端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2019年10月25日発売
- 6.1インチ
- 26o(標準):約1220万画素/52o(望遠):約1220万画素/16o(超広角):約1220万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia 5 SIMフリーの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全15件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia 5 SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全74スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 1 | 2021年11月5日 13:46 |
![]() ![]() |
43 | 7 | 2021年8月15日 18:54 |
![]() |
49 | 5 | 2021年8月15日 00:44 |
![]() |
16 | 2 | 2021年7月29日 09:03 |
![]() ![]() |
17 | 3 | 2021年7月16日 10:18 |
![]() |
6 | 0 | 2021年7月12日 23:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SIMフリー
等倍レンズ(x1)を使用しますと、被写体を10cm以上離してしまうとピントが合わなくなります。
x2や広角レンズは従前どおり使えます。
撮影画面上のぼかしモード(丸と輪っかが重なっているアイコン)を使い、ぼかしを最小にするとピントが合うので、何かしらソフトの問題だと思われます。
どのようにしたらよいでしょうか?
書込番号:24430468 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

この機種はもともと瞳AFには力を入れてるがAF精度そのものはイマイチ、かつピント調節が甘めなので、細かな被写体ほどマニュアルモードで合わせる必要が出てきます
後手振れ補正も後継機ほど強くないのもあると思います
私のも風景とか撮った際に家帰ってパソコンで拡大してみたら、合ってなかったなんてことありますねぇ・・・もはや仕様と割り切ってますがw
書込番号:24430866
6点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SIMフリー
SIMフリー版を購入しました。
これまで使っていたラインモバイルのSIMカードを挿して使おうとしたところ、Wi-Fi環境のないところでは、通話やメッセージは送受信できますが、データ通信ができないようです。
表示ではアンテナ?は4本立っていますが、上下▲が消えている状態です。
ラインモバイルで使えている方、また、他社のSIMカードで確実に使えるというのがあれば教えていただきたいです。
書込番号:24291304 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


>プリン2547さん
■通信が利用出来ないと記載する人に多い内容
通信が利用出来ないと記載して、添付画像を最初に提示しない人は、ほぼ、APNの設定ミスです。
モバイル通信をオンにしていない。
機内モードをオンオフ。端末の再起動を試してみる。
自分が思っているSIMとは違うもの(家族のSIMで別のAPNのもの)を刺している。
この間違いも時々あります。
APNの内容は正しいかどうかを確認。
半角全角(特に記号),大文字小文字,文字の後ろに不要なスペースが入っていないかを確認。
「,」(カンマ)と[.](ピリオド)の入力間違いがないかを確認。
普段見慣れていない、右から左へ読み合わせをすると、間違いを見つけやすいです。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
MVNOによっては複数のAPNがあるものもあります。正しいものを指定しているかを確認。
LINEモバイルなら「line.me」「linemobile.jp」
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
■解決方法
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
設定しているAPNの内容が全てわかるように、
スクリーンショットを複数枚、提示すればよいです。
間違っている場所を指摘可能です。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
実際に入力しているものを確認する必要があるため、スクリーンショット以外の提示は意味がありません。
スクリーンショットでの提示が必須となります。
書込番号:24291322
7点

>Fontainebleauさん
>どうなるさん
>†うっきー†さん
すばやい返信ありがとうございます。
設定はしたつもりです。
自動で入力されました。
アンテナ4本の表示は、モバイル通信オンオフにかかわらず同じ表示でした。
モバイル通信のマークの横には4Gと出ているのですが‥
書込番号:24291399 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>プリン2547さん
すでに記載しているようにLINEモバイルにはAPNが2つあります。
契約内容の記載がありません。
ドコモ回線 ベーシックプラン+データフリーオプション(LINEデータフリー/SNSデータフリー/SNS音楽データフリー)
ではありませんか?
APNは、「linemobile.jp」になりますが・・・・・
「line.me」を選択されている根拠(契約内容など)を記載しておいた方がよいかと。
勘違いの可能性がありますので。
Wi-FiがオンでWi-Fiがつながっているけど通信が出来ない状態の可能性はありませんか?
モバイル通信を検証したい場合は念のためにWi-Fiはオフにしてから確認されるとよいです。
書込番号:24291422
7点

名前:LINEモバイル
APN:line.me
ユーザー名:line@line
パスワード:line
認証タイプ:PAPまたはCHAP
↑↑これじゃなければ↓↓これかな?
名前:LINEモバイル(ベーシック)
APN:linemobile.jp
ユーザー名:line@line
パスワード:line
認証タイプ:PAPまたはCHAP
書込番号:24291438
11点

>†うっきー†さん
>どうなるさん
>Fontainebleauさん
ありがとうございました。
最近ベーシックとやらに変えたのでした。
教えていただいたベーシック用のを入力して
機内モードのマークをオンオフしたら
今までと表示が変わり‥
つかながったようです!
こんなに早く問題が解決してよかったですm(_ _)m
書込番号:24291509 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SIMフリー
XPERIA5(シムフリー)利用中です。バッテリーの持ちが悪くなったので、診断をしたいです。なにか良い方法はないでしょうか?
別機種のキャリア版スマホには設定項目からバッテリー性能をチェック出来た気がするのですが…
書込番号:24288882 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

