Galaxy Fold のクチコミ掲示板

Galaxy Fold

  • 512GB

折りたたみ可能なフォルダブルディスプレイを搭載したスマホ

<
>
サムスン Galaxy Fold 製品画像
  • Galaxy Fold [スペース シルバー]

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Galaxy Fold のクチコミ掲示板

(87件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Galaxy Fold SCV44 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Galaxy Fold」のクチコミ掲示板に
Galaxy Foldを新規書き込みGalaxy Foldをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ119

返信10

お気に入りに追加

標準

買いました

2019/10/27 10:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Fold SCV44 au

スレ主 tomok1さん
クチコミ投稿数:14件

docomoユーザーです。
docomoのSIMカードで使いたかったので、端末のみ家電量販店で購入しました。
auの分割だとSIMロック解除までに101日の縛りがあるので、クレジットカードで分割払いにして(利息あり)、auには一括購入という形にして、翌日SIMロック可能とできました。
でもau回線の契約をしていないので、保険には入れませんでした(^-^;

少しずつどんな使い方ができるか考えながらさわってみたいと思います。
重いです(笑)

書込番号:23011621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!44


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28338件Goodアンサー獲得:4192件

2019/10/27 10:35(1年以上前)

ドコモプラチナバンドに非対応のはずなので、ドコモ回線で利用する場合場所によっては制限あると思います。

au版とともにドコモ版も存在が確認されてたので、品質面などの課題でグローバルで発売延期にならなければ夏モデルとして発表、発売されてたかもしれません。

書込番号:23011634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/10/27 10:36(1年以上前)

>tomok1さん

>でもau回線の契約をしていないので、保険には入れませんでした(^-^;

スマホ端末の保険に関しては

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031580/SortID=23001834/#tab

上記が参考になり得るかと。

>クレジットカードで分割払いにして(利息あり)、auには一括購入という形にして、翌日SIMロック可能とできました。

ヤフオクなどで待っているのが現状です。

書込番号:23011636

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2019/10/27 11:25(1年以上前)

>tomok1さん

auも回線契約なしで端末購入可能なのですか?
知りませんでした。近場のauショップはダメそうなのですが。

書込番号:23011725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


銅メダル クチコミ投稿数:28338件Goodアンサー獲得:4192件

2019/10/27 11:35(1年以上前)

>Battery Mixさん

10月から端末販売のみOKとなってます。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1210163.html

書込番号:23011744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2019/10/27 11:49(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
ありがとうございます。知りませんでした。
Note10+欲しかったのですが、Note9の端末購入サポートの関係で機種変更できず途方にくれてました。

書込番号:23011772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/11/20 06:39(1年以上前)

>tomok1さん

師走1日の大阪城ホールで1万人の第九ってんで大阪市内の教室にて練習してますけどその教室にて Galaxy Fold SCV44 au を利用してる方を初めてみました。

書込番号:23058276

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/11/21 07:23(1年以上前)

機種不明

グランフロント大阪にてイベントしてました。

>tomok1さん

昨日20日、21日の大阪城ホールでのライブ

https://www.toysfactory.co.jp/artist/babymetal/live

>METAL GALAXY WORLD TOUR IN JAPAN

でも、使ってる方を複数見かけました。
存外購入してるみたいです。

https://www.galaxymobile.jp/explore/experience/galaxy-studio/

書込番号:23060220

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/11/25 11:04(1年以上前)

機種不明

Twitterからの転用。

>tomok1さん

楽天のMNOのLTEでも3ケタ可能なスマホ端末みたいですし。

書込番号:23068545

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/11/26 22:15(1年以上前)

>tomok1さん

本日日帰りにて加賀金沢に行ってきたのですけど彼の地にて能登牛やカニなどのお店の検索にて
Galaxy Fold SCV44 au を活用しましたけど、この大画面って便利です。使えます。

auのLTEもウェブ検索では及第ですし、電池の持続もJR大阪駅朝7時発のサンダーバード乗車時100%でも
帰阪しました20時半でも65%でしたし。

Note10+ SC-01M も画面デカいですけど、 SCV44 ですかね。 ってプライスがネックですけど。


書込番号:23071827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/11/30 21:55(1年以上前)

>tomok1さん

今夜、明日師走1日に大阪城ホールでの”サントリー1万人の第九”で練習で通ってます教室での決起集会ってなお題目での飲み会をしてるのですけど、Galaxy Fold SCV44 au を所持してます方って8名いました。

