| 発売日 | 2019年10月18日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.8インチ |
| 重量 | 197g |
| バッテリー容量 | 4300mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全199スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 98 | 11 | 2021年3月22日 10:12 | |
| 31 | 8 | 2020年7月25日 16:29 | |
| 72 | 9 | 2020年7月21日 16:38 | |
| 20 | 4 | 2020年7月19日 16:53 | |
| 34 | 7 | 2020年7月21日 09:29 | |
| 20 | 2 | 2020年6月23日 14:12 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ SC-01M docomo
私は、note大好きな人です。
今、使っているのはSC-01Kです。
もう、3年になります。いつ壊れるか心配でDOCOMOに行きましたが
noteがありません。10+もいつはいるかわからない
と言われました。
もう、どこにもないんでしょうか?
新しいnoteは出ないのでしょうか?
どなたか教えてください
書込番号:23582124 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
昨日、新しい「Galaxy Note20」「Galaxy Note20 Ultra」 発表されましたよ。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1269635.html
書込番号:23582141
9点
Note10+はドコモ版(SC-01M、SC-01M Star Wars)、au版(SCV45)ともに生産終了及び販売終了してます。流通在庫だけになるので、在庫がある店舗を探すしかないですよ。
まだ販売してるのは、楽天モバイルのSIMフリー版SM-N975Cだけですね。
昨夜Note20/Note20 Ultraがグローバル発表されました。スレ立てしてるので参考までに。
https://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=23581600/
例年通りならNote20 Ultraが10月中旬までに発表、10月下旬発売という流れになるでしょう(おそらく廉価な位置付けの無印Note20は日本向けには投入されない)。
書込番号:23582208 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
25点
まっちゃん2009さん
ありがとうございます。生産、販売終了になっていること
気がつきませんでした。
質問してよかった
大変ありがとうございました。
書込番号:23582283
7点
長く使うならキャリアから正規に購入した方が確実ではあります(Note10+を探す手間はありますが)。
中古店やオークション、フリマなどで購入した白ロムだとキャリアの端末補償も契約できないので、仮に故障などで修理になれば実費になりますし、修理の際の代替機貸出もないです。
また白ロムの場合、未使用新品とうたう製品も本当に未使用新品かどうかはわかりませんし、美品もどの程度利用したものかまではわからない、とかもあるんですよね。
まあ補償など含めて気にならなければ、白ロムもいいとは思います。
書込番号:23585826 スマートフォンサイトからの書き込み
17点
>まっちゃん2009さん
ありがとうございます。色々考えましたが
note20を待つことにしました。
早く発売になることを願いたいですね😃
書込番号:23593712 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
「Note20」国内発売期待できず。「Note20 Ultra」がdocomo/au/Rakutenより発売へ https://gazyekichi96.com/2020/08/14/i-cant-expect-to-release-note-20-in-japan-note-20-ultra-to-be-released-from-docomo-au-rakuten/
某ガジェット系YouTuberの記事ですが、予測通りNote20 Ultraの方が取り扱われるようです。
既にキャリアごとの型番も明らかになっています。
書込番号:23599824
2点
>arrows manさん
無印Note20が投入されないであろうことは発表当初のスペックから予想できましたし、数日前から公開されてるサムスンサポートの掲載型番からわかってたことです。
昨年の無印Note10/Note10+同様に一部スペックダウンさせてある無印Note20を採用しないのは、当然といえば当然の流れですけどね(国内投入されたNote10+の正統な後継はNote20 Ultraですから)。
Sシリーズのようにカメラや画面サイズ違いの差別化程度なら両方採用はあったかもしれませんが、画面解像度がWQHD+→FHD+に下げてあったり、microSD非対応にしてあったり。
また国内ではSシリーズより台数的に売れず早めに販売終了するNoteシリーズを、キャリアが同時期に複数展開することはしないでしょう。
書込番号:23599920 スマートフォンサイトからの書き込み
21点
楽天のnote10を新規で購入しました。将来的にdocomoのSIMで使う予定です。
書込番号:24035767 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ SC-01M docomo
こんにちは、はじめまして。
今月の中旬から突然おかしな動作が時々起こり不安になり質問させていただきました。
初めての投稿で失礼がありましたら申し訳ございません。
去年の10月にドコモのオンラインショップで購入し、すごく気に入って快適に使っていたのですが、
最近少しおかしなことが起こるようになりました。バージョンはAndroid10です。
@突然、知らない通知音が鳴る。
7月中旬頃に23時3分前ぐらいから1分おきぐらいに一度だけバイブが震え、23時ちょうどにシャララーンと通知音が鳴る。
(特にタイマーは設定していなくて、その日の1回鳴っただけです。)
Aホーム画面のドックに置いていたアイコンが1つ消去される。
@の現象が起きた2日後のことです。
もしかしたら扱い方が悪くて、手があたって何かの拍子に削除されたかもしれないです。
B画面の下の部分だけエッジライティングが光る。
ゲームをしていたら、画面の下の部分だけ2回ほどエッジライティングが光って、
なにかの通知かと思ったのですが、何も届いていませんでした。これは今日起きたことです。
あまり機械に詳しくないので、何者かに乗っ取られているんじゃないかと不安で怖いです。
どなたか同じ現象が起きている方はいらっしゃいませんか?
