Galaxy Note10+ のクチコミ掲示板

Galaxy Note10+

  • 256GB

4眼カメラ搭載の6.8型スマートフォン

<
>
サムスン Galaxy Note10+ 製品画像
  • Galaxy Note10+ [オーラグロー]
  • Galaxy Note10+ [オーラブラック]
  • Galaxy Note10+ [オーラホワイト]

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Galaxy Note10+ のクチコミ掲示板

(3090件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全365スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ70

返信18

お気に入りに追加

標準

明るさの自動調整が不安定

2022/06/09 06:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ SCV45 au

ここ最近、明るさの自動調整をONにしていると、左右に動き続ける現象が起き始めました

画面録画しました
動きは録画出来ましたが、明るさの変化は録れませんでした
実際の画面では、暗い⇒明るい⇒暗い をループして
とても見づらく、気持ち悪い感じで、酔いそうになります

このような症状は、システムの不具合でしょうか?
端末の個体の不具合でしょうか?
どなたか同じような症状が出ている方はいらっしゃいますか?

書込番号:24784442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:8120件Goodアンサー獲得:750件

2022/06/09 07:33(1年以上前)

>迷って調べて買うタイプさん

とりあえず、デバイスケアかメンバーズアプリの診断で端末のテストしてみては?

あとは基本パターンで再起動かなあ

書込番号:24784472

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1727件Goodアンサー獲得:125件

2022/06/09 09:29(1年以上前)

>迷って調べて買うタイプさん
明るさは固定が良いと思いますが、部屋が暗くなると(夜の部屋)
画面も暗いような明るさになるし、外だと結局見えないし、

外の明るい場所(まぶしい)で見るなら、明るさ最大にして
見るしか良く見えない、日影に行けば外でも見えるけど

明るさ固定で使っている人も、いると思います。
普段は明るさ半分ぐらいに固定にしています

自分もGALAXYnote9やnote10持っています
有機ELの画面だからか、GALAXYだからなのか、
明るさ自動調整は、上手く目にあっていなく感じます

書込番号:24784593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8120件Goodアンサー獲得:750件

2022/06/09 11:32(1年以上前)

>みなみさわさん

問題はそこじゃないと思いますよ

どれくらいの様子か状態見てないけど、明らかにおかしく明暗する場合は故障の可能性も高いかと

異常なレベルなのかは診断でチェック、ショップで第三者に見て貰うしかないかと

もしくは明るさバーの状態のスクリーンレコードをアップして貰うとか

書込番号:24784718

ナイスクチコミ!8


sna52788さん
クチコミ投稿数:1002件Goodアンサー獲得:89件

2022/06/09 12:30(1年以上前)

>みなみさわさん

 え〜っと、また何をほざいんてるんでしょうか \(^o^)/




>迷って調べて買うタイプさん
> ここ最近、明るさの自動調整をONにしていると、左右に動き続ける
 ?? 左右?? 何がですか?


《以下の設定を行ってください》
・「OS」は《Android 12》になっていますか?
  https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-202202-scv45/

・『設定』->「動きの滑らかさ」->【標準】(60Hz)に変更
・「Playストア」->全てのアプリをアップデート。
・「Galaxy Store」->同じく、アップデート。



《以下、実行してみてください》
1.スマホを再起動しても症状は変わりませんか?
 再起動しても症状が変わらないときは、次へ


 スマホ本体に問題がないか確認する方法として、以下の4つがあります。
・『スマートフォン自動診断』アプリでテストする。
  https://time-space.kddi.com/special/specialreport/20140530/

・『Galaxy Members』アプリから「サポート」->「自動診断」を実行。

・『トラブル診断(スマートフォン・携帯電話) | au』を実行してみる。 次のURLにアクセスしてください。
  https://www.au.com/trouble-check/

・OSが備えている『診断』機能でもチェックしてみてください。
 《設定》->
  《バッテリーとデバイスケア》->
   《診断》




 『スマートフォン自動診断』アプリまたは、
 『Galaxy Members』か、
 『トラブル診断(スマートフォン・携帯電話) | au』、
 システムの《診断》のいずれかで問題が判明しましたら、
   お近くのauショップに持ち込み修理を依頼してください。



