| 発売日 | 2019年10月18日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.8インチ |
| 重量 | 197g |
| バッテリー容量 | 4300mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全31スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 22 | 1 | 2020年10月11日 00:16 | |
| 11 | 2 | 2020年10月10日 09:23 | |
| 4 | 0 | 2020年8月20日 19:28 | |
| 60 | 6 | 2020年8月1日 12:31 | |
| 129 | 12 | 2020年4月23日 15:42 | |
| 416 | 19 | 2020年4月3日 09:30 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ 楽天モバイル
今猛烈に次の機種選びをしています。auは4GでS20+が使えない以上P40 ProかこのNote10+くらいしか使えません。しかし、Note10+は(楽天版ならCA問題があるがこれは解決法がある)、フリーズや反応しない症状が気になります。
妹のdocomo版ではゲーム中にタッチが反応しない、または一時まったく操作出来ない時がありました。妹のはフリーズがあったかは聞いていないので分かりませんが、タッチが反応しない、またはフリーズするという症状がキャリア関係なく起きているようです(auのレビューにもフリーズや反応しない記述がある)。
私のGalaxy S10+でもAndroid10による不具合はかなりありましたがフリーズだけはまったくありませんでした。にも関わらずNote10+だけはタッチ反応の悪さやフリーズの記述が目立つ気がします。これでは選択肢から外れてしまいそうですが、Android10でもフリーズやタッチ反応が正常な利用者はいるでしょうかね。
書込番号:23718256 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
こればかりは個体差もあるので、実際に使ってみないことにはわからないでしょう。
自分はNote10+を4台購入してますが、Android 10にしてからも特に問題ありません。
楽天版Galaxyは長年扱ってるドコモやauへの配慮なのかCAが塞いである以外に、OSバージョンアップ提供までが遅い、またOSバージョンアップまでセキュリティ更新や不具合修正が全く提供されなかったり、やる気あるのかという部分もありますね。
書込番号:23718275 スマートフォンサイトからの書き込み
16点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ SCV45 au
GALAXYnote10+の不具合かなと思うのですが、誰かなった
事ありますでしょうか、サイト(Google等検索画面でも)に
行って
画面を下や上に指先で動かしていると10cmぐらい移動した
後で画面がスクロールしなくなって指を離して3~4秒たって
やっとまた上や下に画面を移動出来る状態になったり、
ゲームや動画のボタンを1回押すだけだと反応しなく
3~5回画面を押す事によって、やっと決定(認識)されて
動画の再生や、ゲームだと次の作業(次の画面)に切り替わり
ます
セーフモードで起動しても治らないのですが、初期化等で
治る可能性はありますでしょうか。
やはりGALAXYのお店等で画面の液晶が悪いのか、基盤が
悪いのか見て貰わないと分からないのでしょうか
YouTube等の動画は綺麗ですし、音楽も良い音で鳴って
いますAndroidバージョンは10になっています。
アプリもSHOWROOMとradikoぐらいしか入れていない
です、不具合起きている人は、いないのかな
書込番号:23716066 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
docomoですが妹のNote10+もゲーム中タッチが反応しない症状があります。au版は6日からアップデートが提供されているらしいのでアップデートをすれば改善する可能性もありますね。
書込番号:23716419 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ SC-01M docomo
Galaxy S10+でDVギャラリーの画像の順番がHUAWEIなど他の機種とは違う症状が起きてしまいました。S10+はもう他にも不具合があるため、買い替えを検討中ですが、問題はこの症状がS10+以外のGalaxyでは起きるのかどうかです。
症状が無かったS8+はAndroid9なためあまり当てにならず、S10+以外の、Android10のGalaxyでは順番がどうなのかが焦点です。私が確かめられるAndroid10のGalaxyは妹のNote10+のみです。妹からNote10+を借りてDVギャラリーをインストール、私のUSBメモリを接続し、例の画像フォルダを見てみました。結果は、Note10+もS10+とまったく同じ、画像の順番がHUAWEIらと違いバラバラでした。さらにスクリーンショットは無いですがシンプルギャラリーなど他のギャラリーアプリですら順番はバラバラです。