存外、購入してますレイヤーって多岐に及ぶみたいですねぇ。
ニーズでは、大画面ってのが多数でしたし。

auにて可能性は限りなく0(ゼロ)でしょうけど

http://blogofmobile.com/article/121788

>国際版のmotorola razrとなるXT2000-2がFCC通過

https://japanese.engadget.com/2019/11/26/razr/

https://www.gizmodo.jp/2019/11/motolora-razr.html

https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1911/14/news132.html

も、扱って欲しいですねぇ。


嫁さんが、ヴェライゾンワイヤレスを彼の地にて5G(ファイブジー)のスマホ端末を活用してますんで、購入して極東の島国にて
ヴェライゾンでのローミングでの利用も一興にて。


書込番号:23079533

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ49

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Fold SCV44 au

クチコミ投稿数:160件

閉じた時は4.8インチしかないので、
3Gスマホが出た当初の感覚を味わえます。

今だと、画面の狭さに若干不便に感じますが、
電車内で大きいスマホをゴリゴリ操作するより、
片手にすっぽり収まるこのスマホは本当に便利で最高です。

10年前に戻ったみたいで新鮮な気持ちも味わえます。


開いた時は、カーナビくらいのサイズです。

まさに小さめのタブレットというかんじなので
開いた状態でも片手で操作出来ます!


開いた時に割れ目がありますが、
動画の視聴にさほど影響はありません。

斜めからみると少し気になる程度です。


画期的なアイデアではありますが、
中途半端感は否めないですね。
どっちつかずという感じ。

スマホはスマホ、タブレットはタブレットで
別途所持した方が良いのかもしれません。

書込番号:22980530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2019/10/11 00:35(1年以上前)

日本で発売は意外でしたね。
24万円くらいするんですよね?

気になるのはやはり画面の耐久性でしょう。
ガラスが使えないので傷は避けられないと思うし
保護フィルムも使えそうにない(保護フィルムがグチャグチャになりそう)
画面は初期の頃の物と違ってコの字に折れ曲がるようになってますね。
硬質フィルムとコの字になる部分だけ柔らかい物を使っているみたい。

外折れのMateXとかの方が厚さが11ミリなので洗練されて理にかなっているけど
こちらはさらに全画面がずっと外に出っぱなしになるので画面がどれだけ持つかだね。
折れる心配はなさそうだけど傷だらけじゃどうしようもない。

まぁまだお金持ちのガジェットだね。
2代目3代目になって電池が高性能になり薄く軽くなり価格も10万円以下に
ならないと普及までにはちょっと遠いかな。

書込番号:22980621

ナイスクチコミ!14


銅メダル クチコミ投稿数:28338件Goodアンサー獲得:4192件

2019/10/11 01:52(1年以上前)

>dokonmoさん

2月の海外発表直後に日本語サイトが公開されてましたし、3月のサムスンモバイル部門トップインタビューで国内キャリアと調整中との話だったので、日本発売の可能性はありました。
2019夏モデルとして出るはずが、海外での構造上の不具合で発売延期になったのに伴い発表自体がされなかった感じです。
夏モデル発表前にSM-F900Dというドコモ向けサムスンメーカー型番、SCV44というauキャリア型番が確認されてました。

au独占として発表されましたが、日本仕様追加は一切無し(auアプリプリインストールなどカスタマイズは最低限)、販路限定での約24万と国内でもおそらく試験的な位置付けになる機種ですね。

書込番号:22980679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2019/10/11 15:22(1年以上前)

画面のスクラッチテストです。
https://www.youtube.com/watch?v=tZBk_Hb-X0w

やはり爪でも簡単に傷が付いてしまいますね。
後は開閉機構への防塵が要注意点ですね(防水は心配なさそう)

端末保証加入は必修でしょう。
ただ保険料はどうなるのかな?
他機種と変わらなければお得と言えばお得ですが・・・
画面交換費用は4万円UPは確実のようです。

分解図です
https://www.youtube.com/watch?v=z_Ke0hiYEm4
開閉機構が重量増の一番の要因ですね。

書込番号:22981482

ナイスクチコミ!3


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9955件Goodアンサー獲得:1096件 問い合わせ 

2019/10/11 16:03(1年以上前)

>dokonmoさん
>ただ保険料はどうなるのかな?

auのサイト見れば載っています。
1190円/月、利用料10,000 or 15,000円

書込番号:22981555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2019/10/11 16:25(1年以上前)

>sandbagさん

やっぱり高いんだね・・
2年間で1回利用したら38,500円か・・・微妙だね

書込番号:22981595

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Galaxy Fold」のクチコミ掲示板に
Galaxy Foldを新規書き込みGalaxy Foldをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Galaxy Fold

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)