| 発売日 | 2019年10月18日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.8インチ |
| 重量 | 197g |
| バッテリー容量 | 4300mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全365スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 79 | 7 | 2020年3月15日 10:31 | |
| 3 | 2 | 2020年3月11日 12:21 | |
| 14 | 2 | 2020年3月11日 07:58 | |
| 50 | 5 | 2020年3月4日 13:47 | |
| 16 | 1 | 2020年3月3日 10:41 | |
| 10 | 0 | 2020年3月2日 12:51 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ 楽天モバイル
子供にそろそろ新しいスマホをと思いどれにしようかと悩んでおります。
今現在私はiPhone11proを使用してますが、もうすぐ高校生の息子にこちらの機種かgalaxy note9を検討してます。
下の子(女の子)ももうすぐ中学生でiphoneが欲しいと言ってますのでiphonexsか私のお下がりでと考えてます。
note9やiphonexsとの大きな使用感の違いなどをどなたか感じたまま教えて頂けないでしょうか?
書込番号:23279970 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
iphone使っているのなら、iphoneを購入
すればよいと思います。自分は今GALAXY
ノート9ですが。
GALAXYノート9のよい所は、バッテリーの持ちと
ゲームやネットはサクサク動く所かな。
だけどiphoneの方が、ゲームはサクサク動くと
思いますよ。写真もiphoneは綺麗だと思いますので
書込番号:23281061 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
7点
>note9やiphonexsとの大きな使用感の違いなどをどなたか感じたまま教えて頂けないでしょうか?
大きな違いはカメラだから写真撮影機能や動画撮影機能にこだわるのならGalaxy Note10+。
特にカメラ機能にこだわりが無いのならiPhoneXSでも型落ちのNote9でも良いと思います。
動作に関しては、一般的な用途だと違いは感じません。(SNSやブラウジング程度だと
ゲームで多少、ロード時間が短くなったかな?といった程度しか私は感じません。
1番良いのは、今まで使っていたのがGalaxyならGalaxy。
iPhoneならiPhoneが1番無難な選択です。
AndroidとiOSではシステムが違うので乗り換えた先が異なるOSだと使いづらく感じます。
初めて持つスマホならどちらでも良いです。
子供の希望する方を持たせればいいのでは。
書込番号:23282241
11点
みなみさわさん
ふらんどぉるさん
ご教授頂きありがとうございます。
カメラ機能はNote10+とnote9ではハッキリと違いが分かるものでしょうか?
2人ともいま現在はファーウェイのnovaを持たせてまして、最近少しブラウジングが重くなってきたと言っているので買い替えを検討しています。
上の子は男子友達間でgalaxyがダントツ人気でみんな欲しがっているらしく、カッコイイしアンドロイドosがいい、下の子はipadを家ではよく使用しててAndroidよりiosの方が使いやすいと言ってます。
子供の持つものですから型落ちでも良いと思ってるので、カメラ機能以外で特に体感として変わらなければnote9とiphonexsにしようかと思います。
書込番号:23283332 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
Galaxy Note9はデュアルカメラ(広角+望遠)、Galaxy Note10+はクアッドカメラ(超広角+広角+望遠+ToF)なので、違いはそれなりにあると思います。フロントカメラは、どちらもシングルカメラですが。
Note10+はNote9より大画面になりバッテリー容量も増えたのに薄型&軽量化で持ちやすくなった、本体容量アップ、Sペンのジェスチャー操作対応、その他細かな部分が改良されてます。
その他、国内向けGalaxy Note9にはSIMフリー版は存在しません。
docomo版またはau版を購入することになりますが、昨年夏にすでに生産終了している機種になります。
Galaxy Note10+のdocomo版やau版ではなく、SIMフリー版でスレ立てされてるので一応補足として書き込みしました。
書込番号:23283597 スマートフォンサイトからの書き込み
14点
>こんちゃりんさん
>カメラ機能はNote10+とnote9ではハッキリと違いが分かるものでしょうか?
