Galaxy Note10+ のクチコミ掲示板

Galaxy Note10+

  • 256GB

4眼カメラ搭載の6.8型スマートフォン

<
>
サムスン Galaxy Note10+ 製品画像
  • Galaxy Note10+ [オーラグロー]
  • Galaxy Note10+ [オーラブラック]
  • Galaxy Note10+ [オーラホワイト]

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Galaxy Note10+ のクチコミ掲示板

(1077件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全133スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
133

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ41

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ SC-01M docomo

クチコミ投稿数:3件

この場での質問が適切か分かりませんが、少し困っているので、参考の御意見を伺うことが出来ると幸いです。

こちらは、海外版 Galaxy note 10+ 5G (Simフリー)をドコモ回線で使用しています。
データプランをドコモ ギガホ プレミアから5Gギガホプレミアに変更しようと、ドコモショップで確認しました。
すると、『日本版は4G対応機種なので、海外版5G機種を使用した場合はスマホが壊れる場合がありますし、手数料も3,300円が必要になります』『現在、ドコモ回線で問題なく使用できていること自体が奇跡に近いです』と言われました。
とりあえず、ドコモの保証がないので、再検討ということで今回は諦めて帰宅しました。

皆さんの中に、海外版 Galaxy note 10+ 5G (Simフリー)でドコモの5Gキガホ プレミアを問題なく使用できている方はいらっしゃいますか?
その場合は、詳細を教えて頂けると助かります。
よろしくお願い致します。

書込番号:24215555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3件

2021/06/30 19:43(1年以上前)

追記

ドコモの店員は、スペックを確認して、『理論上は可能ですが…』とは言っていました。

書込番号:24215563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28366件Goodアンサー獲得:4195件 Galaxy Note10+ SC-01M docomoのオーナーGalaxy Note10+ SC-01M docomoの満足度5

2021/06/30 20:06(1年以上前)

価格.comでは技適がない海外版端末の質問などは控えるようになってます。

書込番号:24215597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:63件

2021/06/30 21:48(1年以上前)

使えると思いますが自己責任でどうぞ

>壊れる場合があります
いやこれはさすがに意味がわかりません

ただまあドコモショップに技適なしの海外版端末持って行って
5Gプランに変えるのはやってくれないのではという気がします

自分はよく知りませんがドコモに電話してiphone12で使うからとか言ったら5GSIMに変更できるとかって
α7RWさんがどっかに書き込んでましたね

書込番号:24215795

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:63件

2021/06/30 22:02(1年以上前)

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24170584/#24170756

この辺とかに
自分は知りませんのであしからず

技適なし端末もってドコモショップに行っても仕方ないと思いますよ

書込番号:24215822

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2049件Goodアンサー獲得:176件

2021/06/30 23:12(1年以上前)

>ごりごりピーチさん
>>この場での質問が適切か分かりません
適切ではありません。
削除要請しといてくだされ。

書込番号:24215943

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:3件

2021/07/01 21:41(1年以上前)