私のS10+だけの症状であって欲しかったのですが残念な結果となりました。Android10のGalaxyが2種もまったく同じバラバラ表示であれば、アプリの問題ではなく本体自体に問題があるのか、やはりS20やS20+でも同じなのでしょうか。新しく買おうとしていた矢先に、新たな問題が起きてしまいましたね。P40 Proが安くなって欲しいです。
書込番号:23611435 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ SC-01M docomo
携帯をおとしてしまい、ガラスがわれてしまいました。ドコモ携帯保証にはいってたので、修理代金はたいしたことないんだけど、また1から設定やりなおすのも面倒なので、即日修理対応で、データ消去なしのGalaxy原宿にいきました。
ドコモ携帯保証にはいってると、最大料金が11000円とのことで、キャリアにだすよりは値がはりますが、設定地獄からの解放はありがたかったです。しかも、外装交換だけでなく、バッテリーまで交換してくれました。作業時間は一時間半くらいでした。
カフェの割引券や、画面フィルムまではりかえた上に、予備までくれる神対応。
日本の携帯会社もがんばらないと、Galaxyのサービスには到底かないませんよ。
修理でお困りの方は、検討してみてもいいかもしれません。
書込番号:23556083 スマートフォンサイトからの書き込み
29点
Galaxy HarajukuでS9のUSBケーブルが刺さらなくなり修理依頼したら、奥にゴミが引っ掛かってましたよって無料で対応してくれました。
即日かつデータ消去なしの修理対応は助かりますよね。
書込番号:23556362 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
>のぶまびいさん
さすがは2019年に世界一の販売台数のメーカーですね。
宜しければ、いくらかかったかお教え下さい。
書込番号:23556955 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
ドコモ携帯保証加入者特典で、総額11000円です。ケースがフルチェンジでバッテリーも新品なので、お得感ありました!
書込番号:23557596 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
>のぶまびいさん
私の理解力が低く、ドコモで修理した場合が11,000円と読んでしまいました。
お手数をおかけしました。
バッテリーと外装も新品なら、早くて手間もかからずに良かったと思います。
参考になりました。
書込番号:23559202 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
ちなみにドコモで携帯保証でなおすと、3000円だそうです。ただし、すべてのデータ消去からの再設定・・、それがめんどくさかったのと、即日対応がありがたくて原宿いきました。
書込番号:23571956 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ SC-01M docomo
昨年、12月、NOTE 10+を購入し、GALAXYのキャンペーン(+5000p)に申し込みました。
しかし、ポイント付与は2月下旬であるのに、まだ付与されていないことから、GALAXYの問い合わせ番号に電話しました。
すると、僕のimei番号で違う名前の人が、その人のdポイント番号で応募し、その人に付与されてたとの回答をもらいました。
実際にドコモオンラインショップで正式に買った自分には付与されませんでした。
それ以上、GALAXYの担当者では、対応してできないと言われました。(理由はすでに違う誰かに付与されているからということです。)
原因は2つ考えられます。
1つは、誰かが勝手に適当にimei番号を打ち込んで、ポイント付与された。(悪質だと思います。)
2つめは、ドコモオンラインショップが、誰か他人に一度送ったNOTE 10+がなんらかの理由で返品され、僕に改めて新品として送った。はじめに手にした人が、買わずにキャンペーンに応募して5000ポイントだけもらった。(これが事実ならドコモオンラインショップは一度他人に送った中古品を新品として売っているので、大問題です。)
今、ドコモに対応をお願いしていますが、なかなか対応してくれません。5000ポイントは付与されないことをあるらしいです。おかしいと思います。
だって、今のS20のもれなくもらえるイヤホンのキャンペーンだって、誰かがIMEIを悪用するか、ドコモオンラインショップが中古品を新品として販売していたら、もらえない人も出てくると思います。
去年の12月のもれなく5000ポイント付与キャンペーンに申し込んだ人は、実際に振り込まれているか確認してみてくださいね。
書込番号:23306533 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
