Xperia 5 のクチコミ掲示板

Xperia 5

  • 64GB
  • 128GB

HDR対応の6.1型有機ELディスプレイを搭載したスマートフォン

<
>
SONY Xperia 5 製品画像
  • Xperia 5 [ブラック]
  • Xperia 5 [グレー]
  • Xperia 5 [ブルー]
  • Xperia 5 [レッド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全15件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Xperia 5 のクチコミ掲示板

(166件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia 5 SoftBank絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全20スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia 5」のクチコミ掲示板に
Xperia 5を新規書き込みXperia 5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ご質問です。

2021/01/10 13:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SoftBank

クチコミ投稿数:117件
機種不明

質問です。
先程、このスマホの電源をつけようとしたら電池切れらしく、つきませんでした。
充電して、グラフを確認したら
YouTubeが4時間半位使われてる事になってたのですが、
語彙力がないので、なんとも言えないのですが、
こんなことは有り得るんでしょうか?
もちろんYouTubeは4時間半も見てはいませんでした。
(寝てたので)
こう言う症状になった方はいますか?

書込番号:23899090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/01/12 21:10(1年以上前)

スマホもパソコンと同様に時々アプリが暴走する事があります。
その場合スリープ状態へ移行出来ず、長時間そのアプリがバックグラウンドで動き続け電池を消費してしまいます。
アプリの設定でバックグラウンドでの動作を制限させてあげれば、そのような現象を防ぐ事が出来ます。
後は適度に、端末を再起動してメモリを解放させてあげると良いでしょう。

書込番号:23903640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件

2021/01/13 22:32(1年以上前)

>arrows manさん
ご返信ありがとうございます(^^;
週一で再起動はしてますが、電池のもちが悪いです(^^;

書込番号:23905559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/01/18 10:09(1年以上前)

一応4時間も視聴していないとすれば、YouTubeが暴走している事になりますね。
後、スクショを見る限りだとSpotifyも暴走している感じで、寧ろこっちの方が異常かと。
恐らく一番下の驚速メモリというのが悪さをしているのかもしれません。
基本的に当機にはスマートクリーナーという機能がありますし、抑々RAMが6GBもあるので、余程重い作業をするのでなければ頻繁にメモリを解放させてあげる必要はないです。


因みに私も、前機種と比較して電池持ちはあまり良くないと感じているので、外出時GPSを使う時以外はほぼSTAMINAモード(バランス設定)常用ですね。


書込番号:23913517

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

simロック解除機のmvno乗り換えについて

2020/10/17 04:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SoftBank

クチコミ投稿数:27件

現在、当機をソフバンキャリアで使用しています。購入時にSIMロック解除済みで、mvno乗り換えを検討しています。乗り換え先は料金的な理由でnuroモバイルを考えているのですが、公式の動作確認機種の中にxperia5が入っておらず、乗り換え後の動作不良を懸念しています。
現在同じようなケースで当機をnuroモバイルで使用されている方、またその他mvnoで使用されている方いらっしゃいましたら、動作状態を教えていただけると助かります。よろしくお願いします。

書込番号:23730878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:363件Goodアンサー獲得:10件

2020/10/17 04:43(1年以上前)

話の方向がずれるけど、その端末売り払ってそれを原資に乗り換えればいいだけじゃないのかな?

書込番号:23730896

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15170件Goodアンサー獲得:570件 ちーむひじかた 

2020/10/17 07:31(1年以上前)

nuroモバイルはキャリア選べるのでソフバンプランにすればいいだけでは?

