Xperia 5 のクチコミ掲示板

Xperia 5

  • 64GB
  • 128GB

HDR対応の6.1型有機ELディスプレイを搭載したスマートフォン

<
>
SONY Xperia 5 製品画像
  • Xperia 5 [ブラック]
  • Xperia 5 [グレー]
  • Xperia 5 [ブルー]
  • Xperia 5 [レッド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全15件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Xperia 5 のクチコミ掲示板

(165件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia 5 SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全23スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia 5」のクチコミ掲示板に
Xperia 5を新規書き込みXperia 5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
23

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信3

お気に入りに追加

標準

困っています。宜しくお願いします。

2020/12/04 11:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

SONYショップにてシムフリーのエクスペリア5を購入してDoCoMoのシムを入れて使っています。
困っているのは音設定で着信音、SIM1、通知音、アラーム音、3つ共このエクスペリア5の音設定メニューから選んでセットしたのですが、この後前に使用していたドコモエクスペリアSO−01Hのドコモ電話帳を何とかエクスペリア5にインストールできないかと素人の思い付きでSO−01HのSDカードに電話帳を書き込みエクスペリア5のSDカードと入れ替えて、とかやってみたのですが、結局アプリが不対応らしく、電話帳移設はあきらめたのですが、、この電話帳移設で色々と思い付きでしたのがいけなかったのか、音の設定がオカシクなりました。着信音、下段にSO−01にグーグルストアからインストールした着信音タイトルが表示され、クリックしてもエクスペリアの音メニューは表示されなくなりました。元のエクスペリア5の標準のメニューに戻すにはどうすればよいでしょうか。
音設定アプリが無効になっている為なのか、メール着信時にエクスペリアの音のメニュー内のメロディが鳴りだしたり、、音の設定の制御が不可になってるみたいで困っています。何とかオリジナルの音設定に戻したいのですが、、。

書込番号:23828446

ナイスクチコミ!4


返信する
NYC777さん
クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:17件

2020/12/04 11:57(1年以上前)

お書ききなっている内容が十分把握できていませんことをご容赦ください。
初期の段階なら、本体リセットで初期状態に戻すのが最も確実です。
ドコモ電話帳は使えないので、旧機種でドコモ電話帳から電話帳データをvcfファイルに吸い出して、それを連絡先アプリにインポートすれば電話番号は確実に移動できます。
音については、確認していませんが、前機種から吸い出して移動させました。ダブリが多く、後で削除したので、これはあとからやったほうが良いようです。

書込番号:23828462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:124件

2020/12/04 14:14(1年以上前)

電話帳のデータならGoogleアカウントに同期して、
電話帳のデータをGoogleアカウントに保存(同期)させて
置いてから、新しいスマホでGoogleアカウント(クラウド)から
電話帳の移動で出来ると思いますが、出来ないのかな

書込番号:23828689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2761件Goodアンサー獲得:495件

2020/12/04 22:22(1年以上前)

>迷走昭和さん
「グーグルストアからインストールした着信音タイトル」って何でしょうか?もしかして着信音設定関連のアプリを入れたのかな?もしそうであって、そのアプリを削除しても元に戻らないということで、端末をまだ再起動してないのなら一度再起動してみてください。

書込番号:23829573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SIMフリー

スレ主 ぷち26さん
クチコミ投稿数:1件

【困っているポイント】

【使用期間】0ヶ月

【質問内容、その他コメント】
はじめまして、ソニーストアで購入した、SIMフリーXperia5届きまして、
色々設定に初挑戦しているのですが、

キャリアはDOCOMOなのですが、
ドコモメールが受信しません。
アプリを開いて更新をしないと受信しません。
自動受信していらっしゃいますか?

エリアメールの設定はどのようにされていらっしゃいますか?