 以上のチェックで問題がないと判定された時は、
・バックアップを取り
・スマホを初期化し、
・アプリをインストールしないで、動作確認をしてください。

 これで問題が解消された場合は、購入後にご自身がインストールされたアプリに問題がある可能性があります。
 問題が解消されなかった場合は、ハードの問題の可能性があります。

書込番号:24784787

ナイスクチコミ!6


sky878さん
クチコミ投稿数:5002件Goodアンサー獲得:733件

2022/06/09 16:21(1年以上前)

>迷って調べて買うタイプさん
京都単車男さんが書かれているようにテストアプリでのチェック、再起動の確認にあわせて一度照度センサーの値がどうなっているかを別途アプリで確認してみてもいいと思います。

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.maruar.lux
このようなアプリでスクリーンの輝度を調節するセンサーの拾っている値を確認することができ、一定の明るさ(カーテンを締めた明かりが灯っている室内とか)の状態で居るときに値が変動し続けていたらセンサーの故障です。

状態のチェックアプリだとセンサーが値を拾い続けてる限り異常とならないこともあるでしょうし、合わせて確認してみてはと思います。
あとはツールバーの輝度のバーが左右に振れ続けているのなら、ソフトウエア上からは値が変化し続けているということになりますが、先の照度センサーアプリで数値の変動がない状態でバーが動き続けているのなら何らかのアプリが干渉している可能性も出てくるのかなと。

そういった場合は一度セーフモードでの起動でご確認ください。
https://time-space.kddi.com/mobile/20210310/3080#:~:text=%E3%81%BE%E3%81%9A%E3%80%81%EF%BC%BB%E9%9B%BB%E6%BA%90%E3%83%9C%E3%82%BF%E3%83%B3%EF%BC%BD%E3%82%92,%E7%8A%B6%E6%85%8B%E3%81%8B%E3%82%89%E3%82%82%E8%B5%B7%E5%8B%95%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%82%8B%E3%80%82

セーフモードでもおかしいとなれば、OS等のユーザーが簡単にどうこう出来ない部分がクラッシュしている(こういう場合は初期化くらいしか試すことがない)、ハードウェアの故障くらいにまで絞れてくるかと思います。

書込番号:24785060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:27件

2022/06/09 20:52(1年以上前)

>京都単車男さん

ありがとうございます
試してみましたが、問題無しと出ました

症状は薄暗い所でなりやすく、今も明暗明暗を繰り返しています

書込番号:24785476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2022/06/09 21:07(1年以上前)

機種不明
機種不明

>sna52788さん

「OS」は《Android 12》になっています

診断はやってみましたが、異常無しと出ました

再起動もしましたが、変わりません

バーが左右に動くのは
設定画面の明るさ調整のバーです

画面が明暗を繰り返す症状が出ている時に
バーも同じように明暗を行ったり来たりします

書込番号:24785500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8120件Goodアンサー獲得:750件

2022/06/09 21:24(1年以上前)

>迷って調べて買うタイプさん

照明等がセンサー範囲に入ったり外れたりとかないですか?

例えばガラスとかに跳ね返った照明を拾ったりもあります

動いたら調整して学習させてみては?

書込番号:24785531

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27件

2022/06/09 21:37(1年以上前)

機種不明
機種不明

>sky878さん

貴重な情報、ありがとうございます。

早速、アプリをインストールして、照度センサーの値を確認しました。
薄暗いところと、明るいところで確認したところ、
薄暗いところの方が、絶え間なく動いている感じでしたが、明るいところでは、少しずつ動いているようです。
正常の範囲なのかどうかわかりません。
スクショ見ていただけますか?
よろしくお願いいたしますm(_ _)m

この時は、症状が出ていない時でしたので、また症状が出てきたら、調べてみたいと思います。

セーフモードでの起動も教えていただきありがとうございます。
最近、バックアップをとっていなかったので、そちらの準備が整ったら試してみます。

書込番号:24785560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sna52788さん
クチコミ投稿数:1002件Goodアンサー獲得:89件

2022/06/09 22:18(1年以上前)