書込番号:23730998

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2020/10/17 11:40(1年以上前)

はい、ソフバンプランがあるのは知ってるのですが、動作確認端末に記載がない機種で何か不具合が起こらないか懸念しています。

書込番号:23731421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SoftBank

機種不明

質問です。
SoftBankでXperia5(901SO)を買って、色々設定しながら使ってるんですけど、バッテリーの持ちが悪い気がします。
一時間に5%減ります。
AQUOSの時はそんな事ありませんでした。
YouTubeプレミアムに入ってるので、バナナ炎をバックグラウンドで流しながら聞いてるのが原因かは分かりませんが…。
同じようなことをAQUOSでしたときは少ししか減りませんでした。
Bluetoothも調子が悪くて、
ぶつぶつ切れます。
Android10にして初期化済みです。

書込番号:23697315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/09/30 21:16(1年以上前)

>世界で1番孤独なおじさん

YouTubeアプリが明らかにバッテリー消費しすぎですね。

削除は無理かもしれませんが、削除出来れば削除、無理ならアップデートの削除で

インストールやアップデートやり直されてみては?

動画として見た時くらいの消費なのが、バックグラウンド再生になってないのでは?
などと想像したりもしますが、今まで使われてるのでそれはないと思います。なんでしょうね。

書込番号:23697381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6734件Goodアンサー獲得:439件 楽天ブログ 

2020/09/30 21:39(1年以上前)

機種不明
機種不明

スマホ(P30 Pro)とタブレット(MatePad Pro)のYouTube

ブラウザは仕方ないにしても、確かにYouTubeがバッテリーを食っているようですね。YouTubeはじめGoogle Playや開発者サービスのようなGoogle系アプリはバッテリー消費の原因になりがちです。

私のバッテリー持ちが良いHUAWEIではありますがタブレットでYouTubeを観ているためスマホでのYouTube使用はわずか(動作や画質確認に使うくらい)です。有機ELの方がタブレットより画質が良いとは言え、音質やサイズではタブレットに勝てません。

書込番号:23697438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/10/01 08:16(1年以上前)

機種不明

>削除は無理かもしれませんが、削除出来れば削除、無理ならアップデートの削除で

残念ながらGoogle系のアプリなので無効化しか出来ませんよ。
ColorOS愛用者は適当な返信を良くしますね(笑)

書込番号:23698085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/10/01 08:22(1年以上前)

画質に拘り無ければ、STAMINAモードとクリエイターモードそれぞれオンをお勧めします。
STAMINAモードはバランス設定なら、動作の滑らかさは然程失われないのでお勧め、それでも電池の減りが早いと思えば電池持ち設定に(40fps程度に落とされるので残像凄いけど電池が持つ)。
またSTAMINAモードだとX1 for mobileは使えませんが、クリエイターモードは使えるし此方も画質はプロ向けなのでかなり良いです。

書込番号:23698099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件 Xperia 5 SoftBankのオーナーXperia 5 SoftBankの満足度5

2020/10/01 18:32(1年以上前)

機種不明

>香川竜馬さん
>画質や、音質はタブレットに勝てません。
それは確かに… 。
僕もNOVALite3は
auの時は使ってたけど、
SoftBankになったら使えなくなりました。
と思ったらiPhone用にしたら使えるとか?
>Taro1969さん
かなりの時間、YouTubeを見るのが癖なので。。

>削除は無理かもしれませんが、削除出来れば削除、無理ならアップデートの削除で

インストールやアップデートやり直されてみては?

はい、そうしてみます。



>arrows manさん
YouTube愛用なので無効には出来ません。

今日のバッテリーのやつも載せておきます。

書込番号:23698986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/10/01 18:42(1年以上前)

>世界で1番孤独なおじさん

一度、無効にすることで初期化した時の時点までアプリがバージョンダウンします。
そこから、アップデートすると正常インストールになって不具合なくなる場合があります。
すぐに有効に戻して大丈夫です。

書込番号:23699003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件 Xperia 5 SoftBankのオーナーXperia 5 SoftBankの満足度5

2020/10/01 18:45(1年以上前)

>Taro1969さん
教えられた方法でとりあえずしてみます。
いつもほんとに分かりにくい質問なのに、答えてくださり、ありがとうございます。

書込番号:23699014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ206

返信24

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 すみません。

2020/09/24 13:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SoftBank

クチコミ投稿数:210件

【使いたい環境や用途】

【重視するポイント】

【予算】

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】あのですね、火曜まであった在庫が、昨日から全色在庫切れ。のんびりしてた自分を恨んでます。マークIIは扱いますでしょうか?ソフトバンクは!?