よろしくお願い致します。

書込番号:23819187

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2020/12/03 16:16(1年以上前)

使用していた、ドコモのスマホでドコモメールの設定に入りID と IMAPのパスワードを控えて Gメールとか 設定します。ドコモのスマホから実行しないと調べることが出来ません。

書込番号:23827006

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

【困っているポイント】

【使用期間】1ヶ月

【利用環境や状況】
いつも、ポケットに携帯

【質問内容、その他コメント】
指紋認証もしているのですが、通話履歴から勝手に発信される事が、数回発生しました。
何か対策はありますか?

書込番号:23816447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:365件 MacroDroid Discord Japan 

2020/11/28 14:27(1年以上前)

>冬の鈴虫さん

このようなアプリをインストールする事で誤発信は防止できると思います。Xperia 5で正常に動作するかはわかりませんのでご自分でテストしてみてください。

誤発信防止 for Android 10/11
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.east_hino.call_confirm_new&hl=en_US&gl=US

書込番号:23816457

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2020/11/28 14:55(1年以上前)

有難うございます。
早速、試してみようと思います。

書込番号:23816507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:365件 MacroDroid Discord Japan 

2020/11/28 15:03(1年以上前)

>冬の鈴虫さん

アプリが正常に動作すれば発信の前に確認画面が表示されて、スワイプしないと電話が掛けられなくなります。通常の使用時にもひと手間かかるようになりますが、誤動作による誤発信も防げると思います。

書込番号:23816521

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ60

返信7

お気に入りに追加

標準

かっこ()の中へ入力したい!

2020/11/20 17:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SIMフリー

クチコミ投稿数:31件

お世話になります。
以前XPERIAXZsを使用しており、今回XPERIA5に変えました。
以前は()と入力するとカーソルが()の中へ入り、中に文字を入力することができたのですが、XPERIA5ではできないのでしょうか?
教えて下さい!

書込番号:23799457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:65件

2020/11/20 17:53(1年以上前)

Simejiをおすすめします

書込番号:23799481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/11/20 19:24(1年以上前)

>みわころんさん
POBoxに組み込まれていたオムロンのWnn Keyboard Labが近いと思います。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.omronsoft.wnnlab&hl=ja&gl=US

Wnn外部変換モジュール G  とセットがお勧めです。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.omronsoft.wnnext.googleime&hl=ja&gl=US

書込番号:23799651

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:5件

2020/11/20 21:19(1年以上前)

出来ないというか、私は←で1つ戻って()の中に入力してます。めんどくさいですね。

書込番号:23799891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/11/22 12:55(1年以上前)

Xperia 5以降はPOBox Plusが廃止され、Google標準のGboardになっているので残念ながらできません。
と言うか今現在これが出来るのは、ATOKを搭載したarrows位な気がしますね。
まあ、カッコ内へ勝手にカーソルが移ってくれるのは有難いようで、時に迷惑だったりもするので慣れでしょう。

書込番号:23803497

ナイスクチコミ!9


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2020/11/22 17:35(1年以上前)

>arrows manさん
バージョンによるかもしれませんが、
iWnnベースのS-shoinもできます。

各位
少し古いですが以下のような比較サイトありました。
http://android.f-tools.net/Q-and-A/Nihongo-App-Hikaku.html

書込番号:23804067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/11/22 18:59(1年以上前)

iWnnの先行リリース版がWnn Keyboardです。
iWnn内包のPOBoxもS-ShoinもiWnnも()の中央にカーソルが来ます。
Wnn Keyboardは無料アプリです。
iWnnの操作系に近いものがいいならWnn Keyboardでいいと思います。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.omronsoft.wnnlab&hl=ja&gl=US
Wnn日本語拡張パック 年額240円もあります。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.omronsoft.wnnext.cloudwnn.ja
マッシュルームのプラグインも使えるので特に年額払わずとも辞書は充実出来ます。

書込番号:23804255

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/11/23 21:52(1年以上前)

すいません。
他社製(シャープ製)の変換機能についての知識が疎いもので。

書込番号:23807045

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ209

返信18

お気に入りに追加

標準

マルチユーザー機能有無

2020/09/20 14:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SIMフリー

機種変更を検討中なのですが、こちらの機種はマルチユーザー機能は使用可能でしょうか?