大した情報はないですが、もし個人情報が抜かれていたらとか考えるとどうしたらいいか分かりません。
特に@とBの現象が不思議すぎるので、
もしこれが原因ではないかとお心当たりがありましたら教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
0点
>こたぴょんさん
状況が今ひとつ理解出来ませんが、端末はたまには電源オフしていますか?
スマホは小型の電話機能を持ったパソコンだと思って、時々再起動をされると良いと思います。
私はだいたい週に2〜4回再起動をさせています。
書込番号:23555042 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
何かアプリを入れたりしましたか?
書込番号:23555223 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>野次馬おやじさん
こんにちは、はじめまして。
再起動は2・3ヶ月に1回するかしないかなので、
こまめに再起動するようにして様子を見てみます。
ありがとうございます。
書込番号:23555307
1点
>香川竜馬さん
こんにちは、はじめまして。
ここ何ヶ月かは新しいアプリは何も入れてないです。
特に怪しいサイトも見ていないと思うのですが・・・。
書込番号:23555317
1点
Wi-Fi環境なら、勝手に何かシステム等ダウンロードされている
可能性は、あります。4Gでネットでも夜に、勝手に
システムの更新作業は、されている可能性もあります。
ネットを何も、しない時は通信を切れば、その間は
何もダウンロードや通信は、されないと思います
書込番号:23555455 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>こたぴょんさん
はじめまして。
インストールされているドコモアプリの定期バックアップ機能をバックグラウンドで処理しているのではないでしょうか。
上の通知バーに、その通知があると思うのですが。
アプリ一覧のドコモのアプリフォルダに、通知バッジの件数が表示されていませんか。
設定で、ドコモクラウドに同期する設定になっているアプリ、例えば電話帳、メモスケジュール、dフォト等のアプリが対象です。
データ保管BOXへの自動バックアップ機能が作動している可能性は考えられます。
ご確認をしてみて下さい。
違っていましたら、ごめんなさい。
書込番号:23556050 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
7点
>みなみさわさん
こんにちは、はじめまして。
そういうパターンもあるんですね。
コーヒーショップに行った時に無料wifiを利用したりするので、それも控えなきゃですね。
通信を切ってしまうとLINEの連絡が取れなく、なかなか難しいので、
寝る時とか切れそうな時は通信を切ってみようかと思います!
ありがとうございます。
書込番号:23557443
2点
>ひよりっこさん
こんにちは、はじめまして。
確認したところドコモクラウドもデータ保管BOXも、
許可された権限なしに設定しているみたいで
特に通知バッジもなにもないです。
電池の減りが早くなるのがイヤで入れてなかったのですが
ウイルスバスターでも入れようかと思います。
詳しく教えてくださりありがとうございました。
書込番号:23557459
2点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ SC-01M docomo
標準ブラウザを閲覧中文字を長押しして、そのワードを検索したいのですが、出てくるツールの2ページ目にWeb検索が隠れていて不便に感じています。
1ページ目にあるページ内検索は殆ど使わないので、この順番を入れ換えたいのですが出来るのでしょうか?
