人は。

書込番号:23705584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28255件Goodアンサー獲得:4182件

2020/10/04 18:56(1年以上前)

自分はパンチホールはあまり気にならないのでそのまま利用してますが、ノッチがある機種は違和感あるので目立たなくして利用してます。
ただノッチやパンチホールを目立せなくするとそこの領域が利用されなくなるので、画面として使えるエリアが狭くなるデメリットもあります。

メーカーとしてカメラ領域を黒くして目立たなくする機能(ノッチを隠す機能)を搭載しているかどうかですね。
ノッチ付いてから自分はiPhone購入してないですが、親戚がわからないというのでよくiPhoneの設定とかしますがノッチを隠す機能はないっぽいかな。

書込番号:23705605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:210件

2020/10/04 19:40(1年以上前)

初スマホが304SHで、三辺狭額でした。次がAQUOS Rで、ベゼルが気になってたのですけど、使ってればほとんど気になりませんでした。カバーつけてるかもですけど。これからどうなっていくのか?20万オーバーとかだけはやめてほしいですね。

書込番号:23705705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/10/06 17:02(1年以上前)

少々行き過ぎた表現をしてしまいました、すいません。
ですが性格が滲み出る発言なら、他にも態々嫌味を入れてる方とか居ますし?と。

別にパンチホールそのものをダサいとは言いません。
単にGalaxyのように目立たなくするとか、もう少し小さくすべきだとは思ってます。
現にYouTubeを始めレビュアーの方々は『ステータスバーがそのせいで太くなっており、デザイン性を損なっている』という旨の指摘をされていました。

とりあえずXperia 5のスレなのでここまで。

書込番号:23709436

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:210件

2020/10/06 17:27(1年以上前)

そもそも? お詳しい(スマホを使いこなしてる方々)にとって、ベゼルは必要なのでしょうか!?ノッチ、パンチホールを採用してまで、ベゼルを失くすメリットは!?画面が大きくなるから。とかなら、大画面スマホにすれば?と思ってしまいます。使いこなせてない身としては。

書込番号:23709491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:210件

2020/10/13 11:02(1年以上前)

450円しか違わないことに、先程気付いてしまいました。慣れるマデの我慢なのでしょうけど、AQUOSからXperiaはキツイっすね!!!

書込番号:23723078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:210件

2020/10/24 13:46(1年以上前)

使い勝手は、徐々に慣れてきました。隙間(枠)も思ってたより気にはならず。アップデートの質問が見つからないので、探してます。色々と勉強させてもらって、本当にありがとうございました。(≧▽≦)!!!!!!!!!

書込番号:23745268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

おすすめの車載ホルダー教えて下さい。

2020/06/12 10:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SoftBank

スレ主 REDROOMさん
クチコミ投稿数:175件

車載ホルダーを探しております。用途は自分の車用ではなく会社の車(トラック)のナビとしてスマホを使う為です。ですので粘着式でない方がいいです。安くていいものありましたら是非教えて下さい。どうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:23463422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:770件Goodアンサー獲得:115件

2020/06/12 11:02(1年以上前)

>REDROOMさん

エアコン送風口に取り付けるタイプのドリンクホルダーにスマホを固定出来るタイプのものを使ってます。
ナビだと充電しながら使うことがマストなので、下部に充電コードを差し込める隙間があるタイプがいいと思います。

私の使ってるものは↓こんな感じです。
https://www.amazon.co.jp/%E3%83%9F%E3%83%A9%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%89-MIRAREED-%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%9B%E3%83%AB%E3%83%80%E3%83%BC-%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%9B%E3%81%AE%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E6%84%9F%E3%81%8C%E7%B5%B6%E5%A6%99-DK13-03/dp/B00EK4WLCW/ref=sr_1_23?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&dchild=1&keywords=%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%9B%E3%83%AB%E3%83%80%E3%83%BC+%E8%BB%8A+%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%9B&qid=1591927116&s=automotive&sr=1-23

書込番号:23463518

ナイスクチコミ!1


スレ主 REDROOMさん
クチコミ投稿数:175件

2020/06/12 11:26(1年以上前)

>FSKパドラーさん
ご回答ありがとうございます。
値段的にもお手頃ですし良さそうですね!
購入候補の一つとさせて頂きます。
ありがとうございました。

書込番号:23463552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


PONTA 20さん
クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:15件

2020/06/28 20:22(1年以上前)

>REDROOMさん

こんばんは〜!