書込番号:23675346

ナイスクチコミ!4


返信する
SONYCOさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件 Xperia 5 SIMフリーのオーナーXperia 5 SIMフリーの満足度4

2020/09/21 11:57(1年以上前)

確認しましたが、利用できるようです。
設定→システム内に複数ユーザーという項目があります。

書込番号:23677377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/09/21 15:12(1年以上前)

基本的にどの機種にもマルチユーザー機能は備わっていますね。
ただ、性能の低い端末で複数ユーザーを登録すると重くなるし、あまり需要は無さそうですが。

書込番号:23677823

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2020/09/21 22:11(1年以上前)

>SONYCOさん
回答ありがとうございます。おかげで安心して購入できます。

>arrows manさん
以前HUAWEIやASUSの端末でこの機能がなかったことがあったので質問させてもらいました。
確かに需要はあまりないのかOSバージョンが新しければ使えるような記載しか見つからなくて、
適当に購入したら過去痛い目にあったので。。

書込番号:23678775

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:3件 miwa 

2020/09/22 08:58(1年以上前)

>arrows manさん
僕のXperia5にはそういうのが無いんですけど。

書込番号:23679368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


銅メダル クチコミ投稿数:28299件Goodアンサー獲得:4189件

2020/09/22 15:49(1年以上前)

>arrows manさん

>基本的にどの機種にもマルチユーザー機能は備わっていますね。

SIMフリー端末ではマルチユーザーまたは同等機能に対応した機種ありますが、キャリア端末だと最初から対応してないまたはベース機種が対応してても機能が塞がれてたりする場合もあります。
AQUOSシリーズのようにキャリア版、SIMフリー版に関係なく非対応もありますし。

また同じ機種やメーカーでもキャリアによって対応、非対応とかもあります。
例えばXperiaだと取説見る限り、ドコモ版は対応で表記有り、au版とSoftBank版は表記一切無しで非対応っぽいです。
OPPOやZTEもau版には機能があって、SoftBank版には機能がないっぽいですし。

あと以前arrowsにマルチユーザー機能がありましたが、最近の機種は非対応になってます。


>腰痛くてたまらんさん

ドコモ版Xperia 5の取説見る限り、Android 9、Android 10どちらも設定→システム→複数ユーザー設定がありますね。

書込番号:23680180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


銅メダル クチコミ投稿数:28299件Goodアンサー獲得:4189件

2020/09/22 15:55(1年以上前)

>腰痛くてたまらんさん

すいません、訂正です。

ドコモ版とは書かれてませんでしたね。
お使いのXperia 5がau版やSoftBank版なら取説で一切掲載がないので、対応してない可能性あります。

書込番号:23680200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/09/22 18:14(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

F-01J

F-01J

SO-01M

すいません、今確認した所手持ちのarrows(F-01J)にはありましたがXperia 5(SO-01M)にはありませんでした。

書込番号:23680515

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28299件Goodアンサー獲得:4189件

2020/09/22 18:40(1年以上前)

>arrows manさん

Xperiaでは「マルチユーザー」という名称ではなく、「複数ユーザー」という名称です。
Android 9、Android 10どちらのOSバージョンの取説でも掲載されてます。

書込番号:23680579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


銅メダル クチコミ投稿数:28299件Goodアンサー獲得:4189件

2020/09/22 18:48(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

>arrows manさん

あとXperiaは複数ユーザー(マルチユーザー)登録してないと、クイック設定パネルに切り替えアイコンが表示されません(添付はドコモ版Xperia 5取説)。

書込番号:23680599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:3件 miwa 

2020/09/22 20:47(1年以上前)