>迷って調べて買うタイプさん
>
> 診断はやってみましたが、異常無しと出ました
> 再起動もしましたが、変わりません

 それではハードの不良とは考えにくいのですが

> バーが左右に動くのは
> 設定画面の明るさ調整のバーです

 これはどの程度、勝手に動いているのか、が不明です。
 《ゆっくり往復》なら、センサーに当っている光量が変化しているのを察知して、動作している と考えるのが普通で、
 これであれば、【設定】->【ディスプレイ】->【明るさ自動調整】が《on》になっていて、正常動作していると思われます。

 ただ、《激しく往復》しているのでしたら、センサーが壊れている可能性が考えられます(診断結果と異なりますが)。

 どちらにしても、光量の変化の具合と、スマホの画面輝度の変化の度合いが提示されている情報では、誰も判断できません。
 《動画を取って、価格コムへアップ》してください。


> 画面が明暗を繰り返す症状が出ている時に
> バーも同じように明暗を行ったり来たりします

 スマホの周囲(センサー)の光量に応じて、変化しているだけであれば、問題はないのですが、繰り返し申し上げますが、《情報不足》です。

書込番号:24785626

ナイスクチコミ!4


sky878さん
クチコミ投稿数:5002件Goodアンサー獲得:733件

2022/06/09 23:21(1年以上前)

>迷って調べて買うタイプさん
4と5くらいを常にフラつく感じでしょうか。
それに輝度が追随して明るさが変動しているなら何かおかしいような、という感じでしょうかね。

スマホによりけりですが、1ルクスだけでそこまで輝度がふらつくとも思えないですし、多分変化がないレベルかと思います。

フィルムを変えて、輝度センサーにフィルムが掛かっている、フィルムのふちがセンサースレスレ等もないでしょうか?(フィルムによってはふちが光ファイバーみたいになったりして画面の光を反射します)

また照度センサーを見ているときにテレビが付いている、カーテンが空いていて外の車のヘッドライト光を拾っている等はないでしょうか?
可能ならば確認する意味を込めて環境を変えて違う部屋、カーテンを占めて周りの影響を受けず暗さが一定のところで測ってみてください。
それでも暗所で数値が振れ続けるのならばセンサーが逝きかけている可能性も出てくるかと。

ただ明るさ設定のバーがどれ程動いているかですよね。
めっちゃ振れているのならセンサーの値だけでなく他もおかしいのかなとか、アプリが干渉してきるのかもと思ったりですが。
一先ず京都単車男さんが書かれている通り自動調節でもユーザーがスライダーを動かすと学習して画面輝度をユーザーの意図に近いものへの変えていくようになります。

画面の明るさが勝手に変わるとしてます少しだけなら、それを続けることで学習が積み重なって抑え込めるかもしれないですね。

合わせてバックアップ前にでも画面の輝度が変わりやすい環境で一度セーフモードにして確認してみてはいかがでしょうか?

書込番号:24785699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


sky878さん
クチコミ投稿数:5002件Goodアンサー獲得:733件

2022/06/09 23:42(1年以上前)

連投すみません。

>迷って調べて買うタイプさん
書込番号順24785500のスクショが明るさの振れ具合ですね。
学習状態にもよるのでしょうが、めっちゃ明るさが変動していますね。

Galaxyに限らずどのAndroidも画面の明るさ学習は自動調節を一度切って手動にすると今までの学習がリセットされるはずなので、それも一度確認してみてはと思います。

ここまで変わると結構鬱陶しそうな感じですね^^;

あとは先の書き込みでは勘違いして書き込んでいましたが、症状が出ていない時の照度センサーのスクショだったんですね。
よく読まず書き込んでしまい申し訳ないです。自分のスマホ(XperiaとXiaomi Mi)だとLuxの値は中々なフラフラし続けることはほぼないです。

症状が出ていない+部屋の明るさ一定で照度センサーの値がフラついているのならますますセンサーが怪しくない?と個人的に思ってしまいますね。
症状が出ているときに部屋の明るさが一定で照度センサーの数字が大きく動いていたら黒確定だと思いますが...