もしご存じのかたいらっしゃいましたらご教示お願い致します。
書込番号:23547965 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
長押しした際に表示されるメニューの入れ替えはできません。
例えば翻訳アプリなど機能を持ったアプリを追加した際にも、2ページ目として表示されます。
キーボードの上に表示されるアイコン群やブラウザ下部のアイコン群は、使いやすいように入れ替えや並べ替えができるんですけどね(^^;
書込番号:23547999 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
13点
>siesta33さん
試してみました。
コピー共有すべて選択検索ウェブ検索が画面端でも中央でも
画面の端から端までに全部出ます。
おそらくは辞書検索?が追加されたことで折りたたまれてる部分が
出たのだと思います。
ウェブ検索を優先するか辞書機能を優先するかだと思います。
ウェブ検索は消せないので辞書の機能を消して希望通りにするか
辞書の機能も大切ならワンクリックの手間は惜しまないかだと思います。
書込番号:23548027
![]()
8点
Samsungのブラウザならそうなりますが、他のブラウザ(Yuzu BrowserやHabit Browser)ではなりません。違うブラウザを使うしかないと思いますよ。
書込番号:23548050 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
9点
「辞書」はプリインされているサムスン製アプリです(無効化のみ可)。
プリインとしてドコモ製アプリ「はなして翻訳」もあり、アンインストールしてなければメニュー2ページ目にこれも表示されます。
自分はGoogle翻訳も入れてるため、翻訳も表示されてます。
Galaxyシリーズ以外でSamsung Internet Browserを利用した場合、Galaxyシリーズで利用した場合と異なり、Taro1969さんの書き込みにあるように「コピー」「共有」「すべて選択」「検索」「ウェブ検索」「縦の...」が表示されます。
書込番号:23548057 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
>まっちゃん2009さん
Galaxyにプリインストールのブラウザとはやはり違うのですね。
同じものを提供したらGalaxyユーザーとして面白くないかもしれませんね。
ちょっと、先行アプリでベータテストがSamsung Internet Browserで
安定版に機能付加したものがGalaxyのブラウザかなと思ってました。
パソコンみたいに右クリックでコンテキストメニューみたいなのがいいのでしょうね。
結構順番並び変えることも出来たりします。
開発者向けオプションで最小幅のピクセルを450から500くらいに設定すると
もう1種類表示出来るスペースが出来ています。
色んなところのピクセル狂うので妥協案程度になりそうな気がします。
書込番号:23548148
10点
>まっちゃん2009様
ありがとうございます。
入れ替えはできないんですね…
結構検索を使うので、今後改善されたら嬉しいですね…
書込番号:23548383
6点
>Taro1969様
ありがとうございます。
何で出ないのかと思い、辞書検索を無効化したら一覧に表記されました!!
標準辞書も使用してなかったのですが、それとは別にブラウザ用(?)の辞書アプリがあり、無効化したら辞書検索分空いたスペースにWeb検索が来ました!!
本当にありがとうございます!!
これで便利に使用できます!!
書込番号:23548390
5点
>香川竜馬様
ありがとうございます。
Chromeを元々利用していたのですが、広告が酷くて標準ブラウザを使ったら、広告ブッロッカーがありこちらを使用しています。
ChomeはWeb検索が一覧に出ていたので、やはりブラウザ毎に変わるんですね!
勉強になりました!!
書込番号:23548395
5点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ 楽天モバイル
PLAYストアの更新について、画面点灯中は順番に更新されていきますが、そのまま放置して画面が消え、スリープ状態になると更新が止まってしまいます。
設定でバッテリーの最適化は除外しています。PLAYストアの設定はWifiのみ更新にしています。
他に設定などがあるのでしょうか?
書込番号:23544182 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>8.11 PAGODAさん
キャッシュ削除やGooglePlayストアの削除(残るけどアンインストール)
などで直ることもありますが、一番大きいのはGoogleアカウントの削除と
再登録だと思います。
うちも全部待機のまま進まないことが時々あります。
大抵アカウントの削除追加で直ります。
軽症だとWi-Fiのみダウンロードを選択するに選び直すなどに切り替え直すだけで
直ることもあります。自動更新しない。にすると自動更新をオンに催促されてオンに
すると直ることもあります。
書込番号:23544214
![]()
7点
Google Playストアは通常バッテリー最適化をしないので、普通に考えれば正常ではないと思います。それはGoogle Playでインストールしたアプリの更新ですか?Google Playストア自体の更新ですか?
