Galaxy Note10+ のクチコミ掲示板

Galaxy Note10+

  • 256GB

4眼カメラ搭載の6.8型スマートフォン

<
>
サムスン Galaxy Note10+ 製品画像
  • Galaxy Note10+ [オーラグロー]
  • Galaxy Note10+ [オーラブラック]
  • Galaxy Note10+ [オーラホワイト]

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Galaxy Note10+ のクチコミ掲示板

(3090件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全31スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

楽天リンクの不具合

2024/10/20 20:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ 楽天モバイル

クチコミ投稿数:4件

楽天リンクにおいて、
着信音がならず、気付いたら着信履歴だけが残っている事象が頻発しています。

大切な電話が受けられないと困るので、現在、楽天リンクをログアウトしています。

本件について質問させてください。

過去の(5chなどの)掲示板でも同様の事象が報告されているようですが、
@アプリを最新にしているのですが、未だ改善されてないのでしょうか。
それとも、端末の相性(例えば、私が使っている端末「Note10+」)が悪いとかあるんでしょうか。

A楽天リンクをログアウトしていなくても、着信音がなる時があるのですが、
なる時/ならない時の条件が分かる方がいましたら教えて下さい。

Bログアウトせずに済む方法があったら教えて下さい。

書込番号:25932889

ナイスクチコミ!1


返信する
FM8777さん
クチコミ投稿数:74件

2024/10/20 21:49(1年以上前)

>hiroki_cloudさん
こんばんは。
GALAXYには関係無いのですが、
楽天Link用に安いiPhoneをフリマ等で購入されるのは如何でしょうか?
2台持ちは抵抗あるかもしれませんが、
iPhoneSE2ならば1万2千円とかでもありますし、
iPhoneの場合は発信はLinkになりますが、
着信は純正アプリでの着信ですので快適です。
大切な電話も逃さないでしょうし。
(Link同士以外のSMSは有料になりますが…)

書込番号:25932972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2024/10/20 22:09(1年以上前)

迅速なご返信ありがとうございます。

二台持ちはめんどうなので避けたいところです。。

回答、ありがとうございました。

書込番号:25932999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:49件

2024/10/21 03:22(1年以上前)

この機種ではないので、一般的なことになりますが。
楽天リンクがバッテリー消費節約のためにタスクキルされて、スリーブ状態になっているのではないですか。
メーカー毎に項目名は違うようですが、設定にバッテリーの消費を最適化する等の項目があれば、アプリ一覧からLINKというアプリを探してみてください。最適化しない、になってないと時間経過でスリーブしてしまいます。
私が初めて買った中国機種は、バッテリーの持ちがみごとと言えるほど素晴らしかったのですが、購入してからの後入れアプリは全て、最適化する、に自動でなっていて、スリーブされて困るアプリは手作業で、最適化しない、に変更しました。

書込番号:25933193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47450件Goodアンサー獲得:8089件 Android端末のFAQ 

2024/10/21 06:00(1年以上前)

>hiroki_cloudさん
以下の設定は出来ていますか?
設定は、別のGalaxyでの確認ですが。

楽天Linkのアイコン長押し→i(アプリ情報)
※※※※※※※※※※※
|--バッテリー→制限なし
※※※※※※※※※※※
|--アプリが未使用時の場合に権限を削除→オフ


端末は、新規にセットアップされているでしょうか?
メジャーアップデート後に端末の初期化は行っていますか?
移行ツールや復元ツールなどは使っていないでしょうか?

万が一使ってしまった場合は、
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
SDカードは未挿入状態で確認して下さい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?

Galaxyなので、
設定→一般管理→リセット→デバイス全体の初期化
付近にあると思います。

書込番号:25933239

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47450件Goodアンサー獲得:8089件 Android端末のFAQ 

2024/10/21 06:10(1年以上前)

>hiroki_cloudさん

他には、省電力モードにしているとか・・・・・・
設定→バッテリー
|--省電力→オフ
|--バックグラウンドでの使用を制限→オフ
になっているかを確認。
※別のGalaxyでの確認のため、利用されているファームによっては、設定場所が異なる可能性はあります。

書込番号:25933249

ナイスクチコミ!0


SU0207さん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:2件

2024/11/02 20:12(11ヶ月以上前)

こんばんは、最近妻も同じ問題が起きていたのですが、設定 > アプリ > Linkアプリを開き、通知、が許可されていなかったので許可したら直りましたが、それではないでしょうか。

書込番号:25947351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

バッテリー交換

2024/02/24 20:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ SC-01M docomo

もう、サブでしか使ってないけど、使いやすくきれいなので、バッテリー交換して使っています。
Wi-Fi専用機ですが、画面も大きく使いやすいですね。
皆さんはもう、この機種はゴミ箱に捨ててしまったのでしょうか?

