Xperia 5 のクチコミ掲示板

Xperia 5

  • 64GB
  • 128GB

HDR対応の6.1型有機ELディスプレイを搭載したスマートフォン

<
>
SONY Xperia 5 製品画像
  • Xperia 5 [ブラック]
  • Xperia 5 [グレー]
  • Xperia 5 [ブルー]
  • Xperia 5 [レッド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全15件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Xperia 5 のクチコミ掲示板

(529件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia 5 SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全74スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia 5」のクチコミ掲示板に
Xperia 5を新規書き込みXperia 5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

突然起動しなくなってしまいました。

2025/01/11 12:36(8ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SIMフリー

クチコミ投稿数:23件

年末に、稀に勝手に再起動することがあり、そろそろ新しい機種に買い替えようかと考えておりましたが、本日、突然電源が落ちてしまい、その後、起動できなくなってしまいました。強制再起動を試みても反応せず、充電もできない状態です。

復旧は難しいかもしれないと覚悟はしておりますが、まずはバッテリーを交換してみることを検討しております。バッテリー交換でも改善が見られない場合は、基板の故障の可能性もあるのでしょうか。

過去に何度か落としてしまったこともあり、その影響が出ているのかもしれません。

同じような経験をされた方がいらっしゃいましたら、ご教示いただけますと幸いです。

書込番号:26032269

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:692件Goodアンサー獲得:125件

2025/01/11 13:46(8ヶ月以上前)

>カタロースさん

金額に関係なく救い出したいデータが、内部ストレージにあるのであれば修理をする選択肢もありです。
しかし、基盤交換となるとデータを救い出す事は不可能となり、修理は無意味となってしまいます。

私の場合、データは複数のスマホやPCにコピーがありますので、お金をかける事はしません。
(あくまでもXperia 5の発売時期や使用期間によります)

書込番号:26032353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2025/01/11 16:12(8ヶ月以上前)

>Dear-Friendsさん

返信いただき、
ありがとうございます。
普段からSDカードなどへのデータ保存を心がけておりますが、
アプリデータの移行など、元の端末の状態が良好でないと難しい作業もございます。
そのため、もし可能であれば、故障してしまった端末のデータを復旧したいと考えております。

書込番号:26032550

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:692件Goodアンサー獲得:125件

2025/01/11 17:33(8ヶ月以上前)

>カタロースさん

Xperia 5のメーカーサポートは終了しており、メーカーでの修理は不可能となっています。
修理業者であれば修理してもらえるかもしれませんが、壊れた個体から部品を取り、いわゆるニコイチやサンコイチで部品を移植する形となります。

そのため、データどうのの前段階である、アプリ自体もインストールされていない状態となります。

そこを理解された上で動いて下さい。

書込番号:26032656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2025/01/12 21:44(8ヶ月以上前)

>Dear-Friendsさん

この度は、丁寧なごアドバイスをありがとうございました。

最終的に自身でバッテリー交換を行いましたが、残念ながら端末は起動せず、これ以上の修理は断念いたしました。
LINEのトーク履歴のみ移行に手間取りましたが、それ以外のデータについては、無事に新しい端末へ移行できたようです。

書込番号:26034506

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

超広角での動画撮影は出来ますか?

2024/02/20 19:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SIMフリー

スレ主 hi--deさん
クチコミ投稿数:8件

カメラスペックには書いてなくてわからないので、教えてください。
この機種は、超広角での動画撮影は出来ますか?

書込番号:25630150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2761件Goodアンサー獲得:495件

2024/02/20 21:09(1年以上前)

https://www.sony.jp/xperia/myxperia/manual/
上記からXperiaの取扱説明書を探すことが出来るようです。

SIMフリー版から順に確認してみましたが、au版が分かりやすそうだったのでPDF形式をダウンロードして見てみました。5 II 同様レンズ切り替えのボタンが存在し、Cinema Proの項にもレンズ切り替えの記述がありましたので答えはイエスとなります。