書込番号:24785720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:27件

2022/06/10 00:09(1年以上前)

>sky878さん

またまた、ご丁寧に分かりやすくありがとうございますm(_ _)m

仰る通りで、書込番号順24785500のスクショが動いてる領域で、規則的に行ったり来たりします。
Webの記事とか見てると、この振り幅で明暗を繰り返すので、文字が、見やすくなったり見えにくくなったりを繰り返します。

この症状が出始めたのがこの1〜2週間位だったと思うのですが、最初は車が通ったりして光が反射してるのかな?と思ってやり過ごしていたのですが、環境が安定しているところでも同じようになるので、設定画面を見にいってみました。
自動で勝手に、行ったり来たりを繰り返してるので、これが原因かと画面録画したのですが、動画を投稿のボタンが表示されず、ここへのアップの仕方がわかりません。

正直、この症状が始まると見辛くて煩わしいので、何度か自動調整をオフにしています。
再起動もしてみて、また自動調整ONにすると、何かの拍子にまた勝手に明暗を繰り返します。
Galaxyでの機種変更を繰り返して来てて、こういった不具合は初めてだったので、困惑しています。

セーフモードでの起動については、教えていただいたURLで確認したところ、バックアップが必要な感じでしたが、バックアップせずに試してみても大丈夫ですか?

書込番号:24785743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sky878さん
クチコミ投稿数:5002件Goodアンサー獲得:733件

2022/06/10 01:28(1年以上前)

すみません、先の書き込みで文の書き直しばかりしてたら添削が甘すぎて誤字が多くめっちゃ読みにくいですね...申し訳ないです。

>迷って調べて買うタイプさん

一先ずセーフモード時はプリインストールアプリ以外は読み飛ばして起動するだけのモードなので、セーフモードを解除したい場合は普通の手順で端末を再起動してやると元通りになります。
確か一部ウィジェットがホームアプリから消えたりする場合があるので、そちらだけは配置を忘れずにしておかないといけないですね。

セーフモード時は中々使いにくくなりますが、それで暫く様子を見て輝度問題が落ち着いたならば、何かインストールしているアプリが悪さをしているんだと思いますが...

あとは違う掲示板に似た報告がないのかなとチラッと覗いてみましたが、ちらほらとスレ主さんと同症状の書き込みがありました。
ネタ書き込みじゃなければ何らかのバグかも?ですね。

そちらにあった対処法としては、
設定-バッテリーとデバイスケア-画面上部の3つの縦の点(分からなかったら3点リーダーで調べてみてください)をタップ-自動化
から毎日自動と省電力の最適化をOFFにすると落ち着くような書き込みがありました。

もしバグなら自分はNote10+のユーザーではないのでわからないですね、、、憶測でかき乱してしまい申し訳ないです。

書込番号:24785778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:27件

2022/06/11 06:00(1年以上前)

>sky878さん

返信おくれてすみません
ご丁寧にありがとうございます

わたしも、ネットで似たような情報が無いかと調べたところ、数ヵ月前に同じような症状が出た人の書き込みを見つけました
対処方法がよくわからず、価格ドットコムで聞いてみようと思った次第です

動画を載せられると思い込んでいたのですが、載せ方もわからず、説明もわかりづらい中、ご丁寧に教えていただきありがとうございます
近々ショップに行って、実際の画面を見てもらうことにします

書込番号:24787427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件

2022/06/23 18:26(1年以上前)

私も一週間ほど前に全く同じ症状が出ました。
夕方の屋外です。
ただ、今のところ一回だけで様子見です。
あと、これも最近気付いたのですが、画面左上辺りの反応が悪く、例えばGalaxynoteアプリのペンとキーボードの切り換えボタンが反応しなくて困ってます。
アプリによってのような気もします。

書込番号:24807294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


merunrunさん
クチコミ投稿数:16件

2022/09/12 19:00(1年以上前)

>迷って調べて買うタイプさん
わたしもたまになります。
明るくなったり暗くなったりを繰り返して止まらないので
自動を手動に切り替えます。
主に夜電気を消した状態のときに見かける減少です。
先日原宿のGalaxyショップに行ったときに端末診断してもらいましたが異常なしでした。
ですが、店員さんが同じことを言ってた方がいたと仰ってました。
何らかの不具合なんでしょうね。
様子見します。

書込番号:24919993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:14件

2022/09/18 17:20(1年以上前)

