Xperia 5 のクチコミ掲示板

Xperia 5

  • 64GB
  • 128GB

HDR対応の6.1型有機ELディスプレイを搭載したスマートフォン

<
>
SONY Xperia 5 製品画像
  • Xperia 5 [ブラック]
  • Xperia 5 [グレー]
  • Xperia 5 [ブルー]
  • Xperia 5 [レッド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全15件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Xperia 5 のクチコミ掲示板

(529件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia 5 SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia 5」のクチコミ掲示板に
Xperia 5を新規書き込みXperia 5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信4

お気に入りに追加

標準

画面の一部で色表示がおかしくなりました

2021/12/03 23:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SIMフリー

スレ主 1uckyさん
クチコミ投稿数:17件
機種不明

購入して半年ほどですが、画面の周囲から各1センチくらいの四角いエリアで色が黄色っぽく色あせて表示されます。
サポートに問い合わせようと思っていますが、同様の症状はこれまでにあるのでしょうか。一度コンクリートの地面に落としてしまったことはあるのですが画面割れはないです。

書込番号:24476181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:9件

2021/12/08 20:44(1年以上前)

>1uckyさん
こんばんは。
この機種のSoftBankから出た機種を使っていますが、今のところそのような現像は出ていませんが、
ここのスレッドで似た故障の口コミがあります。
修理に出してみてはいかがでしょうか?
https://s.kakaku.com/bbs/J0000031579/SortID=23082553/?Reload=%8c%9f%8d%f5&SearchWord=%8c%f0%8a%b7

書込番号:24484290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 1uckyさん
クチコミ投稿数:17件

2021/12/08 23:19(1年以上前)

>ダー子のにハマった人さん
ご返信ありがとうございます。サポートチャットに連絡しましたが、相談中に接続が突然切れてしまい、再チャレンジするのもなんだか面倒になりそのままにしてしまっています。一度落としたとき、画面は無傷なのですが角に軽くえぐれた傷が入ってしまっているので、修理料金が高くなりそうだなとも思い…。
教えて頂いたスレッドを拝見しましたが、ひどい不具合ですね。私のはまだ全然ましな状態です。
数日前に気付いたのですが、黒の階調表示?がおかしいようです。濃い灰色が緑っぽくなって、黒系のグラデーションなどがガビガビな表示になってけっこう気になります。そして白っぽい範囲がほぼ全体に広がりました(笑)
でも使えないことはないので、しばらく使って、我慢できなくなったら新しいスマホに変えようかなと考えてます。

書込番号:24484533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


まねずさん
クチコミ投稿数:1件

2021/12/20 01:01(1年以上前)

>1uckyさん
SIMフリーではありませんが、Xperia5で同じ現象が起きました。上げてくださっている画像とほぼ同じです。(写真お上手で分かりやすいです!)
私の場合、キャリアのサポートにチャットで問い合わせたところ、端末の修理で直るかもと言われました。
ズボラな私は機種変更で解決しました(問題は解決してない)
役に立つ情報ではなくてすみません。お仲間がいらっしゃって安心したので返信させていただきました。

書込番号:24502848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 1uckyさん
クチコミ投稿数:17件

2021/12/20 23:17(1年以上前)

>まねずさん
こんばんは。実は、私も結局おととい機種変更してしまいました!使えなくはないのに勿体ないかもと思いつつ、でもずっと色あせた画面を見ているとモヤモヤしてしまい…。どうせお金がかかるならと、前から気になってた別の新機種に変えてしまいました。同じような方がいらっしゃると知れて罪悪感が軽くなったので、お返事ありがたいです。
細長い画面と、ルビーみたいな色の美しい外観がすごく好きでしたし、simフリーで新品のスマホが買えたのが嬉しかったので(mineoなのでそれまではキャリアの中古品ばかり買っていたので)、良い思い出になりました。

書込番号:24504303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ17

返信7

お気に入りに追加

標準

動画再生アプリのカクツキ

2021/04/22 04:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SIMフリー

スレ主 masa3015さん
クチコミ投稿数:2件

AmazonプライムビデオとDAZNで動画のカクツキが起こります。
特にDAZNは酷くてライブ映像などカクツキがひどく、見れたもんではありません。
これはアプリ側の問題?端末側の問題?どっちなんでしょうか。
ちなみにAndroid10です。

書込番号:24094409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:2件

2021/04/22 09:02(1年以上前)

世界中に配信するコンテンツは
サーバ負荷軽減でコマ数を間引きしているようです。
ソニーのBRAVIAなら倍速と高コマ数で
滑らかに再生するでしょうが、
カクカクするということはXperiaには、
まだその技術が転用されていないと
いうことでしょう?
また一定の通信速度が必要なのは
言うまでもありませんが。

書込番号:24094593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/04/22 09:08(1年以上前)

年々コンテンツの品質は、5Gの普及に伴って高まっていってるので、本機のスペックだと処理が追い付かなくなっているんだと思います。
画質設定を下げるか、安定した接続環境のもとで試してみて、変わらなければ残念ながら性能の限界でしょう。

後継の5 IIの方が5G対応なのでカク付きもないと思います。

書込番号:24094601

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:46件

2021/04/22 13:42(1年以上前)

画面のカクツキと5G端末との関係性が分かりませんな。
5Gエリアも全然ですし。
Amazonプライムビデオは低スペックのfiteタブレットでも普通に見れるので、何か別の問題だと思います。

書込番号:24094986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/04/23 08:48(1年以上前)

いつまでもそうやって勝手に揚げ足取ってて下さい
あ、クチコミストは外してね?