書込番号:25635599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29767件Goodアンサー獲得:4568件

2024/02/24 22:06(1年以上前)

メーカー修理に出したのですか?互換バッテリーはリスクが高いので気を付けてください。
https://www.city.maebashi.gunma.jp/kurashi_tetsuzuki/7/5/8/22850.html

書込番号:25635733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:327件

2024/02/24 22:28(1年以上前)

ドコモの保証で交換しましたよ。ドコモはひとつ前の機種までは保証使えるので、私も最近知りましたが、、すてきなことですね。

書込番号:25635755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:14件

2024/02/25 07:45(1年以上前)

>新バイオハザード123さん

私のNOTE10+は今も現役稼働中です。
かなりのヘビーユーザーですが実用レベルでのこの機種への不満はありません。
それを支えるドコモに対しても同様の評価です。
バッテリー交換は行なっていませんが、今のところ充電能力も80%以上をキープしています。

5G機種は3G非対応ということもあり、地方に住んでいる者としてはおいそれと未だ整備のおぼつかない5Gに移行する訳には行きません。
地方に限らないことかも知れませんが、4Gが受信出来ない場合、波長の長い3G(FOMA)が補完するというのはとても重要なことです。

もちろん2026年3月31日にドコモの3G(FOMA)が終了することは承知しています。
つまり少なくともあと2年は使い続けます。

それまでの期間に、5Gは実用レベルまで、4Gは3Gの守備範囲を補える程度に整備されることを願っています。

書込番号:25636013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:327件

2024/02/25 08:07(1年以上前)

現役稼働とは素敵なことです。私はピクセル7aに衝動的に買い替えてしまいまさしたが、やはりこの機種が使いやすくてすきです。ヴァージョンアップしなくなりセキュリティメンでメインでは使えませんが、、私はCIAで働いてるので。
5Gに関してはドコモは全く使い物にならない状態なのでそのまま使える人はそれでいいとおもいます。ジャックバウアー

書込番号:25636025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 simトレイが破損しました。

2023/04/10 09:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ 楽天モバイル

クチコミ投稿数:12件

simトレイが2つに折れてしまいました。

書込番号:25216246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2023/04/10 10:29(1年以上前)

>ナナコロブさん
amazon等で購入ですね。
パーツ処でも売ってます。
https://www.moumantai.biz/?pid=145209308

書込番号:25216296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12件

2023/04/12 10:41(1年以上前)

取り出せなくなりました。元々”トレイ”の脱着が窮屈だった>大自然で磨澄された水道水さん

書込番号:25218712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2023/04/14 02:02(1年以上前)

simカードとsdカードは挿したままです。

書込番号:25220787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ27

返信3

お気に入りに追加

標準

ドコモ版Galaxy Note10+ Android 12提供開始

2022/02/28 10:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ SC-01M docomo

銅メダル クチコミ投稿数:28346件 Galaxy Note10+ SC-01M docomoのオーナーGalaxy Note10+ SC-01M docomoの満足度5

先ほど10時からドコモ版Galaxy Note10+(通常版、スターウォーズ版)向けにAndroid 12 OSアプデ提供が開始されました。

https://www.nttdocomo.co.jp/support/product_update/sc01m/20220228.html
https://www.nttdocomo.co.jp/support/product_update/sc01mstarwars/20220228.html

3月予定となっていましたが前倒ししたようですね(au及び楽天版は先週木曜から提供開始)。

書込番号:24625343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:1件

2022/03/02 07:12(1年以上前)

アップデートした方、使い心地はどうですか?