先日書き込みしましたが、立てられたスレごと削除されましたね。まあ内容から削除されるとは思ってましたが。
端末IMEI以外に、氏名、購入回線番号、dポイント会員番号などの入力があり、さらにドコモへ購入履歴照会するため、他人が使うとかは普通考えにくいです。どれか間違いや漏れがあれば、通常はキャンペーン対象外になります。
ちなみに年末に実施されたNote10+/S10への5,000pt付与キャンペーンは、いつも実施されているキャンペーンサイトからの応募ではなく、珍しくメールでの応募でした。
またS20 5GのGalaxy Buds+プレゼントキャンペーンでは、従来のキャンペーンサイトからの応募ではなくGalaxy Membersアプリからの応募に変更になってます。そのためIMEI入力ミスなどは起きにくいでしょうね。
書込番号:23306566 スマートフォンサイトからの書き込み
30点
>kazuki117さん
>まっちゃん2009さん
のおっしゃるとおり、ご自身で入力された4つの必須項目をメールにて、Samsung専用アドレスに送信することで、応募受付の確認メールが直後に自動返信で返って来ているはずです。
当然送信したメールも削除しない限り、両方残ると思いますが、応募時入力内容に誤りはありませんか。
特に、dポイントクラブ会員番号を間違えるか、
現在使われている番号と異なれば、残念ながらキャンペーン応募資格が失効となります。
当然Samsungより、docomoへ購入履歴照会され、購入契約者名と応募者名、dポイントクラブ会員番号登録情報、回線番号情報が全て一致していることが、キャンペーン応募の絶対条件となります。
私は、2019年12月30日応募して、2020年2月19日付でポイントが付与されました。
今一度ご確認下さい。
メールが残っていれば、証拠となると思いますので、送受信メール、dポイントクラブのポイント履歴照会画面のスクショ添付して、再度問い合わせるのも方法かと思います。
書込番号:23306823 スマートフォンサイトからの書き込み
24点
みなさんのアドバイスをいただいて、メールの送信履歴を見たら、名前、電話番号、IMEI、dポイントクラブ番号を送信したメールが残っていました。記入間違いもありませんでした。
もちろん、応募完了の受信メールも残っています。
みなさんの言われている応募した4つの項目をGalaxy担当がドコモに確認しているかは、僕は疑問に思っています。確認していたらこんなことは起こらないはずなので。もし、ドコモに照会していれば、不正にもらっている人は弾かれるはずです。
でも、Galaxyの担当者は、僕のIMEI番号は他の名前で登録され、すでに付与したと言っていました。
書込番号:23306849 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>kazuki117さん
ご契約内容確認は、mydocomo サイトに、ブラウザよりログインして、
契約内容、手続きを選択
最下部に
全てのご契約内容確認選択
回線ご契約者
利用機種をタップ選択
端末とIMEI(製造)番号を確認出来ます。
ログインには、携帯番号と4桁の暗証番号が必要です。
https://www.nttdocomo.co.jp/mydocomo/index.html?cid=CRP_MYD_top_from_dmenu_smt_top_upper&utm_source=dmenu_top&utm_medium=other&utm_campaign=mydocomo_201808_header
ご確認下さい。
書込番号:23306888 スマートフォンサイトからの書き込み
22点
先ほど151に相談して、メール送信の証拠があると言ったらその件は無視されました。確認中だからという理由だそうです。
どれくらい待てばいいか聞いたら、回答できないとのことでした。
今までドコモを17年ほど利用してきましたが、こんなに対応が悪いとは思いませんでした。
不満なら、電話料のかかるお客様相談センターに平日に電話してくださいとのことでした。
ドコモオンラインショップが中古を新品として売っている可能性もあるのに、こんなに調査に時間がかかるのかと思いました。
ドコモにとって、たった一人の客なんてどうでもいいと想っているように感じました。
書込番号:23309750 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>kazuki117さん
そうですか。
でしたら、ドコモ本社お客様相談窓口へ、直接苦情を言ってみたらいかがでしょうか。
直通番号は非公開のため、ドコモ本社代表へ電話、オペレーターにお客様相談窓口へ、取り次ぎして貰って下さい。
代表番号は、0351561111(カケホでなければ有料)に事情説明、早期対応を要望してみてはいかがでしょうか。
早期解決を願っております。
書込番号:23309776 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
返信ありがとうございます。
教えていただいた電話番号に電話してみます。
ドコモさんは、今回の重大さに気付いてないと思います。