>迷って調べて買うタイプさん
今ごろ質問を見つけて、今ごろ回答をするなんてすみません。
以前同じ症状に遭遇したことがあるので体験的な回答です。
100%の回答じゃないかも知れませんが試して下さい。

自動調整とはいえ、当然、調整範囲を決めた「その時」と言う出発点(その時点の明るさの基準)があります。
それを基準に振れ幅が求められて、その範囲で自動調整をやってるはずです。
だからユーザーによって症状が出る人もいれば出ない人もいるんだと思います。

今も変動しているなら、設定画面をディスプレイにして、照明のある部屋で画面を見る向きを暗い方へ明るい方へと変えてみて下さい。
明るさ調整のバーが左右しますよね。
その範囲が最初に決めた基準の範囲だと思います。

まあ理屈が合っているのか自信はありませんが、今度は明るさをその範囲のもっと上にセットしてみて下さい。
自動調整はONのままでOKです。
これで安定しませんか?

的外れの回答でしたらスルーして下さい。

書込番号:24928935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信4

お気に入りに追加

標準

ahamoについて

2022/05/03 13:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ 楽天モバイル

クチコミ投稿数:19件

何時も回答ありがとうございます。
今回、楽天モバイルからahamoに変更しようか検討中です。このまま楽天のGalaxynote10+でahamoで使用は可能でしょうか?
自分でもネットで調べましたが答えが出ませんでした。
詳しい方、実際に変えた方いましたら教えて下さいm(_ _)m

書込番号:24729136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28366件Goodアンサー獲得:4195件 Galaxy Note10+ 楽天モバイルのオーナーGalaxy Note10+ 楽天モバイルの満足度5

2022/05/03 13:34(1年以上前)

機種不明

ahamo動作確認一覧

SIM差し替えて使えますよ。ahamoの動作確認一覧にも掲載されてます。

ただし4Gスマホなので当然ながら5Gが利用できず、ahamoなど5G契約は3G(FOMA)を提供していないため、4Gのみで運用することになります。

書込番号:24729154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


銅メダル クチコミ投稿数:28366件Goodアンサー獲得:4195件 Galaxy Note10+ 楽天モバイルのオーナーGalaxy Note10+ 楽天モバイルの満足度5

2022/05/03 13:42(1年以上前)

補足

調べればすぐにわかります。

動作確認一覧
https://ahamo.com/support/supported-phones/#android

SoftBank 4G/3G B8非対応かつSoftBank VoLTE通話非対応なためSoftBank回線利用には不向きですが、ドコモとau両キャリア版ベースに開発費されてるため両キャリア主要周波数フル対応かつVoLTE通話対応なので問題ないです。

書込番号:24729163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:19件

2022/05/13 06:07(1年以上前)

ありがとうございますm(_ _)m

書込番号:24743400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


gaku1007さん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件 Galaxy Note10+ 楽天モバイルのオーナーGalaxy Note10+ 楽天モバイルの満足度5

2022/05/15 11:15(1年以上前)

>加藤宏一さん
こんにちは。
当方アハモにて一年間運用してますが
不具合などありません。
強いていえば DOCOMOのGALAXYnote10+と違って
CAが塞がれているくらいです。
普段使いには問題ないと思います。
参考になればと。

書込番号:24747162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ23

返信10

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ SC-01M docomo

クチコミ投稿数:16件
機種不明
機種不明

するようになりました。

勝手に電池消費して困ってます。

キャッシュの削除とかしようとしてもグレーアウトしていて
選択不可で
メモリーやストレージも特段ひっ迫しているような容量ではありません。

ドコモに聞いても「メディアストレージの使用を抑えてください」と話になりませんでした。

職業柄移動することが多いのですが移動すしていると
スマホが発熱しているように感じます。

ちなみに朝6時に充電器から外して
12時前で50%近くまで電池が減り
このままだと12時間持たない計算になりますので
昔のスマホならまだしも今どきのスマホで
ここまで電池持たないのはあんまりだと思います

最悪初期化しかないでしょうか?
初期化も手間なので出来れば避けたいです

アプリのバグとかでアップデートで治るようなら良いのですが
ドコモがいつ対処してくれるやら…

対処法がわかる方、同じ方いませんでしょうか?