設定が同一の条件であればハッキリとした違いは素人目では分からないと思います。
(私自身がそこまで分からないので…。
ただ、目玉は超広角レンズが追加されており、かなり広い画角での写真撮影や動画撮影が可能になっています。
後、ライブフォーカス(ポートレート)が動画にも対応したり、
ナイトモード(暗所撮影特化機能)に超広角、望遠レンズにも対応したので夜景撮影するのにNote9に比べると有利になります。
なので、用途で超広角を多用するシーン(風景撮影等)を行わないのであればNote9でも良いのではと。
息子さん、娘さんが欲しいものを選ばせるのが最善だとは思いますが、
どちらでも良いというのであれば、
型落ち機種でも良いのではと思います。
書込番号:23284315
![]()
12点
>まっちゃん2009さん
>ふらんどぉるさん
ご返信頂いてやはりカメラ機能の違いが大きいのがわかりました。
まっちゃん2009さんの仰る通りnote9は公式には販売してないので、ゲオモバイル等の中古ショップで程度の良いものを探そうと思ってます。
私もgalaxyを使用した事は無くてとても興味深く、本当でしたら最新のnote10+を購入して息子と一緒に色々と操作してみたいのですが、最近のスマホ事情で1年の型落ちでかなり最新機種との価格差が生まれますので今回はnote9で落ち着きそうです。
カメラ機能の違いを詳しく教えて頂いてありがとうございました(^^)
書込番号:23285522 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
カメラの「ナイトモード」については、昨年夏のソフトウェア更新でNote9(S9/S9+、S10/S10+も同時期対応)でも追加されてます。
https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/introduction-of-additional-features-that-accompany-the-galaxy-note9-update/
風景撮影などをよく使う場合は超広角カメラがあった方がいいですし、ToFカメラによる動画を含めた背景ぼかしだったり、ToFカメラとARを組み合わせた計測カメラ機能などに新鮮さを感じるならNote10+がいいでしょうが、必要さを感じないならNote9でもいいと思います。
カメラの違いはサムスン公式で紹介されてるので、ある程度参考になりそう。
https://www.galaxymobile.jp/galaxy-note9/camera/
https://www.galaxymobile.jp/galaxy-note10/camera/
ついでにAndroid OS Verですが、Note9はAndroid 8.1で発売され、昨年春にAndroid 9が提供され、先日からAndroid 10提供開始とすでに2回実施されたので次のOSバージョンアップはないはずです。
Note10+はAndroid 9で発売され、年明けからAndroid 10提供開始済み(SIMフリーは未提供)となります。次のAndroid 11も確実に提供されるでしょう。
書込番号:23285603 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
14点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ 楽天モバイル
はじめまして。GALAXYnotesアプリの代わりになるアプリを探しています。条件はGALAXYnotesのようにメモした部分を選択して日本語デジタルテキスト変換できる機能です。色々探しましたが意外とないようで。。。
GALAXYnotesではダメな理由ですが、本体の言語設定を英語で使っているのですがそうするとGALAXYキーボードをデフォルトにしている状態でないと日本語テキスト変換ができないようです。
GALAXYキーボードは個人的に使いづらくサードパーティ制のキーボードを使いながら本体英語設定でメモを日本語テキスト変換できるアプリを探している次第です。
基本的にスマホだけで完結できる機能を探しています。OneNoteの変換はpcからだけのようですので。。。よろしくお願いいたします。
書込番号:23272700 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
書いた内容がリアルタイムでテキストに変換される、というものなので希望には添えないかもしれませんが、「MyScript Nebo」はいかがでしょうか。
ちなみに、私もGalaxyの標準キーボードは基本的に使用せず、Google日本語入力のキーボードを使用しておりますが、Galaxy Notesの「手書き→日本語テキスト変換」は問題なく使用できています。
書込番号:23278021
0点
>KenShimaさん
ありがとうございます。Neboも検討していますが、PDFの取り扱いができないという書き込みをちらほら見ますがいかがですか??
Galaxynotesの日本語変換は、本体設定が日本語ならキーボード変えても問題ないのですが、本体言語を英語にしてしまうと他のキーボードでは日本語変換ができなくなってしまうようなのです。。。
書込番号:23278072 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ SC-01M docomo
こんにちは。
以前Galaxy S9を使用していたときはExcelなどのOfficeをマルチで立ち上げることはできなかったと思いますが、いまはどうかご存知でしょうか?
書込番号:23277242 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
Samsung DeX紹介ページでExcelとPowerPointを同時起動してる画面ありますし、おそらく対応してると思います。
https://www.galaxymobile.jp/apps/dex/
書込番号:23277286 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
8点
>まっちゃん2009さん
ご返信どうもありがとうございました!
書込番号:23277777 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ 楽天モバイル
対応周波数がドコモ及びau回線に最適なものになってますから、それらの回線を利用するMVNOでは特に問題ないでしょう。
VoLTE対応マルチSIMでないと利用できませんが。
書込番号:23223729 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
15点
まっちゃん2009さんありがとうございます
助かりました!
書込番号:23223762 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
こんにちは
もう解約しましたけども、先月まで
問題なくUQモバイルにて使用してましたよ。
書込番号:23225038 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
>gaku1007さん
ありがとうございました。
私も問題なく使えました。Note10+も想像通りの性能で大変満足です。
書込番号:23240579 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
こんにちは。
楽天モバイルの通話DタイプでNote10を利用しています。
UQが使えるかどうか確かめるために、tryUQでデータSiMを差し込み、APNを設定しましたがモバイルデータが使用できません。
uqSIMにするにあたって、特別な設定などされましたか?
書込番号:23265694 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ SC-01M docomo
昨晩急に設定からアプリを開いて、各アプリを指定すると強制終了がうんぬん…と出るようになりました。
OKを押してすぐ消える場合もあれば、ずーっとしつこく出てくる物もあります。
買ったばかりなので初期化もしてみましたが変わりません。
どうしたらいいでしょうか…
書込番号:23258756 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
再度初期化してみたら直ってました。
失礼致しました。
書込番号:23263732 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ SC-01M docomo
解決出来なくて困っています。 分かる方いたら教えてください。
機種はGalaxynote10+でBluetoothのイヤホンを使っているのですが、電話や音楽などは問題なく使えますがゲーム(荒野行動)でボイチャを起動するとBluetoothが切れて本体からの音と声に切り替わってしまいます。
アプリの設定はマイクをオンにしてますし、スマホの荒野行動側の権限もマイクをオンにしています。
試しに他のBluetoothのヘッドセットで試しましたが荒野行動を開くと同じ症状になってしまいました、大変困っていますので教えてください。
書込番号:23262183 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)