書込番号:25630304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

海外版xperia5 j9210 と ahamo

2023/09/10 14:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SIMフリー

スレ主 Taka5241さん
クチコミ投稿数:1件

海外版xperia5 j9210を使ってるんですが、ドコモのギガ放題のプランから、先日ドコモのahamoにプラン変更したら、通信が出来なくなってしまいました。
ギガ放題の時は、何の不具合も無く使えてました。

ahamoのプラン変更する時に、ドコモの推奨通りにスマホを設定したのですが、通話も出来ずネットも使えません。
デバイス情報のSIMステータスでは、緊急通報のみで表示されてます。

海外版xperia5はahamoでは使えないのでしょうか?
それとも、特殊な設定方法等あるのでしょうか?

知っている方がいれば、教えてもらえるとありがたいです。





書込番号:25417081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3049件Goodアンサー獲得:408件

2023/09/10 14:51(1年以上前)

https://ameblo.jp/j1n3/entry-12714372208.html

これお読みください
多分同じかと
通信だけでいいなら設定いじるだけで多分できます
通話もいるなら突然ハードル上がります
MNP転出するか機種変するか含めてよくお考えください

書込番号:25417100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2023/09/10 15:10(1年以上前)

>>海外版

電波法違反にあたるしdocomo VoLTE非対応です

書込番号:25417131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3049件Goodアンサー獲得:408件

2023/09/10 15:15(1年以上前)

ちなみに自分なら機種変or通信だけできるようにして通話シムを別に用意するの二択ですね
MNP転出しても通話はおおむね使えないと思います

書込番号:25417137

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ76

返信33

お気に入りに追加

解決済
標準

デュアルSIMアクセス

2020/11/30 07:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SIMフリー

クチコミ投稿数:207件

SOV40からの移行してきたので
操作性は問題有りませんがちと老眼にはきつい文字(笑)
それはともかく端末5には満足しています。

さて件の事ですが
デュアルSIMアクセスがどうしてもエラーになります。
ある程度調べて設定しても不可です。

メインSIM 1 au
サブSIM 2 docomoやRakuten
数回組み合わせ試行しましたがいずれもダメでした。

余程の事が無い限り
この機能は使わないですが何かモヤモヤしてます。

同じ症状で解決された方はいらっしゃいませんか?

宜しくお願い致します。

書込番号:23820174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する

この間に13件の返信があります。


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:7件

2020/12/01 22:34(1年以上前)

キャリアの転送設定をした上でなんですが、SIM1からSIM2に転送って可能なのでしょうか?確かめればいいだけのことではありますが笑

私は出来ないのではと思っています。それを出来るようにするのがデュアルアクセスと予想します。(キャリア転送設定が前提)

回答が楽しみではあります。

書込番号:23823820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:207件

2020/12/02 05:57(1年以上前)

>Taro1969さん
>P40 Pro 5Gさん
キャリアの転送機能設定して
デュアルSIMアクセスを端末でやってみましたが
残念ながらエラー発生(笑)

ソニーの何処かヌケてる仕様が
今回も露呈する事になりました。

ますますソニーの回答が楽しみです。

書込番号:23824163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:7件

2020/12/02 07:59(1年以上前)

>Black Blockさん
お手数おかけしました笑

書込番号:23824263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:207件

2020/12/07 18:32(1年以上前)

本日デュアルSIMアクセスの件でソニーより入電

進捗状況の報告
ソニーも原因分からず
SIMはキャリアが取り扱っているものなので
キャリアも含め原因解明をしていくとの事

早い話、全く進展してませんでした(笑)

なにか分かり次第連絡を貰うようになっています。

書込番号:23835474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/12/07 18:42(1年以上前)

>Black Blockさん
SONYにVoLTE対応について聞いたことがありますが
それは通信会社がうちの実機で確認することで
私たちが確認することでないと2回2名の方に同じ回答もらいました。
auVoLTE対応かどうか分からないとau加入時にシム選択も出来ないと
聞いてみてもauに聞いて下さいの一点張りでした。
国内対応はシムフリーに慣れてないヤル気がないのがよく分かりました。
キャリアに売ってもらわないと無理な体質の会社なのだと思います。