書込番号:24688656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:21件

2022/04/07 12:57(1年以上前)

うゎ〜大変ですねぇ

OSアップデート当初というのはなんでもバグがあるものですので素直に修正プログラム待つか初期化するか

アンドロイドって初期化してもすぐに戻せるんですよね?

自分アップルなので、携帯買い替え時の初期化なんていっつも簡単におわっちゃうんで

そう、iPhoneならね

書込番号:24688678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2022/04/07 14:58(1年以上前)

ふつー初期化やな
げーいんわからへんやんかー?

>まっきー1015さん
自分アップルなので、携帯買い替え時の初期化なんていっつも簡単におわっちゃうんで

そう、iPhoneならね
何言っとるか分からんでー?
どーしたいんや?

書込番号:24688803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:1件 SNS 

2022/04/07 23:50(1年以上前)

機種不明
機種不明

>前田ゆうさん

端末をスキャンの実行結果はどうなりますか?
私(Android12アプデ済)のは驚異の検出なしになりました。
「選択 → バッテリーデバイスケア → デバイスを保護 → 端末をスキャン」


>キャッシュの削除とかしようとしてもグレーアウトしていて
>選択不可で

ストレージの権限でしたら、私の環境も選択不可です。
「設定 → アプリ → (右上)権限の管理 → ストレージ → (右上)システムアプリを表示 → メディア ストレージ → ストレージの権限」

書込番号:24689486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:1件 SNS 

2022/04/08 00:05(1年以上前)

>前田ゆうさん

驚異の検出なしになってますね。。
すみません見落としてました。
再度やってみても同じですか?

書込番号:24689513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:1件 SNS 

2022/04/08 05:30(1年以上前)

>前田ゆうさん

あと以下を確認してみるのはどうでしょうか。

使用していないアプリをスリープ、は有効になっていること
「設定 → バッテリーとデバイスケア → バッテリー → バックグラウンドでの使用を制限 → 使用していないアプリをスリープ」

問題があるアプリの履歴
「設定 → バッテリーとデバイスケア → (右上棒グラフ)問題があるアプリの履歴」

書込番号:24689654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8120件Goodアンサー獲得:750件

2022/04/08 05:54(1年以上前)

メディアストレージは特殊なシステムアプリですから下手にはいじらず、再起動とかですかね

12に対応していないアラームや着信やプレイヤーアプリとか通知使ってるアプリがあるとか?

皆さんがなってたら大騒ぎなので、アプリやファイル等個別の問題かもですね

書込番号:24689659

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2022/04/09 12:28(1年以上前)

こまめに端末の電源を ON→ OFFのし過ぎ、とかではありませんか?
だとしたら、普通の挙動で、暴走とかではありません。
端末は、フル充電完了して電源 ONしたら、
バッテリー残量15%〜5%くらいになるまで、そのまま使い続ける事をお勧めします。

書込番号:24691731

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2022/04/10 15:19(1年以上前)

コメントありがとうございます

とりあえず使わない、もしくは使っていないアプリをアンインストールしてみました

それで様子を見てみたいと思います>22世紀肥満型ロボットさん

書込番号:24693644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2022/04/10 15:22(1年以上前)

コメントありがとうございます

再起動は何回かしていてそれでもおかしいので何かアプリが悪さしているんだと思います&#128546;

とりあえず要らないアプリ(使っていないアプリ)をアンインストールしてみましたのでそれで様子を見てみます…

書込番号:24693648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2022/04/10 15:24(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

コメントありがとうございます

職業柄、移動が多く充電は朝して帰宅までしない流れで1日を過ごしています

とりあえず要らないアプリをアンインストールしてみましたのでそれで様子を見てみたいと思います&#128546;

書込番号:24693651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

povoが使えない

2022/03/31 21:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ 楽天モバイル

スレ主 水素Pさん
クチコミ投稿数:3件

先日povo2.0を契約し楽天モバイルのGalaxy Note10+ で使用したところ電波を掴まず使用できませんでした。
こちらの端末SIMフリーですし、auの帯域も網羅しているため使用できるかと思ったのですが使用できないものなのでしょうか。
povoの動作確認端末には記載はないです。

書込番号:24678412

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:191件

2022/03/31 21:21(1年以上前)

>水素Pさん
APNの設定はしましたか?