みなさん、本当にありがとうございます。
僕はただ、普通にドコモオンラインショップで購入し、応募も間違いなくして、普通に5000pもらいたいだけなのです。
他の多くの人は、普通に僕みたいな思いをせず、5000pもらえていると思います。
ドコモ担当者は一切、謝ってくれません。
さっきの151の人も質問しても30分ほど無言で黙っていました。
ひどすぎます。
まるで、僕が悪いかのような対応で、ずっとずっと待たされています。
もらえるはずのポイントを使って、5G端末を買おうと楽しみにしていたのに、本当にショックです。
書込番号:23309798 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
先程、ひよりっこさんに教えていただいた本社のお客様相談センターに電話しました。
こちらも、確認中で、一切答えられない。
151と同じ回答であるとのことでした。
ドコモさんとして、正式にオンラインショップで購入し、正式にキャンペーンに応募しているのに5000p付与されていない事実があっても、謝るつもりはないと断言されました。
いつまで、待てば対応してもらえるのかを聞いたら、1ヶ月かかることもあると言ってました。
一方的に電話を切ろうとされました。
それが、ドコモの正式回答とのことです。
もう初めて151に電話してから1週間も経ちました。
ドコモからGALAXYに、僕のimei番号で情報を照会して調べるだけなのに、こんなに時間がかかるのか不思議です。
やはり、1人の客と不具合など、そんなものかなとあつかっている雰囲気でした。
書込番号:23313010 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
みなさん、ありがとうございました。
ドコモから電話があり、5000pを付与してもらえることになりました。
原因は、わかりませんでした。
今回、みなさんに、相談したおかげで解決しました。
ありがとうございました。
ドコモさんに一言言うなら、途中段階で不安にさせるような言葉ではなく、安心して調査を待てるように対応してもらいたかったです。
書込番号:23319878 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
>kazuki117さん
良かったですね。
お疲れ様でした。
書込番号:23320307 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
4月下旬にポイント付与されるって言われたのに、ドコモさんからはまだポイント付与されないですね。
気長に待つしかないですね。
書込番号:23355714 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ SC-01M docomo
ドコモから2,000台限定でGalaxy Note10+ Star Wars Special Editionが発売されます。
https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2019/12/06_00.html
https://www.galaxymobile.jp/explore/news/galaxy-note10-star-wars-special-edition-20191206/
海外プレスリリースから日本では発売されないと思ってましたが、先日から公式サポートページでドコモ向けNote10+の未発表SKU(ブラック系)が確認でき、追加モデルがあるのかなと思ってましたが、おそらくこれだと思います。
日本市場ではドコモ限定モデルとなってます。価格は171,864円とお高めですが、欲しい人は購入するでしょうね。
書込番号:23090358 スマートフォンサイトからの書き込み
30点
関連記事
https://japanese.engadget.com/2019/12/05/galaxy-note10-star-wars-special-edition/
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1222769.html
書込番号:23090375 スマートフォンサイトからの書き込み
18点
ドコモ製品ページ
https://www.nttdocomo.co.jp/product/sc01mstarwars/
オンラインショップ製品ページ
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/special/starwars_SE/index.html
オンラインショップ案内
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/information/notice/20191206_01.html
海外では14万円程度になるみたいなので、日本版は高めの設定ですね。
まあ2,000台限定と販売台数が限られている、ドコモカスタマイズかつ日本仕様の専用モデル、パッケージや端末ロゴが「SAMSUNG」ではなく「Galaxy」だったりもあるので、そこら辺も価格に多少は影響してるかな。