有益な情報・ご指摘ありがとうございました。

書込番号:24217387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

ケース探求中

2021/06/18 03:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ SCV45 au

スレ主 夏候仁さん
クチコミ投稿数:69件 Galaxy Note10+ SCV45 auのオーナーGalaxy Note10+ SCV45 auの満足度5

今やスマートフォンのケースをアマゾンで探すのが日課になりつつあります。

皆さんこんにちは。
GALAXYやXPERIA等のスマートフォンはiPhoneよりケースやガラスの種類がなく、永く販売していたりもしません。
店頭で見れるのはせいぜい1年くらいでしょうか?
一方のiPhoneは永く、2、3年は店頭に並んでいたりします。
そんな私達の使っているGALAXYやXPERIAですが、安くない端末を保護するために、皆さんはどんなケース、ガラスを使っていますか?
私はたまたま見つけた指紋認証用の丸い切り抜きはあるけどその他全面吸着のガラスと、リングの付いたクリアなTPUケースを使っています。
以前はUVガラス、クリアビュー純正ケースを使っていたのですが、UVガラスは端末の温度や外気温、湿度によっては溶け出してしまい縁から剥がれ始めてしまい、もって半年となったのでやめました。
キレイに貼れるのが好きだったのですが、端末がベチャベチャになるのが嫌でやめました。
また、純正クリアビューケースですが、こちらは使いすぎてシミができたのと、スタンド機能がなく片方の面でしかスマホスタンドに置けない、ケースを持つときにしっかり持ちたくてギュッと握るとケースを痛めてしまうので、7千円もしましたが大事に保管することにしました。
それから同梱品のクリアケースを使ってましたが、1年前くらいにリング付きのTPUに変えました。
かなり便利で横になってるときにとても重宝します。
ですがリングが緩くなり、スタンドも満足にできない為に買い替えたいと考えています。
ガラスも縁に埃が入ってきているので変えどきかな?と思っています。
以前も同じような質問しましたが、皆さんが勧めたいオプション品を教えて下さい!
ガラス、ケース、充電器、などなど。
ガラスの理想は全面吸着で指紋センサー部分の円無しです。
ケースはクリアビューなんですが、磁石で勝手に開かないようになっていて、スタンド機能がついているものがいいです。
無い物ねだりですが、でも皆さんの欲しい理想も聞いてみたいです。
ここで語り合ってサムスンが開発し発売したくなる様なお話をしましょう。

書込番号:24194007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29787件Goodアンサー獲得:4572件

2021/06/18 05:25(1年以上前)

TPUケースだけでいいと思いますが、画面及びレンズを保護できるものを選んだほうがいいと思います。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07Y62P82J

ガラスは衝撃が伝わりやすいので、あまりいいとは言えません。また、リングも切れた際に端末を落とす可能性があるので、あまり頼らないほうがいいでしょう。

リング付きだと下記になると思います。
https://www.amazon.co.jp/dp/B087GFTRN6

書込番号:24194037

ナイスクチコミ!4


スレ主 夏候仁さん
クチコミ投稿数:69件 Galaxy Note10+ SCV45 auのオーナーGalaxy Note10+ SCV45 auの満足度5

2021/06/18 19:52(1年以上前)

情報ありがとうございます!

上記のレンズの部分まで浮き出ていて保護してくれそうなケースいいですね&#12316;。
最近のスマホはかなり出てますからね。

リングが本体にくっついてるのいいですね!
私のケースも同じようなのですが、ちぎれたらってこと考えると怖いですね。
過信しないようにします。
ありがとうございます。

書込番号:24195128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29787件Goodアンサー獲得:4572件

2021/06/18 22:38(1年以上前)

リング付きの商品も下から二番目の写真にレンズ保護・カメラ保護の説明があります。

なお、ケースを購入した際は超広角撮影を確認しておいたほうがいいでしょう。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032645/SortID=24053360/

書込番号:24195399

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:14件

2021/06/23 07:54(1年以上前)

>夏候仁さん

前提として、スクリーンの保護はあきらめました。
いろいろ試して見ましたが、両サイドがラウンドしているこの機種に合うフィルムやガラスは「無い」と判断しました。

その上で、私が探した条件はこうです。
・万一落下させた場合、本体へのダメージが最大限少ないもの。
・ケースを付けた状態で「最も薄い」もの。

この条件に見合うものとして、
・スクリーンもおおえる「手帳型」にしました。
・ケース部分は「周囲に切り欠きの無い」「特に角に妥協なく」「全周囲をおおう」もの。
・簡単に開かないように「磁石付き」のもの。
この磁石付きは、片側から止めるものも検討しましたが、バンド部分を含めると厚みが増すため、両側から小さなフリップになってるもの。

結果、勝手に私なりのおすすめです。
Amazonで売られています。
https://www.amazon.co.jp/-/en/Notebook-Smartphone-Protection-Magnetic-Supports/dp/B07W95WB8W/ref=mp_s_a_1_24?dchild=1&keywords=Tisuges+JP+galaxy+note&qid=1624398213&sr=8-24