書込番号:23544467 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>8.11 PAGODAさん
スリープ中に通知など来てますか?
一応、スリープ中はWi-Fiを切断する省電力機能が働く場合もあるかもと・・・
あったら気づいてるでしょうけども・・・
書込番号:23544567
![]()
5点
>Taro1969さん
度々のご返信ありがとうございます。
キャッシュ削除とGooglePlayストアの更新分の削除をやってみましたがダメでした。Playストアの設定は「自動更新する」になっています。
スリープ中はメールやamazonアプリの通知(音)はあります。
Taro1969さんが書かれたGoogleアカウントを一旦削除、別のアカウントに切り替え、再度元のアカウントに戻すと、スリープ中に更新されました!
>香川竜馬さん
アフリは全てPlayストアからインストールしたものです。Note10+新規セットアップ時に引っ越しツールみたいなのを使わず、ライブラリからインストールしたものです。
Galaxyシリーズは今まで数機種使用してきましたが、今までにも今回の現象がありました。
Note10+の1つ前はPixel3を使ってましたが起きたことがありませんので、Googleアカウントの問題でもないと思います。不思議です。
お二人ともありがとうございました。
書込番号:23544606 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ 楽天モバイル
以前の質問で書き込みしましたが、楽天版SIMフリーはSoftBank/Y!mobileのLTE/3G B8非対応です。山間部などだと遠くの基地局との接続で速度が遅くなったり通信不安定、また圏外もあり得ると思います。
UQでも速度が遅くなることはないとは言い切れませんが、SoftBank/Y!mobileで利用するよりはマシかも。
ドコモとau周波数はフル対応なので、安定さを求めるならドコモまたはau回線を利用した事業者がいいでしょうね。
書込番号:23525906 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
>north_manさん
それは話が漠然としすぎています。
その場所にたまたまアンテナが少ないとか多いとかの話になると思います。
山間部全てに対して言えるようなことは一切ないと思います。
明確に地名をピンポイントで指定しないとキャリアの内部の人でも分からないです。
利用者の住んでいないような山間部なら通話が圏外にならない程度の
アンテナがあるだけの場合も多いと思います。
UQの場合15日間無料お試しが出来るのでご自身で実際に確認されるしかないと思います。
https://www.uqwimax.jp/mobile/beginner/tryuqmobile/
書込番号:23525913
![]()
5点
同一条件なら、一般的にはUQ mobileの方が良さそうですね。実際に、15日間無料体験にて確認してみますね。メールソフトはワイモバイルのほうが送信予約があり使い勝手が良かったのですが。
書込番号:23526002 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
この端末でワイモバイルだと
多分
可能性1 電話が掛けられないがネットは4GLTE
可能性2 電話が掛けられるがネットは3G
のどっちかになるはずですので
きわめて使いにくいはずなのですが
普通に使えてるんですか?
書込番号:23526014
5点
どちらかというと、可能性2 のほうですね。 電話はつながるけどネットワークが繋がらない(つながりにくい)状況です。
書込番号:23526035 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
LTE/3G B8非対応に加えSoftBank網のVoLTE非対応なので、ドコモ網やau網で利用するより制限は多いと思います。
無料体験でUQを試してみて問題ないなら、UQに乗り換えた方が快適になりそう(UQで動作確認一覧に掲載されてますし)。
書込番号:23526052 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
10点
昨日、UQ mobile2乗り換えました。電波状況等良好です!
書込番号:23547815 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ SCV45 au
端末が熱いです。
ざっくりですが熱いです。
充電中はもちろん熱いです。
音量ボタンと電源ボタンは触ると熱って言ってしまいます。
皆さんお持ちのNote10+はどうですか?
書込番号:23487031 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
仮に、同様に発熱するユーザーがいたとして、
その人が不具合を解消できるかどうかは、不明だと思います。
なるべく早めに、au shopへ行かれてのご相談をお勧めします。
書込番号:23487242
9点
電源を入れて充電しているならある程度は熱くなります(急速充電)。Galaxyは結構熱くなりやすいのですが触れないくらいなら問題があります。
書込番号:23487331 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)