書込番号:23835493

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:7件

2020/12/07 20:04(1年以上前)

海外版に付いてた機能をそのまま移植したけど、日本のSIMカードでは検証せずに出しちゃったんですかね。

分かり次第ということは、分からなかったらそのまま放置ですか(笑)

書込番号:23835659

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:207件

2020/12/07 23:35(1年以上前)

予想通りと言いましょうか
期待外れの進捗報告でした(笑)

こんな単純な動作確認すらしてないSONY
モバイル以外で儲かってるからって残念ですわ(笑)

ここで一旦〆ますが
今後も進展があればレスしていきます。
私見ですが国内キャリアSIMでは
デュアルSIMアクセスは出来ないでしょうね

期待薄ですが
とりあえずソニーからの回答待っといてみます。

しかし
デュアルSIMアクセス出来た国内版SIMフリー
XPERIA存在するのかな?

書込番号:23836133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:207件

2020/12/21 21:59(1年以上前)

あれから二週間ソニーモバイルから全く連絡無し
大手メーカーとして恥ずかしくないのかな?

ちゃんと作動しない機能は
アプデで潰せはいいのにみっともない

書込番号:23862417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/12/21 22:25(1年以上前)

>余程の事が無い限り
>この機能は使わないですが何かモヤモヤしてます。

既に最初に述べられている通りという事で、諦めるしかないのではと思います。

書込番号:23862474

ナイスクチコミ!2


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/12/21 22:29(1年以上前)

>Black Blockさん
あまり売れてないから力も入ってないんでしょう。
それなりにでもキャリアが売ってくれるし惰性でしょうね。
ウォークマンやTVは力入ってるのにね。
カメラ部門も伸びてると思います。
オーディオ系とカメラ系、Androidのウォークマンとカメラの
ノウハウあるのにあとは電話のノウハウがないのか??
ソニー信者が支える限り、殿様商売は抜けないでしょう。
SHARPみたいに外資入ったら途端にかわると思います。
日産もスカイラインやZ切り捨てた方が正解でした。
後にゴーンさん逮捕されてるけど(笑)

書込番号:23862484

ナイスクチコミ!1


HIPORINさん
クチコミ投稿数:3件

2020/12/24 19:47(1年以上前)

スレ違いかもしれませんが
Xperia 1 II SIMフリーでデュアルSIMアクセス設定エラーになりました。
docomo4GとmineoAプランの組み合わせです。
説明書に「できる」と書いてあるのにできないのはひどいですね。
テストすらしていないのでしょう。
返品しましたが、なぜできないのかという説明は一切ありませんでした。

書込番号:23867421

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:207件

2020/12/25 15:24(1年以上前)

>HIPORINさん
1マーク2もそうでしたか…
もう手放されたと、仕方ありませんね

ソニーモバイルの中の人見てますか?
XPERIAシェア激減、こういう事が原因でもある

一度も使わない機能かもしれないが
出来るはずの事が出来ない
メーカーとしてのブライドを感じない

ユーザーを大事にしない本当残念です。

書込番号:23868634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:207件

2020/12/28 16:14(1年以上前)

本日ソニーモバイルより入電
ここ見てたのか(笑)

全く進捗状況かわらずの原因不明


1マーク2でも症状有ることさえ把握していない

年内解決は諦めて欲しい…とのこと
来年も何かあったら連絡する。らしい


私は解決は出来ないと思ってます。

書込番号:23874809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


HIPORINさん
クチコミ投稿数:3件

2021/01/03 12:23(1年以上前)

>Black Blockさん
解決できないと思いますよ。
私がソニーストアで買って届いた1マーク2には不具合が3つありました。
1 NFC(FeliCa)が全く機能しないこと。
2 デュアルSIMアクセスエラーの件
3 「セキュリティ」→「画面のロック」で「なし」にしないと「システム」→「バックアップ」→「Googleドライブへのバックアップ」ができないこと。
この3つを手紙に書いて修理に出したのに直ってきたのは1のNFCのみでした。修理報告書には2と3の対応についての記述は一切無し。そのこのとについて窓口の電話(有料w)に電話したら散々待たされて1週間後に折り返し電話すると。
もうその時点でソニーへの信頼を失っていたので、「返品したい」と言っておきました。
で、1週間後にかかってきた電話で「返品対応します。」と。不具合に対する言及は一切なしですww。
こんなに消費者として腹が立ったのは初めてです。なめてないですか?交換に応じないという回答ならその場で消費生活相談センターにTELするつもりでした。