書込番号:23684125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28258件Goodアンサー獲得:4182件

2020/09/24 13:18(1年以上前)

ドコモとauは取扱確実ですが(auはおそらく明日午前10時に取扱発表)、SoftBankは特に情報無しですし、SoftBank向けXperiaは過去機種含め売れ行きが微妙、また夏のXperia 1 Uを扱わなかったためXperia 5 Uも引き続き扱わない可能性もあります。

書込番号:23684142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/09/25 13:20(1年以上前)

今のタイミングで在庫切れだとそのまま販売終了の可能性が高いので、SIMフリー版の方を買うしかないでしょう。
それかこの際だからソフトバンクを辞めてしまうとか。(アプデ関連はドコモ・auと比べお粗末さん)

書込番号:23686315

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:28258件Goodアンサー獲得:4182件

2020/10/01 11:23(1年以上前)

先ほどSoftBankからXperia 5 Uの取扱発表ありましたが、すでにXperia 5を購入されたなら関係ないかな。
https://www.softbank.jp/corp/news/press/sbkk/2020/20201001_03/

書込番号:23698323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:210件

2020/10/01 13:18(1年以上前)

ありがとうございます。10日に届くので、まだキャンセル間に合うのですけど、5Gどころか、4Gすら微弱のエリアなので、後数年は5を使うつもりです。ワンセグ録画は外せないので。近隣docomoショップ、ドームグラス全て在庫無し、ソフトバンクショップにあった、リクレインのガラスフィルム(5700円)を取り置きお願いしました。ジャグラーのGOGO!ランプを、見たままの感じで撮りたいので、イマイチでしたら、残金払って、また機種変します!!!。情報、ありがとうございました。( ´,_ゝ`)!!!!!!!!!

書込番号:23698540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:210件

2020/10/03 21:39(1年以上前)

YouTubeで見つけてしまいました。縦長なので?画像の閲覧時、カメラ撮影時に、余白が出まくってました。21:9では撮影出来ないみたいです。マークIIも同様なのでしょうか!?AQUOSRがもう限界で(1ヶ月前のリフレッシュ品)、他にワンセグ録画出来る機種が多分無いっぽいので、2年あれば馴れるかな!?ってむちゃくちゃモヤモヤしてます。

書込番号:23703700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28258件Goodアンサー獲得:4182件

2020/10/03 21:56(1年以上前)

昨年夏モデルのXperia 1から21:9比ディスプレイ採用になりましたが、ハイエンド機種のXperia 1/Xperia 5/Xperia 1 Uでは純正カメラアプリで縦横比21:9が選べない仕様ですね。
それに対しミドルレンジ機種のXperia 8/Xperia 10 Uでは、リア/フロントカメラともに4:3、16:9、1:1、21:9の4つから選べるんですよね。この違いがなんなのかわかりませんが。

Xperia 5 Uの仕様は発売前でわかりませんが、この流れなら対応してるか微妙なとこでしょうね。

書込番号:23703738 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!12


銅メダル クチコミ投稿数:28258件Goodアンサー獲得:4182件

2020/10/04 00:28(1年以上前)

機種不明

参考までにミドルレンジ機種だと、純正カメラアプリで縦横比21:9のフル画面も選べます(画像は2020夏モデルのXperia 10 U)。

書込番号:23703988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:210件

2020/10/04 05:35(1年以上前)

こういう設定画面なんですね!?ありがとうございます!!!!!!でも、Softbank扱ってないです( ;∀;)

書込番号:23704128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28258件Goodアンサー獲得:4182件

2020/10/04 10:46(1年以上前)

ソニー純正カメラアプリのUIはXperia 5なども同じですが、ハイエンド機にはなぜか縦横比21:9が選択肢になく3つから選ぶ仕様になってるんですよね。
Xperia 5 Uは発売前なので未確定ですが、Xperia 1/5/1 Uのようにハイエンドでは引き続き21:9非対応なのか、Xperia 8/10 Uのように21:9対応のどちらの仕様になるか。

SoftBankはサブブランドのY!mobileでXperiaミドルレンジ機種を扱ってますが、長く使うならハイエンド機種がいいでしょう。

書込番号:23704588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:210件

2020/10/04 11:35(1年以上前)

博識な方の予想として、Xperiaは、縦長を受け継いでいくと思われますか!?スマホ全般、ワンセグは無くなるとは思うのですけど。(ただ、SHARPがどうなるか?)