機種不明

>まっちゃん2009さん
言われてみれば僕のXperiaにも無かったです。

書込番号:23680879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:3件 miwa 

2020/09/22 20:48(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
あ、XperiaはSoftBankです。

書込番号:23680890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:28299件Goodアンサー獲得:4189件

2020/09/22 21:06(1年以上前)

>腰痛くてたまらんさん

au版及びSoftBank版Xperiaの取説では、「複数ユーザー」に関する説明などが一切ないので、ドコモ版やSIMフリー版と違い機能自体が削除されてる可能性があります。

書込番号:23680944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


銅メダル クチコミ投稿数:28299件Goodアンサー獲得:4189件

2020/09/22 21:22(1年以上前)

au版Xperia 5オンラインマニュアル
https://www.au.com/online-manual/sov41/sov41_02/m_10_00_18.html

SoftBank版Xperia 5オンラインマニュアル
http://help.mb.softbank.jp/xperia5/06-07-01.html

au版とSoftBank版Xperia 5では、設定→システムと進んでも複数ユーザーの項目がないです(Xperia 5以外のXperiaでも同じく)。

書込番号:23680997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2020/09/24 11:15(1年以上前)

基本的にマルチユーザーを解放してるキャリアはdocomoだけですよ。

マルチユーザーを許せばトラブルサポートが複雑に、なるからでしょう。

書込番号:23683924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


銅メダル クチコミ投稿数:28299件Goodアンサー獲得:4189件

2020/09/24 20:10(1年以上前)

キャリアモデルはメーカーによっても違うので、必要な機能はちゃんと調べないとダメですね。

マルチユーザー機能または同等機能の有り無し(間違いがあればすいません)

Xperia ドコモ版有り、au版とSoftBank版無し
Galaxy 無し
AQUOS 無し
arrows 無し(昔の機種は有り)
LG 無し
HUAWEI 無し
OPPO au版有り、SoftBank版無し
ZTE au版有り、ドコモ版とSoftBank版無し
Xiaomi 無し
Kyocera 無し

書込番号:23684804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2020/09/24 23:12(1年以上前)

ストレージを分割してまで利点があるのか微妙ではありまけどね。
結局個々人で端末用意したほうが早い。
SIMフリーの1U暗いあればまだ。とも思えますが、最大の利点をスポイルするの結局勿体ない。

実際真剣に試したことは無いですけど、同じアプリインストールしたら、容量は共有するのか、しないのか?

書込番号:23685258

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:65件

2020/10/16 12:48(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
よくdocomo版XperiaXZsでマルチユーザー機能を使ってたので、
使えると思ってました。
確かSoftBankのXperiaZ5はマルチユーザー機能を使えたような?

書込番号:23729465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28299件Goodアンサー獲得:4189件

2020/10/17 17:20(1年以上前)

>世界で1番孤独なおじさん

SoftbankもXperiaを取扱しだした頃の機種にはマルチユーザー機能あったかもしれませんが、最近の機種に関してはドコモ版くらいですね。

書込番号:23732129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ16

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 検討中

2020/09/19 08:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SIMフリー

スレ主 Milky12344さん
クチコミ投稿数:5件

【使いたい環境や用途】
普段使い
【重視するポイント】
防水、FeliCa、カメラ
【予算】

【比較している製品型番やサービス】
OPPO Reno3A/Google Pixel4
【質問内容、その他コメント】
ゲームや動画はあまり使っていません。カメラは子供たちを撮ったりしています。私みたいな使う頻度が少ない人はこちらは贅沢でしょうか。

書込番号:23672101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:17件

2020/09/19 09:03(1年以上前)

贅沢かどうかはご本人の生活レベルや収入により異なりますし、贅沢が悪いということでもありませんが、スレ主さんが贅沢という単語を書き込むレベルであれば贅沢なのでしょう。

書込番号:23672117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/09/19 09:28(1年以上前)