・手帳型で閉じた状態で「厚さ 11mm」で、後ろポケットにスッキリ収まります。
・全体的にも本体からはみ出した部分はありません。
・閉じたとたんに磁石も閉じます。
これは万一手を滑らせた場合、スクリーン部分をおおってくれている可能性が高くなります。

この手帳型ケース、もう1年使ってます。
スクリーンにキズが付かないように、カバー部にカードを入れていません。
代わりにメガネ拭きクロスを両面テープで貼って、スクリーンを保護しています。
ほとんど後ろポケットに入れての移動です。
結果、コンクリートも含め床に4,5回落下させましたが、現在まで本体にキズ一つ付いていません。

私なりの おすすめです。

書込番号:24202158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ28

返信3

お気に入りに追加

標準

電話がかけられない

2021/06/15 10:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ SC-01M docomo

スレ主 鳩豆312さん
クチコミ投稿数:4件

電話がかけられなくて困ってます。
電話をかけようとしたら楽天でんわで設定を行ってくださいとメッセージを受け、
設定をしようとしたのですが、クレジットカードのみの登録で私はクレジットカードをもっていないので登録できませんでした。

私はSIMフリーでドコモ回線を使っています。
この場合、電話をかけるための設定が違うのでしょうか?
ご存知の方、どうか教えて頂けないでしょうか?

書込番号:24189465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28366件Goodアンサー獲得:4195件 Galaxy Note10+ SC-01M docomoのオーナーGalaxy Note10+ SC-01M docomoの満足度5

2021/06/15 10:10(1年以上前)

ドコモ版ではなく楽天モバイル版(SIMフリー)を利用されてますよね?

楽天版はデフォルトで楽天でんわがONになってるため、ダイヤル設定から楽天でんわをOFFに変更しないと使えません。
https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/about-using-the-rakuten-phone-app/

書込番号:24189472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


銅メダル クチコミ投稿数:28366件Goodアンサー獲得:4195件 Galaxy Note10+ SC-01M docomoのオーナーGalaxy Note10+ SC-01M docomoの満足度5

2021/06/15 10:14(1年以上前)

ちなみにリンク先での記載機種がGalaxy A7となってるのは、楽天版Note10+はAndroid 11 OSバージョンアップ時にこの楽天でんわ設定項目がダイヤルアプリから廃止されたからです(A7はAndroid 10止まりのため機能が残ってる)。

今現在Note10+で楽天でんわ項目があるならAndroid 10または発売時のAndroid 9のまま利用されてると思いますが、ダイヤル設定から設定変更して利用するか、OSバージョンアップして項目自体を無くしてしまえばいいかなと思います。

書込番号:24189478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


スレ主 鳩豆312さん
クチコミ投稿数:4件

2021/06/15 10:24(1年以上前)

ご返信ありがとうございます!
早速設定しましたらちゃんと繋がりました!
すごく助かりました、本当にありがとうございました!

書込番号:24189483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ43

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 画面割れの修理の依頼先と金額

2021/05/20 12:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ 楽天モバイル

スレ主 りん22さん
クチコミ投稿数:8件

右側のエッジにピシッと小さなヒビが入ってしまいました。
問題なく使えていたのでしばらく放置していたところ、下半分のタッチが上手く感知されなくなってきました。
今はペンでなんとか使えている状態です...。

楽天で購入したため修理補償サービスなどには入っていません。
(つながる端末保証をあてにしていたのに楽天アンリミットでは使えないことが分かり大失敗でした...)

メーカーに問い合わせてみたところ、修理にかかる料金は伝えられないということで修理に出すにも恐ろしくて震えています。
職場が名古屋なので、町のスマホ修理屋さんを調べてみたところ...画面交換の相場は5万円程でしょうか?高い...
メーカー修理のほうが高くなるイメージがあるのですが、実際に修理に出したことのある方や金額が分かる方いらっしゃいますか?

品質的にメーカーに依頼するのが1番安心なのですが、町の修理屋さんに依頼すると即日で完了すること、データを初期化する必要が無いことにメリットを感じています。
悩みます...