書込番号:23704700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28258件Goodアンサー獲得:4182件

2020/10/04 11:56(1年以上前)

各社長らく16:9比だったのが、GalaxyやLGが2017年モデルからいち早く縦長を採用して以来、2018年以降各社18:9/18.5:9/19:9/19.5:9/20:9比のいずれか採用になってます。
最近はシニア向けスマホまでも縦長になってますから、ある意味トレンドでしょう。

Xperiaもしばらくは、21:9比の超縦長が続くんじゃないですかね(今一番縦長なのは、Galaxy Z Flip/Z Flip 5Gの21.9:9比かな?)。あとソニーは縦長採用が他社より遅かったし。

まあこればかりはメーカーにしかわからないでしょうから、あくまでも予想ですけどね。

書込番号:23704754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


銅メダル クチコミ投稿数:28258件Goodアンサー獲得:4182件

2020/10/04 12:09(1年以上前)

あとフルセグ/ワンセグ廃止ですが、AQUOSも続くのではと思います。

ミドルハイ〜ミドルレンジではすでに数年前から廃止してますし(シニア向けのみワンセグ対応)、下半期ハイエンドのzeroシリーズは最初から非対応、上半期ハイエンドのRシリーズはR3とR5Gで録画非対応の視聴のみ可と制限してきましたから次期モデルでは廃止してきそうです。

zero5G basicでAQUOSシリーズとしては久しぶりにFMラジオ採用してきましたから、今後はFMラジオ対応が基本になってくる可能性もありそうです。

書込番号:23704778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:210件

2020/10/04 12:27(1年以上前)

Xperiaが最初の縦長かと思ってました。無知ですみません。仕組み的に、縦長端末でのアルバム画像の全面表示(余白無し。)って、可能なのでしょうか!?既存端末と同じ表示、使い方で、縦長。

書込番号:23704817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28258件Goodアンサー獲得:4182件

2020/10/04 14:49(1年以上前)

Xperiaが縦長採用したのは2018夏モデル以降ですね。他社が採用し出してから1年半くらい遅れて採用してます。
2018夏モデルと冬モデルで18:9採用、2019年夏モデル以降現在の21:9採用(Aceのみ18:9)になってます。
ソニーはノッチ採用が嫌いなのか、他社と違いノッチを全く採用しないのは評価してます。

画像表示での余白無しは拡大するしかないですね。またはトリミングするか。
2020夏モデルからソニー純正アルバムアプリが廃止され、Googleフォトが標準のアルバムアプリとなってます。
購入されたXperia 5だとソニー純正アルバムアプリがあるので、使い勝手また違うかもしれませんが、余白なしの拡大表示機能とかないと思います。

書込番号:23705091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/10/04 16:06(1年以上前)

少なくともarrowsのバカデカパンチホールを見たら、ノッチを採用して欲しくないと誰もが思いますね・・・
AQUOSやGalaxyのように中央部に配置しようという思考能力はなかったようで。

ノッチを採用せず、他社が只管大型化で太っていく一方、21:9という縦に長くすることで大型化はしても横幅はスリムな機種はXperia以外ないでしょう。
そういう意味では縦長・横長って寧ろ評価されるべきなんですよね。
Galaxyも最新のNote20 Ultraで近い画面比率にしましたし。

書込番号:23705237

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:17件

2020/10/04 16:25(1年以上前)

パンチホールについて的外れな書き込みがありますが、中央部にないものは普通にありますし、Galaxyも最初は隅にありました。

「バカデカ」とか「思考能力はなかった」とか性格が滲み出る発言は根拠のない企業批判であり、掲示板のルール違反です。
以後控えて下さい。

書込番号:23705285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


銅メダル クチコミ投稿数:28258件Goodアンサー獲得:4182件

2020/10/04 16:43(1年以上前)