スペルミスはありませんか?

書込番号:24678416 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:191件

2022/03/31 22:08(1年以上前)

>水素Pさん
あと、povoアプリからSIMの開通も必要です。

SIMに添付された小冊子を隅から隅まで読んで、そのとおりにやってもうまく行かないのでしょうか?

書込番号:24678521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47478件Goodアンサー獲得:8100件 Android端末のFAQ 

2022/03/31 22:21(1年以上前)

>水素Pさん

20時以降に有効化した場合は、翌日になります。

https://povo.jp/support/guide/sim/
>SIMカード有効化手続き
>1.契約後、郵送にてSIMカードを受け取り
>2.SIMカードの有効化を実施
>※20時〜9時30分の間にSIMカードの有効化を行った場合は、9時30分以降順次有効化が完了します。SIMカードの有効化が完了するとEメールでお知らせしますのでお待ちください。

有効化完了メールが来ているの使えない場合は以下になります。


■通信が利用出来ないと記載する人に多い内容
通信が利用出来ないと記載して、添付画像を最初に提示しない人は、ほぼ、APNの設定ミスです。

モバイル通信をオンにしていない。
SIM設定画面に電話番号が表示されているか。表示されていない場合は認識していないのでSIMを抜き差しする。
機内モードをオンオフ。端末の再起動を試してみる。

自分が思っているSIMとは違うもの(家族のSIMで別のAPNのもの)を刺している。
この間違いも時々あります。

APNの内容は正しいかどうかを確認。
半角全角(特に記号),大文字小文字,文字の後ろに不要なスペースが入っていないかを確認。
「,」(カンマ)と「.」(ピリオド)の入力間違いがないかを確認。
普段見慣れていない、右から左へ読み合わせをすると、間違いを見つけやすいです。

■解決方法
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
設定しているAPNの内容が全てわかるように、
スクリーンショットを複数枚、提示すればよいです。
間違っている場所を指摘可能です。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

書込番号:24678550

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 水素Pさん
クチコミ投稿数:3件

2022/04/01 12:30(1年以上前)

皆様早急にご回答ありがとうございます。

いろいろと情報が足りておらず申し訳ございません。
現在povoと楽天モバイルの2つ契約しており、
楽天モバイルの無料期間が終わるため、
メインで使用しているGalaxyNote10+を
povoで使用したいと考えています。
Android12へのアップデートは行っていません。
(別質問でオサイフケータイが使用できなくなることがあると記載されていたため)

APN設定は行っておりモバイル通信もONにしています。
現在外出先で楽天モバイルで通信しているため
設定にミスがないかは今晩確認いたします。
その際にスクショを添付いたします。

ちなみにpovoを使用する際は楽天モバイルのAPN設定を
削除しないといけない等ありますでしょうか。
楽天モバイルとpovoのAPN設定を残し、
楽天モバイルのSIMを挿入すると楽天モバイルのAPN設定のみ表示されますが、
povoのSIMを挿入すると、楽天モバイルとpovoの両方のAPN設定が表示されます。


SIMの開通手続きは行っており、
別途iPhoneでSIMが使えることは確認済みです。


また、†うっきー†さんが添付いただいたURLの
step4.1の発信テスト「111」も行い、
「開通確認は行えました」の音声は流れます。
ただしstep4.2のモバイル通信を利用してのweb閲覧はできません。


また実際に楽天モバイルのGalaxyNote10+でpovoを使用している方はいらっしゃいますでしょうか。
問題なく通信できているか教えていただきたいです。

よろしくお願いいたします。

書込番号:24679192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 水素Pさん
クチコミ投稿数:3件

2022/04/01 23:07(1年以上前)

APN設定ですが下記URLの設定を行っていました。
https://japanese.engadget.com/kddi-povo-apn-031032073.html

申し訳ございません。
正規の設定にしたら無事接続できました。

ご迷惑おかけしました。

ご回答いただいた方々ありがとうございました。

書込番号:24679990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:191件

2022/04/02 15:41(1年以上前)