書込番号:24145830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:63件

2021/05/20 14:13(1年以上前)

画面だけなら公式でも恐らく4〜5万くらいだと思います
ただもし修理するならスレ主さんの場合まず実店舗のある町の修理屋さんにみてもらうのがよろしいかと思います
表面上は画面割れだけでも内部の別のパーツまでいってるかもしれないわけで
そういう場合にメールや電話だけで〇〇と〇〇がダメですので修理代いくらって言われるのと
直接〇〇と〇〇がダメですので修理代いくらって言われるのでは納得度やかかる時間が全く違うので
値段きいてからどうするか考えたらいいのではないかと思います

書込番号:24145934

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:29787件Goodアンサー獲得:4572件

2021/05/20 17:20(1年以上前)

下記に修理例と見積もりが掲載されています。
https://www.smart-max.jp/galaxy-note10%2B-display-repair-tokyo

なお、メーカー以外がスマホを合法的に修理するにはその製品の登録修理業者になる必要がありますが、1機種100万円単位の登録費用がかかるためにandroid機種の登録修理業者はほぼいません。登録修理業者以外で修理を行うと、技適マークの除去が必要になり国内での電波の利用が許されなくなリます。

あと、この機種に対応した交換サービスもあります。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/service/replacement-warranty-plus/#example
製品購入時のみに加入できます。

書込番号:24146177

ナイスクチコミ!9


スレ主 りん22さん
クチコミ投稿数:8件

2021/05/20 20:56(1年以上前)

>Fontainebleauさん
回答ありがとうございます
車のディーラー修理のように公式は高いものだと思っていました&#128517;
そうですね!
とりあえず実店舗で実際に機体の状態を見てもらおうと思います。
勝手にタッチされたり、いよいよ上半分も動かなくなってきたので早目に行動に移したいと思います...

書込番号:24146554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 りん22さん
クチコミ投稿数:8件

2021/05/20 21:12(1年以上前)

>ありりん00615さん
回答ありがとうございます
ありがとうございます!
見積もりが載っているサイトは見漁りました&#128517;

そんな登録があるのですね。
総務省登録修理業者の記載があるお店なら大丈夫なのでしょうか&#128580;

楽天のサービスまで調べていただきありがとうございます。
楽天アンリミットが開始される前に先行申し込みをして、楽天モバイルに引き続き勝手に安心保証があるものだと思い込んでいました...悔しい
次に本体を購入する時へ気をつけます...

書込番号:24146587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29787件Goodアンサー獲得:4572件

2021/05/20 23:15(1年以上前)

総務省登録修理業者の記載がある店でも実際に登録されているのはiphoneだけというケースが多いです。但し、上記で紹介した修理会社はSO-01H(Xperia Z5)のみを登録しています。

各業者が扱える機種は下記で確認できますが、PDFが膨大で検索もまともに機能しません。
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/sogo_kiban/repairer_info.html

書込番号:24146873

ナイスクチコミ!9


スレ主 りん22さん
クチコミ投稿数:8件

2021/05/21 00:17(1年以上前)

>ありりん00615さん
実態はそんなものなんですね。
やはりメーカー修理が安心ですね。
ありがとうございます!

書込番号:24146981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


犬3匹さん
クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:6件

2021/05/21 00:32(1年以上前)

りん22さん

Galaxy Harajukuに
一度連絡されてみては如何でしょうか?
楽天モバイルも対応となってるようです

<お問い合わせ先>
Galaxy カスタマーセンター
0120 - 363 - 905
(年中無休 9:00 〜 20:00
     製品別の音声ガイダンス選択)

書込番号:24147007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


スレ主 りん22さん
クチコミ投稿数:8件

2021/05/21 13:04(1年以上前)

回答ありがとうございます
行けないからと自分の中で関係の無い手段にしていました。
確かに実際に即日で修理をしている店舗に電話してみれば情報得られそうです!
ありがとうございます

書込番号:24147733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

YouTubeアプリでスリープしない

2021/04/18 20:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ SCV45 au

スレ主 R2.8.6さん
クチコミ投稿数:30件

YouTubeアプリで動画再生後や選択画面(動画再生中以外)で今までは設定した時間にスリープしていたのにAndroid11になってからスリープしなくなってしまいました
設定をみたり、関係ありそうなアプリを探して可能ならアンインストールしたりしても改善されません
原因がわかるかた返信お願いします