【AccuBattery】
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.digibites.accubattery&hl=ja&gl=US
書込番号:24288934
8点

Androidの標準機能で電池性能表示がありますが、あまりあてにならないですね。
Xperiaならダイヤラーアプリに*#*#7378423#*#*を入力しservice tests→battery health testでおおよそのバッテリーの容量が見れます。スクショのような感じです。
5なら3500mAhバッテリーなので、Max3500000uAh表示ですね。
これは充電の度に測定しているぽいので、充電の度に左右される数字だったと思います。
なんにしろ電池パックから直接測定するわけではなくソフトウェア上から見るバッテリーの数値に正確性はないので、あくまでも目安として見てください。
書込番号:24289049 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

すみません、勘違いしていたのですが、5は3140mAhでした。
なので表記はMax3140000ですね。
書込番号:24289177 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

Accubatteryもbattery health testも両方試したことありますがあてにはなりませんよ
後、本機は元からそんなに電池持ち良くない(1シリーズよりは良い程度)ので使い方次第では普通です
ただSIMフリー発売からまだ1年だし、そんな短期間ではまず劣化しないので心配する必要はないです!
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO40460300V20C19A1000000/
余談ですが、キャリア版は当初3000mAhの表記でしたがあれは定格容量のようです
3140mAh積んではいるけど、実際はそこまでしか充電されないよという意味だったような
AnTuTuとか入れると見れますが、Galaxyでは標準でバッテリー情報から定格容量(カタログ値とは違う)の数値見れるんですけどね
書込番号:24289996
8点

>ネモフィラ1世さん
ご指摘ありがとうございます。
いつのまにやらXperiaも使用可能な容量ではない方が表示されるようになったんですね。
なんのアプリか忘れましたが、Xperiaでも両方が表示されるアプリがXperia XPの頃にはあった覚えです。
後はBattery health testの方ではバッテリー自体の定格容量が表示されていたような?です。
私のXperia 5iiだとそこそこ酷使することがあり1日に2回は充電していたり、うっかり高温に長時間さらすことがしばしばでバッテリーのヘタリが少し生じており、体感的に新品の頃より持たないな〜と感じます。
そういう点でもBattery health testの数値は絶対的には信用できないものの、しっかりと数値の減少がありある程度には参考になるかなという感じですね。
ただおっしゃる通り間違いなくあてにはならないスコアですね(^^;
書込番号:24290177
9点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SIMフリー
現在SIMフリーの携帯を探しており、こちらの商品の購入を検討してますが、次回Android12アップデート時にはxperia5は対応するのでしょうか?
2年程度使えればと考えていますが、今購入をして問題なく使用できるでしょうか?
書込番号:24253818 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>haruchi06さん
それは分からないというのが正直なところです。
しかしながら、少なくともセキュリティアップデートは出ると思われるため余程のことがなければ2年以内で使い物にならなくなることはありません。
書込番号:24253939 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

基本的にキャリア版に合わせると思うので、Android11が最後でしょう
キャリア版はソフトバンク版除いて9→10→11と既に2度提供されていますが、SIMフリー版は初期から10なので
書込番号:24263359 スマートフォンサイトからの書き込み
9点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SIMフリー
どなたかご助言頂けたら幸いです。
先日のアプデ後、電源入れてからの立ち上がりが凄く遅いんです。
電源ボタン押してから5秒後位に立ち上がります。
立ち上がれば普通に使用出来ます。
指紋センサーでも、同じです。
ブルっとしてから、3秒〜5秒位待つと立ち上がります。その間真っ暗のままです。
この様な例がないか、色々と検索はしたのですが同じ症状の方が見つかりませんでした。
SDカード等は使用していません。
再起動したり、電源を切ってみたりも試しました。
大変気に入っていた機種なので、とても残念でアプデしたのを悔やむばかりです。
どなたか、御助言を頂けたら幸いです。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。
書込番号:24241834 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>カレー大好き777さん
アップデート後は初期化された方が良いかと思います。
バックアップを取って一度、初期化。
出荷時リセットを行って見てください。
書込番号:24241852 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

α7RIV様へ
ご返信どうも有難う御座います。
バックアップの取り方など、検索してやってみたいと思います。
御助言有難う御座いました。
書込番号:24241858 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

設定などは必ず手動で行って、データのみバックアップを戻すようにしてください。
この初期化の目的は過去の設定をまっさらな状態にすることで内部設定の不具合を解消することです。
設定などをバックアップから書き戻すと不具合がまた再現されてしまいます
書込番号:24242516 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SIMフリー
simフリー端末をandroid11にアップデートして以降、スクリーンショットをスマホに送る接続ができなくなりました。
スイッチから出るwifiに接続するためにパスワードを入れるのですが、何度正しく入力しても、「パスワードを確認してもう一度お試しください」と表示されて接続できません(QRコード読み込みでも同様)。モバイルデータ通信を切っても同じでした。
解決策をご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
書込番号:24237259 スマートフォンサイトからの書き込み
6点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)