書込番号:23886329

ナイスクチコミ!0


HIPORINさん
クチコミ投稿数:3件

2021/01/03 12:28(1年以上前)

失礼しました。
「交換に応じない」→「返品に応じない」の間違いです。
怒りのあまり間違えました。

書込番号:23886338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:207件

2021/02/25 23:54(1年以上前)

もう何方も気にされてないとは思いますが
少し前にソニーより連絡いただきました。

日本国内発行SIM組み合わせでは
デュアルSIMアクセスは
今後、いつ可能になるか全く不明

国内版XPERIAデュアルSIMのSIMフリー端末は
海外版を元に製作されているとの事で
デュアルSIMアクセスは海外用SIM専用と考えて欲しい
だそうです。



薄々分かってた事で驚きもありませんが
しっかりしろソニー!

書込番号:23988695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/02/26 10:24(1年以上前)

残念ですが、さっさと売却して他社へ移った方が幸せになれますよ。

書込番号:23989193

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:207件

2021/02/27 08:53(1年以上前)

>arrows manさん
はい!売却しました(^^;) で1マーク2へ
やはりこちらもデュアルSIMアクセス不可でした。

5も動きや操作性は問題なかったのですが
最近眼が衰えてまして
ちょっと私にはコンパクトでしたので

個人的にはXperia 好きですよ
だからこと厳しい事も言ってしまいます。

書込番号:23991020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:207件

2021/03/18 22:09(1年以上前)

デュアルSIMアクセス
設定からAndroid11アプデで本日消滅しました
ワンマークツーですが
おそらくファイブマークツーも消滅すると思います

海外版の検証をまともにしないから
結局こうなりますわな

これからもお願いしますよSONYさん

書込番号:24028951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:7件

2023/06/18 20:45(1年以上前)

もう随分前の話なので今更なんですが……。

私まだ1マーク2使ってまして、本日電話アプリから開いた設定→通話アカウントにデュアルsimアクセスを見つけ、
設定しようとして一通りやってきました。

私は1.docomo、2.povoでまさにの組み合わせでして、
その後の検索からここに到着しました。

もう終わった話だったのか……と思いつつ、
まだ設定は残ってますという事だけ、一応ご報告をと思い書き込みました。

初期に検証して頂いた皆様のお陰で、私も安心(笑)して諦める事ができました。
ありがとうございました。

書込番号:25307362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ42

返信10

お気に入りに追加

標準

Xperia5 J9210 simフリーのAndroid11化

2021/05/11 08:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SIMフリー

スレ主 mdo2000さん
クチコミ投稿数:21件
機種不明

先日Xperia5 J9210 simフリーのAndroid11が降ってきましたので、アップデートしました。
その際、指紋認証でのロック解除が出来なくなったようです。
指紋認証した後に、画面ロック解除を要求されます。
指紋認証の設定は出来ます。
Android11はそのような仕様に変更になったのでしょうか?
指紋認証解除の意味がないように思えます。

書込番号:24129842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:41件

2021/05/11 09:01(1年以上前)

Android11がそういう仕様ということはない
初期化がいやなら某巨大掲示板で聞いてください
海外版についての質問には正解のレスがつくことは価格コムではないです

書込番号:24129853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


calamariさん
クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:57件 Xperia 5 SIMフリーのオーナーXperia 5 SIMフリーの満足度5

2021/05/11 09:05(1年以上前)

>mdo2000さん
こんにちは。
非定期的に指紋認証ではなく、スクリーンロックにより画面ロック解除が必要になりました。

書込番号:24129860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/05/11 09:38(1年以上前)