>arrows manさん

前にも同じようなこと書かれてましたが、今一度...。
AccuBatteryさんが書き込みされてるように、サムスンも採用当初は画面端にパンチホールがありました(Galaxy S10シリーズ、最初にパンチホールを採用したA8sやA60)。

OPPO、HUAWEI、MOTOROLAなどの最新機種も確認されるといいでしょう。
最新機種でもパンチホールが画面端にある機種普通にありますよ。それが富士通のように大きいかどうか。
メーカーによってはノッチやパンチホール部分を目立たなくする機能(端末機能として隠す(目立)がありますが、富士通にはこれがないっぽいです。

書込番号:23705324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:210件

2020/10/04 18:47(1年以上前)

ノッチ?のある端末を使ったことがないので、使い勝手はわからないのですけど、ショップのデモ機を見た分には、気になるかな?って感じでした。iPhoneX?からノッチだったような?iPhoneの人は、気にはならないのでしょうか?→Xの人に聞いたら、馴れるみたいです。その人は。

書込番号:23705584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28258件Goodアンサー獲得:4182件

2020/10/04 18:56(1年以上前)

自分はパンチホールはあまり気にならないのでそのまま利用してますが、ノッチがある機種は違和感あるので目立たなくして利用してます。
ただノッチやパンチホールを目立せなくするとそこの領域が利用されなくなるので、画面として使えるエリアが狭くなるデメリットもあります。

メーカーとしてカメラ領域を黒くして目立たなくする機能(ノッチを隠す機能)を搭載しているかどうかですね。
ノッチ付いてから自分はiPhone購入してないですが、親戚がわからないというのでよくiPhoneの設定とかしますがノッチを隠す機能はないっぽいかな。

書込番号:23705605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:210件

2020/10/04 19:40(1年以上前)

初スマホが304SHで、三辺狭額でした。次がAQUOS Rで、ベゼルが気になってたのですけど、使ってればほとんど気になりませんでした。カバーつけてるかもですけど。これからどうなっていくのか?20万オーバーとかだけはやめてほしいですね。

書込番号:23705705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SoftBank

クチコミ投稿数:14件



附属品のテレビアンテナ兼用のUSB→3.5mm変換プラグから、今まで使っていた3.5mmイヤホンマイクを接続して通話利用をしようとすると、音声は聞こえるのですが、マイクが使えません。

スマホやノートPCなどを利用し、外出先などで頻繁にイヤホンを使うので、できれば、有線の3.5mmイヤホンマイクを使いたいです・・・。


対処方法や原因をお分かりの方、ご教示ください。



書込番号:23625631

ナイスクチコミ!1


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/27 18:53(1年以上前)

>りくじろうさん

お尋ねします。
今まで使われてたイヤホンマイクと言うのはスマホ用の4極端子のものでしょうか?
他のスマホで使えていましたか?

刺さりが浅いと言うことはないでしょうか?

書込番号:23625650

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2020/08/27 20:56(1年以上前)

USB → 3.5mm変換プラグが 4極ではない 3極仕様であるとか、
今までお使いのイヤホンマイクの極性(Ground と 4極目)が、この機種の極性が違う、
とかではありませんかね。

書込番号:23625907

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2020/08/27 22:10(1年以上前)

ありがとうございます。

3.5mmイヤホンジャックがあるスマホ、タブレット、ノートPCでは普通に使えてます。

書込番号:23626070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2020/08/27 22:17(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
ありがとうございます。  

変換プラグはソニーの付属品なので4極だと思います。 

>極性(Ground と 4極目)が、この機種の極性が違う、

機種によってなのか、変換プラグによって、そんな事があるんですね??  
一般的に販売されている3.5mmのイヤホンマイクは、極性が違うなんてことはないですよね?
だとすると、USB→3.5mmのソニー付属の変換プラグがだめなんですかね??   