全然贅沢ではありませんね、寧ろ普通です。
昨年の法改正で大幅な値引が出来なくなり、端末がほぼ原価で売られるようになった影響で性能等妥協して2万〜4万程度の廉価モデルを買った人からすればそう思うでしょう。
流石に上位モデルのXperia 1 IIとか、普通にハイエンドパソコン並の値段がする機種ならば贅沢だと思いますが。

子供の成長記録は一生ものですから、当機のように性能の高い端末を選んだ方が無難ですよ。

書込番号:23672176

ナイスクチコミ!4


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/09/19 10:14(1年以上前)

>Milky12344さん

防水、FeliCa、カメラが満足出来ると言うと本機種くらいのクラスになると思います。
5IIが出るようなのでどんな形で出るか確かでないですが、少し待たれてもいいかと思います。
防水が妥協出来るならPixel4aもよい選択肢になるかと思います。
スマホの場合、防水と言っても何も保証ないので、買ってすぐでも水没で有償修理なので
ポケットにしか入れてないのに基板腐食で有償修理となった防水のガラケー、ガラホ、
スマホなど体験や見て来てるので防水については、あまりこだわっても仕方ないと思っています。
USB端子が錆びたと言う方もいらっしゃいました。あまり防水、非防水に違いがあるように思いません。
海外でタッパに水を入れて沈める実験などやっていますが、出ていく空気がなければ水が入らないので
水中で振らない限りはそんなに簡単に浸水しないし、振ったら防水でも浸水します。
ゆっくりと沈めて静止状態で2メートルとかの防水なのでどっちもどっちだと思います。
頻繁に水仕事などしながらさわられるなら、この限りではありません。

次点でPixel4a推薦します。
(メインで推したいから理屈並べましたが(笑))

書込番号:23672284

ナイスクチコミ!3


スレ主 Milky12344さん
クチコミ投稿数:5件

2020/09/19 11:32(1年以上前)

贅沢の表現が悪かったのかもしれませんが、他が思い付かなくて…通話もあまりしないし、ゲームや動画使わないので、そんな私にはいい機能はもったいないのかなと思ったのです。すみませんでした。

書込番号:23672470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Milky12344さん
クチコミ投稿数:5件

2020/09/19 11:47(1年以上前)

>arrows manさん
本体が3万くらいで売ってるのを見ると、8万は高いかなと思って一歩踏み出せずにいます。寧ろ普通と言われて少し楽になりました!

書込番号:23672500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Milky12344さん
クチコミ投稿数:5件

2020/09/19 12:13(1年以上前)

>Taro1969さん
防水機能ってそんなもんなんですね…完全に信じきってました…私は生活防水機能が欲しいってくらいだったんですけど、あったら安心かなと思いまして。

書込番号:23672549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/09/19 12:29(1年以上前)

>Milky12344さん

内部部品は基本的に防水です。
浸水時にショートするとか水分が残って錆びるとかしなければ結構平気です。

ファーウェイのP20liteと言う全く非防水の普通の機種を水に浸けてる動画です。
https://youtu.be/bor8vLBMXv8?t=99
他の機種でも沢山試されていますが、止まった機種はみたことありません。
濡れた手で画面濡らしても使える防水機種も少ないです。
水も1つのタッチとみなす機種の方が多いです。
USB端子濡らすと水切り、乾燥など必要で充電も出来ないので防水スマホも
ジップロックなどに入れて運用してるので非防水のものと扱いが変わりません。
私個人の運用での話ですので、こんな考えもある程度に聞いて頂けたらと思います。

書込番号:23672570

ナイスクチコミ!1


スレ主 Milky12344さん
クチコミ投稿数:5件

2020/09/19 14:04(1年以上前)

>Taro1969さん
動画ありがとうございました!見ました。大丈夫なんですね。びっくりしました。防水は必須事項から外すことにしました!こちらの機種はカメラも良さそうですし、第一候補です。

書込番号:23672751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia 5」のクチコミ掲示板に
Xperia 5を新規書き込みXperia 5をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)