書込番号:24628135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28346件 Galaxy Note10+ SC-01M docomoのオーナーGalaxy Note10+ SC-01M docomoの満足度5

2022/03/03 07:13(1年以上前)

Android 12(One UI 4.0)は良くなった部分があるので使い勝手含め概ね良好、ただし人によっては改悪?と感じる仕様変更があったり、AOD関連で一部不具合?もあるので、まあ気になるなら当面OSアプデ様子見でもいいのかなとは思います。

ただどこかのタイミングでOSアプデしないと、今後提供の不具合修正やセキュリティ更新、機能追加が適用できないのでどこかのタイミングで適用する必要はあります。

まあ2019年モデルであり本来Android 11で終わりと思われていた機種(発売時Android 9→10→11とOSアプデ2回提供済)なので、海外同様3回目提供になったのはいいことですね。次のAndroid 13は提供されませんが。

書込番号:24629754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:1件

2022/03/06 11:44(1年以上前)

アップデートしましたが、特に不具合はなく快適に使えてます。

書込番号:24635109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信0

お気に入りに追加

標準

楽天向けGalaxy Note10+ Android 12提供開始

2022/02/25 00:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ 楽天モバイル

銅メダル クチコミ投稿数:28346件 Galaxy Note10+ 楽天モバイルのオーナーGalaxy Note10+ 楽天モバイルの満足度5

もう昨日になりますが、楽天版Galaxy Note10+向けにAndroid 12 OSバージョンアップ提供が開始されました。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/information/software/galaxy-note10-plus/

au版も昨日から提供開始でしたから、楽天版も珍しく同日開始ですね。
ドコモ版については、標準版、スターウォーズ版どちらも3月予定となってます。

書込番号:24618943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ30

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ SCV45 au

銅メダル クチコミ投稿数:28346件

au版Galaxy Note10+向けに明後日木曜からAndroid 12 OSアプデが提供開始されます。
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-202202-scv45/

S20 5G、S20+ 5G、S20+ 5G BTS、Z Fold2 5G、Z Flip/Z Flip 5Gなど後から発売されたハイエンド機よりも先に提供開始とはちょっと意外です。

書込番号:24613797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:8112件Goodアンサー獲得:750件

2022/02/22 13:59(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

意外でしたねー


今後のサポート延長にも期待したいところですね

15万前後の端末が2年くらいでサポートからスポイルされてくのは酷いと思ってたし

あとは修理系ももっと期間延ばして欲しいですね

書込番号:24614117

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28346件

2022/02/22 19:37(1年以上前)

>京都単車男さん

次来るならS20/S20+あたりだろうと予想してたので(S20 Ultraのみ先週開始済)、ホント意外でした。

ドコモは毎週提供していて、S21/S21 OGE/S21 Ultra→Z Fold3/Z Flip3、A52→Note20 Ultra、S20/S20+と順当な順番で提供してますが(S10/S10+/S10+ OGE、Note10+/Note10+ SWSE、A51は3月中と案内)、auは提供予定機種や時期公開してないため読めませんね。

とはいえNote10+はこれが3回目のOSアプデなので、次のAndroid 13はないでしょう。セキュリティ更新は年内くらいは提供されるのかな。

国内ではOSアプデ3世代保証したばかりですが、海外同様S21シリーズ以降4世代保証になるかですね。

書込番号:24614606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:429件Goodアンサー獲得:61件

2022/02/25 22:41(1年以上前)

アップデートしたらSペンのエアアクションが接続不可になってしまいました。

書込番号:24620624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:1件

2022/02/26 12:38(1年以上前)

お気に入りの機種なので、最新のバージョンになるのは嬉しいですね( ´∀`)

書込番号:24621481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


犬3匹さん
クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:6件

2022/02/26 13:40(1年以上前)

まっちゃん2009さん

クチコミありがとうございます

android12へのアップデートは
不具合の情報を確認してから
更新させて頂きます!

【別件】
au安心サポート加入してます
以前使用していた機種が画面不良となり
同サポートにて交換を申込した際
交換するリフレッシュ品の在庫が無く
次の機種になった事があります
交換した機種の使用感がいまいちで
結局機種変更をする事になりました。

毎月約700円支払っているので
そういうサポートの情報もあると
非常に助かるのですが…

書込番号:24621586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

Galaxy Note10+

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)