書込番号:24096330

ナイスクチコミ!0


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2021/04/23 11:00(1年以上前)

Amazonプライムビデオに関しては同じCPU、4GのAQUOS R3でカクツキは無いので、5G端末の関係性は少ないと思います。

Simフリー機種から推測すると、単純に遅い通信環境と思うのですが、参考にどこのSimでしょうか。

書込番号:24096509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


木賃宿さん
クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:23件

2021/04/26 09:04(1年以上前)

>masa3015さん
> AmazonプライムビデオとDAZNで動画のカクツキが起こります。

(現在、アマゾン プライム・ビデオ の見放題で配信中の)「ジョン・ウィック:パラベラム」で確認しました。

Xperia 5(SIMフリー版) では、mobile(IIJmio, D), Wi-Fi(Wi-Fi 5) 共にカクツキの動作は無かったです(画質は「最高画質」を指定)。

同じ Wi-Fi の環境で Xperia Z3 Tablet Compact (SGP611) でも試してみました。動きの早いシーンでは画質が荒くなることはありましたが、カクツキの動作は認められませんでした。

上記から推測するに、このアプリは処理速度(or 転送速度)が充分ではないときには自動的にビットレートを下げることでカクツキを避けているように思われます。

バックグラウンドで動いているアプリ等、別の要因は考えられないでしょうか。

書込番号:24101773

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2021/04/27 06:38(1年以上前)

自分もプライムビデオで全く同じ症状が出て困っていました。
が、Android11のアップデートを行って以降、全くその症状は無くなりましたよ。

書込番号:24103397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 ネット回線最悪

2021/03/22 19:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SIMフリー

クチコミ投稿数:5件

キャリアはSoftbank、xperia zx2からの乗り換えでソニーストアから買いました。外観、持ちやすさは良い感じなんですが、とにかくネット接続スピードが最悪です。ソニーのサポートにも相談したんですが、キャリアが販売するものとは違うのでそういうこともあります。キャリアに相談してください、とけんもほろろ。
何か対応策はないのでしょうか?毎日イライラしながら使ってます。購入検討の方はお気をつけください。

書込番号:24036578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2021/03/22 19:31(1年以上前)

デュアルSIM対応機なんだからdocomo系かau系の格安データSIM入れたらいいんじゃない?

書込番号:24036617

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:189件

2021/03/22 21:23(1年以上前)

>またろう747さん
ソフトバンクのSIMはいろいろな細工があって、契約した端末以外の別の機種に刺して使えるのはiPhone用くらいと聞いたことがあります。

ソフトバンクのどんな機種での契約SIMでしょうか。

書込番号:24036852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


calamariさん
クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:57件 Xperia 5 SIMフリーのオーナーXperia 5 SIMフリーの満足度5

2021/03/23 04:38(1年以上前)

>またろう747さん

ソフトバンクのSIMは種々の細工によって事実上の機種制限を課していると私も聞いています。このような商法はGSM・3GPPの精神に反するものだと個人的には思いますが。

https://telektlist.com/carrier-bands/#Softbank4G

アンドロイド携帯端末の場合はマルチUSIMへの変更が必要で手数料がかかるとか、上記のWebサイト意外にもめんどくさい手続きが必要になるなどの報告を目にしたことがあり、ソフトバンクはiPhone以外には冷たい事業者に聞こえました。

大抵このような問題は、契約者のSIMの設定と使用する携帯端末がサポートする無線周波数帯の2点が原因なことが多いです。

端末自体の故障や不良を別にすれば、問題切り分けとして、まず携帯端末側での周波数バンド自体の非対応はBand11とBand42。これが普段使用する地域や場所でのバンドなら電波を受信しません。使えるということは、対応するバンドの電波が受信できているということです。その場合、電波を安定受信できない訳の一つは、通信環境が貧弱なこと、他方ではSIMの設定に関する理由です。

ソフトバンクの契約パッケージがソフトバンク以外の供給会社からのアンドロイドSIMフリー携帯に対応しているかどうかをまず確認するのが第一歩ではないかと思います。


Xperia 5 SIMフリーモデル J9260 対応周波数帯域
LTE Band 1, 2, 3, 4, 5, 7, 8, 12, 13, 17, 19, 20, 25, 26, 28, 29, 32, 34, 38, 39, 40, 41, 46, 66
3G Band 1, 2, 4, 5, 6, 8, 19