書込番号:23626088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2020/08/28 10:45(1年以上前)

XPREIA5に付属しているテレビアンテナ兼用USB→3.5mm変換プラグに、一般的な3.5mmイヤホンマイクを接続して、いくつかの機種で試したところ、下記のような状況です。

XPREIA5:イヤホンマイクからの音声は認識しないけど、スマホからの音声(音楽など)は聴ける。

XPREIA10U:イヤホンマイクからの音声は認識するけど、スマホからの音声(音楽など)は、イヤホンから出てこない。

AQUOS R2:イヤホンマイクからの音声は認識するけど、スマホからの音声(音楽など)は、イヤホンから出てこない。


USB→3.5mm変換プラグを買い替えれば、XPREIA5でも使えるようになるのか、何か設定すれば、今のものでも使えるようになるのか、有識者の方、教えてください。

書込番号:23626837

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/28 11:25(1年以上前)

>りくじろうさん
イヤホンの刺さりが甘いか
テレビアンテナ兼用USB→3.5mm変換プラグが不良であることも疑ってみていいと思います。

ここのピンアサイン(極性など)が違うのは考えにくいです。

そうなると物理的にずれてるなど製造上の不具合などの方が考えやすいと思います。

アンテナ兼用でなければ代替品はありますが、アンテナ兼用でなくてよいのでしょうか?

Apple USB-C - 3.5 mmヘッドフォンジャックアダプタ
iPad用の保守部品だと思いますが、Apple純正として安いし私も使ってますが
3万クラスのスマホのイヤホンジャックよりはいい音でます。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07LBTYDWQ
Amazonなので使ってダメなら返品でもいいと思います。
アンテナ兼用はケーブルだけの点検でも本体も一緒に修理に出すことになると思います。
Softbankの方で融通利かせてくれればいいのですけど。

書込番号:23626888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2020/09/02 14:18(1年以上前)

いろいろ調べたのですが、イヤホンマイクの種類によって、USB→3.5mmの変換プラグを通すことで使える・使えないがあるようです。よって、スマホや変換プラグの不具合ではないみたいです。

今まで使っていたAKGのイヤホンマイクが変換プラグを通すとマイクが使えず、Xperia5にて、ヨドバシカメラでいろいろなイヤホンで試したところ、ドイツ製などの海外製で、マイクが使えない商品がありました。海外製でも使えるものもありました。PanaやSony、JVCなどの日本のメーカーのイヤホンマイクは、ほぼ使えた感じです。

今回は、新たに国内製のイヤホンマイクを購入することで対処しました。


Xperia5にて、新しくイヤホンマイクを購入する場合は、ご注意ください!

書込番号:23637306

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

OK Googleの不調について

2020/08/13 19:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SoftBank

クチコミ投稿数:27件

「OK Google」と呼びかけると反応して、応答画面がポップアップするのですが、その後「&#12316;して」と呼びかけても、全く反応しません。似たような症状お持ちの方いらっしゃいますでしょうか。OSは10にアップデート済みです

書込番号:23597808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:189件

2020/08/13 19:33(1年以上前)

機種不明

>ロワデロワさん
文字化けしています。
絵文字は避けられた方が懸命かと思います。

書込番号:23597833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/13 19:40(1年以上前)

>ロワデロワさん

「〜して」ですね。

他の呼びかけはどうでしょうか?

挨拶、おはよう、こんにちは、とか

天気、気温、など単語のみなど

あとはVoiceMuchを一度やり直してみるなど、どうでしょうか?

通信の状態が悪いとかはないです?

書込番号:23597847

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2020/08/14 22:14(1年以上前)

google Playストアで、「googleアシスタント」を探すとどうなっていますか?

アンインストール可能であれば一度アンインストールして改めてインストール、
「開く」しか選べない場合はそれを開き、
あとは、Taro1969さんのおっしゃっている、Voice Mach の再設定をしてみては、如何でしょうか。

書込番号:23600350

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Xperia 5」のクチコミ掲示板に
Xperia 5を新規書き込みXperia 5をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)