書込番号:23090385 スマートフォンサイトからの書き込み
22点
こっちに書くべきだった(笑)
いやー高いですね。
今後の5G端末が思いやられます。
高く感じるのは総務省のお仕事の結果ですね。
書込番号:23090396 スマートフォンサイトからの書き込み
36点
>sandbagさん
海外では14万円程度になるみたいですが、2,000台限定かつ日本仕様モデルということもあってか、かなりお高い設定価格ですよね(^^;
ファンなら突撃しそうな仕様、限定パッケージではありますが、即日売り切れるのか...でしょうか。Galaxy Harajukuは20台限定販売で抽選みたいですし。
端末購入補助が制限されてなかったら、もう少し安値だったかもしれませんね。
販売台数が少ないのは、そのあたりもあるかもしれません。
ブラック×レッドのSペン、Galaxy Budsだけ単体販売してくれないかなぁ。
書込番号:23090411 スマートフォンサイトからの書き込み
27点
ドコモモデルながら、珍しくというか例外的に「docomo」ロゴないみたいですね。
書込番号:23090529 スマートフォンサイトからの書き込み
30点
日本で販売されたGalaxy限定モデルだと、Galaxy S7 edge Injustice Editionがau Online Shopで100台限定販売されましたが、約14.4万円、実質価格は約10万でした(通常モデルは約10万、実質価格は約5万)。これは販売開始直後に売り切れになりました。
その次にリオオリンピックのときにGalaxy S7 edge Olympic Games Editionがau Online Shopで2,016台限定販売されましたが、約12.2万、実質価格は約8万でした。
こちらは確か売れ残り、後に価格改定で設定価格自体が値下げされてたはず。
今年はドコモ限定かつ日本限定のGalaxy S10+ Olympic Games Editionが1万台限定で発売されましたが、今現在も在庫ありで販売されてます。
docomo Online Shop限定だったのが、店頭販売も開始され販路拡大されましたが、変わらず在庫ありとなってます。
夏に購入しましたしパッケージもこだわりがあっていいのですが、端末のオリンピックカスタマイズが最低限となってるため、オリンピックモデルをうたう割には物足りなさがある端末となってます。
1万台というのはちょっと多すぎな感じがしますし、プレミアム感も薄れちゃいますね(^^;
今後価格改定で安くならなきゃいいけれどと思います。
限定モデルやコラボモデルって売れるものは即完売になりますが、売れ残るものは売れ残るので、微妙なとこですね。
書込番号:23091390 スマートフォンサイトからの書き込み
35点
関連記事
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1222918.html
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1912/06/news126.html
https://ascii.jp/elem/000/001/988/1988860/
http://s-max.jp/archives/1784188.html
https://s.kakaku.com/prdnews/cd=keitai/ctcd=3147/id=90297/?lid=k_prdnews
書込番号:23091405 スマートフォンサイトからの書き込み
14点
発売日になったので、サポートページが公開されました。
取説もダウンロードでき、通常版との違いも案内されてます。
ドコモ
https://www.nttdocomo.co.jp/support/product/sc01mstarwars/index.html
サムスン
https://www.galaxymobile.jp/support/model/SM-N975DZKIDCM/
書込番号:23103919 スマートフォンサイトからの書き込み
14点
ケータイ補償サービスですが、月額料金は540円対象機種ではなく810円対象機種となり、
リフレッシュ品交換費用も8,100円ではなく11,880円になります。
預かり修理については、ユーザー負担上限額3,240円で変わりありません。
国内ではドコモ専売かつ2,000台限定ですが、いつ頃売り切れになるのかなぁとは思います。
とりあえず発売日当日の昨日、即売り切れにはならなかったですね。
海外では国によりますが14万円程度ですが国内版はそれより高いですし、欲しくても価格がネックになってる人もそれなりにいそうです。
本体及びパッケージ含め日本仕様(ロゴ変更など)にするなど販売台数が少ない分、価格に反映されてそうかな(^^;
あとRed × BlackのSペン SC03は通常版とは違い試供品扱いになり、単体販売はないですね。予備が欲しい場合や折れたりして破損した場合は、通常版のSペンを用意することになります。
書込番号:23106461 スマートフォンサイトからの書き込み
29点
>まっちゃん2009さん
誤解を招く恐れがありますので・・・