書込番号:24088574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2021/04/25 08:37(1年以上前)

全く同じ現象で四苦八苦しました。YouTube見ながら寝落ちした時に画面が一晩中つきっぱなしになってしまうので、焼き付けが心配になりますよね。
どうやら、現行バージョンのYouTubeアプリとの相性が悪く、古いバージョンを使えば良いようで、私の場合以下で解決しました。

「設定」→「アプリ」→「YouTube」→「ストアにおけるアプリ詳細」(Google Playが開く)→「アンインストール」

これでちゃんと消灯するようになりました。
私の使ってる楽天モバイル版は、YouTubeがプリインストールされており、上記を行ってもアプリ自体は「アンインストール」されず、更新部分だけがアンインストールされるようです。

ただし、上記操作後に、Google Play上でYouTubeを「更新」してしまったり、アプリの自動更新を設定していると更新時に元に戻ってしまいます。

書込番号:24099848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 R2.8.6さん
クチコミ投稿数:30件

2021/04/25 10:49(1年以上前)

>もこひろさん
返信ありがとうございます
さきほどGoogle Playストアで更新がかかっていて更新して動画を見ていたらライトが消えた(明るさが1番暗い状態)のに気づきそのまま放置したらスリープしました
このまま最新版で使い続けようと思います
そして数日使って解決したかどうか結果を報告します

書込番号:24100036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 R2.8.6さん
クチコミ投稿数:30件

2021/06/27 15:02(1年以上前)

すいません今さらかもしれませんが報告です
あれからスリープしない場合もあって なおってない ってなってました(現実スリープするときと しないときがあるって感じです)
なのでこのまま長い目でみてみよとおもいます(解決済みにもしないでおきます)
最後に長らく放置していて(報告しないでいて)すいませんでした

書込番号:24209532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ77

返信11

お気に入りに追加

標準

転送電話について

2021/04/08 18:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ 楽天モバイル

スレ主 vip2278さん
クチコミ投稿数:194件 Galaxy Note10+ 楽天モバイルのオーナーGalaxy Note10+ 楽天モバイルの満足度5

docomoのnote8と楽天note10を2台持ち歩いているのですが、最近めんどくさいなって、一つにまとめたいと思っています。docomoは電話専用で使っています。あまり電話はつかっていませんが。楽天の方はネット専門で使っているので、こっちが最近メインで使ってます。docomoの方に転送電話で楽天に転送した場合、料金が発生するは誰になるのでしょうか?発信者のみなんでしょうか?それとも、契約者の転送料とか発生しますか?解答お願いいたします。

書込番号:24068932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 vip2278さん
クチコミ投稿数:194件 Galaxy Note10+ 楽天モバイルのオーナーGalaxy Note10+ 楽天モバイルの満足度5

2021/04/08 18:55(1年以上前)

あと、転送中の通話料はかけ放題料金で済むのでしょうか?

書込番号:24068938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:366件 MacroDroid Discord Japan 

2021/04/08 19:24(1年以上前)

>vip2278さん
下記URLの記載事項をよく読めば疑問は解消すると思いますよ、イマイチ転送をどの端末でどのように設定するのかわからないのですが、基本的に転送は端末で行われる訳ではありませんので無料になる事は無いはずです。

https://network.mobile.rakuten.co.jp/guide/call-forwarding/

書込番号:24068991

ナイスクチコミ!12


スレ主 vip2278さん
クチコミ投稿数:194件 Galaxy Note10+ 楽天モバイルのオーナーGalaxy Note10+ 楽天モバイルの満足度5

2021/04/08 19:44(1年以上前)

この場合、転送者は私になるのでしょうか?

書込番号:24069035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 vip2278さん
クチコミ投稿数:194件 Galaxy Note10+ 楽天モバイルのオーナーGalaxy Note10+ 楽天モバイルの満足度5

2021/04/08 19:47(1年以上前)

docomoの電話番号を楽天に回線に転送した場合なんてすが?