バイザースマホホルダー 星光産業株式会社から出ている【EC-198】というものがります。
造りも良く落ちにくい感じです。
トラックだと可動部が振動が大きいのでズレ動くかもしれません。
トラックのバイザーからスマホナビの見易さはわかりません。

各ショップ価格は、1090円〜 みたいです。送料別
私は、Joshin webで購入しました。
4500円以上で送料無料になるようです。

書込番号:23499652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 REDROOMさん
クチコミ投稿数:175件

2020/06/28 20:56(1年以上前)

>PONTA 20さん
ご返信ありがとうございます。実はトラック用のホルダーはエアコンの送風口に取り付けるタイプを購入し解決したのですが今度は自分の車、ムーヴカスタムにも併用して使おうとしたら送風口が割れそうなのとナビやシフトレバー操作の邪魔になり他のものを探しておりました。ご紹介して頂いたサンバイザーに取り付けるタイプも良さそうですがこちらは横向きのみなのでしょうか?今候補としてはPALMEEDORという所の粘着ゲル吸盤&エアコン吹き出し口式兼用タイプを考えております。

書込番号:23499729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


PONTA 20さん
クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:15件

2020/06/28 21:33(1年以上前)

>REDROOMさん

バイザースマホホルダーは車両によって運転席バイザーに取り付けると視界の邪魔になったりするので助手席のバイザーに取り付けてる方もいるようです。
ボールジョイントで角度調整できます。
星光産業株式会社ホームページ見てみてください。

貼り付けタイプを信用してないわけではないのですが、剥がれ落ちるイメージがあります。
後、価格が高いかな?
エアコン部分は、確かに壊れそう。
2度買いしたくないので良い商品ないかなとさがして【EC-198】たどりつきました。

書込番号:23499823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 REDROOMさん
クチコミ投稿数:175件

2020/06/29 14:13(1年以上前)

>PONTA 20さん
再度ご返信ありがとうございます。
星光産業株式会社のホームページ確認しましたが縦向きにも調整できそうですね。
あと一つ心配なのが手帳型ケースのソニー純正フリップカバーを使用してますが問題なく装着できそうでしょうかね?

書込番号:23501025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


PONTA 20さん
クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:15件

2020/06/29 16:32(1年以上前)

>REDROOMさん

【EC-198】に、スマートフォン取り付けは、厚幅16mm以内、横幅55mm〜100mm以内です。
耐荷重 210gまで

自分のは、エレコムの薄型手帳で厚みは15mmですがギリギリでした。
ソニーの手帳の表面を折り返した状態でどのぐらいの厚みか測ったほうがよいですね。

手帳から取り外す手間考えると粘着タイプのスマホホルダーで厚幅あるものがありそうな感じします。


書込番号:23501250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 REDROOMさん
クチコミ投稿数:175件

2020/06/29 18:55(1年以上前)

>PONTA 20さん
何度もありがとうございます。
ソニーの手帳の表面を折り返した状態での厚みですが約15mで私もぎりぎり大丈夫そうですが、重量が220gありましたので厳しいかもしれません。
となるとPALMEEDOR全機種対応ホルダー粘着ゲル吸盤タイプになりますかね。
まあこれも簡単に取り外しできるのか、しばらく付けっばなしにした場合跡が残らないか等の心配はありますが…。

書込番号:23501528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


PONTA 20さん
クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:15件

2020/06/29 20:07(1年以上前)

>REDROOMさん

PALMEEDOR全機種対応ホルダー シリカゲル吸盤、水洗いで何度も使えるようなので車両変更したとしても使用できると思われるので良いですね。

私もほしい〜!

レビュー評価も高いですね。

ダッシュボードの取り付け跡は、20年車両乗れば気にならなくなると思いますよ!?
車両変われば気分は、リフレッシュです。

書込番号:23501664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 REDROOMさん
クチコミ投稿数:175件

2020/06/30 06:42(1年以上前)

>PONTA 20さん
ありがとうございます。
ダッシュボードの取り付け跡ですが車を買って間もないので気になってしまいました。

書込番号:23502455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 REDROOMさん
クチコミ投稿数:175件

2020/07/21 06:54(1年以上前)

>PONTA 20さん
>FSKパドラーさん
色々アドバイスありがとうございました。
自分の車用には最終的にPALMEEDORのホルダーにしました。最初はうまく付かなかったり視界の邪魔になったりしましたが試行錯誤なるべく平らな部分に、向きをうまく調整したら視界の邪魔にならないかつ全く取れないベストな状態で取り付けることができました。
気にしていたダッシュボードの跡も壊れたり自然に取れたりしない限り取り外しませんし、仮に取れたとしても同じ商品を同じ場所に取り付けると思いますので全く気になりません。
とても良い買い物でした。
ベストアンサーにかんしては最初のトラック用ホルダーにしても自家用車ホルダーにしても最終的には自分で探しましたので敢えて選びません。
しかしそれぞれのアドバイスは参考にさせて頂きましたので感謝です。
ありがとうございました!

書込番号:23547637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia 5」のクチコミ掲示板に
Xperia 5を新規書き込みXperia 5をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)