>水素Pさん
povo1.0の設定をしていたという落ちでしたか。

無事に使えるようになったようで良かったです。

書込番号:24680978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 「輝度を下げる」が見つからない

2022/03/26 04:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ 楽天モバイル

クチコミ投稿数:3件

楽天モバイル版GalaxyNOTE10+です。
先日アップデートしました。
Android12の新機能、標準の明るさよりも明るさを下げる「輝度を下げる」が見つからないのですが対応していないのでしょうか?
アップデート後はそれまで使用していた画面を暗くするスクリーンアプリ等も軒並み使えなくなってしまい、困っています。

書込番号:24668607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29787件Goodアンサー獲得:4572件

2022/03/26 04:45(1年以上前)

公式FAQの説明を見る限り、クイック設定の中にあるようです。
https://www.samsung.com/au/support/mobile-devices/activate-extra-dim-setting-on-samsung-device/

書込番号:24668612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2022/03/26 06:03(1年以上前)

早速のご返信ありがとうございました。
ただご紹介いただいた公式の通り探してもやはり見つからず…。

書込番号:24668636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2022/03/26 06:11(1年以上前)

色々検索して解決いたしました。
英語のサイトしか見つけられなかったのですが、やはり何らかの不具合が生じているようです。
機能自体はあるのですが非表示になってしまっています。
以下の手順で解決しました。
1.ShortcutMakerをダウンロード
2.アクティビティよりextradimを検索
3.ショートカットを作成

書込番号:24668639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29787件Goodアンサー獲得:4572件

2022/03/26 06:16(1年以上前)

解決できて何よりです。内容を見る限り、バグのようですね。

書込番号:24668640

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28366件Goodアンサー獲得:4195件 Galaxy Note10+ 楽天モバイルのオーナーGalaxy Note10+ 楽天モバイルの満足度5

2022/03/26 10:38(1年以上前)

機種不明
機種不明

追加可能ボタンに表示

クイックパネルに追加した状態

クイックパネルを下げて、右上メニューを開き[ボタンを編集]で追加ショートカットアイコンとして表示されてます。
クイックパネルに全てのショートカットアイコンが表示されてるわけではないので、必要なものは設定から入れ替えたり並べ替えする必要があります。

仮に[ボタンを編集]から進んで表示されないならば、一部個体でバグがあるのかもしれませんね。

Android 12ではNote10+に限らず提供済Galaxyの一部個体で小さな不具合でてる感じですし、Note10+はNFC/FeliCaが使えなくなる顕著な不具合があり、au版と楽天版は先日から修正が出されたりもしてますし。

書込番号:24668929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ 楽天モバイル

スレ主 rio6446さん
クチコミ投稿数:12件 Galaxy Note10+ 楽天モバイルのオーナーGalaxy Note10+ 楽天モバイルの満足度3

質問させていただきます。昨今、話題になったs10〜s22シリーズ(ノートも含む)におけるgos問題ですが、音ゲーのタップ反応が遅延する現象と関係はあるのでしょうか(この現象は指を複数本(3本以上)必要とする音ゲーでのみ発生する不具合?です)。gosはほぼ全てのアプリでパフォーマンスを抑えて発熱を抑えるというsoc制御?みたいなものだという認識なのですが、それが原因なのではないのかと考えています(タップ反応が遅延するとき、発熱している場合が多い・保冷剤等で冷やすと発熱時より遅延する現象が発生しにくくなる)。私がこの端末を購入したのは1年半ほど前で当時からこの現象はありました。

下手ですが手元動画を撮影したのでよければ参考程度に(動画撮影時、cpu、バッテリー共に温度は31度前後)↓
https://drive.google.com/file/d/1t6INGPtYWIq0Heibt7ur7Zc8SxTpb4tG/view?usp=sharing

書込番号:24654527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29787件Goodアンサー獲得:4572件

2022/03/17 20:33(1年以上前)

Andoridでは殆どの機種で遅延が発生するので、ゲーム開発自体が難しくなっています。
https://app.famitsu.com/20140228_324435/
判定数が増えると、その分厳しくなるのだと思います。

iOSは遅延が少ないもののタップ抜けが目立つようです。

書込番号:24654575

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Galaxy Note10+

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)