書込番号:24069041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47478件Goodアンサー獲得:8100件 Android端末のFAQ 

2021/04/08 19:48(1年以上前)

>vip2278さん
>こっちが最近メインで使ってます。docomoの方に転送電話で楽天に転送した場合、料金が発生するは誰になるのでしょうか?

docomoの電話番号Aにかかってきたものを、楽天の電話番号Bに転送したいということですよね?

でしたら、公式サイト記載通りとなります。
https://www.nttdocomo.co.jp/service/transfer/notice/
>ご注意事項・ご利用規約
>転送元(転送でんわサービスご契約の携帯電話)から転送先への通話料は、転送元に請求されます。

ここで言う転送元とは、電話番号Aのことです。
つまり、docomoの契約をしているvip2278さんにもかかる(転送料金が別途)ということです。

電話番号Aにかけた人にも普通に料金が発生し、vip2278さんが契約している、docomoの電話番号Aにも費用が発生します。


>あと、転送中の通話料はかけ放題料金で済むのでしょうか?

かけ放題の固定料金でしたら、固定料金のみとなります。


転送は、どこのキャリアでも、同じことかと。

書込番号:24069044

ナイスクチコミ!13


スレ主 vip2278さん
クチコミ投稿数:194件 Galaxy Note10+ 楽天モバイルのオーナーGalaxy Note10+ 楽天モバイルの満足度5

2021/04/08 19:53(1年以上前)

ありがとうございます。通話料契約者負担と記載ありましました。カケホーダイ対象かは不明だったのですが。

書込番号:24069060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:191件

2021/04/08 19:57(1年以上前)

>vip2278さん
転送が基本は端末Aに着信した電話を端末Bに転送した場合、発信者から端末Aにかけたら端末Aへの通話料は発信者の負担。
端末Aから端末Bへの転送は端末Aの契約者の負担です。

ですから、note8への通話料は発信者、note8からnote10への転送通話料はvip2278さんの負担になります。

書込番号:24069069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:366件 MacroDroid Discord Japan 

2021/04/08 20:00(1年以上前)

docomo→Rakutenの転送ならドコモのサービスを調べる必要がありますね、私はちょっと読み違えていたようです。

書込番号:24069076

ナイスクチコミ!12


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47478件Goodアンサー獲得:8100件 Android端末のFAQ 

2021/04/08 20:02(1年以上前)

>vip2278さん
>カケホーダイ対象かは不明だったのですが。

Yahoo等で「docomo 転送 カケホーダイ」で検索するとよいです。
例えば、以下のような書き込みがあります。
>新料金プランの音声通話向け基本プラン「カケホーダイ」プランは「転送でんわ」の転送先として設定する“050”番号への転送についても定額通話の対象になることが確認できた。

検索のコツは、単語を半角スペースで区切って、複数の単語を検索することです。

書込番号:24069078

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2021/04/08 20:51(1年以上前)

以下が定額対象外の例
WORLD WING通話・通信料、「WORLD CALL」、「SMS」、(0570)(0180)等の他者接続サービス、
(188)特番、
(104)の番号案内料、衛星電話/衛星船舶電話、当社が指定する電話番号(機械的な発信などにより、長時間又
は多数の通信を一定期間継続して接続する電話番号)などへの発信は定額対象外となります。

定額かどうかは「カケホーダイ」の提供条件となります
転送電話で検索してもでてきません

転送でんわサービス利用規約
ttps://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/service/transfer/notice/kiyaku.pdf

-提供条件書「基本プラン」-
ttps://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/utilization_notice/document/new_charge_kihon_plan.pdf
p8 VoLTE での音声通話が該当します

ドコモのカケホーダイ、「定額」にならないのはどんな場合?

https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1404/11/news147.html

書込番号:24069171

ナイスクチコミ!11


スレ主 vip2278さん
クチコミ投稿数:194件 Galaxy Note10+ 楽天モバイルのオーナーGalaxy Note10+ 楽天モバイルの満足度5

2021/04/08 22:46(1年以上前)


ありがとうございました。

書込番号:24069423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Galaxy Note10+

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)