一瞬国内版にAndroid 11が提供されたのかと思ってしまいました。
国内版はJ9260ですもんね。

書込番号:24129912

ナイスクチコミ!7


calamariさん
クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:57件 Xperia 5 SIMフリーのオーナーXperia 5 SIMフリーの満足度5

2021/05/11 10:44(1年以上前)

>SaintLazareさん
私もJ9210を使っているので前述の通り返信しました。海外版についての質問に正しい/信頼性のある回答する人々は価格.comにもいますよ。

書込番号:24129997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 mdo2000さん
クチコミ投稿数:21件

2021/05/11 10:56(1年以上前)

ありがとうございます。
指紋認証で一発解除は出来なくなったんですね?
うーん、面倒だなぁ。

書込番号:24130010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


calamariさん
クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:57件 Xperia 5 SIMフリーのオーナーXperia 5 SIMフリーの満足度5

2021/05/11 11:04(1年以上前)

>mdo2000さん
OS起動時は常に、そして非定期的にスクリーンロックによる解除を要請してきます。それ以外は指紋認証で一発解除可能です。

書込番号:24130021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 mdo2000さん
クチコミ投稿数:21件

2021/05/11 11:52(1年以上前)

え?
僕のは毎回指紋認証解除で画面ロック解除要求されますが&#128166;

書込番号:24130071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28299件Goodアンサー獲得:4189件

2021/05/11 12:00(1年以上前)

技適がない海外版の質問は価格.comでは控えるようになってます。

書込番号:24130080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:2件 Xperia 5 SIMフリーのオーナーXperia 5 SIMフリーの満足度4

2021/06/21 02:38(1年以上前)

機種不明
機種不明

こちらはmoto g8 power

こちらがXperia5

J9260も最近11にアップデートできるようになりましたが、ロック解除は10と変わりませんね
ただ電源OFFが他の機種だと電源ボタン長押しで直接「電源OFF」できますが、「画面の保存」の項目があるので「電源」を選択し「電源を切る」と1アクション増えています。

書込番号:24198989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2022/09/17 22:07(1年以上前)

なんで?

書込番号:24927721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

画面が映らなくなりました

2022/08/24 14:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SIMフリー

スレ主 wind0021さん
クチコミ投稿数:239件 Xperia 5 SIMフリーのオーナーXperia 5 SIMフリーの満足度2

レビュー枠にも追記しましたが、1年半くらいである日突然画面が映らなくなり
操作が一切不可になりました、過去最も短命なスマートフォンとなってしまいました、
思えばFOMAsimだったので購入直後から本当に苦労したスマートフォンでした。

こちらを拝見して似た状況が一つあったので試しましたが、どうにもならず
ボリュームボタンUPと電源ボタン長押し、3回振動で強制シャットダウンするしか
ありませんでした。

一時は諦めたのですが、ナナオのPC用FullHDモニタとUSB Type C ハブのHDMIポートや
microSDスロットが付いたものと、USBのマウスとキーボードを用意して
起動させたら無事画面が表示され、マウスとキーボードでの操作ができました。

無事起動したのでまずはセキュリティ設定をなしにして、そのまま起動するようにしました、
あとは新しいスマートフォンが届いたらデータ移行作業をすれば完了です。

ナナオのモニタと書いたのは、別メーカのFullHDモニタだと表示が付いたり消えたり
点滅するばかりで画面表示が持続しなかったのです。

こんなことは皆さんご存知かもしれませんが、私はしばらく思いつかなかったし、
私のように故障は発生してほしくないですが、他にも困る方がいらっしゃるかも
しれませんので、余計なお世話ですが残しておきます。

書込番号:24891573

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件 Xperia 5 SIMフリーのオーナーXperia 5 SIMフリーの満足度5

2022/08/24 15:33(1年以上前)

同機種ユーザーですが、もうすぐ2年経つものの普通に使えてますね
不良個体を掴まされたようでご愁傷さまです

書込番号:24891655

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「Xperia 5」のクチコミ掲示板に
Xperia 5を新規書き込みXperia 5をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)