ソフトバンク3G:900MHz (Band 8)、2100MHz (Band 1)
ソフトバンク4G:2100MHz (Band 1)、1800MHz (Band 3)、900MHz (Band 8)、1500MHz (Band 11)、700MHz (Band 28)、2500MHz (Band 41)、3500MHz (Band 42)


書込番号:24037383

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2021/03/23 07:06(1年以上前)

そうですよね。それも検討してみます。ありがとうございます。

書込番号:24037460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2021/03/23 07:10(1年以上前)

もともとはソフトバンクで購入したxperia zx2でした。今回の機種変更でSIMカードもマルチSIMに変更しました。

書込番号:24037462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2021/03/23 07:18(1年以上前)

ご丁寧に教示頂きましてありがとうございました。色々腹落ちしました。

書込番号:24037478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/03/23 17:28(1年以上前)

細かいけどzx2ではなくXZ2。
商品名はきちんと書きましょう。

書込番号:24038356

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:5件

2021/03/23 18:23(1年以上前)

そうでした。大変失礼いたしました。気をつけます

書込番号:24038430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


wind0021さん
クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:6件 Xperia 5 SIMフリーのオーナーXperia 5 SIMフリーの満足度2

2021/03/28 23:17(1年以上前)

>またろう747さん
私はFOMAに4Gのsimフリーの2枚構成ですが、買った当初、4G simが繋がりすらしなかったり、
極端にネット速度が遅かったり、いろいろと苦労しました、ネット速度が遅いときに端末を
色々見てみるとsimのアンテナ表示のところに「H」だったと思いますが、そういう表示しか出ず、
4Gになってない状態でした。

simを何度も刺し直し、入れ替えをしたり、セーフモードを試したり、こちらの掲示板の
親切な方の設定をそのまま使ってみたり、暇なときに1,2週間試しに試しましたが、
結局解決せず、もうこれはwifi専用端末か、と諦めていた時、ふと外に持っていったり
外で電源入り切り、セーフモード試しなどをしたり、やってみてダメで、
家に持ち帰り放置してたら、何が良かったのかわかりませんがある日突然使えるようになりました。
購入後2ヶ月位経ってからのことです。

今でも他の端末にくらべ、若干wifiは弱く、sim電波の入りも悪く、場所によって通話中
相手から「プツプツ途切れる」と言われることがあります、でもこちらは相手の音声が
クリアに聞こえます、なぜか特定の相手とだけ、そうなる場合が多いです。

謎なスマホだなーと思います。

書込番号:24048605

ナイスクチコミ!3


calamariさん
クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:57件 Xperia 5 SIMフリーのオーナーXperia 5 SIMフリーの満足度5

2021/03/28 23:56(1年以上前)

>wind0021さん
こんにちは。FOMAは3Gのサービスで、2026年にサービス終了するものです。そのためFOMAによる電波の受信時はHの記号(3G W-CDMA)が表示され、速度も遅いわけです。また、4GLTE・5Gへの移行の完了と共に、FOMAで使用していた電波周波数帯域が他のサービスに順次割り当てられているため、FOMAの電波送受信状態も悪くなっているのだと思います。ですから、これは携帯端末機器自身の問題ではありません。SIMや携帯電話網に小細工をして利用者の選択に足枷をする一部の携帯電話事業者を避ければ、普通に使える携帯電話機です。そうでなかったら、もっと全体的に苦情や批判が広範囲に出ているはずです。

書込番号:24048673

ナイスクチコミ!2


calamariさん
クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:57件 Xperia 5 SIMフリーのオーナーXperia 5 SIMフリーの満足度5

2021/03/29 01:49(1年以上前)

追伸:HやH+はHSPAの略で正確には3.5Gです。3Gネットワークを基盤にデータスピードが少し速くなった派生タイプです。

書込番号:24048773

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

標準

触ってきました

2020/08/20 11:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SIMフリー

スレ主 tatsumanさん
クチコミ投稿数:24件

ソニーストアで見てきました。
余計なアプリ(ゲームなど)が数個で2&#12316;3GBのサイズ
無効化できるがアンインストールできない。

書込番号:23610691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
林達永さん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:63件

2020/08/20 13:17(1年以上前)

>tatsumanさん
グローバルモデルのXperiaも幾つかアンインストール出来ないアプリが在りますよ。

キャリアのアプリとシステムウェアがプリインストールされていない分、RAMとROMの空きに余裕が出来てる筈なので、動作に対してのストレスは少なくなっているかと思いますよ。

書込番号:23610852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/08/20 18:23(1年以上前)

同じRAM 6GBでもメーカー純正のしかない端末と、加えてぎっちぎちに無効化も出来ないアプリが詰め込まれてるキャリア端末とでは快適さは段違いなようで羨ましいです。
またキャリアモデルと違って、Android 10にバージョンアップされた状態でチューニングされてるだろうから安定性も高そう。
指紋認証回りも改善されてそうですね。

書込番号:23611310

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「Xperia 5」のクチコミ掲示板に
Xperia 5を新規書き込みXperia 5をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)