消費税率が10%になりましたので現在の税込金額は表記から変わっています
書込番号:23106990
10点
>ozachangさん
ドコモ公式では税抜表示になっているため、あえて税込金額で書き込みしました。
書込番号:23106999 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
>まっちゃん2009さん
書かれているのが増税前の8%税込金額になっているということです
現在は10%に変わっているので、例えば税別750円は税込810円ではなく825円になります
書込番号:23107018
20点
>ozachangさん
そういう意味でしたか、訂正ありがとうございます。
10%で計算してたつもりでしたが、確かに8%での価格したね(^^;
訂正しておきます。
月額料金 750円(税込825円)
リフレッシュ品交換 11,000円(税込12,100円)
預かり修理上限 3,000円(3,300円)
書込番号:23107036 スマートフォンサイトからの書き込み
28点
明日3月18日から、FOMAからの契約変更や他社3G回線からの乗り換えでは、dポイント50,000pt還元対象になります。また機種変更は16,500円割引になります。
昨年12月13日に国内では2,000台限定発売されましたが、171,864円という海外より高い価格設定から思うように売れなかったのか今現在も「在庫あり」で販売されてるので、そろそろ割引入れ始める感じですね。
FOMAからの契約変更や他社3G回線からの乗り換えでの大量ポイント還元や機種変更で中途半端な割引入れるよりは、価格改定で数万値下げした上で契約形態ごとに割引施策実施した方がいい気はしますが(^^;
書込番号:23289463 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
オンラインショップでは売りさばけないと判断したのか、3月6日からひっそり?と店舗販売開始してるっぽいです。
昨年12月13日に2,000台限定発売(内Galaxy Harajuku 20台)、すぐ売りきれるかと思いきや171,864円という価格からずっと[在庫あり]が続いてるし、3月18日からは割引施策対象に追加したりと早めに売り切らないとマズイと判断したのかもしれませんね(^^;
1万台限定のGalaxy S10+ Olympic Games Editionも最初はオンラインショップ限定だったのが、なかなか限定台数売れないので店舗にも販路拡大したし...。
6月発売のGalaxy S20+ 5G Olympic Games Editionは台数制限は設けず、販路も最初から店舗やオンライン含めてみたいなので、最初から販路を限定しないのは正解かもしれません。
書込番号:23296593 スマートフォンサイトからの書き込み
18点
今現在の割引施策が3月31日までで終了、4月1日から割引施策対象外になるようです。
価格改定も実施されないようで、4月1日から契約種別に関係なく171,864円になるため、気になってる方は早めに購入した方がいいかもしれません。
書込番号:23307702 スマートフォンサイトからの書き込み
16点
昨年12月13日の発売以来、今日初めて「在庫少」になり、先ほど「在庫なし」になりました。
FOMAからの契約変更と他社3GからのMNPだと55,000円割引(オンラインはdポイント50,000pt還元)、機種変更だと19,500円の割引施策が実施されてますが、明日で割引対象から外れるので、駆け込みで購入した人いるかもしれませんね。
通常版Note10+が販売終了で買えないので選んだ人もいるでしょうが、Star Wars Special Editionを安く購入して転売する人とかもいそう。
限定2,000台がついに「在庫なし」になったので、このまま販売終了になる可能性あります。
書込番号:23313545 スマートフォンサイトからの書き込み
17点
3月30日夕方に「在庫なし」になり、予定数販売してこのまま販売終了になると思ってましたが、本日15時頃に「在庫あり」に戻りました。
国内では2,000台限定モデルですが、まだ2,000台全て掃けてなかったようですね。
契約形態に関係なく3月31日で割引施策が終了したので、再度割引施策を入れるか価格改定で値下げしないと、在庫残りそうな気がします。
書込番号:23317983 スマートフォンサイトからの書き込み
15点
昨夜「在庫少」になり、朝方再び「在庫なし」になりました。
割引施策が終わり定価販売になっても、在庫復活を待ってた人いるんですね。
昨年12月13日〜今年3月17日まで割引施策が一切なく定価販売だったときは、なかなか売り切れにならなかったのに...(^^;
このまま「販売終了」になるか、しばらく在庫なしが続きまた突然「在庫あり」になる...どっちだろう。
書込番号:23318964 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】9700X wh
-
【欲しいものリスト】欲しいものリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)





